
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > Apple > Mighty Mouse (ワイヤレス) MA272J/A
レビューの方に書きましたが、右クリックはそのひとの手に合うかどうかでかなり差がでるようです。
ぼくには何のトラブルもないです。
個体差、初期不良もあるとおもいますので、まわりのひとにつかってもらってチェックするのもいいとおもいます。
電池はふたつだと重いですが、ひとつならむしろ軽いです。
ひとつでもLogitechとおなじくらいはもちます。
充電器と充電電池のスペアをよういしておけば電池関係のストレスはほぼゼロです。
使用感はものすごくいいです。もうほかのマウスはつかいたくないです。
値段がたかすぎるので複数買う気にならないですけれど。
0点



マウス > サンワサプライ > MA-G9R 横スクロールマウス グランツHS(レッド)
インターネットの閲覧が趣味なのでマウスは手に負担がかからないモノにしようと考え、この商品を手にしました。
標準のマウスとは比べ物にならないほど手にしっくりとなじみ、手首への負担が段違いに軽くなったと思います。
私としては、買って良かったと思います。
0点



マウス > ロジクール > LX-5BK コードレス オプティカル マウス (ブラック)
Microsoft Wireless Optical Mouse 2.0 からの乗り換えです。
理由は、電池交換しても電池残量が少ないとWindows上で表示されるから。テスターで測ると1.6Vありましたからねえ。
ドライバをアンインストールして使っていたけど、やっぱり気持ち悪いので交換。
条件は、PS/2が使えてワイヤレス&オプティカルのやつ。
今使っているのは動きも軽快。多機能マウスに比べるとシンプルだけど、いい感じです。
オプティカルというと、赤い光というイメージなんだけど、こいつは赤くならないね。レーザーでも無いようだし。
ユーザーズガイドにある受信機の写真は、実際はちょっと違っててもっとシンプル。CONNECTボタンとLogitechのマークがあるのみ。その他の表示・LEDなどは無し。
マウスの裏側には、INVISIVLE OPTIC と書かれたLEDが点灯する。これが何かのタイミングで消えることもある。しばらくすると、また点灯する。センサーの感知状況によるのかな。
その下には電源ボタンがあるけど、押しても上記LEDと連動しているわけではなさそう。
自動スタンバイ機能がついてるみたいなので、電源ボタンは気にしないことにしている。
やや不可解な面もあるけど、使用感は非常にいいですね。
1点



マウス > ロジクール > V-450BK レーザーコードレスマウス フォア ノートブック (ダークシルバー)
このマウス使い心地はとてもいいですね大きさも丁度大きくもないし小さくもないです電池2本で役1年持つのもいいです。
後ふと気づいた事なんですが、電池交換の再に取り出す時電池の後ろの部分がマウスの基盤に当たってるような気がします部品が取れないかちと心配かもしれません。まあ極度に交換しなければ基盤事態の部品が取れる事無いと思いますけどね。
2点

Horse馬さんすごい観察力ですね。
>電池の後ろの部分がマウスの基盤に当たってるような気がします
ちょっと気になったので、これ試してみました。
実際に当たっているかは直接見れませんので、電池のマイナス側の角に修正液(白ペンキ)を塗って、2〜3回出し入れしてみました。
すると、見事に角のペンキが剥げ落ちました。やはり当たっているようです。
基板側の当たりそうな所に部品は実装されていない(メーカーとしては想定内?)ので部品が取れる問題はなさそうですが、気をつけて電池交換しましょう。(プリントパターンとかスルーホールはありますので)
書込番号:6302651
0点



マウス > サンワサプライ > MA-WIH2DSRF イオグランデ (ストーンシルバー)
3ヶ月ほど前から使用していますが、これを握り、慣れるとほかのマウスを握れないくらい握りやすいです。欠点といえば、レシーバーの大きさですかね。少し大きいです。
握りやすさや電源ON、OFFスイッチ付きとなるといいとおもいます。
非常に握りやすいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





