マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入〜感触良し!

2007/04/01 01:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:3件

先週購入〜
握り心地 制度とも 満足です
Microsoft オプティカル 殻の乗換えで
無線の不安定さがなくなりましたね・・
こりゃ・・いい
早く替えればよかったと・・おもっちゃいますね・・・

設定ソフトをいれて 使ってみましたが(簡単な設定)問題無し
とりあえず 削除して ソフト無しで使っていますが・・
理由は
マウ筋 で対応できますし・・・

簡単なレポートですが・・参考になれば・・

書込番号:6183842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

不運。。。

2007/03/26 12:15(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX320 レーザーマウス MX-320RD (レッド)

スレ主 わら太さん
クチコミ投稿数:18件 MX320 レーザーマウス MX-320RD (レッド)のオーナーMX320 レーザーマウス MX-320RD (レッド)の満足度4

口コミ評価の非常に高いロジクールマウスを思い切って(大げさですネ)デスク用MX320とノート用V150一緒に買ってしまいました。不運と言えばノート用のV150が先に届き、クリック音の「コチコチ」がとても気に入ったのに、デスク用MX320のほうは「カチカチ」と、やや安っぽい音が・・・。おそらくMX320だけ使用していればなんの不満も抱かなかっただけに、不運でした。でも見た目の質感や手になじむ形状など、口コミどおり価格に対する満足感は非常に高い製品です。

書込番号:6162524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/03/26 12:36(1年以上前)

ロジクールは好きだけど、やっぱり安い製品と高価な製品では差がありますね。

私は面倒でも店頭で触ってから買います。


でも、まぁ同じ価格帯の別のメーカー製に比べるとイイとは思いますよ(^^

書込番号:6162572

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/03/26 12:50(1年以上前)

ロジですかぁ

俺もロジユーザーですよww

今まで使っていたMX510が壊れたので探してまでMX518を買いましたww

比較的高め(5k程度?)のものはクリック感いい感じですね

一度A4TechのX-718使いましたがクリック感があり得ないくらいに軽くてびっくりしましたね
本体も軽いし・・・

ロジは適度なサイズ+重量なのでいいですね

書込番号:6162621

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

最高のアイテム

2007/03/20 10:18(1年以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse Pro USB/PS2

クチコミ投稿数:54件 Expert Mouse Pro USB/PS2のオーナーExpert Mouse Pro USB/PS2の満足度5

なのに、なぁ〜。
何で無くなったのか判らない!
というか、高いからだけどw

しかし、耐久性は高いし使って楽しいし楽だしで、これ以上の製品はねーのに。。。

トラボはデカ玉に限るし、機械式のゴロゴロ感が快感なのに。
仕方ねーな、オクで探すかよ。

書込番号:6137012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/03/20 10:54(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/vshopu/639006/#628495

あと4個だって。

書込番号:6137092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Expert Mouse Pro USB/PS2のオーナーExpert Mouse Pro USB/PS2の満足度5

2007/03/20 13:33(1年以上前)

いやだから・・
それは現行の光学式の通称EM7と呼ばれてる奴だって。

それじゃなくて、
EM5とかEM6とか云う、機械式のトラボがケンジントンの真骨頂なんだ。
ヤフオクで検索しても出てこないな。
良さを知ってる奴は、出さねーか。。。
あぁ、こうなる前に買っときゃ良かったか。
手元にあるEM6の調子悪くなったら、分解清掃して再生してみるしか手が無いな・・・。

書込番号:6137535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2007/03/20 13:45(1年以上前)

じゃ、ここに書くなよ。タコ

書込番号:6137564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2007/03/20 14:02(1年以上前)

EM5なら、ヤフオク出てるよ。

書込番号:6137591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Expert Mouse Pro USB/PS2のオーナーExpert Mouse Pro USB/PS2の満足度5

2007/03/20 14:39(1年以上前)

マジで!?

さっき、検索したのだが・・
いくらだった?


バウハン、お前・・バウバウとよく吠える野良犬みたいな奴だなw
ケータイから必死に書き込まなくていいから。
ついでに、もう来なくていいよwww

書込番号:6137664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2007/03/20 14:52(1年以上前)

リンクはれないなぁ。
オークションID:f56446129

書込番号:6137691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/03/20 15:34(1年以上前)

あ〜(><;)

ついつい相手のレベルに合わしちゃった。すまんな。お兄ちゃんが悪かった。

許してくれ。坊主。

書込番号:6137792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Expert Mouse Pro USB/PS2のオーナーExpert Mouse Pro USB/PS2の満足度5

2007/03/20 16:14(1年以上前)

あひろです、さん。
おぉ、サンクス!

でも、高いなぁ〜。一万か。。。
しかし、欲しいなコレ。
kakaku.comはこう在りたいですね。

ガセネタと煽りのみのバウバウ犬と違い、しっかりした見識をお持ちのようでwww

書込番号:6137888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件 Expert Mouse Pro USB/PS2のオーナーExpert Mouse Pro USB/PS2の満足度5

2007/03/21 12:51(1年以上前)

あぁ、オクで12000円に上がってる・・もうだめぽ・・。
海外の輸入品だから、保証は無いし・・今回は見送りだな。

こりゃ、EM8が出るまで待つしかないなw

書込番号:6141401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2007/03/21 16:36(1年以上前)

お金かかるけど、自分で作ると楽しいかも。
http://www.sanwa-d.co.jp/p_trackball.htm#tb
操作性は謎だけど、アミューズメント用みたいだから耐久性は良さそう。
ジャンクどっかに無いかな。

書込番号:6142050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Expert Mouse Pro USB/PS2のオーナーExpert Mouse Pro USB/PS2の満足度5

2007/03/23 21:20(1年以上前)

成る程、面白そうだ・・。

しかし、最近PC換えたら、突然動作しなくなってしまう。
ドライバが干渉してるらしいのだが、困ったな。。。
再起動かけると、復活するが3時間も持たないw

まいったぜw
ドライバも最新の英語版に更新しても、直らない・・・

書込番号:6150915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Expert Mouse Pro USB/PS2のオーナーExpert Mouse Pro USB/PS2の満足度5

2008/10/23 15:43(1年以上前)

自己レスしかもガラパゴス並みの亀レスだがw

前回の書き込みから3週間ほどで「完璧に」治ったw
ソフト削除して、マウス関係のドライバー見直し、削除。CCクリーナー掛けて、再インスコ

これで何事も無く直った〜w
あ〜はは!w

書込番号:8540915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CADで快適に使用してます。

2007/03/18 11:12(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX320 レーザーマウス MX-320SV (シルバー)

スレ主 Bカメさん
クチコミ投稿数:25件

ここ数年、M社のIntelliMouse Optical(以下IMO)、IntelliMouse Explorer 3.0(以下IME3)、
Comfort Optical Mouse 3000(以下COM3)と使用してきましたが、いずれも大きな不満こそないものの、大きさ、クリック、スクロール感等、一長一短あって…
Laser Mouse 6000(以下IM6)がいいかも♪
と言うことで早速近所の家電屋さんに!
ところが悲しいかな、田舎の電気屋さん、品揃えが少なく、置いてない(泣)
ウロウロと見て回っているとLC社のマウスに長さは通常のマウスと同じくらいなのにコンパクトマウス並みにボディーを絞ったマウス発見!
CADで一日中マウスを持っている僕、しかもクセでマウスを中央に戻す時、持ち上げるクセがある僕にはいいかも!
値段もIM6よりかなり安かったから駄目モトでポイントで買って来て使ってみると…
イヤぁ、快適快適♪
長時間使用していても疲れないし、
カチカチと小気味良いクリック感、
ホイールもクリクリと固すぎない適度な手ごたえがあるし、
何よりポインタの動きが良い!
Laserと言うことで感度が良過ぎて不安定な動きしないかな?
なんて心配をしていたけれど、そんなことも無く思いどおりの軌跡で動いてくれます。
欲を言えばボディーの仕上げがツルツルなので、ナシ地が良かったなと…んで側面はラバー仕上げだと更に良かったかも。
どなたか自作でそんなこと(ナシ地仕上げは無理でもラバー張ったりとか)してる人いませんかね?

でも今でも充分快適、お勧めです!

書込番号:6128538

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱり違うね

2007/03/17 03:54(1年以上前)


マウス > ロジクール

クチコミ投稿数:6463件

今日仕事で遅くなった(待ち時間が長い)ので、会社のPCでリネ2起動させてみたw

私のPCは同僚とは違いデスクトップPCで、DELL製であることを除けば、かなり自分好みにカスタマイズして購入した。(DELLは会社の指定でしかたがなかった><)

CPUはAthlon64 3500+で、メモリは1GB。
グラボもロープロだがX1300搭載。
モニタはナナオS1921.

どの程度動くかな〜と思ったら、意外と軽く動いた。
こりゃ、いいね〜と思い使ってて、アレレ、こりゃダメだ。って思ったのが「マウス」

DELL製マウスは論外で、個人的に購入した安物光学マウスを使ってたのだが、クリック剛性が弱く(クリック音がパキパキいう感じ)、無闇に軽すぎて非常に疲れる。

非常にマニアックな例えで悪いが、安物マウスがメーカー純正キーボードとすれば、ロジクールマウスはFILCOあたりの茶軸キーボード。ソフトな中にもしっかりとした剛性感があり、使いやすい。
ある程度ストロークさせた先にスイッチがあり、ご操作しにくいわりに確実性もある。

安物マウスだと、ちょっと触れただけでカチカチクリックされてしまう傾向があるが、ロジクールだとストローク量が絶妙な深さにありご操作の心配がない。


非常に細かい部分だけど、クリックのスイッチってすごく大事だね〜(^^

メインPCで使っているマウス(G3)を会社用にして、G5でも買うかな〜。

書込番号:6123472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2007/03/17 11:56(1年以上前)

ってか、会社でリネ2はまずいんでないの?
仕事中に携帯で掲示板にアクセスする僕がいっても説得力ないけどwww



ろーあいあす

書込番号:6124325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/03/17 12:52(1年以上前)

上記書き込みの時間まで仕事させる会社のほうがマズイだろ?w

朝から出てるのに><

書込番号:6124500

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/03/17 13:09(1年以上前)

ゲームじゃなくて仕事せい 仕事!wwww

ってかやっぱりゲームにしろ何にしろ入力機器は大切ですね
コレがないと始まらないwww

ってかもう俺は安物のマウスには戻れないですねw
MXシリーズを使い始めた俺がバカだった・・・ww

MXシリーズかGシリーズから離れられない・・・
ノートですらMX化されてますw

書込番号:6124564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/03/17 13:53(1年以上前)

へ?
朝から出ててその時間も仕事中なの?
……………ご苦労さまですぅ。
それだったら、会社のお金でゲーム機(?)買っても許容範囲かな?



ろーあいあす

書込番号:6124682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/19 08:16(1年以上前)

マイクロソフト製も中々使いやすいかな。
個人的に使用感は、マイクロソフト>ロジクール。
メーカー製PCについてくるおまけのマウスとキーボードは使いづらいので自分でRealforceとマウス買ってきて使っています。

書込番号:6132710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

レポート

2007/03/13 23:59(1年以上前)


マウス > エレコム > PRUMIE M-P3DUR

ワイヤレスでホワイトのマウスを探していてネットで偶然発見し、即購入しました。

初レーザー&サイドスクロール&2.4GHzワイヤレスですが、大変満足しています。

<良い点>
・レーザーの感度が適切。布の上でも十分使えるくらい感度は良いが、持ち上げているのにカーソルが動いてしまうほど良すぎるということもない。

・白い部分の質感が良い。

・サイドのみ滑り止め素材(ざらつく素材)になっている、でもこれは好みが分かれるかも。

・サイドスクロールが適度な堅さで誤作動なし(ドライバーで速度調節も可)。

<悪い点>
・シルバーの部分の質感が安っぽい。折角ならもう少し価格を上げてでも質感にこだわって欲しい。

・縦スクロールのクリック感がやや重たい。

・右ボタンと左ボタンの大きさが違うので(左の方が大きい)、左と同じ感覚で右クリックしようとすると押しにくい。

・左下の拡張ボタンが遠い。

・拡張ボタンが一つしかない(なぜか左だけ、右にもあれば良いのに…)。


今のところこんな感じです。
無線LANルータの直近で使用していますが、特に問題なく動作していますし良い製品だと思います。

書込番号:6111943

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/01/03 17:19(1年以上前)

> 無線LANルータの直近で使用していますが、特に問題なく動作していますし良い製品だと思います。

(以上、引用しました)

どれにしようかな?と模索しているにあたり、実はこの製品の、この点を一番知りたいと思っていました。

会社でレーザータイプ(エレコム製品、有線)のものに変えてから、光のタイプには戻れなくなった者です。
それだけクリック時の誤反応が減りました(マウスを動かす面の材質の影響で反応が渋い時がある。…仕事先では、いつもマウスパットがあるわけではないので)。

自宅で使うノートPCのノートパットの反応が渋くなりストレスを感じるようになったので、マウスの購入を検討しています。
ノートPCでの利用を考え、機動性からワイヤレスがいいなーと思っていました。

無線LANルータ利用の全てのユーザ環境で不具合が出ないとは思いませんが、このような実績を聞くと安心感が高まります。

「カラスと呼ばれる少年」さんの投稿から約10ヶ月も過ぎているので、お礼は届かないかもしれませんが、貴重なご意見ありがとうございました。

〜追伸〜
都内で買うと今はとても安いんですね♪。うちの地元の電気屋さんではたしか4千円台です。でも都内に向かう用事もないので購入は地元だな。
何度も買えませんし、買うならストレスの少ない物にしたいと思っています。
なので、このようなご意見を欲していました。
なを、あくまでも参考意見と見ていますので、万が一私には失敗だったとしても自己責任と思っていますからご心配なく♪。

書込番号:7198017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング