
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2004年7月28日 02:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月28日 19:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月14日 20:28 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月9日 20:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月5日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月4日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MCO-50BK コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック (ブラック)
もう購入してから半年程経過しましたが、現在まで非常に使い勝手のいいマウスとして使用しています。
人によっては重量のあるマウスを嫌がりますが、軽すぎるマウスでは微妙なマウスコントロールができないので寧ろこの重量は微細な操作を行いたい人にはうってつけ。
マウス本体とレシーバーを収納可能な携帯用ポーチも付属しているので、PC用バッグに入れて持ち歩くのにも最適です。
何より関心なのはロジクール純正マウスドライバのみで動作するので、ロジクール製の他機種と同じドライバで制御可能だという点。いざという時に他機種を新たにドライバをインストールせずに使用できるのは、複数のドライバによってPCが不安定になった経験のある人なら便利だと感じるポイントでしょう。
ただ、惜しむらくはマウス上面にあるロジクールのロゴマーク。これは電池蓋に付いているのですが、何故か凸モールド。ブラックではこのモールドにシルバーが塗装されていますが、2〜3ヶ月の使用でハゲてきました。
これが従来機種のようにエンブレム貼り付けだったり、もしくは凹モールドへのペイント流し込みだったら剥がれにくかった筈。
コストダウン対策なのでしょうが、こういう部分にも気を遣ってほしかったです。
1点



マウス > SONY > SMU-CM2/B (マットブラック)
このマウス、デザインはいいと思うけど、クリックが固すぎ。
ホイールなんて錆びついてるみたいに回らない。
私は指の痛みが消えず、結局1ヶ月使わぬうちに、
他のマウスに変えました。
書込番号:3195282
0点



マウス > マイクロソフト > Trackball Explorer D68-00010


ケンジントンとCT100と、これで迷って、結局これにしました。
親父がトラックボーラーで、今使ってるノートもトラックボール付です。
生まれてはじめてのトラックボール、調子良いですよ。
普通に使うだけなら何にもインストールしないでもちゃんとホイールから、ボタンまで使えるし、ボールの大きさもいい感じです。
耐久性に疑問符をつける声も多いですけど、まぁこの手の入力機器は消耗品ですからねぇ。
なんにしても、お気に入りの一品になりそうです。
0点



マウス > ロジクール > MM-70S マウスマンモバイル (メタリックシルバー)


とにかくかっこいい!色々とマウスを探しましたが、なかなか面白くてカッコイイものがなくって・・・。デザインで買いです。LEXONとかTROIKAとかのデザイン・質感が好きな方にはお勧め。ホールド感はイマイチ。次第に慣れます(笑)ただし、ヘビーユーザーには向かないかもね。メタルプレートに覆われたマウスはなかなか探してもないし。マウスのケースも付属であるので、ノートPCを傷つける心配もありません。
0点



マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


トラックボールオプティカルを購入して約一ヶ月
慣れた頃から妙な引っかかりが気になっていたのですが・・・
こちらにお邪魔して「え?ボール外れるの???」
死にたくなりました・・・硬球の辺りに汚れが・・・orz
今は快適です。笑ってください・・・トホホ
0点



マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


私はこのトラックボールが気に入って、自宅と職場と両方で使っています。もともとはマウス派だったのですが、長時間使っている場合の手首への負担は、トラックボールのほうが格段に少ないように思います。
2つめのトラックボールを購入したとき、ボールの遊びが大きく、動きがカクカクして気になりましたので、そのまま購入元の量販店にもって行き、交換してもらいました。正常なものは、かなり強くボールを親指でころがしても、カクカクしません。
使い始めて2年くらいたちますが、ボールの支えが金属のためか、いまだスムーズにボールが動いています。下記の記事を見ると、おそらく同じ症状だと思いますので、保証期間内であればメーカー保証も効くかもしれませんので、確かめられると良いと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





