マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ぼちぼち良い

2004/02/29 19:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > BM-1000 コードレスプレゼンター (本体:メタリックブルー)

スレ主 doratさん
クチコミ投稿数:20件

買いました。
PPT用には良いです。レシーバー周りに障害物があったり,ノートの裏側にレシーバーを指しても,全く問題ないです。プレゼン用には。
マウスとしては,やはりスクロールがないのが痛いです。それ以外は結構マウスとしていけないこともないです。
けちを付けるとすると,
1)マウス・プレゼンモードの切り替えから反応が始まるまでに,数秒タイムラグがある(離れたまま発表の切り替えを行うときに,ちょっと嫌)。
2)同封の収納ソフトケースには電池を入れるスペースがないので,本体に電池収納のままで置く羽目になる。
3)価格が高いこと(コストも知らない人間からすれば,1万5千円が適正価格でしょうか?)。
という感じです。

書込番号:2530416

ナイスクチコミ!1


返信する
mamacarryさん

2004/09/13 05:21(1年以上前)

スクロールはできますよね。上下のぽっちで。かちかち電子音がします。
私は勝手から想像していたものと違うことに気づきました。
それはプレゼン中にマウスポインタを移動する手段がないことです。
ふつうの光学マウスなので、地面がないと移動できないのでした。
私的にはこちらでなく、コクヨのEAM-ULW1だったかなと。

書込番号:3258284

ナイスクチコミ!1


会社で買ってもらっちゃいましたさん

2005/01/29 13:39(1年以上前)

学会での発表用に買ってもらいました。
離れたところでパワーポインタを替えられるので、満足ですが、
慣れてくると、すこし不満な点も。
1.レーザーポインタが小さすぎ。
2.電池の充電ができないのがめんどくさい。
3.電池の入れ替えがしにくい。
4.マウスとして使うと使いにくい。

でも、これがあるとスムーズにプレゼンができるので、とってもやりやすい。
スムーズにお話ができるので、説明の評判が良くなりました。


書込番号:3851571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感(合格です)

2004/02/26 22:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-500 オプティカルマウス

クチコミ投稿数:19件

この製品を購入して半年ほど使っているので使用感などを書いておきます。
あくまで個人的意見なので参考程度に。

全体として購入して満足しております。


■良い
・ボタンの場所が絶妙で使いやすい(他の製品はボタンを押すときに、微妙に持ち替えないと押せないことがある。)
・デザインが良い。高級感があって好きなデザインです。
・ドライバを入れなくても基本的な機能は使える。(ポイントの移動、ページの進む、戻るなどの機能は使える)
・反応が良い
・充電しなくて良い(無線タイプは利便性が高いが、充電するのが面倒なので人を選ぶと思います。でも無線タイプも悪くないと思いますよ。あなた自身が携帯の充電などをこまめにするタイプなら無線が良いと思います。)


■悪い
・値段が高い
・真っ白な机だと正しく反応しません。光学式全般に言えることですが、もし使用している机が、「真っ白」「ガラス製」など光学式で問題が発生しそうな場合は無理に光学式にする必要なないかもしれません。マウスパッドを敷けば問題はありませんが、私的にはマウスパッドを使えばボールタイプのマウスでもしっかり動くので買う意味があまりない気もするので考えましょう。でも便利ボタンだけで買う価値があるかも・・。
・パソコン起動時に操作できないことがある(最近はありませんが、使い始めたときにこのような現象がありました。USBを抜き差しすれば直ります。)
・ドライバを入れると画面の上下の移動が少しぎこちなくなる気がする。ホイールを回してから遅れて画面が移動する現象。仕様なのでしょうか?使い慣れてしまったため今は変に思いませんが人によっては気になるかもしれません。(ドライバを入れないとこの現象は発生しません。)


■結論(マウスのみ)
悪い部分も結構書いてしまいましたが、他製品と比較して最も使いやすいマウスであると思います。

しかし実際に購入する製品はキーボードとセットで販売されている商品を買うのが実は正解だと思います。この商品は無線タイプで値段的にもかなりお買い得です。しかしロジクールのキーボードは、マイクロソフトのキーボードよりも使いにくいと個人的に思うので難しいところですね。


■結論(キーボードとセットで考えた場合)
下記の3つのどれかが良いと思います。有線が良い人はマウスだけ読み替えて下さい。

●お金に糸目を付けない人→
MX-700 コードレス オプティカル マウス(http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=016030&MakerCD=437&Product=MX%2D700%20%83%52%81%5B%83%68%83%8C%83%58%20%83%49%83%76%83%65%83%42%83%4A%83%8B%20%83%7D%83%45%83%58

Wireless Optical Desktop Pro(http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01504010072

●経済的な買い方→
MX-700 コードレス オプティカル マウス(http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=016030&MakerCD=437&Product=MX%2D700%20%83%52%81%5B%83%68%83%8C%83%58%20%83%49%83%76%83%65%83%42%83%4A%83%8B%20%83%7D%83%45%83%58)

MultiMedia Keyboard(http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01504010072)

●経済的な買い方(ロジクールのキーボードが使いやすいと感じる人)→
Cordless MX Duo (CK-87MX)(http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=015030&MakerCD=437&Product=Cordless%20MX%20Duo%20%28CK%2D87MX%29

書込番号:2518945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2004/02/26 22:28(1年以上前)

「Wireless Optical Desktop Pro」のリンクを間違えていました。すみません。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=015040&MakerCD=121&Product=Wireless%20Optical%20Desktop%20Pro

書込番号:2518966

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/03/04 23:52(1年以上前)

>無線タイプは利便性が高いが、充電するのが面倒なので人を選ぶと思います。

マウスの目の前にレシーバー兼充電器をおいているので、全然面倒じゃないですよ。また購入後1年くらいになりますが、毎日5時間以上使っても3日以上は確実に動作します。
しかもクイックチャージなら10分程度で済みますからね(^^
全く使えなくなったことはないですね。

機会が有ればお試しください(^^

書込番号:2546800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2004/03/05 04:29(1年以上前)

あ!有名なジェドさんですね☆こんにちわ☆

当時、MX−500を買った時は「無線なんて、本当に便利なのか〜?ちゃんと使えるのか?」と思っておりましたが・・・

ここの掲示板を見ていると無線を買っておけばよかったかなぁ〜と言う気になりますね(笑)

今度買うときは無線マウスを買ってみようと思います。

書込番号:2547510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとう!

2004/02/25 23:04(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00046 (プラチナシルバー)

前モデルのWireless IntelliMouse Explorerを約2年使用しておりましたが、最近、突然カーソルが動かなくなるという不具合が頻発しておりました。「そろそろ寿命かな?」と思い、新しいマウスを物色しておりましたが、このマウスは5年保障ということを思い出し、だめもとでマイクロソフトに電話してみました。すると、「すぐに代替品を送ります。」との返事!しかも、すでに製造中止になっている為、新型を送りますと言ってくれました!!さらに「1週間程で送ります。」といわれましたが、2日で届きました。
新しいマウスの使用感は最高です。旧型よりもグリップもしやすくなり、反応もよくなりました。おすすめです!!!

書込番号:2515476

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/02/26 00:41(1年以上前)

なこともあるんですね
よかったですね、何にしても

書込番号:2516043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

左手派にも使いやすい

2004/02/21 21:07(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

スレ主 yama66さん

以前から左手でも使いやすい5ボタンマウスとして欲しかったのですがようやく今日購入しました。これを使い出すともう3ボタンには戻ることができないと思います。慣れるまでは薬指に当たる部分のボタンに力が入って押してしまう人がいるかもしれませんが、あまり使わない機能に切り替えれば問題ないでしょう。

書込番号:2497578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/02/21 01:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 E'Sさん

価格.comで検討した結果『CT-100 コードレス オプティカル トラックマン』買いました!ネット検索をよく利用するので、8個のボタンをフルに活用してます。今まではノートパソコンのタッチパットだけしか使ったことがなかったので使いやすさに驚いています。

書込番号:2494599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/01/28 14:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 ロジクール検討者さん

昨日から一日使ってみましたが、過去ログにあるようなトラブル等
もなく、非常に良いです。手に持った、このしっくりくるフィット
感、スクロール、クリック、どれも申し分ないですね。さすが高い
だけあって、顧客満足度は100%ですね。(MSのオプティカルマウス
が半日で生理的にイヤになって手放しただけあって)。見習ったほう
がいいかもしれないよ・・・MSさん。今回ロジクールのマウスは初
めてなのですが、一度使った人がまたロジクール製品を使いたくなる
気持ちわかりましたよ。同じ高い買い物するなら、こうでなくっちゃ
ねと思いますね。

書込番号:2398290

ナイスクチコミ!0


返信する
TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/29 05:18(1年以上前)

買った物が、想像以上に良すぎると・・ココに書き込みたくなる、
っちゅう事でしょ>ロジクール検討者さん(^^)
その気持ちよく判ります>MX700

書込番号:2400961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロジクール検討者さん

2004/01/29 18:48(1年以上前)

そう、そう、その通りです^^
M33さんのおっしゃるとおり、MS検討してる方も早くここは見ないと
あとで公開しますよ〜

書込番号:2402627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング