このページのスレッド一覧(全1267スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2019年10月24日 22:09 | |
| 1 | 0 | 2019年9月22日 04:09 | |
| 0 | 0 | 2019年8月25日 11:25 | |
| 0 | 1 | 2019年8月20日 20:23 | |
| 3 | 0 | 2019年8月9日 14:48 | |
| 4 | 4 | 2019年8月1日 19:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
直販サイトだと、ちょっと型遅れのものが安く出ています。
もちろんBluetooth、色も同じ、各種仕様も同じ。単に製造日が古いので、
付属の電池が少々減ってるのみ。さらに時々破格のセールをやるので、定期的に巡回の価値があります。
3点
マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
今まで使用していたマウスが壊れた。
安けりゃなんでもいいやと思いアマゾンで700円台で売っていたので30秒かからず即買。
普段使い全く問題無し!
バリュープライシング!
書込番号:22938141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マウス > Lenovo > Lenovo プロフェッショナル ワイヤレス レーザーマウス 4X30H56886
今までワイヤー付きマウスを使ってきました。今回初めてワイヤレスマウスにしましたが煩わしかったワイヤーがなくなりすっきりとしてスマートに使えています。受信機もj小型で邪魔にならなくて気に入っています。電池が付属だったのですぐに使えて便利です。
0点
マウス > ロジクール > G903 LIGHTSPEED Wirless Gaming Mouse
下のスレッドでLuftKlingeさんが
結果として返金対応だったようですが
私の場合は
代替品交換となりました
一応経緯
2017/09/20購入(というよりAmazonで予約入れてた)
2019/08/01 ゲームで右クリックが一回押したのに複数回押されるような現象が発生(俗に言うチャタリング?)
VBで適当なプログラム組んで右クリック側でやはり複数回押される場合があることを確認
2019/08/05 Logicoolのアカウント作って製品登録してサポートに現象を書いて代替品or修理要望出す
2019/08/06 Logicoolから基本的なトラブルシューティング(エアダスター清掃とかマウスのソフトの入れ直し)の提案
2019/08/07 先のメールで案内されたトラブルシューティングを行っても状況が改善しない旨を報告
2019/08/09 交換に関する事を社内で確認中の報告
多分お盆休みでサポートが止まってたと予想
2019/08/20 代替品(G903)の出荷手続きが完了した との報告が入る
LuftKlingeさんの事がありましたので私も
1.返金
2.G903hへの品交換(強欲(笑))
辺かなぁ と思っていましたがどうやら場合によってはまだG903を代替品として出しているようです
今まで使ってきたマウスやトラックボール(Logicool以外)で2年程度で不具合が
出たことがなかったので、これがLogicoolのクオリティなのかな?
と思いつつもとりあえず保証期間内に壊れてくれたことを、
良かったと思うべきなの複雑な心境ではございます・・・
0点
ロジクールは去年夏あたりからサポートの品質が酷いことになっていたようです。
https://www.amazon.co.jp/Logicool-G903h-LIGHTSPEED-HERO16K%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC-%E6%9C%80%E9%95%B7180%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/product-reviews/B07T36TLS5/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_kywd?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByKeyword=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
それだけ迅速に対応してもらえたのなら、改善されたのでしょうね。
書込番号:22869551
0点
マウス > ロジクール > Pebble M350
持ち運びに最適なサイズ感です!薄型でありながら、手にフィットしやすく、使いやすいと感じています。色もあまりない、桜色のようなピンクで気分も上がります。、
書込番号:22847021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
個人的にはロジクールのUnifying対応製品がおすすめです。
https://kakaku.com/item/J0000006049/
USBポートが必要になりますが、接続性とバッテリーの持ちは安定します。
書込番号:22832914
1点
保証期間が6ヶ月ですが、期間内なら無償交換になると思いますよ。
期間外なら、無線断続的個体を部品取りにして、2個を修理しても良いかと。
書込番号:22832978
1点
>ありりん00615さん
>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
ロジクールはマウス以外のものをいくつか持っており信頼しているブランドです。
検討させていただきます。
エレコムマウスは予備で保管していたので保証が切れています。それが死んでいました。
分解してみたがスイッチが半田付けで小さくて目が疲れるので修理は断念しました。
ありがとうございました。
書込番号:22833191
1点
ロジクールの場合、格安マウスでも3年保証がついてきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/01603011162/SortID=8938579/
故障が発生すれば交換により丸損になるため、十分な品質を確保しているはずです。
エレコムは製造工場が分散していて品質が一律でないため、評価しにくいのが難点です。格安品には手を出さないのが無難でしょう。
書込番号:22833237
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)




