マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

購入しました★

2004/05/15 17:23(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 金太郎ZZZさん

本日某大手家電ショップにて購入してきました。

まだ軽くしか触れてませんが、これかなり良いです・・・
心配してた色も落ち着いた感じの紺だし、MSのマウスからの交換でしたが、全てにおいて上回っている感じですね。
デザイン、操作性も抜群で、今のところは欠点もみあたりません。
重さも、重いとは感じませんでしたよ。

PC素人なんで機能的なインプレはできませんが、買いだと思います。

んん〜〜〜、豚に真珠状態かな・・・(^_^;)

書込番号:2810526

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/15 20:46(1年以上前)

僕はコードレスって良いイメージないんですよね。
使ってないくせに言うのも失礼な話なんですが、反応等悪いっていう先入観がありまして・・・
実際問題コードの有無でレスポンス等は変わらないもんなのでしょうか?

話は変わりますが、この際ぼろくなったことだしマウスパッドも新調したいと考えてるんですが、大きめでMX−500の性能に見合う良いマウスパッドってありますか?
今は某携帯会社から無料でもらった酷いマウスパッドなんで・・・(せこッ)笑

マウスパッドにも王道というか定番のメーカーとかってあるんでしょうか?

書込番号:2811153

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/15 20:47(1年以上前)

↑MX−510でした・・・(^_^;)

書込番号:2811158

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/05/15 21:24(1年以上前)

それは残念なことです<コードレスって良いイメージないんです

ここのLogicoolの口コミ掲示板の過去ログを是非見てください(特にMX-700の)
今はMX-900(Bluetooth仕様)が出ましたがMX-700も逸品だと思います。反応が悪いだなんていう認識は完璧に吹き飛びますよ、きっと(笑)

マウスパッドについては通常はそのへんの(笑)やつでかまわないと思いますが、こだわるとエアーパッドプロ&究極セットに行き着くようですネ(笑)
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/

書込番号:2811305

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/16 03:48(1年以上前)

いやぁ、大絶賛みたいですね。
機能性が変わらないならコードレスの方が良いに決まってますから。
コードがあると、ハードを下に置いている関係から、何とも言えない引っ張られる感覚は避けられませんからね。
時代は進化してるんですね・・・

マウスパッド早速チェックしました。
たかがマウスパッド・・・されどマウスパッドって感じでしょうか。
滑らかすぎても逆に慣れるまでは難しそうですね。
でも究極セットっていう名前は魅力的だぁ(笑)
そんなこと言いつつ早速明日見に言ってるんでろうなぁ・・・俺(^_^;)

トコトン豚に真珠で逝くかな・・・

書込番号:2812706

ナイスクチコミ!0


ごーるどまんさん

2004/05/16 13:12(1年以上前)

○デ×ヨさんがおっしゃっているようにエアーパッドいいですよ!他にもいくつかよくすべるものはあったけど手に伝わる感触が硬いものが多かったのですがコレはしっとり感を残しながらよくすべる不思議な感触といいますか・・・使っていて気持ちがいいですw微妙な表現ですいませんm(_ _)m
使い始めは軽すぎかなって思ったけど

書込番号:2813941

ナイスクチコミ!0


ごーるどまんさん

2004/05/16 13:15(1年以上前)

やってしまいました><
○デ×ヲさんすいませんm(_ _)m
ヨ→ヲ でしたm(_ _)m

書込番号:2813952

ナイスクチコミ!0


ごーるどまんさん

2004/05/16 13:18(1年以上前)

続きです 〜軽すぎかなって思ったけどすぐになれました。いい買い物でした。

書込番号:2813964

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/16 13:48(1年以上前)

あくまでパッドとシール(?)の究極セットでないと効果は半減してしまうんでしょうか?

今日改めて思ったけど、初めてのロジクールですがMX−510はクリック感が気持ち良いですね・・・

書込番号:2814085

ナイスクチコミ!0


ごーるどまんさん

2004/05/16 20:21(1年以上前)

操作の軽さの面では半減するとおもいます。軽さが全然!ちがいますヨ。
>MX−510はクリック感が気持ちよいですね・・・
そうですね^^;私も実はMSのマウス(ワイヤレス5ボタン)を使っていたのですがMX−510のほうがクリックに節度感があって遥かにいいですねwボタンのガタツキの少なさやボディーとボタンの隙間の少なさ、ポインタの精度等、すべてにおいてMSより上と言ってしまっても過言ではないと思いました。

書込番号:2815615

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/05/17 01:34(1年以上前)

>ごーるどまんさん

わざわざご丁寧にどうもですm(__)m
ちょっと見、似てますよネ(笑)<ヨ&ヲ
気になさらないでけっこうですよ(^^)v

>すべてにおいてMSより上

ココんとこ重要です(爆)
異論のある方もいらっしゃるかも知れませんが、私もいろいろ使ってみて、ことマウスに関しては現状Logicoolがベストだと思っています。

でも決してLogicoolの回し者ではありませんよ、念の為(笑)

書込番号:2817208

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/17 02:02(1年以上前)

もうMS(使用してたのはコード有ですが)には戻れないって感じですぅぅぅ・・・

MSはヤフオク直行かな(^_^;)

書込番号:2817260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/17 03:35(1年以上前)

http://www.dos.co.jp/item/G255.html

とりあえず、これを試してみても良いかも…。
小さいですが、ソールも付いているようなので、
8割がたの性能は、発揮してくれるでしょう。

ソール【600円】だけでもつければ、普通のマウスパッドでも、
まったく別物になります。 机でもokな、スムース感です。

書込番号:2817386

ナイスクチコミ!0


買いでしょうさん

2004/05/17 19:11(1年以上前)

買ってきました。
性能については、↑みなさんの言われるようにすばらしいです。
プラスチックの表面処理が違うので。
手触り感ですが。わたしの感触を表現すると
MX-700 しっとり(表面を細かく荒らしてある
MX-500 カサカサ ( 〃 少し荒めに
MX-510 ピタピタ( 〃 つるつるにしています)
3種使っていますが、それぞれ感触が違います。
わたしは、どれも好きですが
買われる前に、サンプルを触って自分に合うかお試しあれ。

書込番号:2819111

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/19 17:32(1年以上前)

依然として文句もなく快調ですが、手の汗(オイリーな方ではないと自負してますが・・・)がすぐマウスに浸透して、その度にウェットティッシュで吹き吹きしてます。
すぐべたつくというか・・・
少し表面とかをざらつかせた素材の方が良いかも・・・

まぁ、強引に欠点探すほどMX-510の完成度は高いってことですが(^_^;)

書込番号:2826182

ナイスクチコミ!0


ピタピタ馴染めずさん

2004/05/19 22:58(1年以上前)

やっぱり↑ピタピタ感にはなじめず
800番のペーパーで表面を軽くこすってしまいました。
結果、MX-700のようにしっとりした感触にはなったのですが
メタリックの輝きは無くなってしまいました。←渋くて気に入ってます
見かけよりは実用で機能はまったく問題ありません。
是非!サンプルを触って感触確かめてね!!


書込番号:2827430

ナイスクチコミ!0


ごーるどまんさん

2004/05/20 00:14(1年以上前)

確かに手汗つきますね(笑)
汚れはかえって落ちやすそうです(笑)

書込番号:2827827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/20 04:43(1年以上前)

私の場合、全体的にマウスが小さくて、(←元MSマウス愛用なので)
親指・小指の「くぼみ」が手にあわず、MX-700に改良を加えました。

…と言っても、マウスやノートパソコンに貼る、
裏にシールの付いた「マット」を貼っただけなのですが…。(500円)

見た目はちょっと悪くなりましたが、それも慣れてきました。
手にぴったりの大きさになり、満足しています。
同様に思ってる方は、お試しあれ〜。

書込番号:2828297

ナイスクチコミ!0


スレ主 金太郎ZZZさん

2004/05/20 21:50(1年以上前)

やっぱり手汗皆さんもつくんですね。(ホッ・・・)

でもでもこのマウスを体感したら、二度と他へは戻れない・・・
最高っすよ!!(大袈裟かな)笑

書込番号:2830458

ナイスクチコミ!0


ヨダレじゅるじゅるさん

2004/05/21 02:10(1年以上前)

MX-700を使っていますが、私も早く欲しいです。
地元の店はどこも入荷待ち。店の人も困ってました。
都会の人が羨ましいです。
ちなみに地元でも価格は4500円(税込み)以内でした。

書込番号:2831566

ナイスクチコミ!0


ACTGさん

2004/06/06 12:45(1年以上前)

手袋をして使えばべたつかないよ
白の薄手のやつ(政治家が握手で使うあれ)
100円ショップや薬局にある

書込番号:2890280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

場所をとらない

2004/05/08 22:01(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-TB32UPW オプトトラックボール「ストリーム」 (ホワイト)

スレ主 けちな野朗さん

マウスを動かせる場所がない私には、とても便利です。腕も疲れません。初期設定だと速すぎて細かいカーソル操作がやり辛いかもしれないです。
、、、誰か見てるかな

書込番号:2785829

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/28 23:54(1年以上前)

MA-EM3DSなるオプチカルマウスを使っていますが手のひらサイズで気に入っています。

書込番号:2859995

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/29 14:44(1年以上前)

で、家族用を含めて3台購入しました(笑)。PCショップで最近見かけなくなりましたが生産完了かなー。

書込番号:2861800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

これいいね〜

2003/12/21 16:23(1年以上前)


マウス > エレコム > M-PGDURPN pop grast ワイヤレス (もも)

小さい私の手にフイツトして、とても具合がいい、節電の為スリープモードになるので、立ち上がりがちょっともどかしいがそんなに気にするほどでもなく快適に使っている。電池寿命が11日とのことで少々心細い、でもこの軽さ(単2を使用)を実現する為には致し方ない事でしょう。なにしろこの小さくて軽いのがいい。

書込番号:2255693

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HTnitoさん

2003/12/21 19:26(1年以上前)

電池は(単2)ではなく(単4)です。間違えました。

書込番号:2256290

ナイスクチコミ!0


hiroisekiさん

2004/01/12 11:54(1年以上前)

はじめまして。
私は「黒」を使っています。フィット感が何ともいいですね。
ところで、先日動きが鈍くなりまして、電池切れかな。と思いゴチャゴチャ触っているうちに全く動かなくなりました。ID設定も触ってしまったようなのですが、取説をなくしてしまい、IDの再設定の方法がわかりません。ご存知でしたら教えていただけますと幸いです。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:2335894

ナイスクチコミ!0


温泉行きたい。。さん

2004/01/16 15:35(1年以上前)

再設定は本体、受信部ともに通電されている状態で
電池交換後受信部の設定ボタンを1秒くらい押した後、
近くでマウス本体の設定ボタンを光学部分を強く光るまで押し続ければいいようです。

私もこのマウスをノートで使ってます。
最初はいい感じで動いていましたが最近動きが悪くなってきまして。
電池交換してもだめなので。
修理にでも出そうか考えています。
知人が同様のものを使用していますが、
受信部、本体間が近すぎるとだめのようですね。

書込番号:2351820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/01/19 08:48(1年以上前)

「最初は良かったのに使っている内に動きが鈍くなってきた」というカキコが複数あるのが気になっています。うちのもそうなんです。
いろいろな条件で試してみましたがダメです。
もしかしてこの商品は欠陥品なのでは?という疑問が湧いてきました。
もう少し様子をみますが、最悪お店に持っていきたいと思います。

書込番号:2362634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/01/20 17:56(1年以上前)

その後気づいて電池を取り替えたらマウスが動くようになりました。
それにしても同梱の電池は2日しか持ちませんでした。これじゃ、バッテリーいつも用意しておかないと心配な気がします。
このマウスってそんなに電池食うんでしょうか?
ニッケル水素の充電池も考え始めたのですが、動作情報が知りたいのですが、使っている方いますか?

書込番号:2367701

ナイスクチコミ!0


hasemさん

2004/02/01 22:00(1年以上前)

近所のサト◎ムセンにいったら、ELECOM製品の50%OFFをやっていたので購入しました。NOTE PC用なので小さいものを選びましたが、通常使用しているのもより、変に力が入っていて少し疲れます。慣れかもしれませんが.....

ラスプーチンさんへ
手持ちのCyber ShotUに付属のNi-MH 1.2v 700mAhに入れ替えて見ましたが、現在動作中です。どの程度もつのは未知数ですが。

書込番号:2415989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/02/03 16:38(1年以上前)

hasemさん、動作情報ありがとうございました。
ニッケル水素電池が使えるのなら安心しました。アルカリ電池で試したところ私の利用では(仕事とプライベートと)利用時間が長いのでいいとこ1週間くらいしかもたないみたいです。
充電池であれば1回あたりの持ちはともかく気にせず使えそうです。

書込番号:2422763

ナイスクチコミ!0


携帯壊れたさん

2004/02/14 12:29(1年以上前)

はじめまして。

この商品って、たしか最初についている電池は動作試験用(お試し用)ではなかったかなぁ?

hasemさん、それってどこですか?閉店店舗ですかね?もうないかなぁ〜。

書込番号:2467482

ナイスクチコミ!0


kallさん

2004/05/25 15:21(1年以上前)

うちのPC(WindowsME)につけたら、クリックが効かずにがっくりでした。長押しならなんとか利くのですが…ドライバもなく、受信機を離したり近づけたりしても変わらず…
仕方ないので親にあげました。(win98)問題なく動作してました。

書込番号:2848059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日届きました!

2004/05/13 14:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 ごーるどまんさん

発売1日前なのに今日届きました。サ○セスでかったのですがメーカーから直送だったみたいです。

気になる実際の色(青い部分)なんですがメーカーのHPの場合撮影で光が当たってる?ためなのかそれより少し暗めの色の見えます。けっこー落ち着いた色に見えますよ。↓のカキコの金太郎ZZZさんが心配されている目が痛くなるような感じの色ではないとおもいます。それと黒+青のためかMX-500やMX-700よりも引き締まって少し小さく見える感じです。
私は2個購入したのですがどこかの記事でそれぞれ青い部分の柄(模様?)が違うって書いてありますが2つ共同じに見えます(笑)

重さです。(キッチンスケールにて)
116グラム コード含まず
154グラム コード含む
162グラム コード+PS2変換プラグ含む
大体このくらいでした。

私の場合重いと思いませんでした^^;もしかして表示方法がかわったのかな?

使用感はアプリスイッチのクリック感が少し乏しい(コレだけ柔らかい)意外は非常に良好です^^;


書込番号:2803485

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ごーるどまんさん

2004/05/13 14:42(1年以上前)

MX−500のケーブル含んだ重量は169グラムと書いてありますhttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/09/25/33.html
って事はMX-510とMX−500はほぼ同じ重量ですね^^;

書込番号:2803537

ナイスクチコミ!0


金太郎ZZZさん

2004/05/13 20:03(1年以上前)

早速のレポートありがとう御座います。
色の件良い感じみたいですね★

もうすぐ店頭に並ぶと思うんで楽しみでっす。

書込番号:2804330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2004/05/15 16:40(1年以上前)

12日(水曜日)に秋葉原を回っていたらすでにフライング販売している店がありましたね。
ほとんどの店ではマウスコーナーに空スペースを作って看板を掛けてあるだけでしたが…。

展示品はありませんでしたが青黒い色は深みがあって良かったです。
ただ組み合わせるキーボードやモニタの色と合わせずらいですよね。
家のVAIOとは銀より似合いそうです。
ワイヤレスは出ないかな〜♪

それから書き込むのが遅くなって本当に申し訳ないです。m(__)m

書込番号:2810429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日4284円で買いました。

2004/05/12 02:27(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse K80-00033 (アクアブルー)

スレ主 N_ICHIROさん

ELECOMの定番・売れ筋を買うつもりでしたが、値段があまり変わらなかったので、つい買いました。
特に大きな問題は無いようですが、欠点を上げれば以下の通りでしょうか:
1.電池の分、重い。(マウスジェスチャー多用派なので本当は小型で軽いのを摘む感じで使いたい。特にお尻(手前側)がズッシリ。でもまあ、なんとか。)
2.チルトホイールが広い面積を取るのでクリックのジャマ。(でもまあ、慣れない程でもないか。)
3.ソフトウェアのインストールが必要。
4.横スクロールは待望の機能だったが、上下に比べ動きが滑らかでなく、遅い。

いいところは、
1.ホイールのクリックが無くなった点。これはすばらしい。
2.最新機能の割には頑張った価格設定のような気がする(実売価格では)。
3.電池の寿命を気にしなくてもいい点。

ワイヤレスを買うのは初めてですが、電池の重さという代償に値する価値があるとも思えません。

書込番号:2798985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウスを買ってみて

2004/05/08 22:52(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00036 (レザーブラック)

スレ主 松大さん

設定に少しとまどいましたが、マウスパットがなくなりデスクが整理できました。線もなくなり整理ができました。慣れてくると良いです。

書込番号:2786095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング