マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

右利きなのですが…

2006/09/19 19:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:1204件

右手でマウスを握ると肩こりが酷くて左手で使っています。本来利き腕でないだけに違和感も大きく、素早い操作が難しくて困っていました。

それだけに左利き用マウスが欲しかった!

きわめてスムーズな操作感で満足しています。

書込番号:5457991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いい!

2006/09/19 15:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-200SV コードレス ノートブック マウス (シルバー)

クチコミ投稿数:243件

今までMicroSoftのホイールマウスを使ってましたが、受信側のレシーバーが大き過ぎてなんとも邪魔で行き場に困ってましたが、これは小さくていいですね。横ホイールはホイールの高さが丁度良いのでMicroSoftより全然使いやすいです。
難を言えば、余り使いませんがホイールのクリックが硬くて押してる間に画面上で泳ぎまくります。
他、すこ〜し困った事がひとつ..お気に入りの柄付マウスパッド上では使い物にならない程、これまたおっちこっち泳ぎまくります。無地のものでは問題ありません。本日3年半使ったLEGOのお気に入りマウスパッドはお蔵入りとなりました。

書込番号:5457537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

入門者には最適!

2006/09/17 14:23(1年以上前)


マウス > A4TECH > X7 Game Mouse X-718

クチコミ投稿数:302件 X7 Game Mouse X-718のオーナーX7 Game Mouse X-718の満足度4 パソコンあそび. 

Logicool G3 Laserマウスに手がなれなかったので・・・
こちらに浮気してみました.

基本的な箇所
・メインスイッチの造り
・ホイールの造り
・大きさ
・光学センサーの反応

などは素晴らしいと思います.
3000円でゲーミングマウスが欲しい方は間違いなくオススメです.

・・・でも
他メーカーの高級マウスを使い慣れてる方にはオススメできないかも・・
全体的にやはりチープ感があるので・・・
そういう方は素直に高級ライン(5000円以上)の商品を買われた方がよいでしょう.

値段の割には非常に良くできた製品であることは間違いないのですが・・・

書込番号:5449565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感と期待感と・・・

2006/09/16 01:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:23件

本日購入して、約8時間使用してみました。

MX-1000からの変更で、フィット感にはかなりの違和感がありましたが、かなり慣れてきました。今は満足しています。

MX-1000よりも若干軽く感じます。
MX-1000はエアパッドソールをつけており、Revolutionにはつけていませんが、それを差し引いても軽く感じました。
(この辺はマウスの持ち方や主観に依存するかもしれませんが)

各ボタンの配置ですが、少なくとも私の手では親指で操作する三つ(ホイール含む)を、すべて使いこなすのは難しいです。
どういう手の配置にしても、一つが犠牲になってしまいます。

目玉のMicroGearプレシジョンスクロールホイールですが、こちらは非常に良好です。
現在は常にクリック感なしにしています。なしにしてても、なんとなく「これがワンクリック分」と判別できる感覚はわずかにあります。
これがよいと考えるのか、悪いと考えるのかは評価が分かれるかもしれませんが。

ホイールスクロール精度は、Vista RC1上のSetPoint3.0.1で使用しているせいか、あまりよくありません。
特に横スクロールは使い物になりませんが、XPでは正常に動くかもしれませんので、Vista正式対応のSetPointがリリースされていない以上いたしかたないでしょうか。
来週にはXPで使用するので、またレポートできればと思います。

書込番号:5444286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G7と比べると・・・・

2006/09/15 23:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:23件

G7と比べると。

 第一印象はナーバス(神経質)なマウスと感じました。
 逆にG7の印象は、アバウトだと個人的には思えます。

 けど、この手応えは、ホイールローラーに慣れれば可成り手応
えがあります(使いやすい)かも。

 アクション物ゲームに関しては、ちょっと不向きかなァ〜とも
感じられますが、マウスパットを選びそうかもしれません。

 バッテリーですが、今回は、組込みタイプ。
 バッテリー充電は、なんとACアダプターが付いています。
 今時にしては、珍しいです。また、コンセントが必要だ!!

 こんな感じでしょうか?
 そう言えば、今日、マイクロソフトが真新しいキーボードシス
テムを発表しましたが、興味津々ですね。

書込番号:5443640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > V-450BK レーザーコードレスマウス フォア ノートブック (ダークシルバー)

スレ主 YOHOHOさん
クチコミ投稿数:2件

モバイル用に購入しましたが、光沢ビニールシートの上でも問題なく動作でき感動しました。いままで、このビニールシートだけは、光学式ではなく、ボールを使った機械式のものを使っていたのですが、やっとこれを手放すことができます。

でも、小さいノートのモバイル用としては、大きく重いと感じました。私の海外出張等での愛用は、もう一回り小さいStowawayのTrabel Mouthですが、Bluetooth対応で持ち運びには良いですね。このくらいの大きさだったら、まだ操作性もあまり損なわれていないと感じます。これに、電池の持ちと、V450のレーザー性能が着いたらいいなと思いますが。

理想のモバイルノート用でしたら、V450の性能で、もう少し小さく薄く軽いものを希望します。
でも、動作性能には、本当に満足しています。


書込番号:5436921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング