マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安さの割にはこのマウスはいい!

2005/10/10 20:05(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-50OU オプトスクロールマウス (ライトグレー)

スレ主 ふくちさん
クチコミ投稿数:1件

このマウス、安くて使いやすいです。へたな高いマウス買うよりはお勧めです。軽いから操作しやすいです。パソコン普通に使うなら、これで十分ですよ。悪いところなんてないですよ。時代はもう、約2000円くらいで光学式マウスのこんないいやつ買えるようになったんですね。

書込番号:4494163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなりイケます!

2005/10/03 12:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

クチコミ投稿数:21件 CT-100 コードレス オプティカル トラックマンのオーナーCT-100 コードレス オプティカル トラックマンの満足度4

約半月ほど使ってみました。
自宅での利用で、グラフィックソフトの仕事が少ない時期でしたので、IllustratorやPhotoshopでの使い心地はコメントできるほどの時間数は使用していません。
でもこれはよい!です。
ましゅまろ賊さんおっしゃる通りというところでしょうか。ほぼ同じ感想です。
まだピンポイントの移動(ラジオボタン程度の大きさをクリックしに移動する時など)にはボールの慣性で行きすぎてしまうことがあり、マウスに比べると少々ウロウロすることもあり〜ですが、実用に差支えるほどではありませんし、そのうちに慣れそうです。
8068さんの言われるように、本体の重みが安定性につながって、しっかりボールを動かせるように感じます。
小生の場合、コードレスの必要性を感じていないので(トラックボールだから〜ということでなく、パソコン専用デスクでスペースが確保できているため)できればコードの有り無しを選べる品揃えにして欲しいですね。
それにしても高いです…

書込番号:4475589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

だいぶくたびれてきましたが

2005/09/26 13:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

クチコミ投稿数:6463件

まだまだ快調です。マイMX700。

シルバーの塗装は一部剥げてしまい、見かけはボロですが、そのホイールの動き、クリック感などまだまだ現役です。
購入から2年半が経過しましたが、充電池がいかれたくらいで、特に問題はないですね。

私の場合は市販の充電池4本セットを購入して、定期的に入れ替えています。3Dゲームをするので、マウスの左クリックはかなり使っていますが、使用感はまだまだ大丈夫です。サブPCの新品2000円マウスと比べても遥かに快適です。

そろそろ次のマウスを、と思っていますが、MX700に換えれるマウスがないのが現状ですね。そのうちそのうちと思いつつ買いそびれてきたMX700も市場在庫から消えつつあります。キーボードとのセット品を見かけるのみです。

マジでそろそろ買わないといけないかな〜(^^

書込番号:4457918

ナイスクチコミ!1


返信する
M〜Kさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/01 10:01(1年以上前)

私は、最近店で見かけたので2台購入しました。
新製品は、リチウムイオン電池にシフトしていて、単3乾電池が使える最後の機種になりそうなので購入に踏み切りました。単3電池2本なので重量がかさみますが、やはり、いざというときにアルカリ電池で代用できる便利さは、助かります。

書込番号:4469815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2005/07/09 10:22(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-LS1BK レーザーセンサーマウス (ブラック)

クチコミ投稿数:19件

テーブル上のガラス板の上でも
支障なく使用できる。

もう光学マウスは使用する気になれないほどだ。

書込番号:4268786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/07/19 08:28(1年以上前)

親父パソコンさんの言うとおり素晴らしいマウスです。
このスムーズな動きは驚きです。もう工学マウスには戻れません。
非常に良い買い物をしました^^

書込番号:4290316

ナイスクチコミ!0


レンブさん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/29 18:32(1年以上前)

買いましたっ! 軽い! 精度もいいですっ!
あと もぅ少しボタン類が軽く押せて、も少しマウスサイズが大きければ100点です。

書込番号:4465841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

今までの苦労がバカみたい

2005/09/25 07:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 Rv20さん
クチコミ投稿数:216件

最近1年使用の純正マウスのカーソルが、普通に使用中に急に(スマートムーブのように)頻繁にウィンドウ外(タスクバーやアイコン)に飛んだり、ゲーム中にカーソル移動が硬くなったりしていて、ウィルスとかレジストリとかの汚れでPCが重くなってたのかと思って憂鬱でした。(レジストリなんてイジれない)

雑談掲示板で「マウス換えてみたら?」と言われてその時は「LED面の汚れや傷だけであんな動作をするモノか?」と半信半疑でしたが、サブPCを自作するにあたり評判の良いこのマウスを買ってみることにしました。安売り店では値段も3K台と手頃でしたし。

いざ導入してみたら・・・今までの苦労が嘘のように軽快で正確な動作になりました。ほんと、長いことバカみたいことで苦労してたんだなと。大きさも重さも丁度良いし、コレは本当に良いです。

細かい不満点も挙げと来ます。
フィット感は基本的に良いのですが、私のホールドだと薬指だけ右側の角に当たって収まりが悪いです。薬指の収まるエルゴデザインなら完璧なのにもったいないと思いました。
それと、左側の「戻る」&「進む」ボタン。「戻る」は当たりやすく誤操作が頻繁に起こり、「進む」は遠すぎて使いにくいです。慣れれば便利そうな機能だなと思ったんで、もったいないと感じました。現状では積極的に使う気にはなれません。ボタンを角の上側に配置すれば良かったんじゃないかな?

基本的な操作感が抜群にスムーズで良いので、上記の問題は些細なコトだと思います。

書込番号:4454481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2005/09/26 07:10(1年以上前)

形が気に入らないのであれば、
MX-1000 に変えてみては?

私も同じ点が、不満でした。
しかたなく、マウス用のシールを貼って、
フィットするようにしてましたが…。

書込番号:4457388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってみて・・

2005/08/07 22:00(1年以上前)


マウス > エレコム > M-D4URSV USB充電式イメージセンサワイヤレスマウス (シルバー)

クチコミ投稿数:9件

コードが邪魔だと思うことが多く、この製品を購入しました。
使ってみて一月程経ちますが、使い勝手もCPも良好です。
(ただ一点を除いて)
フィット感は良く、重心が1センチ程後ろ寄りかなとも思いますが、
その辺は人によってかもしれません。充電器のデザインも洗練されていて
シルバーのノートパソコンの側に置くとよく似合います。
問題の一点は、電池の持ちが良くない事。休日含んで2、3日、ウイークデイのみの使用で
3、4日でカーソルが動かなくなります。(光っているのでクリックはできる)
製品パッケージには「想定可能使用時間約16日」と書いてあるので、ちょっと?です。
充電しても常に1時間程度で充電が終了してしまうので、充電器が?なのかも。
一度販売店で新品に交換してもらいましたが、やはり同じでした。
この現象に私は慣れましたが(笑)、マウスヘビーユーザー?の人には辛いかもしれません。

書込番号:4333171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2005/08/10 13:47(1年以上前)

モロッコ海さんこんにちは
先日これのホワイトモデルを購入したのですが、買って2日目で
充電器のLEDの赤ランプが高速点灯してしまいました。
http://faq.elecom.co.jp/faqnavi/elecom/Mouse/faq.cgi?parent=161;id=1036;session=13a0bb6df39d3f3b462b9bb4da845d6d;
マウスが動かないわけではないですが、少し不安です。
どうも充電器への置き方にも注意が必要な気がします。
接触部分とうまくフィットしていないような感じです。
電池買い替えてみようかな。。。
(DC2.4V 単3形充電式ニッケル水素電池1300mAh×2本)
普通に買おうとすると1300mAhなんて売ってないですね。
定価7,000円もするマウスならもう少しマシな電池を付けてほしいところです。

なお、価格COMということで値段を言いますと、
ヤマダ電器千葉店で4,800円 5%還元でした。

書込番号:4338761

ナイスクチコミ!0


Hilaruさん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/22 18:00(1年以上前)

私が使ってみて気になったことは、
レシーバにマウスを置いて充電しようとした際に、
接触が悪く、間に薄い板のような物でも挟まないと充電を開始しない
ということと、あと付属品の充電電池が悪いのかすぐに電池切れを
起こすことですね。

書込番号:4447515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング