マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみて

2005/06/23 22:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-310BL オプティカルマウス (ライトシルバー/ブルー)

スレ主 鰯&鯵さん
クチコミ投稿数:6件

5つ以上のボタンのマウスが気になって我慢できずに買ってしまいました。
今まではもらい物のマウスを使っていましたが、それと比べて非常に普通に使いやすいです。前のマウスが少し小さいタイプのものだったので最初は違和感あるだろうなと思っていましたが、ほとんど違和感なくすぐに馴染みました。高いマウスを使ったこと無いで偉そうなこと言えませんが、今のところ不満はありません。
安いとこで買えば3000円で買えるのでお試しで使ってみるのもいいのではないでしょうか。

書込番号:4240040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これはいい。

2005/05/12 22:31(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-310RD オプティカルマウス (プレミアムシルバー/レッド)

スレ主 gorobeさん
クチコミ投稿数:9件

OS9.2.2のクラシックなマックユーザーですが、これまで使っていた光学式マウスが変調をきたしたので、私のようなものにも使える新しいものを探しました。対象は少数に限られましたが、なかでもこれが良さそうと見込んで、一番安く手に入るmurauchiの通販で購入しました。送料込みですと3249円でした(送料が馬鹿になりません)。
使ってみると、以前の安物とは比べものにならないほど快適、便利。とくに縦のスクロール(今時普通でしょうが)が勝手がよろしい。左右の移動は微妙すぎて、あまりつかいものになりませんが。
デザイン・色も安っぽくなくて気に入っています。

書込番号:4234800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良。

2005/05/08 19:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

スレ主 B777-300さん
クチコミ投稿数:13件

購入後約2ヶ月です。

良い点

・小さく、軽い。
 電池は一本だけ入れてます。重心も考慮して下のみ。(笑)

・通信可能エリアが広い。
 8畳の自室では限界分かりません。ほんとに。

・電池のもちがいい。
 Ni-MH充電池を使用、
 2〜3時間/日の稼働で3週間は使える。電池一本で。

・かっこいい。
 自宅VAIOノートとデザインの相性抜群。
 レシーバーを格納できる点もGOOD。


悪い点

・スクロールに慣れるまで少し時間がかかる。
 一ヶ月くらいで気がついたら慣れてましたが。


とても良くできたマウスだと思います。

書込番号:4224925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しての使用感。

2005/04/30 22:59(1年以上前)


マウス > RWC > COMMANDO ITN-PM500S

クチコミ投稿数:4件

WindowsXPで、実際に使用してみました。
ずばり、いきなりトラブル。
マウスカーソルが触ってもないのに勝手に動き回る、動き回る。
壊れてんのかなーって思って、今問い合わせ中です。
デザインは、良いです。これはおすすめ。
持ちやすさもかなりいいです。
ボタンも押しにくい感じがすると思ったのですが、私の手にはちょうどいい感じです。
まあ、あとは壊れてるかどうかくらいですね。

書込番号:4203628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなかよろしい

2005/02/25 18:27(1年以上前)


マウス > エレコム > M-D6URBK 光学式モバイルワイヤレスマウス (アイボリーブラック)

スレ主 マウスマニアさん

全般的には使いやすいし、電波の到達距離も
スペック通り申し分なく、いい感じです。
ただ、左右のボタンとホイールを同時に押せば電源が
切れる仕様になっているのに、そのボタンのいずれかを
操作してしまうと、すぐに電源が入ってしまうのは
やや不便かと思いました。レシーバーを本体に収納して
電源を切る方法もあるのですが、面倒なのでレシーバーは
挿しっぱなしにしておきたいし…できれば本体底面にでも
電源スイッチがあれば、なお使いやすいかと感じました。

書込番号:3985831

ナイスクチコミ!0


返信する
ましょうさん

2005/03/15 12:32(1年以上前)

現在購入を考えているのですが,この色のマウス表面はラバーですか?
画像を見るとつや消しでそんな感じに見えるのですが.
私はラバーコーティングが大好きなものでもし他の色でラバーコーティングがあったら教えてくださいませ.

書込番号:4074703

ナイスクチコミ!0


鉄馬093さん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/27 14:32(1年以上前)

ラバーではありません〜
つや消しのプラスチックでした。
あと・・・受信機の位置によっては細かな動きで固まります。

書込番号:4195524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カラーが購入の決め手

2005/04/24 12:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > MDO-30 ノートブック オプティカル マウス プラス(ホワイト&シルバー)

クチコミ投稿数:14件 八王子情報局 

ノート用として無線ものも考えましたが電波が届く届かないとか
さまざまな問題があるようなので、結局コード式にしました。
色もなかなかよいほうですね。この色はできればもっと早く発売されていればよかったのにと思います。欲を言えば、ホワイト部分はもっと白味が強くてもいいかなと思います。
あと、横スクロールはノートでもぜひほしいところですね。

書込番号:4188222

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング