マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35937件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

場所をとらない

2004/05/08 22:01(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-TB32UPW オプトトラックボール「ストリーム」 (ホワイト)

スレ主 けちな野朗さん

マウスを動かせる場所がない私には、とても便利です。腕も疲れません。初期設定だと速すぎて細かいカーソル操作がやり辛いかもしれないです。
、、、誰か見てるかな

書込番号:2785829

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/28 23:54(1年以上前)

MA-EM3DSなるオプチカルマウスを使っていますが手のひらサイズで気に入っています。

書込番号:2859995

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/05/29 14:44(1年以上前)

で、家族用を含めて3台購入しました(笑)。PCショップで最近見かけなくなりましたが生産完了かなー。

書込番号:2861800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

これいいね〜

2003/12/21 16:23(1年以上前)


マウス > エレコム > M-PGDURPN pop grast ワイヤレス (もも)

小さい私の手にフイツトして、とても具合がいい、節電の為スリープモードになるので、立ち上がりがちょっともどかしいがそんなに気にするほどでもなく快適に使っている。電池寿命が11日とのことで少々心細い、でもこの軽さ(単2を使用)を実現する為には致し方ない事でしょう。なにしろこの小さくて軽いのがいい。

書込番号:2255693

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HTnitoさん

2003/12/21 19:26(1年以上前)

電池は(単2)ではなく(単4)です。間違えました。

書込番号:2256290

ナイスクチコミ!0


hiroisekiさん

2004/01/12 11:54(1年以上前)

はじめまして。
私は「黒」を使っています。フィット感が何ともいいですね。
ところで、先日動きが鈍くなりまして、電池切れかな。と思いゴチャゴチャ触っているうちに全く動かなくなりました。ID設定も触ってしまったようなのですが、取説をなくしてしまい、IDの再設定の方法がわかりません。ご存知でしたら教えていただけますと幸いです。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:2335894

ナイスクチコミ!0


温泉行きたい。。さん

2004/01/16 15:35(1年以上前)

再設定は本体、受信部ともに通電されている状態で
電池交換後受信部の設定ボタンを1秒くらい押した後、
近くでマウス本体の設定ボタンを光学部分を強く光るまで押し続ければいいようです。

私もこのマウスをノートで使ってます。
最初はいい感じで動いていましたが最近動きが悪くなってきまして。
電池交換してもだめなので。
修理にでも出そうか考えています。
知人が同様のものを使用していますが、
受信部、本体間が近すぎるとだめのようですね。

書込番号:2351820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/01/19 08:48(1年以上前)

「最初は良かったのに使っている内に動きが鈍くなってきた」というカキコが複数あるのが気になっています。うちのもそうなんです。
いろいろな条件で試してみましたがダメです。
もしかしてこの商品は欠陥品なのでは?という疑問が湧いてきました。
もう少し様子をみますが、最悪お店に持っていきたいと思います。

書込番号:2362634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/01/20 17:56(1年以上前)

その後気づいて電池を取り替えたらマウスが動くようになりました。
それにしても同梱の電池は2日しか持ちませんでした。これじゃ、バッテリーいつも用意しておかないと心配な気がします。
このマウスってそんなに電池食うんでしょうか?
ニッケル水素の充電池も考え始めたのですが、動作情報が知りたいのですが、使っている方いますか?

書込番号:2367701

ナイスクチコミ!0


hasemさん

2004/02/01 22:00(1年以上前)

近所のサト◎ムセンにいったら、ELECOM製品の50%OFFをやっていたので購入しました。NOTE PC用なので小さいものを選びましたが、通常使用しているのもより、変に力が入っていて少し疲れます。慣れかもしれませんが.....

ラスプーチンさんへ
手持ちのCyber ShotUに付属のNi-MH 1.2v 700mAhに入れ替えて見ましたが、現在動作中です。どの程度もつのは未知数ですが。

書込番号:2415989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/02/03 16:38(1年以上前)

hasemさん、動作情報ありがとうございました。
ニッケル水素電池が使えるのなら安心しました。アルカリ電池で試したところ私の利用では(仕事とプライベートと)利用時間が長いのでいいとこ1週間くらいしかもたないみたいです。
充電池であれば1回あたりの持ちはともかく気にせず使えそうです。

書込番号:2422763

ナイスクチコミ!0


携帯壊れたさん

2004/02/14 12:29(1年以上前)

はじめまして。

この商品って、たしか最初についている電池は動作試験用(お試し用)ではなかったかなぁ?

hasemさん、それってどこですか?閉店店舗ですかね?もうないかなぁ〜。

書込番号:2467482

ナイスクチコミ!0


kallさん

2004/05/25 15:21(1年以上前)

うちのPC(WindowsME)につけたら、クリックが効かずにがっくりでした。長押しならなんとか利くのですが…ドライバもなく、受信機を離したり近づけたりしても変わらず…
仕方ないので親にあげました。(win98)問題なく動作してました。

書込番号:2848059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日届きました!

2004/05/13 14:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス

スレ主 ごーるどまんさん

発売1日前なのに今日届きました。サ○セスでかったのですがメーカーから直送だったみたいです。

気になる実際の色(青い部分)なんですがメーカーのHPの場合撮影で光が当たってる?ためなのかそれより少し暗めの色の見えます。けっこー落ち着いた色に見えますよ。↓のカキコの金太郎ZZZさんが心配されている目が痛くなるような感じの色ではないとおもいます。それと黒+青のためかMX-500やMX-700よりも引き締まって少し小さく見える感じです。
私は2個購入したのですがどこかの記事でそれぞれ青い部分の柄(模様?)が違うって書いてありますが2つ共同じに見えます(笑)

重さです。(キッチンスケールにて)
116グラム コード含まず
154グラム コード含む
162グラム コード+PS2変換プラグ含む
大体このくらいでした。

私の場合重いと思いませんでした^^;もしかして表示方法がかわったのかな?

使用感はアプリスイッチのクリック感が少し乏しい(コレだけ柔らかい)意外は非常に良好です^^;


書込番号:2803485

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ごーるどまんさん

2004/05/13 14:42(1年以上前)

MX−500のケーブル含んだ重量は169グラムと書いてありますhttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/09/25/33.html
って事はMX-510とMX−500はほぼ同じ重量ですね^^;

書込番号:2803537

ナイスクチコミ!0


金太郎ZZZさん

2004/05/13 20:03(1年以上前)

早速のレポートありがとう御座います。
色の件良い感じみたいですね★

もうすぐ店頭に並ぶと思うんで楽しみでっす。

書込番号:2804330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2004/05/15 16:40(1年以上前)

12日(水曜日)に秋葉原を回っていたらすでにフライング販売している店がありましたね。
ほとんどの店ではマウスコーナーに空スペースを作って看板を掛けてあるだけでしたが…。

展示品はありませんでしたが青黒い色は深みがあって良かったです。
ただ組み合わせるキーボードやモニタの色と合わせずらいですよね。
家のVAIOとは銀より似合いそうです。
ワイヤレスは出ないかな〜♪

それから書き込むのが遅くなって本当に申し訳ないです。m(__)m

書込番号:2810429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日4284円で買いました。

2004/05/12 02:27(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Optical Mouse K80-00033 (アクアブルー)

スレ主 N_ICHIROさん

ELECOMの定番・売れ筋を買うつもりでしたが、値段があまり変わらなかったので、つい買いました。
特に大きな問題は無いようですが、欠点を上げれば以下の通りでしょうか:
1.電池の分、重い。(マウスジェスチャー多用派なので本当は小型で軽いのを摘む感じで使いたい。特にお尻(手前側)がズッシリ。でもまあ、なんとか。)
2.チルトホイールが広い面積を取るのでクリックのジャマ。(でもまあ、慣れない程でもないか。)
3.ソフトウェアのインストールが必要。
4.横スクロールは待望の機能だったが、上下に比べ動きが滑らかでなく、遅い。

いいところは、
1.ホイールのクリックが無くなった点。これはすばらしい。
2.最新機能の割には頑張った価格設定のような気がする(実売価格では)。
3.電池の寿命を気にしなくてもいい点。

ワイヤレスを買うのは初めてですが、電池の重さという代償に値する価値があるとも思えません。

書込番号:2798985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウスを買ってみて

2004/05/08 22:52(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00036 (レザーブラック)

スレ主 松大さん

設定に少しとまどいましたが、マウスパットがなくなりデスクが整理できました。線もなくなり整理ができました。慣れてくると良いです。

書込番号:2786095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX-500 オプティカルマウス

新型が出るようですね、今の所コード付きのみですが…。

-MX510 パフォーマンス オプティカルマウス
-5月14日から販売
-価格はオープンプライス
-同社Web直販サイトでの価格は5,280円
-MXシリーズ最新の8ボタンマウス
-MXオプティカルエンジン(画像処理能力: 4.7メガピクセル/秒、加速性能10G)をさらにチューンナップし、5.8メガピクセル/秒の画像処理能力、加速性能15Gを達成
-解像度は現在主流のモニターに適した800dpiであり、必要以上のマウスの移動を減らし、精密なCGやCADのような作業にも適しています。
-形状については既存の製品MX-500を踏襲
-表面加工に光の反射により見え方が変わるリフレクティブホログラフィック仕様を施し、他に同じ柄の製品が存在しない
-最新のデバイスドライバーを含むユーティリティソフト「マウスウェア9.80」が同梱
-ブラウザの「進む」、「戻る」といった操作や、アクティブアプリケーションの切替えをワンクリックで行える他、複数のショートカットキー操作(CTRL + Fなど)をマウスボタンに割り当てることが出来ます(キーストローク機能)。
-人気のFPS(First Person Shooters: 一人称視点型シューティングゲーム)やRTS(Real Time Strategy: リアルタイム戦略ゲーム)ソフトにおいて、8ボタンを最大限に活用し、マウスポインタの動きが遅くなってしまう問題(ネガティブアクセルレーション問題)を解消

http://www.logicool.co.jp/press/press_137.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/26/003.html

書込番号:2740049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件

2004/04/26 22:38(1年以上前)

価格コムにもいつのまにか出きてましたね。

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01603010321

書込番号:2740121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/04/27 02:47(1年以上前)

もう少し、待つべきだったかな。

しかし、塗装のデザインに固体差があるのは、一長一短かな。
実際に見てみないと、判断できないけど、
マウスの剥げが気になる人は、こっちを買うべきかもね。

新機種が出てくれれば、現行機種の価格が下がってくれるので、
ありがたいです。(デオデオも、2000円引きで、売りさばいてました)

書込番号:2741080

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/29 09:12(1年以上前)

当然、これのワイヤレス版(MX710?)も出るんでしょうね(^^;

MX-700の唯一の欠点(といってもほとんど気にしてないが)ともいえる塗装(シルバー部分)の弱さが改善されていることを期待しますね。

書込番号:2748115

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/04/29 10:32(1年以上前)

>MX-710?

もし出たら即ゲットォ!・・・かな?(汗

書込番号:2748304

ナイスクチコミ!0


fだででtさん

2004/05/01 16:07(1年以上前)

有線なので性能いいですが、無線ですと買う意味あまり・・・・

書込番号:2756367

ナイスクチコミ!0


昭和37年年度代表馬オンスロートさん

2004/05/01 16:19(1年以上前)

性能が低いなんていってるのはわかってない証拠だな。

書込番号:2756393

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/05/01 21:24(1年以上前)

私も黙っていられない
昭和37年年度代表馬オンスロートさんに1000票!(笑)

書込番号:2757221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/02 17:24(1年以上前)

まぁ、個人差はあると思うけど、
中級者以上の、8割がたの人にとっては、
これ以上ない 最高のマウスだと思います。

マウスパッド含め、1万円近くかかってしまうのが、
唯一の弱点ですが…(^ ^;) なかなか知人に薦められない。

書込番号:2760068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング