マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/02/21 01:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 E'Sさん

価格.comで検討した結果『CT-100 コードレス オプティカル トラックマン』買いました!ネット検索をよく利用するので、8個のボタンをフルに活用してます。今まではノートパソコンのタッチパットだけしか使ったことがなかったので使いやすさに驚いています。

書込番号:2494599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感

2004/01/28 14:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 ロジクール検討者さん

昨日から一日使ってみましたが、過去ログにあるようなトラブル等
もなく、非常に良いです。手に持った、このしっくりくるフィット
感、スクロール、クリック、どれも申し分ないですね。さすが高い
だけあって、顧客満足度は100%ですね。(MSのオプティカルマウス
が半日で生理的にイヤになって手放しただけあって)。見習ったほう
がいいかもしれないよ・・・MSさん。今回ロジクールのマウスは初
めてなのですが、一度使った人がまたロジクール製品を使いたくなる
気持ちわかりましたよ。同じ高い買い物するなら、こうでなくっちゃ
ねと思いますね。

書込番号:2398290

ナイスクチコミ!0


返信する
TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/29 05:18(1年以上前)

買った物が、想像以上に良すぎると・・ココに書き込みたくなる、
っちゅう事でしょ>ロジクール検討者さん(^^)
その気持ちよく判ります>MX700

書込番号:2400961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロジクール検討者さん

2004/01/29 18:48(1年以上前)

そう、そう、その通りです^^
M33さんのおっしゃるとおり、MS検討してる方も早くここは見ないと
あとで公開しますよ〜

書込番号:2402627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいねぇこれ!

2004/01/27 18:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > MCO-50RD コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック (レッド)

スレ主 TOS2000さん

アスキードットPCの記事を見て、一目惚れ!
昨日ヤマダ電機で購入してきたんですが、
想像どうりの出来の良さ!
いい買い物したぜぃ

書込番号:2394916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デスクトップ環境下で

2004/01/23 17:12(1年以上前)


マウス > ロジクール > CLK-C70BL コードレス Click! プラス オプティカルマウス (ラピスブルー)

スレ主 ロジクール検討者さん

書き込みが少ないので教えて頂ければと思います。
CLK-C70の購入を検討しているのですが、私の場合デスクトック環境下
での使用になります。机の横下にPCの本体があります。当然USB差込口
はPC本体の裏にあるわけですが、このような状況下で無線がきちんと
正しく機能してくれるか心配です。距離は1m以内ですが、当然直線
距離でないのと、机の上と下とで、無線の障害もありますので。
どなたか同じような環境下で使用されていて、問題ないよ!っていう
方おられますか?

書込番号:2378527

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐずりんこさん

2004/01/23 17:34(1年以上前)

付属のアダプター(なかなかクール)PC本体に差込デスクトップ上にセットすれば問題ないと思いますよ!
http://www.rakuten.co.jp/plaisir/518914/518915/528204/545739/
こんな感じです。
MX-700と両方使ってますけど、デスクトップでの使用であれば、私はMX-700のほうをお勧めします。
MX-700の掲示板も見てくださいね!

書込番号:2378587

ナイスクチコミ!0


ぐずりんこさん

2004/01/23 17:57(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1016/logi1.htm
こっちの方がよくわかるかな!

書込番号:2378659

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/23 19:02(1年以上前)

私も机の下にPCを置いてMX700を使っています。
充電器兼レシーバーは邪魔にならないし、デザインもマウスと合ってオシャレだと思います(^^
デスクトップでの使用ならMX700をお勧めします。
購入してもうすぐ1年になりますが、不具合といえる不具合はありません(過去ログ参照)
付属の充電池もまだまだ元気なようです(^^

書込番号:2378817

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロジクール検討者さん

2004/01/23 20:42(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。アダプターが付属してるんですか〜
だったら問題ないですね。実は今、2〜3日前に買ったばかりのMSの
ワイヤレスオプティカルマウスがしっくりこないもので。やむなく買い替えを検討
した次第です。皆さんがお勧めされているMX-700を最初候補にしたの
ですが、少し割高だったので、こっちにしようかと思いました。
でもこのMSのマウスはなんでこんな使いづらいんでしょうね^^
手からすべるような感じで、しっくりこないんですよ

書込番号:2379124

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/23 20:44(1年以上前)

高いって言っても、今は6000円くらいですよ。
私が買ったときは9000円以上もしました(^^;

でも、満足できているのでOKです。安くなったので、もう一個買いたいとも思っています(笑)

書込番号:2379132

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロジクール検討者さん

2004/01/23 21:06(1年以上前)

そうですよね〜6千円前後ですよね。
場違いになるかも知れませんが、MX-700やこのCLK-C70の手触りって
どんな感じですか?ザラザラってしてる感じですか?それともツルツル
って感じですか?店頭に見本がないもので、実物触ってないんです。
今のMSがイヤなのは、このザラザラって感じで、自分の右手から飛び
出しそうで、それがイヤなんですよね。この点教えて頂けませんか?

書込番号:2379233

ナイスクチコミ!0


ぐずりんこさん

2004/01/23 22:14(1年以上前)

MSのワイヤレスオプティカルマウス
私の買いましたが、二日後に返品しました。
ドライバーが最低です。
サイドボタンが前過ぎていちいち持ち替えないといけません。
スクロールボタンは回すとき、音がなく気持ちいいのですが、(気持ち悪い人もいます)押すときが、これまた固いのなんの!

それに比べるとMX−700は文句のつけようがありません。
返品して、MX−700を買いましょう。
ついでにCLK−C70も買っちゃえば・・・・!

書込番号:2379574

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/01/24 01:00(1年以上前)

私の場合、デスクトップ背面のUSBポートに挿してもごく普通に認識します。もっとも前面にもUSBポート×2があるのでそういう使い方はしないと思いますが…。

>MX-700やこのCLK-C70の手触りってどんな感じですか?

サラザラではありません。ツルツル…というかしっとり(手汗?)という感じです。(因みにMSのインテリマウスオプティカルも持っています→お蔵入りw)

MX−700ともどもとてもよいマウスだと思います。

書込番号:2380408

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/24 10:10(1年以上前)

>サラザラではありません。ツルツル…というかしっとり(手汗?)という感じです。

そうですね、ゴムのような感じもしますね。
手に馴染む素材(塗装)だと思います。
写真で見えるシルバーの部分とダークブルーの部分では感触が違います。
シルバーはどちらかというとツルっとしていて、ダークブルーの部分はしっとり(笑)という感じです。

書込番号:2381184

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロジクール検討者さん

2004/01/26 00:13(1年以上前)

皆さんのご意見を参考に、ネット販売にて本日MX-700を注文しました。
届いたら向こうの板に使用感でも書いてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2388603

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/26 01:09(1年以上前)

使い始めの試練に負けず頑張ってください<<<過去ログ参照

(^^

書込番号:2388874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました。いいっすね。

2003/12/18 01:23(1年以上前)


マウス > ロジクール > MCO-50WH コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック (ホワイト)

スレ主 あぶらぎっしゅさん

クリックの適度な「カチカチ感」と、まだ色 塗ってないんじゃないの?
と疑われるようなツヤ消しの白いボディ、電源ON/OFF可能、受信器
の小ささにビビッときて買いました。
操作感は・・・思ったより受信範囲も広いし(1.5mくらい)とにかくカーソ
ルが言うことを聞く!!Photoshopperとしては大変有り難い。
ワイヤレスマウスに不信感を持っている方にもおすすめ。

書込番号:2243258

ナイスクチコミ!1


返信する
kawasanさん

2003/12/30 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。参考にさせて頂きまして、今日買いました。
動きもいいし、今まで使用した中で一番ですね。
この白色も気に入りました。

書込番号:2289196

ナイスクチコミ!1


ぽっぴーさん

2004/01/25 22:48(1年以上前)

参考にさせていただきました。
私にはちょっと、クリックが固い気がするんですが、
3日くらいで慣れました。
コードレス非常に快適ですね、操作性も抜群ですし。
へんにコードが長かったり、硬かったりするコード付きなんかと
比べ物になりません。

書込番号:2388106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートスクロールの感想

2004/01/06 09:49(1年以上前)


マウス > ワコム > Smart Scroll SS-200 (左手用トラックボール)

スレ主 仙台人さん
クチコミ投稿数:8件

ワコムのスマートスクロールSS-200を購入しました.
使用感などご参考になればと思います.

# 現状 右手にワコムのIntuos 2,左手でマイクロソフト オフィス キーボードのスクロールダイヤルという組み合わせで,大変快適にWebの画面や,エクセルのファイルの移動が出来ておりますが,1年ほど使用した,マイクロソフトのキーボードのダイヤルが動きが堅くなってしまい,突っかかるようになりました.

# 現状の不満点 フォトショップの画面の横の移動が上記の組み合わせでは出来ないので.いちいちスクロールバーで移動しなければなりません.これはエクセルのファイルなどでも同じです.横のスクロールが出来たらいいのだが,と思っておりました.

# そこに横の移動も可能なチルトホイールつき,マイクロソフトの新型キーボードが出ましたので早速購入しましたが,横への移動は大変動きが遅く,またオフイスなどの対応ソフト以外では使えなかったり,これまでのキーボードで便利に使っていた,コピー,貼り付けなどのボタンが用意されておらず,カスタマイズは出来るもののボタンの位置が悪く,自分にとっては役立たずといったものでした.このためすぐ転売してしまいました.

# スマートスクロール これはトラックボールで横への移動も出来るというので,こちらの希望に合致するかもしれないと購入してみました.
動きは大変スムーズでキーボードのチルトホイールよりも遙かに使いやすく感じました.
ただすべてのソフトで使えるわけではなく,特に自分が多用している一太郎12のナレッジウインドー画面では,呼び出したWebの縦のスクロールさえも出来ないのは残念です.
マイクロソフト オフィス キーボードだと,すべての画面でスクロールダイヤルが働いています.
一太郎用の対応ソフトは用意されておりませんが,通常の使用では問題なく使えるようですが,ナレッジウインドーだけは駄目でした.

このため 大きなマイクロソフト オフィス キーボードもお役ご免とは行かなくて,Intuos2,キーボード,スマートスクロールと横に並べると,85センチほども机の上を占領してしまうのは困ったものです.

# しかし自分にとってはフォトショップ7の画面で,簡単に横への移動が出来るようになったのは大変便利で,これだけのためにでも買った意義はあると思っています.
レタッチ作業では自在に位置を移動することが出来,トラックボールもスムーズに動きます.8個のボタンにもコピーや貼り付け,切り取りなどの機能を割り付けられ,また位置も適切だと思います.スクロールダイヤルは画面のズームイン,アウトが簡単に出来ますが,エクセルでは初期設定で200%の大きな画面にしているのですが, ズームをさせると最大でも100%の画面で止まってしまいます. これは初期設定の大きさまで戻れるようにしてほしいと思います.

また動きが敏感でブレーキがうまく働かず,希望する大きさで止まらないときがあります.
いくつか不満な点もありますが,自分にとっては有用なものだと思います.ヨドバシカメラ仙台店では4980円で,10%のポイントつきでした.

書込番号:2311685

ナイスクチコミ!0


返信する
まるはめはめさん

2004/01/25 11:59(1年以上前)

自分もフォトショップを使いますが、ちょっとこの商品が気になってます。
ショートカットキーよりも早く快適に動作してくれたら買いたいなぁ。
ちなみに横移動というのはシフトキーを押したままタブレットでクイクイっと動かすのより便利ってことでいいのでしょうか?
画面の拡大縮小もCtrlキープラス+or−キーより敏感に動作するのでしょうか?
前にSSは動作が遅いと聞いたことがあるので疑問に思いまして・・・
                             

書込番号:2385572

ナイスクチコミ!0


まるはめはめさん

2004/01/25 15:21(1年以上前)

間違えました。
横移動はスペースキー + タブレットペンくいくいっでした。

書込番号:2386209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング