
このページのスレッド一覧(全1265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2017年2月5日 08:21 |
![]() |
0 | 0 | 2017年1月29日 17:17 |
![]() |
4 | 1 | 2017年1月24日 12:28 |
![]() |
1 | 0 | 2016年11月25日 09:18 |
![]() |
0 | 2 | 2016年11月14日 15:34 |
![]() |
6 | 2 | 2016年10月24日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 3500
ディスクトップPCに3500 GMF-00027 (5年前購入)、ノートPCに3500 GMF-00298 (2か月前購入)を使っています。
GMF-00027 が5年間無故障なので、ノート用の買い替えも迷うことなくマイクロソフトの3500型にしました。
2台並べると若干形が違うようですが、使って違和感はありません。
動作は左右ボタン・スクロールともしっかりしていますし、
電池(アルカリ単3電池)は毎日2時間程度使って半年程度持ちます。
このように基本性能がしっかりした製品が千円以下で購入できることが驚きです。
2点

6年以上使っている、3500 GMF-00027 のスクロールがおかしくなり別のマウスを購入したのですが、
廃棄の前に3500 GMF-00027 の電池蓋をあけてエアダスターをひと吹きしてみると、やや大きめの埃がとれまして…
問題なく使えるようになりました。
耐久性高いですね、買い替え前にチェックすべきでした(笑
書込番号:20630411
1点

×:ディスクトップPC
〇:デスクトップPC
とても恥ずかしい間違いですので、気を付けましょう。
私は、マイクロソフトのキーボードとセットのマウスを使っていますが、
クリック音が大きいです。
静音を謳ったバッファローのマウスは、ほぼ無音ですが、クリック感が無い。
このマウスのクリック音やクリック感は、どうですか?
書込番号:20630642
3点

>猫猫にゃーごさん
ご指摘ありがとうございます。
>このマウスのクリック音やクリック感は、どうですか?
クリック音は小さく、クリック感はちゃんとありますよ。
書込番号:20630728
2点

>クリック音は小さく、クリック感はちゃんとありますよ。
先程レビューを見たらクリック音が大きいと書かれている
人もいましたので、ロットとかで違いがあるのかも知れませんね。
今のはクリック音が大きく、静かなときはカチカチうるさいです。
今度、店頭で確認してみます。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:20631263
1点





マウス > ロジクール > Bluetooth Mouse M557
バッファローBSMBB27SBKが購入後7ヶ月で壊れ、補償期間が僅か6ヶ月だったので
こちらのロジクールM557GRに買い替えました。
M557GRは静音タイプではないのでカチカチとクリック音がします。
しかし、図書館みたいに静かな所でない限り気にならないと思います。
スクロールはややダルな感じがしますが、慣れてしまえば良いかな、と・・・。
3ボタンなので側面にボタンは無いのですが、スクロールホイールを左に倒すと
ブラウザーの画面を戻る、右に倒すと進む事ができます。
windows7用に購入しましたがアンドロイド(Zenpad Z380KL)にも使えました。
※スクロールのみ機能しました。
何よりも気に入ったのは、ブルートゥースの認識が一発で出来、
次回のPC起動でも何の手間も無く使える事でした。
バッファローBSMBB27SBKでは最初も次回以降も認識せず散々苦労しました。
ドングルにバッファロー製品を使っているにもかかわらず、です。
ネットに載っている対応策で何とかなりましたが・・・。
単三2本の重さも気になりません。
3点

バッファローのBSMBB10Nしか使ったことないが、一度ペアリングすれば、自分で明示的に解除しない限りつながったままですよ。
マウスの電源オフしても、次に電源オンすればすぐ繋がる。
それがBluetoothだと思います。
こういう機器は、繋がる相手がいるので、筋書き通りいかない場合、どちらか一方が悪いとは即決出来ないものです。
何でもそうですけどね。
書込番号:20597968
1点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
G300から買い替えです。
非常に使いやすく、切り替えで20種類以上ボンタン割り当てができます。
耐久性もかなりあります。
G300s ¥2,830
会員 ¥-570
webクーポン ¥-200
配送料 ¥0
支払額 ¥2,060
1点



エレコムWeb HPでドライバも上がっていないし、なにこれ青葉2.1などレガシーデバイスで博物館行きです。
ペアリングできないし、電池消耗も激しい。
Bluetooth 初期マウスの失敗作の1つです。
0点

発売日:2009年 7月上旬 ですから・・・
書込番号:20392699
0点

>博物館行きです
そのようにされるのがいいと思います。
書込番号:20392789
0点



マウス > ロジクール > Logicool Gaming Mouse G300 [ブラック]
普段から外観は簡単な清掃はしていたが、いままで内部は手付かず。
導入から4年経過し、おそらく内部の汚れも相当であろうと考え、分解清掃を決意する。
参考にした動画
https://www.youtube.com/watch?v=qn0Hm9ZRJdY
大変解りやすく作ってあったので助かりました。
特筆はメーカーではなく個人作成という点。作成者様にはこの場を借りて感謝の言葉を贈ります。
(詳しくはレビューに)
今回、分解清掃こそしましたが、普段から操作そのものには一切に不具合も出ず、好調そのもの。
なかなか壊れそうも無いので新型マウスが買えない。
「歓楽極まりて哀情多し」というところか。
分解清掃したせいで、またマウスの新規導入が遠のうのいた。というお話でした。
2点

贅沢は敵だ〜! 良い物は永く使おう。
ふんな事言える私めではないが
無機物にも心あり大切にしてる あなたはエライ!
見習います ∠(^_^)
書込番号:20326654
2点

>オリエントブルーさん
ありがとうごあいます。「もったいない」精神は日本人の美徳のひとつであります。
多くの
「コレクション」
を維持しているオリエントブルーさんもかなりのご苦労をしているものと思います。
良い物は大切にしていきましょう。^ ^
書込番号:20327088
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





