マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セラミック支持球に交換

2013/01/07 15:54(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-TB38

スレ主 邪魔白さん
クチコミ投稿数:39件

SlimBlade Trackball 72327JPを使用していますが、今回MA-TB38BKを購入してみました。

購入し早々に使用しての感想

@改造前
 ケンジントンと比べとやはり値段相応かと思いました。

 ボールの動きがいまいちでありボールの動き始めはボールの重みを
 感じるような引っかかりが在るような気がどうしても感じてしまいます。

A支持球を2.5mmのセラミック球に交換と同時にフッ素コーティング
 改造前に比べるとかなりスムーズには成る物の、ボールの動かし始めは
 感覚的に1/2以下にはなったような気がします。

 しかしながら、ケンジントンと比べてしまうので更なる改造する事を検討

B更なる改造

 機構上、支持球を長さ5、6cm程のプラスチック棒で支えている事になり
 ボールを動かした時に支持球にボールの重さ+指で押さえる力が加わる事とによる
 支持球の落ち込み等で、ボールの動き始めに支障をきたしていると考え対策してみた。

 厚さ1mmのゴム系スポンジを2mm□に切断、支持球と支持棒の間に挟み込みを
 して、支持球が動かない様に固定した。

結果
 ボールの動かし初め等、かなり違和感が無く満足できる状態になりました。
 ケンジントンとほぼ同等になった様な気がする。

 耐久性に付いては判りませんが、セラミック球は硬度もありますので
 駄目になった時は交換する予定です。

掃除について
 支持球は固定されていますので、内部にゴミが入り支持球に支障をきたさない為
 掃除は今の所、非常に簡単で済ませている。

この改造で購入時とは、別物のような軽快さがある。(快感です)
自己責任でお試しアレ!!!

書込番号:15585238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電池寿命は8ヵ月でした

2012/12/24 11:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M235

スレ主 jjyjjyさん
クチコミ投稿数:15件

付属していた中国製電池で寿命は8ヵ月でした。
電源は連続ONにしたままです。

これが他の製品に比べ短いのか、長いのか不明。
こんどは国産電池でどのくらいもつのかな?

書込番号:15522710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

同じ方が多いのか・・・・。

2011/09/29 12:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > Bluetooth Mouse M555b

クチコミ投稿数:6件

使用して約一年で勝手にダブルクリックになったり、接地面が剥がれたりしたのでサポートへ連絡しました。そうしたら修理ではなく交換です、と言われました。しかも元のマウスは送らなくて良いとのこと。保証書が無くてもP/NとかBT:番号を写メで撮って、メールに添付して送ればいいとのこと。この対応なら文句言えませんね(笑)    当方、HPのPavilion dv5と言うノートパソコンでこのマウスを使用していますが接続も反応もすこぶる良いです。いろんなかたが不満をお持ちのようですが、Bluetoothのバージョンやロジクールのソフト、ドライバーが最新なら不満は無いです。

書込番号:13561521

ナイスクチコミ!2


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/09/29 13:31(1年以上前)

ヒロ中尉 さん
貴重な情報をありがとうございます、
実は、M705でチャタリングが出始めて困っておりました、

中尉どのと同じように、保証書も領収書もないのであきらめておりましたが、
この情報を得て、ロジクールに一応メールを送ってみました、
結果は、どうなることやらですが、気長にサポートからの連絡待ってみます。

書込番号:13561793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 Bluetooth Mouse M555bのオーナーBluetooth Mouse M555bの満足度5

2012/09/25 20:59(1年以上前)

私のM555bもダブルクリックになる症状が出始めて、サポートに連絡をとったら交換になりました。
マウスは3年間保証だそうです。私は保証書・領収書を捨てているのですが、PIOの写真で対応できるとのこと。
良心的な会社ということでしょうね。

書込番号:15120270

ナイスクチコミ!0


korotarouさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/22 16:00(1年以上前)

自分もこの機種でチャタリングに悩まされました。
三年未満のうちに新品に交換2回、つい最近3回目の故障が起きました。
こちらは新品に交換してから半年程度でした。サポートに連絡するとまた新品へ交換だと。

いい加減頭にきたので、交換される品物は故障の対策はされているのかと尋ねたら、
対策されているか判りかねるとの返事が。そもそも同様の故障がが多く発生している
との認識も無いそうです。

販売した商品に故障が起き、交換対応しても短期間のうちに連続して同じ症状がでているのに、
故障対策を行っているかどうかが判らない上に調べようともしない糞なサポートに呆れ
返品&返金対応の申し出を断り、話をクローズにしました。

購入を検討されている方はくれぐれもご注意を、
現在使用されている方々は購入後3年間は保証がきき、
無料で新品に交換になりますので故障時は即サポートへ連絡を。
交換されてもまた直に壊れると思いますが。

私はこの会社の製品は二度と買いません。
故障したM555bはゴミ箱へ捨てました。

書込番号:15514048

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ベストフィットマウス

2012/11/05 10:17(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Taipan

クチコミ投稿数:23791件 Razer TaipanのオーナーRazer Taipanの満足度5 レビュー用画像庫 

再生する

製品紹介・使用例

BlackWidow Ultimate 2013-JP

気持ち良いほど握った感じがぴったりでした!
スペックも申し分ないですね、右ボタンも慣れれば苦も無く使えると思います
そのうちまたレビューを書きたいと思います。

BlackWidow Ultimate 2013とベストな組み合わせかな(^^)V

書込番号:15297662

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/10 13:59(1年以上前)

Razer6,400dpi光学ゲーミングマウスDeathAdder 2013国内発売
これオークさんの弟分かな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121210_577471.html
http://www.razerzone.com/gaming-mice/razer-deathadder

書込番号:15459771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/11 16:57(1年以上前)

これも国内レビュ
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121211_577473.html

書込番号:15464706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 Razer TaipanのオーナーRazer Taipanの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/12/11 18:46(1年以上前)

DeathAdder 2013買うならTaipan
Ouroborosは12800円なら買ったかも
て感じでスルーしてました(^^)

書込番号:15465096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2012/12/21 08:14(1年以上前)

発売されましたね。
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121221_579754.html

書込番号:15508089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-BL2DB

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 M-BL2DBのオーナーM-BL2DBの満足度4

既に10月頭にレビューは上げたけど、その後の模様など。

 反応がおかしい人も多いみたいだけど、あるいはOSとの相性かもね〜。
当方XP32ビットで使用。使用頻度の低いサブPCとはいえ、それなりに使ってる。
全く不具合も不満感も感じない。

あちこちで評判の悪いTouch&Goセンサーですが、私の環境ではいい仕事してくれています。
■検証
 タイマー手にしてガラステーブルの下から観察しました。
 手を離すとブルーLEDが明るい状態の「スーパーアクティブ」(勝手に命名)は即座にオフ。ブルーLEDが暗い状態の「ローアクティブ」(これも勝手に命名)に移行。
 ローアクティブ状態は40秒ほど続く。この状態のうちはセンサー部に手を触れればほぼタイムラグなしで反応。
 手を離して40秒が過ぎるとローアクティブ状態がオフになり、「仮死状態」になります。
(仮死状態はブルーLEDが微かに点滅している状態。なので実は「完全オフ」とはいうのは間違ってるようだ。)
 10分ほど観察しましたが点滅状態は変わらなかった。
 ......で。
  センサー部に手を触れれば感覚的には0.3〜0.5秒ほど反応が戻る。同社のM-BT4が復帰に数秒掛かるのと比べると、こっちは復帰が早いと思う。


■ブルーLEDの精度
各メーカーの宣伝もあってか万能のような印象のブルーーLEDだが、やはり得手不得手がある。
まずここを心得て使うべき。
「何にでも書ける」マジック・マッキーにだって書けない対象があるんだ。
自分で反応の良い対象を見つけておけばよいでしょう。
 まず、レーザー対応マウスパッドでも、表面が白系のものは反応が最悪です。
色にさえ気をつければ、色のついたアクリル板の上・目の細かい板の上・半光沢の塗装の上・衣服やハンカチなどの生地の上でもほぼ問題なく動きました。
(合わせガラスなどの偏光率が高いものならクリアなガラスの上でも動くでしょう。)
 つまり、出先で足の上に置いて操作しても操作可能ということ。(透明・白系以外ね。)

 使えなきゃ使える様に創意工夫しよう。
 値段を考えればこれは良い物だよ。

書込番号:15498901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新宿のヤマダでも398

2012/12/09 23:57(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBU11

クチコミ投稿数:6件

398円でしたが99はヤマダ系だから同じ値段なのでしょうか
値段は激安ですが5ボタンで使い心地は悪くないですね
ホイールも軽すぎずいい感じです
予備にもう一個買ってもいいかも

書込番号:15457962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング