マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 猫mammaさん
クチコミ投稿数:107件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

出たばかりの頃に購入して軸受けの故障で無料交換!
交換したとはいえ
今やっとサイドのスリック加工の樹脂の塗装がはげてきましたが、これは名機ですね^−^

予備でもう一台ありますが、酷使に耐える傑作だと思います、交換後、3年ほどたちますがいまだに正常かつ新鋭機種に負けない性能を維持してます、初期は少しあたりはずれがあったようですがね。

おおむね満足な買い物でした、これに代わるマウスが思いつかないのが最大の悩みの種でもあるかも知れませんね♪
いまや私の手の一部のようなマウスです。

書込番号:11474926

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2010/06/10 01:24(1年以上前)

 猫mammaさん、こんにちは。

 私のMX-Rはまだ2年半ちょっとですが、確かにこれに代わるマウスはちょっとないかなと思います。
 壊れないように大切に使っていきたいです。

書込番号:11475688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/06/10 06:57(1年以上前)

同意。

これなしで仕事でネットサーフィンとかExcelとか悪夢なんで、予備含めて3台買ってしまいました。

ときどきまだアウトレットに出ますね。

今となってはレシーバーが大きいのが難点ですね。フロントに挿すとたまに足で触れてしまうので困ってます。

あぁそうだ、ときどきポップするロジクールのアンケートに「なんで後継作らないんだよっっ」って文句書いとくかな。

書込番号:11476044

ナイスクチコミ!2


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/06/12 14:50(1年以上前)

私も使い始めて3年ほどになりますが、1年少し使って左クリックがチャタリングを起こしたので新品に交換してもらいました。またその後1年ほどで同じ症状になったので新品交換してくれました。
 今3台目ですが保証期間が過ぎたので次壊れたときは保証が効かないので、新品を2台予備に持っています。
 MX950は使いにくかったので。子供にやりました。
 その予備機が壊れたときは保証期間内といえどもモノが無ければ代替品との交換となるのでしょうね。その時が怖い。

 私も銘機と思います。

書込番号:11485714

ナイスクチコミ!2


johnparaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/23 03:18(1年以上前)

私も使って3年になります。仕事柄、他のロジクール製品や最近だとROCCATまでイロイロ使っておりますが、これが一番だと感じてます。
ただ最近、ソールがダメになってきましたのでそろそろ交換しなくてはと思ってます。
これもいつかはダメになるときがくるのでしょう・・・
予備を持っている方がうらやましい・・・

書込番号:11532463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2010/06/23 08:30(1年以上前)

 johnparaさん、こんにちは。

 もうご存じかもしれませんが、ソールは下記を個人的にはオススメします。
「エアーパッドソール」
 http://www.pawasapo.co.jp/products/air/as.php?gun=air

書込番号:11532797

ナイスクチコミ!0


johnparaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/24 06:49(1年以上前)

カーディナルさん、おはようございます。
情報ありがとうございます。
ぜひ使ってみたいと思います。

書込番号:11537168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

2010/06/24 16:59(1年以上前)

私はこのマウスの存在を知ったのが最近だったのですが
ナイスマウスですね。他の追従を許しません(私的にですがね)
販売終了間近だったので、慌てて予備も買ってしまいました(笑)

とうとう価格.comにも価格情報が無くなりましたね。
残念でなりません。とりあえずロジクールのアンケートに
後継機(真の)をお願いしますと書きました(笑)

書込番号:11538715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/07/05 10:52(1年以上前)

もうどこにも売っていないようですね。残念。
予備を1台購入してて良かった〜。

あとの祭り祀りさん、こんにちわ。
後継機、是非出してもらいたいものですね。
後継機では、レシーバーをミニサイズにしてボディをつや消しブラックを採用し、充電をM950の様な感じにしてくれれば2万ぐらいまでなら買ってしまいそう(笑)

私もアンケート出しておきます〜。

書込番号:11586021

ナイスクチコミ!2


CrossBoloさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/27 21:03(1年以上前)

購入して4年弱、ChatteringCancelerで左クリックのチャタリングをごまかして使っていましたが、今度はドラックアンドドロップが出来なくなってしまいました。
皆さんのように予備を購入しておかなかったので入れ替えるわけにもいかず、やむを得ずMX1100を購入しました。
でもどうしてもMX-Rの操作感が忘れられずに、ダメもとで分解し左クリックのマイクロスイッチを交換してみることに・・・。裏のシールをはがしネジを外しマイクロスイッチの型番を調べて秋葉原に買いに行き、半田ごてとソルダーウィックでスイッチを取り外し、慎重に新品に交換。

直った!

あくまでも自己責任での作業だし素人なので不安でしたが、まともに動いてくれてとてもうれしいです。
予備のマイクロスイッチも買っておいたので、しばらくは安心かな?出来れば10年くらいは使いたいと思います。

書込番号:11685277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:56件 インクルードマニュアル 

2010/07/29 02:28(1年以上前)

>ムアディブさん
かなり遅いですがロジクールのNANOレシーバーとペアリングできるみたいですよ。
ノートでもたまに使うのでレシーバーを折ってしまわないかと思ってましたが、予備にでもあると便利かもしれないですね。

書込番号:11690964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/11 01:33(1年以上前)

高くてもいいから後継機だしてほしい

M950?あんなの後継機じゃない…

書込番号:11891061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/26 09:51(1年以上前)

先日、まともに充電できなくなったのでサポートに連絡したところ、MX-Rの在庫がないためM950に交換しました。
でも触った感じはどうもしっくりこないですね。
幸い自分でMX-Rの予備機を持っていたのでそれを使っています。
やっぱりこれじゃないと...って感じです。
M950は会社の有線マウスと交換して使うことにします。

書込番号:11971254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

2010/09/26 14:38(1年以上前)

と言うことは、今後故障等でサポート送りになったら
MX-R以外の物に交換されてしまうのですかね…大事に使わねば。

書込番号:11972343

ナイスクチコミ!1


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/09/30 21:49(1年以上前)

>STARFOX1966さん

やっぱりそうですか。
保証期間内でも故障したら代替機がないので別のものになっちゃうのですね。
メーカーは同等品としてM950を送ってくるのですか。全然同等品じゃないと思うのですが。

これを聞いて、さらにもう一台ヤフオクで予備にポチりました。

書込番号:11992895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17467件Goodアンサー獲得:4175件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度3

2010/12/20 23:37(1年以上前)

おそらく、「代替品はM950は嫌」と伝えれば、G700を選択する事も可能だと思います。

書込番号:12397060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い方に戸惑っています

2010/12/10 10:25(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-LS13

クチコミ投稿数:107件 MA-LS13のオーナーMA-LS13の満足度2

LA11の時は親指を使ってサイドボタンの戻る進むを押していましたが、LA13はどうすればいいのか分かりません。
LA13の場合戻る進むのサイドボタンには親指が届きづらいです。かといって人差し指で押そうとすれば、進む方はなんとか指先の腹にかかるあたりで押せますが、戻る方は人差し指の第二関節のあたりで押すことになります。
このサイドボタンの使い方が非常に難しいです。

書込番号:12345960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M510から買い替え〜

2010/12/08 19:20(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000

スレ主 ドットQさん
クチコミ投稿数:2件

マウスも色々と使用してきましたが、先月ロジクールM510をアマゾンで購入
2日で返品いたしました。スタイルが良かったので決めましたがスクロール
のガタ付きの酷さに呆れてしまいました。
今回もアマゾンにて購入。MSマウス久しぶりでしたが気に入っています。
スクロールのスムーズさと言うか指先の抵抗感の無いムニュムニュとした
感覚に好き嫌いが有るかと思いますが全体の操作反応は良好です。

書込番号:12338732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

お店で触ってきました

2010/09/07 00:15(1年以上前)


マウス > ロジクール > Corded Mouse M125

クチコミ投稿数:431件

ケーブルは最大で約70cmですが、好きな長さで固定できます。
収納する時は、全部引っ張り出すとスルスル吸い込まれていきます。
そして、USBの端子はマグネットでカチッと本体の裏に固定できます。

気になるケーブルの断線ですが、これは使い込んでみないと分かりません。
よくあるモバイル用の巻取り式USBケーブルよりは被膜が厚そうです。

さわり心地は、ホワイトは光沢がありペタペタした感じです。
ブルーは、サラサラです。
ブラックは触ってないですが、多分サラサラでしょう。

サイドからトップにかけての切替り部分は、
写真ではシルバーっぽく見えますが、実際は光沢ありのグレーです。
ほんのりラバーっぽいさわり心地で、滑りにくくなっています。
この部分の見栄えはチープです。

ここからは完全に個人的な感覚になりますが、
モバイル用ということで、マウス本体が短いこともあり、
かぶせ持ちで使うには、ちょっと後ろの勾配が急すぎに感じます。
指先は快適ですが、手首がダルくなりやすいです。
あと5mm低ければ…

書込番号:11871878

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 miyatech 

2010/12/05 21:50(1年以上前)

光学マウスでロジクール製で価格も安くて購入しました。
やはり言われる様に高さがありすぎて疲れます。
かぶせて握るからでしょうか、ボタンが軽すぎるのでしょうか、間違えて左クリックをしちゃう事があります。

書込番号:12325917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > マイクロソフト > Compact Optical Mouse 500

スレ主 1501さん
クチコミ投稿数:86件

結論を先に書きます。私にとっては、最高のマウスです。
わたくしは、マウスはべたっと手をマウスに密着させて乗せる「かぶせ持ち」ではなく「つまみ持ち」です。そして、手が少し小さ目です。
マウスはできるだけOS側のカーソルのスピードを速く設定して、指先の微妙な動きでマウスカーソルをコントロールするのが好きです。OS側で最速に設定したマウスカーソルを微妙なところまでコントロールするにはマウスの軽さも必要です。55gというびっくりするほどの軽さがとても使いやすいです。また、手が小さいのでこれ以上ないほど使いやすいです。24インチモニタ2面でマルチモニタをしていますが、以上のような使い方だと、数センチも勢いよく動かせば画面の隅々までカーソルが行きますし、数ミリ以下の動きで微妙なコントロールもできて、マウスカーソルは自由自在、まったく文句の無いマウスです。サイドに戻るや進むボタンがありませんが、「ロッカージェスチャ」で代用しています。ロッカージェスチャとは、たとえばマウスの左ボタンをクリックしたまま右ボタンをクリックすると(→の順番でボタンをクリック)「進む」、逆に右ボタンをクリックしたまま左ボタンをクリックすると(←の順番でボタンをクリック)「戻る」というものです。使い勝手は最高なのですが、以前のモデルのCompactOpticalMouseのシンプルな見た目の方が実は好きでした。今のツートンカラーはあまり美しくないと思います。以前のようなシンプルな見た目にしてくれたら最高です。またモデルチェンジしないかな。1000円以下ととても安くて、壊れたらいつでも替えを近所で調達できる、という意味でもすばらしいです。

書込番号:12300727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね

2010/11/22 19:03(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical (Black) D58-00067

スレ主 Laumerさん
クチコミ投稿数:10件

ロジクールのLX-3BKを使ってましたが4〜5ヶ月で反応が鈍くなり、半年強でダメになりましたので、皆様のご意見を参考にさせていただき、これに乗り換えました。

実際に購入したのは一年近く前になります。フィット感はLX-3には劣るものの、ああ、これいいなあ、と漠然と思っています、安かったし。手にフィットして使いやすくても脆いのでは話になりませんから(LX-3は、3000円以上したかな)

書込番号:12256722

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング