
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月16日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月7日 00:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月6日 07:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月12日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月8日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月5日 01:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




マウス > マイクロソフト > Trackball Explorer D68-00010


機会を逃しつつ買えずにいたのですが、
今日murauchi.comで会員価格2980円で売ってるのを見つけて、
即買してしまいました。
まだ在庫があるようなので、欲しい方どうぞ。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000596737/forwardName%5B0%5D=COMMODITY_LIST/forwardKey%5B2%5D=compareMyPage/forwardName%5B3%5D=COMMODITY_LIST/forwardKey%5B1%5D=wishList/forwardName%5B2%5D=COMMODITY_LIST/forwardKey%5B0%5D=cart/forwardName%5B1%5D=COMMODITY_LIST/forwardKey%5B3%5D=compareCatalog/
0点





マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス


寒空の中1時間並んで、地元パソコンショップの3台限定の特売品をゲットしました。
MX700をオークションで売って準備してから4ヶ月、ようやくの購入です。
皆さんのご苦労を聞いていたので心配していましたが、まずはPS/2接続で快調に動いています。シリアルは、LZB4480台です。
保証書は、きっちり作ってもらいました。
0点



マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス


ヤマダ電機で隣人に7K丁度で購入してもらいました。
通販では送料込みで7.5Kかと思っていたのでビックリでした。
職場1台目PCで使用しているMX-700の操作性がよく、2台目のPCではマイクロソフトの水平スクロールに浮気して購入し半年使用しましたが、マウスパッドは必須で質感・操作性・安定性等にストレスがたまり健康に良くないので隣人にもらって頂きました。(T_T)
まだ使い始めですが、今のところ多様な材質の上でスパッと安定していますので大満足です。(^_^)v
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Optical Mouse BX3-00005 (マイカブルー)


ヨドバシの川崎ルフロン店で、このマウスとWireless Optical Mouse K80-00037(スチールブルー)のセットが5400円(ポイント20%還元)で売ってたました。
在庫わずかでしたが・・・
Wireless Optical Mouse K80-00037は、ブラウザボタンの無いタイプです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





