
このページのスレッド一覧(全500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年11月15日 11:33 |
![]() |
4 | 7 | 2012年11月11日 22:58 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月7日 22:04 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月7日 07:12 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月4日 08:27 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年9月30日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


仕事帰りにヤマダ電機テックランド府中店にぶらっと寄ってみました。
情報家電売り場に行くと、テーブルの上に処分特価らしきマウスが山積みされていました。
コレもその中にありましたが、何故か値札が貼ってありません。
どうせ\1,680位だろうと思って、店員に確認してみると『\470です』!!!
速攻で買い占めました。ラッキー♪
残りあと数台。
他のヤマダ電機でも処分しているかも知れませんので確認してみて下さい。
「すぐ壊れる」、「精度が悪い」等酷評されていますが、1ヶ月ほど前に購入して(その時は2千円位だった)使用してみた感じではごくフツーのマウス。ぐにゃっと曲がっていてフィット感はロジクールのG700に次いで良好。いい買い物ができました。
1点

うそ(゚Д゚) 福助さん
470円!!
またナイスな買い物を!
4回目のコーヒーをMX1100にご馳走しておかしくなりつつある
私としては大変うらやましい。
G700あたりにしようかと思っていたのですが
これなかなか安いし注目してます。
単4電池ですね。
性能的には変わりませんか付属ソフトも?
ロジのように高速スクロールは無いですよね?
ごめん質問になってしまってW
書込番号:15318019
1点

こんばんは、オリエントブルーさん。
証拠のレシートの画像をUPしておきます。
機能的にはシンプルなフツーのマウスです。
クリック感や、ホイールの感触は良好です。
ホイール以外には「進む」、「戻る」のボタンしかありません。また、ホイールの左右チルト機能は専用のドライバをインストールしないと有効にはならないようです。
電池は単四eneioopを2本入れていますが、1ヶ月間使用後、電池交換の警告はまだ出ていません。
フィット感はG700には及びません。機能もG700には遠く及びません。
G700よりはやや小さく、ずっと軽いですね。
ただ、こう、左側面の窪みが親指にフィットして良い感じです。左利きの人には全く不向き、右利きの方専用です。
でも、どうやらディスコンですね。後継機種のSRMB01が出ています。
http://kakaku.com/item/J0000001236/
高価ですが、G700も捨て難いものがあります。一つは持っておいても損はないと思いますよ。
書込番号:15318328
0点

買ってきたマウスを早速開梱して使ってみましたが・・・
前に買った奴に比べて、ちょっとホイールの感触が悪いですねぇ・・・個体差でしょうか?
ロットによってばらつきがあるようです。
後継機種のSRMB01ではホイールの感触がかなり改善されています。
安い割にはフィット感が良いので、SRMB01もお薦めです。
書込番号:15318591
1点

こんにちは(^-^)v 福助さん
>後継機種のSRMB01ではホイールの感触がかなり改善されています。
>安い割にはフィット感が良いので、SRMB01もお薦めです。
すみません検証を請求したようで申し分けないです〜。
あれから少し探索してみまして光物も気になりますが
Win8用と言うべき商品でしょうかこの辺りも大変に気になってきました。
新機能満載ですねw
Zone Touch Mouse t400
Touch Mouse t620
現在はロジの
MX1100 M705r M510 あとはマイクロソフトの製品ですが使用してます。
この時期になっていろいろ検討迷い中です(笑)
もう少し迷ってみますw 検証までして頂いて恐縮ありがとうございます。
書込番号:15320384
1点

出た!コジマでも\500の処分特価です!
・・・と思ったら、ソッコーで売り切れでしたね。
書込番号:15326808
0点

売り切れてました(>ω<)
今BSMLW06BK使っていますが、不良交換後は調子良いの(^ω^)
書込番号:15327904
0点

>不良交換後は調子良いの(^ω^)
そうなんですよね〜故障さえしなければ良い感じのマウスなんですが・・・
因みに、これと同じデザインのBluethoothマウスを買ったら、2個が2個とも不良品。安物だから手を抜いてるんじゃあないかと勘繰りたくなります。
書込番号:15328109
0点




私も二つ買っちゃいました。機能的には優秀ですがメカ臭がきついですね。
書込番号:15309177
0点



マウス > Thermaltake > Black Element Cyclone Edition MO-BLE001DTF
数日前から新品コーナーができてましたが、商品が乗ってませんでしたが
今日からスタートしたようです
http://www.linksoutlet.jp/shopbrand/009/X/
MO-BLE001DTFもなんと2980円ですね!
MO-BLE001DT(ファン無しも同じ値段です
0点



緑、青、白が714円。
他は1428円。
取り寄せとなるが、私の場合は日曜に注文し、水曜日の発送だったので、1週間あれば届くと思われます。
5ボタンとしては安いのではないかと。
0点

良い情報ありがとうございました。私も買いました、グリーンを。最安値より安く買え、良かったです。数百円ですが・・・。使い心地はまあまあかな?大きさも想像通り(パソコン付属マウス位?)だったので、買って正解です。
書込番号:15248005
0点

ともとも&ゆうさん
「まあまあ」の使い心地と感じられれば、確かに正解でしたね。
値段が値段だから悪くさえなければ良いですよね。
1000円未満の商品ですから、100円でも単純計算で10%OFFと思えばお得感が増すかと思いますよ。
お役に立ててなによりです。
書込番号:15292448
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
池袋ヤマダ電機本店にて、2980円で売られていました。タイムセールではなく、ロジクールのキャンペーンが続く間(9月末まで?)、ずっとやっているような印象です。ポイントもつきました。ご参考まで。
0点

2012年9月29日(土)に行ってみましたが3800円のポイント10%でした。残念でした。
書込番号:15142866
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





