
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2017年6月15日 20:21 |
![]() |
3 | 2 | 2017年6月2日 12:39 |
![]() |
9 | 1 | 2017年6月11日 22:33 |
![]() |
9 | 0 | 2017年4月14日 23:38 |
![]() |
10 | 5 | 2017年4月1日 15:31 |
![]() |
4 | 1 | 2017年3月19日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse
PC Watch に FLOW の使い勝手等を中心としたレビュー記事が載っています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1065322.html
2点



マウス > ロジクール > MX MASTER Wireless Mouse
本日 MX2000 の後継となる新型モデルの MX MASTER 2S (型番 MX2100) が発表になりました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1062942.html
新型モデルでは解像度とバッテリーの持ちが向上していて、他にソフトウェア面で複数台の機器間でマウスを移動できる FLOW というのに対応してきたそうです (PC 間のコピペもできるそうで)。
販売は 6 月 15 日からだそうです。
個人的には、買換え・買い足しをするほどのことではないかなと思っています...
2点

センサーが変わって省電力になったのでバッテリの持ちが良くなったそうです。
マルチモニターでマルチPCを使っている人ならば、一つのマウス&キーボードで両方操作できるというのがおいしいところですね。逆に言うとそこに響かない人にとってはあまり変わらないとも言えます。
書込番号:20936304
0点

おっと、色もミッドナイトティールとグレー(今のストーンとは違って白に近い)も黒マウス嫌いな人には響くかも。
ティールカッコいんだけどハゲチョロケになると途端にカッコ悪いからなぁ。
※シルバーのV550の塗装が剥げたので、全部剥がしてグレーにした過去あり
書込番号:20936310
1点



マウス > ロジクール > G403 Prodigy Wireless Gaming Mouse G403WL
今月頭に購入しましたが、
スクロールホイールがたまにチャタリング(?)し前後することがありました。
日に日に症状が悪化し、今やランダムに上下するだけで全く使えなく。
サポートに連絡したところ、
G403 ・ G403WL 共に一部ロットで確認済みとのことで交換対象となっているようです。
ちなみに自分のロットは1703でしたのでごく最近の話かと思われますが、
サポート担当の反応からすると他にも当該ロットはありそうです。
4点

自分も6月に購入して同様の症状です。
S/Nは『1702…』で先程ロジのサポートにメールで連絡を入れたので対応待ちです。
流石に下にスクロールしたいのに上に行ったり、上に操作して下にスクロールするとか本当にストレスしか溜まりません。
形状や重さ、他操作性は特に不満も無く、左右クリックも音は大きいですがしっかりとクリック出来るので何とかして欲しいですね。
書込番号:20960389
5点



マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705t
解決済みですが調べるのに苦労したので投稿します。
設定ソフトのSetPointについてですが、普通にインストールした際には管理者権限が設定されておらず、一部のソフトで設定が効かないことがあるようです。
私の場合、Chromeでサイドボタンを使用した際に戻る進むが効きませんでした。
Setpointを常に管理者権限で実行するにはインストールしたフォルダにあるSetPoint.exeのプロパティを開き、「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックをいれてください。
管理者権限の有無が原因である場合ならば解決する可能性があります。
以上、1時間ほど苦労した者からでした。
9点




情報サンクス∠(^_^)
しかし もう見たよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000951504/SortID=20744962/?lid=myp_notice_comm#20783893
書込番号:20784661
2点

うちにはMad Catz製品はマウスパッドがあるくらいなので別にサポートとかいらんから困りはしないけれど、破産ですか・・・・・・。
書込番号:20784715
2点

私にはとても使いこなせることが出来そうにないマウスでしたが、それでも特徴あるメーカーが消えるのは寂しいですね。
書込番号:20784788
1点

自分の好みにサイズ変更できるマウスとして、発売当初は話題ありしたが、最近はおとなしくなってましたからね。
私は、ここのは持ってないのですy
書込番号:20784793
1点



マウス > ロジクール > Ultrathin Touch Mouse T630
★これから購入するならばブラックがお勧めです。
数年前からバッグに入れて持ち歩いていましたが、
Let's noteの丸形タッチパッドが優秀でマウスの登場機会は
あまり有りませんでした。
シルバーのPC本体に合わせてホワイトを選択したのですが・・・
最近Lenovo Yoga Book with Windows用に復活させてみました。
Windows10のBluetoothも問題なく接続できて
マウスとしての使い勝手は良好なのですが、
長年バッグに入れっぱなしでしたので、
内ポケットの赤色がすっかり移ってしまい、薄茶色に変色してしまいました。
マウス表面にはやや弾力のある(ウレタン系か?)コーティングがしてあり、
コーティングが剥がれた所を見ると、この下は真っ白ですので
これにしっかり染め付けられてしまっているようです。
アルコールで拭いた程度ではれませんでした。
ホワイトを使うならば、色の濃いものとの接触は避けた方が良いと思います。
0点

私もホワイトを2年10か月程使っています。
私のは全く変わらずに白いままです。
入れている鞄の染料が原因ではありませんか?
私は青い鞄に入れていますが、全く色移りはありません。
使用後に、汗等で濡れたままで鞄に入れるなどしていませんか?
もしかしたら、貴方にホワイトが合わないだけではありませんか?
書込番号:20751870
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





