
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年9月29日 14:45 |
![]() |
1 | 3 | 2013年11月22日 02:27 |
![]() |
10 | 6 | 2013年11月1日 15:20 |
![]() |
3 | 2 | 2013年9月27日 10:46 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月15日 17:25 |
![]() |
5 | 5 | 2013年11月21日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さんこんにちは。
EOSスーパーと申します。
よろしくお願いします
このシリーズは何か物を買ったり、貰ったり、今自分の持っている物についてつぶやきます。
「商品をつぶやきまSHOW」です。ネーミングセンスがねーーー笑
第一弾はパソコンのマウスです!イエーイイエーイ
今回紹介するマウスはこの「scene fit」というマウスです。
読み方は、「シン・フィット」です。
このマウスの紹介をすると
有線・無線マウスのどちらもある
カラーバリエーションが豊富で8色(ブラック・ガンメタリック・シルバー・ホワイト・ブルー・ピンク・グリーン・オレンジです)
エルゴノミクスマウスである。
と、いうところです。
何と言ってもこの商品の目玉なのは、エルゴノミクスです。
エルゴノミクスとは、簡単に説明すると人が使いやすくなっている形の事です。
なので自然な持ち方でマウスを持て、手が疲れにくいんです。
間違ってたらすいませんm(__)m
と説明はこのぐらいにしといて。
僕がこのマウスを買った理由は、
有線マウスである。
好きな色だったから(オレンジです)
という所です。
「今は無線マウス買えよ!」とおもった方もいらっしゃるかも知れませんが、僕は前に無線マウスを使ってイました
しかし、無線マウスを2回落としたら壊れてしまったのです!
なので無線マウスには耐久性がないと思ってしまい、有線マウスにしました。
有線マウスも変わらないかも知れませんが・・・
全体的な感想を言うと、星5/5です!パチパチ!
持ちやすい上にカラーも豊富です。
しかし利点ばかりでなく、僕のオレンジは写真の通り赤い光が光るので本来のマウスの色と少し変わってしまうのです。
う〜ん残念。
でも僕自体色をそこまで追求しないのでそこまで苦に思いません。
以上!パソコンのマウスの紹介でした↓URLを貼っておきます
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/scene_fit/
0点


焼きそばさん返信有難うございます。
確かに、ipod touchも似てますね!
でも、ipod touchのほうがかっこいいですね。
このシリーズみたいなのは、毎週一回はうpします。
いつかはネタが切れるとわかっていながら・・・・・
書込番号:16644977
0点

閲覧者が誰もイねえ…
という事は今書いている事は、独り言・・・
まあ粘れば、どなたか来てくれるでしょう!
と、一人で呟くEOSスーパーなのであった。笑
書込番号:16646105
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M325
このマウスを使い始めて暫くして、マウスのポインターの動きが非常に悪くなり、なんとも使い辛い状況に陥りました。当初電池と接続端子の接触不良かと思い、マイナス側のスプリングを無理やり引っ張って、電池にかかるテンションを上げてみましたが、それでも症状は解決しませんでした。やはり「安物買いはダメだな〜」と新しいワイヤレスマウスを購入する事を検討し始めていたのですが、もしやと思いワイヤレスのキーボード(ロジクールのK270)とこのマウスを一つのUSBレシーバーに集約してみました。(ソフトはロジクールからダウンロードしたUnifyingを使用)そうしたら嘘の様に問題が解決して、マウスもきちんと動作し始めました!
文章が長くなりましたが、ワイヤレスキーボードのUSBレシーバーとこのマウスのUSBレシーバーが干渉しあっていた様です。もし同じ様な症状に悩まされている方がいましたら、是非この方法を試してみて下さい。
私はワイヤレスキーボードのUSBレシーバーを1個使って、マウスに付いていた物は、マウス本体に収納しています。
0点

うーん、ロジクールのマウス、キーボードはそういう風に使えるのが売りだよ。レシーバーは一個にまとめられて便利。
書込番号:16641989
0点

Unifyingで接続できるデバイスは最大6台でしたっけ。
自分の設定ではマウス4個、キーボード1台設定されていました。
マウスとかキーボードを買うたびにレシーバーが余ってしまうんだよね。
書込番号:16642115
0点

>JZS145さん
レシーバーは、電池の横に収納するスペースがあるので、じゃまにならない仕様になっています。もし、ご存じなら失敬。
書込番号:16865148
1点



8,000dpiで実売3千円強
重量を8段階調節 最大1,600万色にカスタマイズ可能
下位モデルも なかなかなw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130926_617079.html
http://jp.ianker.com/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9/category-c23-s1
2点


安価erですか?
耐久性なんかが気になりますね。
書込番号:16638349
2点

お〜す!
価格だけでは判断できないのでは こういうのもあったし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000306243/SortID=16185816/#tab
書込番号:16638388
1点

もともとは5000円以上するマウスだね。
オムロン社製マイクロスイッチ 固いかも
私めはこっちが良いね。
http://jp.ianker.com/product/98AN2000-BA
4500円が2280円ですね。
書込番号:16638430
1点

お試しで買う人が多いのか、アマゾンにかなりレビューありますね。
書込番号:16638438
1点

ご指名受けながら気づくのが遅れました
んと腱鞘炎になりがちですんで
マウスの重さは出来るだけ軽いのが有難いです。
よって140gはちょっと遠慮させていただきたく
書込番号:16781326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





マウス > サンワサプライ > MA-TOUCH2MAC
本製品購入しました。使ってみたところ、二本指の操作ができずメーカーに確認したところ、不具合であることが判明。現在ソフトウェア開発中とのことでした…。デザインも気に入っているし、個体の不具合ではなさそうなので気長に待ってみます。
自身のOS→MAC OS X 10.8.4
症状→モード2と3の二本指で左右に動かす作業ができず
0点



マウス > ロジクール > G602 Wireless Gaming Mouse

いよいよ気になってきましたか〜(笑)
これはGetするなw(確信)
書込番号:16585839
1点

今日スピーカー発注買ってなかったら
これ発注してたなぁ〜w
書込番号:16585976
0点

オリエントブルーさん、日付変わって発注しました的報告を期待w
書込番号:16587099
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





