マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

交換用充電池

2005/12/01 21:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 southlineさん
クチコミ投稿数:62件


クレドールで充電可能な容量のニッケル水素充電池ですが、ヨドバシカメラ
マルチメディア横浜(三越跡)に豊富にありました。

マクセル、Panasonicなどで、容量は1700mAh

地下一階、エレベーター左側にある電池売り場です。

扱っているのはこの売り場だけで、他の階では扱っていないようです。

書込番号:4622470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/03/23 23:19(1年以上前)

充電池に最近宣伝されている
三洋のニッケル水素電池・eneloop・1900nAh
を使ってみましたが使えました♪
1000回充電可能という事で他社の平均500回から比べると良いのではないでしょうか?
お勧め致します。

書込番号:4939129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換して貰いました

2005/11/29 01:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

スレ主 nehoituさん
クチコミ投稿数:1件

今までMX700を使用してましたが 充電のたびに苦労してたので 発売と同時に通販で購入しました
 ところが ポインタ飛びがひどく 上下スクロールも止まってしまって全くだめ 使用感としては 各ボタン ダイヤルともに節度感がなくグニャグニャした 安っぽい感じでした
ロジクールサポートに送ったところ (製品に異常なしだが念のため新し物を送ります) とのことでした
 新しいのは カチカチとした感じでとても良く満足しています 別物の感じです
恐らく初期不良だったと思いますがサポートも良く 今では軽いし反応も良く 買って良かったと思っています

書込番号:4615510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信ランプ光りました!

2005/11/17 12:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:2件

添付CD-ROMのセットポイントでは光らなかったけど、メーカーのHPへ行って最新版をダウンロードしてインストールしたら光りました。バージョンが少しあがってました。
セットポイントのWEBアップデートではアップデートの確認はできないようなので皆さん気をつけましょう。
当方環境
OS:WIN2000Pro
メッセンジャー:MSNメッセンジャー7.0
ちなみに最新版セットポイントのバージョンは2.46.544です。
セットポイントのツールで確認できます。

書込番号:4585002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発表から発売までが長い

2005/11/11 18:59(1年以上前)


マウス > SONY > SMU-WC3/S (シルバー)

スレ主 doronさん
クチコミ投稿数:232件

これって10月21日発売の予定でしたよね。まだ売ってないみたいなのですが。
でもソフマップに実物の展示があったのでさわってきました。
適度な大きさがあって、ホイールの扱いやすさなどもいい感じでした。発売されたら買うつもりです。

書込番号:4570731

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 doronさん
クチコミ投稿数:232件

2005/12/05 20:32(1年以上前)

11月末発売のようで、有線タイプのSMU-C3を先に買っていてこの形状がとても気に入ったので無線タイプも買ってみました(買ったのはパールホワイトですが)。
使い始めてすぐに感じたのは光学センサーの感度が悪いということ。マウスパッドを使えば問題ないのですが下地は選びそうですね。この数ヶ月たくさんのマウスを試してきたけど、ここまで鈍いのは他になかった。
あと、SMU-C3に比べてクリックボタンがちょっと重いです。バネが強いといった感覚でしょうか(カラーによって違う?個体差とか??)。ボディ本体が塗装されていることもあり質感はこちらの方が上ですが。
光学センサーの感度のこともあり、お薦めできるのは有線タイプの方ですね。

書込番号:4633197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽しみです!でも、

2005/11/01 16:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 5チェさん
クチコミ投稿数:32件

もっとレビューが欲しいところです。
使用感(特にMX700との比較)はもとより、ホントに3ヶ月も電池がもつのか、充電池は使えるのか、ボタンの位置は使いやすいか、アプリ毎にカスタマイズがどれ程できるのか・・・・などなど。

でも電化製品全般に言える事だと思うけど、出たばっかりの時は何かと不具合が有るから、余り早々と買わない方がいいのかなぁ、なんて思ったりして。

書込番号:4544364

ナイスクチコミ!0


返信する
へんたさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/02 00:05(1年以上前)

11月11日からの発売ですよ。
私も待っている状態。
だからレビューは
まだ先ですね。

書込番号:4545636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

待望のシンメトリ・多ボタン

2005/10/18 23:54(1年以上前)


マウス > ロジクール > LX-7BK コードレス オプティカル マウス (ダークシルバー)

スレ主 Psquadさん
クチコミ投稿数:207件

ワイヤレスマウスはコストと乾電池交換の手間から敬遠していましたが、
これは単3乾電池2本で最長8ヶ月。実際の稼働時間は半分としても4ヶ月。
充電池は要らないかも?

左利きですが、右手で使うこともあります(左手でメモを取りながら
右手でパソコンを操作する等)。だからマウスはシンメトリに限られ、
かつ多ボタンとなるとMX-310しかなく、ずっと使っています。
MX-310は小さな側面ボタンが使いづらいですが、LX-7は上面にあって
押しやすそう。ワイヤレスだから左右置き替えのときケーブルが邪魔に
ならない。

ひさびさに購入意欲をかきたてられるマウスです。

書込番号:4513940

ナイスクチコミ!1


返信する
mizue-fさん
クチコミ投稿数:108件

2005/11/02 18:05(1年以上前)

本日購入し、セットアップ終了しました。
MX700、MX500からの買い換えですが、変に右手専用にしていない分、「普通のマウス」という感じで、ロジにしては久々にフィット感の高いマウスだと思います。(最近は、変にえぐったりするマウスが多いっ)

ホイール手前のボタン(フォワード・バック)も意外と違和感なく押せます。ただし、人差し指で両方押すようになりますが。

それに、最近のロジの普通〜中級マウスによくある「左右ボタンが少し浮いていて、中のスイッチとの間にある隙間」は健在で、指を乗せるたびに「カタカタ」と音がするのはご愛敬でしょう。


しかし! どなたかも書いてましたが、インビジブルセンサーは、
エアーパッドプロ(グラファイト?)では反応しません。残念!

仕方なく、予備に取っておいた変哲もないマウスパッドに、トスベールの組み合わせでとりあえず使うことにして、後でもう少しいいマウスパッドを購入します。

ここ最近、いろいろなマウスを放浪しましたが、やっと落ち着けそうです。

書込番号:4546958

ナイスクチコミ!1


スレ主 Psquadさん
クチコミ投稿数:207件

2005/11/02 22:54(1年以上前)

レスありがとうございます。
お気に入りのご様子ですね。購入する決意がかなり固まって
きました。

マウスパッドとの相性、やはり有りますか。光学式の宿命ですね。

書込番号:4547744

ナイスクチコミ!1


mizue-fさん
クチコミ投稿数:108件

2005/11/06 11:31(1年以上前)

ブルーの方にも書き込みしましたが、電池一本でも稼働しますよ!

絶対に買いですよ、これは! おすすめです。感動するほど軽いです!

書込番号:4557291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/05/15 10:46(1年以上前)

mizue-fさんが
インビジブルセンサーは、
エアーパッドプロ(グラファイト?)では反応しません。残念!
と書かれておられましたが、当方では
エアーパッドプロ(グラファイト)で問題無く作動しております。
マウスの裏のスペーサーを交換はしましたが。
当方の勘違いでなければエアーパッドプロ(グラファイト)も
ボール式用と光学式用の2種類あったような??。

書込番号:5080531

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング