マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

M515の静電センサー無効化

2012/01/10 01:23(1年以上前)


マウス > ロジクール > Couch Mouse M515

クチコミ投稿数:66件

レビューにてセンサー無効化のソフトがあると知り調べてみました。

http://forums.logitech.com/t5/Mice-and-Pointing-Devices/How-to-disable-the-Couch-Mouse-M515-hand-proximity-sensor/td-p/695502?nobounce

1.こちら↑で「1.Download the ProxiTool from」にある
「ProxiTool_1_00_15_GM.zip」をダウンロード。

2.解凍すると「Win32」と「x64」フォルダが出来るので、32bitか64bitを選択。

3.ProxiTool.exeを実行(画像)

4.チェックを入れるとマウスを握らなくても(センサーが働かない状態でも)
「ホイール・ボタン・カーソル」を組み合わせ自由に動かす事が可能になります。

ただこのソフトにより電池の消費が変わってしまうと思うのですが、チェックを
ONにするとずっと電源が入った状態になるのか、それとも他のロジクールマウスの
ように不使用時には数分後にスリープ状態になってバッテリー消費を抑えるように
なるのかは分かりません。

書込番号:14003695

ナイスクチコミ!6


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 Couch Mouse M515のオーナーCouch Mouse M515の満足度4 これはどう?(BLOG) 

2012/01/15 06:12(1年以上前)

V550 nano (現役メイン)使い、m325(家族用) / m515(サブ・予備) 持ちです。

m515 買う時に、持ち手の所にセンサーあって、
人や持ち方によっては、反応が悪くなるというのを見かけて、
少し迷いましたが、PC慣れしてるし何とかなるだろうと、
買いましたが今のところ、センサー絡みの問題は発生していません。

しかし今後もしもの時に、
センサーを切る方法を知れたのは貴重な情報だと思います。

わら半紙さん、タメになる情報ありがとうございます。
ナイス押させて頂きました。


書込番号:14024162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/26 01:25(1年以上前)

わら半紙さん

先日、センサーの事を知らずに買った愚か者です。
他のページでは、マウスにクリップを入れるとかの方法で
実現しているサイトがありましたが、
ソフトで出来るならその方が良いですよね。
非常に助かりました。

電池は2年持たなくても良いから、ちゃんと動け!と言いたいです。
本当にこのマウスは失敗でした。

今は、無意味にマウスを握らなくてもOKになりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:14069030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/27 00:00(1年以上前)

わら半紙さん

プチフリに悩んでいましたが、一発解決でした。
ありがとうございます。

仕事でcadを使っている為、G700をメインに使っています。
出先用に高速スクロールのついてる小さいマウスが欲しかったのですが
M905の購入に悩んでいたところ、ヤマダ電機で1000円以下だったので即購入。
使ってみると、プチフリどころかプチ動作。
画面スクロール中に止まるは、握り直すと動かないはで悩んでました。
やはり安いマウスではこんなものかとダメ元で対策を検索し、ここにきました。


以下、わら半紙さんから教えてもらったソフトの使用状況です。
1、ソフトはインストール型ではなくexeのみで動く。
2、ソフト内のチェックを3個とも入れ、5分放置。
  マウスを握らず指でマウス自体を押す→カーソル動く。
  同じく5分放置後、マウスを握らず右クリックのみ押す→プルダウンメニュ出る。
3、どんな握り方でも動く。

いたって普通のマウスになりました。


ちなみに30分ほど放置した後、上記と同じことをしてみましたが
結果は同じでした。
よって、このソフトを使用すると節電状態、スリープ状態は
なくなると思われ電池の消耗は早いかと思います。

ロングバッテリーは望んでいないので、
節電はこまめに電源OFFONで対応したいと思います。

私には望みどうりのソフトでした。
本当にありがとうございました。

書込番号:14352211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー評価と価格について

2011/12/15 10:39(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-BTLS18

スレ主 ciderkondoさん
クチコミ投稿数:91件 MA-BTLS18のオーナーMA-BTLS18の満足度2

一時期2500円を切っていたから「価格相応」と評しましたが、現状3000円を超えています。

この値段であれば「価格に見合わない」と書くべきだったと思います。うーん。

書込番号:13895072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

amazonやヤフオクでしか売っていないですね

2011/12/05 13:05(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

クチコミ投稿数:19件

値段も5000円前後と高めですが使い慣れたマウスを使いたいので
自分は買ってしまいました。

もっと安いところがあればいいのですが。

書込番号:13852680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/05 13:13(1年以上前)

なぜメーカーページを見ようとしないのかな?
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_optical.mspx
※本製品は、生産を終了いたしました。

書込番号:13852705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレストラックボール MA-WTB40

2011/12/02 20:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

サンワサプライが、ワイヤレストラックボール「MA-WTB40」を発表!

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0160/id=18923/

書込番号:13840903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2011/12/18 17:27(1年以上前)

スレ主 510718Mさん、

リンク先を拝見させていただきました。
赤球がカッコウイイですね。
でも、"電源には、単4形乾電池を使用。バッテリー駆動時間は、アルカリ単4形乾電池の使用時で、
連続駆動時間が約21時間、連続待機時間が約2500時間、使用可能日数が約1カ月間となる。 "
ということで、電池のもちはあまり良くはなさそうですね。

8,190円か・・・

書込番号:13910139

ナイスクチコミ!0


スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

2011/12/18 19:00(1年以上前)

サフィニアさん、書き込み有難うございます。

電機店で実物を見ましたが、あまりの大きさにビックリしました。

M570も大きいと思いましたが、それ以上です。

まあ、大きさよりか使いやすいかの問題ですね。

書込番号:13910643

ナイスクチコミ!0


スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

2011/12/18 19:12(1年以上前)

今現在、価格.comの最安値は4,625円ですね。

買う側からしたら選択の幅が広がるのはいいですね。

http://kakaku.com/item/K0000319643/

書込番号:13910691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

ボールの動きが軽くなりました

2011/11/26 15:45(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

ボール下の星型のビス

ボールを動かすと引っ掛かりがあり重かったので、ボール下の星型のビスを少しだけ(4分の1回転ぐらい)緩めたらボールに引っ掛かりかなくなり動きがスムーズになりました。

書込番号:13815372

ナイスクチコミ!9


返信する
Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/18 23:06(1年以上前)

ボール外して掃除しましたか?結構くぼみにゴミたまります。

書込番号:13911906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2011/12/30 17:26(1年以上前)

>ボール下の星型のビスを少しだけ(4分の1回転ぐらい)緩めたらボールに引っ掛かりかなくなり動きがスムーズになりました。

そんな微調整だけで、スムーズなうごきになりましたか・・・

書込番号:13959542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 12:17(1年以上前)

記載のとおりやってみたところ、確かにボールの動きがスムーズになりました。自分は半回転位回しました。
この機種は大変気に入ってるのですが、すぐにボールの動きが重くなるのがネックでしたが、これでだいぶ楽になりました。ありがとうございました。

書込番号:14333006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2012/03/23 22:17(1年以上前)

それ試してみたかったけど、私の持っている星型は最小がT10なので、
星型のくぼみに入らないわ^^;

書込番号:14335398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/28 14:23(1年以上前)

強くトルクで締めていないので、ダイソーの精密マイナスドライパーでも緩められますよ

書込番号:14614864

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームアップデート

2011/11/20 01:06(1年以上前)


マウス > ROCCAT > ROCCAT Kone[+]

スレ主 maaamaamさん
クチコミ投稿数:115件 ROCCAT Kone[+]のオーナーROCCAT Kone[+]の満足度3

FW1.45(10/28)のアップデートで、問題のホイール(スクロールの駒ずれ)が改善しているようです。かなり以前より快適にスクロールするようになりました。

書込番号:13788431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング