
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年7月14日 22:00 |
![]() |
1 | 4 | 2010年6月7日 22:44 |
![]() |
5 | 5 | 2011年6月30日 00:35 |
![]() |
1 | 0 | 2010年5月16日 01:07 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月13日 21:14 |
![]() |
3 | 5 | 2010年4月27日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > Cyber Sport > Cyber Snipa Silencer Laser Mouse CSLMSL01D
こんにちはw
この製品を買おうかとネットでの評価を見ていると付属ソフトなどで一部微妙との評価があったので秋葉原に行って触れてきました。
私的に良い点と悪い点のレポートです。
まず見た目は写真で見るのとは違って、使われている素材にゴムの部分があり全体の質感も触れて見ると手にピタッと馴染みます。
指の太い人にも対応できるのかは分かりませんが手が大きな人は包むようにマウスを持てるので問題ないかと。
中心のホイールクリックは思っていたより軽い。これはゲームマウスでは軽いほうだと思います。
ホイールはカタカタという感じで、スーット滑るかんじではなかったです。
クリックは軽いがミス押しはしなさそうです。
さて、ゲームマウスなので実際に店頭のデモエリアで使ってみました。
ゲームタイトルはcall of duty 4です。 比較マウスとしてROCCAT koneと比較してみました。
フィット感は、好みに分かれると思います。10秒で決めろと言われると Snipa Silencer です。
ゲーム時のクリックによる反応は店が設定をしているの分からないですが、koneのほうが早いような・・・。
設定で調整できるの反応は同じにできると思います。
ここで差が出ました。マウスを素早く大きく横に動かしピット止める動きを繰り返していると気がつきました。 Snipa Silencer のほうは手の速さにスタートで遅れが出ているような。これも設定でdpiがうまくいってないの分かりませんが、このときは遅れてました。
気にしすぎなようですが、結論からいうと「設定でなんとかなるのでは」と思います。
ソフト面は分かりませんが、操作においては買って失敗ではないと思います。
1点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
初ワイヤレスです。重さを気にして今まで買いませんでしたが、
今回は、ワイヤレスリモコン代わりにということで買いました。
3メーターくらいなら遅延もなく操作できます。
有線マウスと比較すると倍くらい重いですが、
電池一本なので、短時間使うには問題ない重さです。
スペンサーで、単4使う方もいらっしゃるみたいです。
レシーバーの消費電力は98mAでHubでも使えます。
この状態で、電力の管理(スタンバイ解除)は使えませんでした。
セットポイントのメモリーはやや多く、15MBほど消費します。
ホールド感は、小ささはともかく、横の凹みには違和感があります。
ホイールの回転はかなり軽いです。時々逆転してしまいます。
滑り止めのギザギザはない方が好きですが、感触は問題ありません。
右左クリック、チルトは軽く押せますが、中クリックはかなり力が要ります。
あと、柄面上では動きが悪くなりますが、止まってしまうことはありません。
また、タブレット上では使用できませんでした。
・・・やはりワイヤレスは重たいです。メインでは使いたくないレベルです。
もっと軽量化されれば、ワイヤレスを使う人も増えるのではと思いました。
0点

セピアカラー5さん、こんにちは。
下記のようなマウスパッドを使われると、体感的に軽くなるかもしれません。
「パワーサポート パワーサポート エアーパッドプロIII AP-95」
http://kakaku.com/pc/ss_0001_0075/0008/0002/ma_50116/S0000070457/
私は147gのMX-Rとのペアで使っています。
書込番号:11451290
0点

満腹 太さま。
スペーサーでしたか。でもなかなか見つかりませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011508/SortID=7333411/
カーディナルさま。
エアーパッドプロIII AP-95の仕組みは興味ありますね。
私の場合、上に書いているとおり、まさにTVのリモコンのような使い方で、
ごろんとねっころがって、布団の上や太ももの上で使っています。
147gは重そうですね。私は91gでも重いと感じました。
とりあえず、スペーサー探してみます。
書込番号:11457596
0点

追記です。
>タブレット上では使用できませんでした。
ただの勘違いで使えました。シートの色の問題。
>スペーサー探してみます。
暫定的にアルミホイルで隙間詰めて使いました。
少し軽くなるだけでも操作感が大幅にアップします。
メインでも十分使えそうです。
あと、本体ざしでも電力の管理は使えませんでした。(XP32bit)
壁越しでも一応使えるので、使い道は広がりそうです。
書込番号:11466107
0点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse
Windows7用ドライバが配布されたということでしょうか?
書込番号:11445703
0点


なるほど、情報ありがとうございます。
現在フリーソフトで左上ボタンをカスタマイズして標準の「センタークリック」を「進む」ボタンに変更しているのですけど、再起動すると設定がリセットしてしまうのでちょっと不便なんですよね。
後でインストール試してみます。
書込番号:11447762
0点

もしかしたら使えるかと思いましたが・・・
EM5を使用しておりますがこのTrackballWorksはサポート対象外のようですね!
『No supported trackballs are currently connected』と出て使えませんでした。
WindowsXPを使用しておりますがMouseWorksは再起動や終了時になかなか電源が切れない
トラブルがでています。改善できるかと思いましたが残念です。
書込番号:11467328
0点

Windows7でMouseWorksを使っていましたが、Expert MouseのパッケージにWindows7対応と書かれていたので、TrackballWorksをインストールしました。MouseWorksは設定画面の表示が微妙におかしかったので、よくなりました(設定画面がサッパリしちゃいましたね)。
ただ、TrackballWorksを起動するとKasperskyのウィンドウだけマウスで操作できなくなるので、悩まされました。Webの検索して、KasperskyのアプリケーションコントロールでKTBWORKS.EXEの[アプリケーションの動作を監視しない]をチェックすることで治りました。Kasperskyは、これまでにも変にコントロールしすぎるところがあり、手間がかかります。
書込番号:13195543
0点



VAIO S に繋ぎました。
レビューに記されてる通りのことが、購入直後ペアリング完了の1分後に起きました。
突然、ポインタが全く動かず、他の設定になにも問題ないのに。
で、レビューを良く読む前でしたので、画面上のデバイスを削除し再ぺアリング
を試みましたが全然ダメ。あわててレビューを読み焦りました。
サポートに電話したら、VAIOの問題でアップデートが出てるとのこと。
これ
「Bluetooth ファームウェア Ver.2.2.3.593.596」アップデートプログラム
をインストールしたら。あっさり直りました。
にしても、SONYどうしで不具合なんて、困りますね。
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505
5ボタンと書かれていますが、どう考えてもホイールをあわせても3つしかボタンがないような気がします。戻るボタンを割り当てたいので非常に困っています。わかる方教えてください
0点

ホイールを左右に動かすことでボタン仕様になってます。
左右クリック、ホイールクリック、左右ホイールで計5個ですね。
書込番号:11356613
0点

ほいぴんさん、こんにちは。
下記の投稿画像のようになっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056620/SortID=10517735/ImageID=493758/
書込番号:11356631
1点



マウス > ロジクール > Gaming Mouse G500
空乃太陽さん、こんにちは。
価格.comの最安値の約1/9とは安いですね。
書込番号:11285086
0点

買いに行きたいのですが何処にあるんですか?ヤマノ電機って??
書込番号:11285123
1点

マウスが何個か転がってますが
お気に入りは1個だけですね・・
私はボールタイプで小型のものが好きなんですが
最近、ボールタイプのモデル、、売り場から消えてます
なので、家電店・PCshop等に寄ると
何気なしに見てしまいます
>ヤマノ電機で
時々、伏字利用される人が居ますが
【ノ】を伏せられたら、このshopなのか?ヤマダさんなのか?判りませんね。
OSAKANA KUWAETA DORANEKOさんへ
shop検索すると山口のようですが、、
以前、車で全国各地に出掛けてた頃、何度か山口にも立ち寄ってます。
書込番号:11285219
0点

山口県ですか・・・・
遠すぎていけませんけど親切に教えてくださりありがとうございます。
書込番号:11285313
0点

G500が500円台とは、安すぎる・・・大人買いしてみたいですy
書込番号:11285819
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





