マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

千円キャッシュバック

2007/12/25 22:45(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > SideWinder Mouse HKA-00007

クチコミ投稿数:5件

千円帰ってくるならいいやと思い買いましたがキャッシュバック方法が面倒じゃないです?
もうちょっと簡単にしてほしかったな〜

ロジクールから買い替えですが正直使いにくいかも…
よく言われている大きさの方は手が大きいので問題無いのですが知らず知らずの間に
右クリックボタンを押したままになってしまっていたり…と苦労しております

デザインは好きなんだけどな〜

書込番号:7162777

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/25 23:14(1年以上前)

そうです??そんなに面倒かなぁ・・?
キャッシュバックなんてほとんどこんな物だと思うけど・・・
少なくとも購入明細ださないと向こう側は不正があっても見抜けませんからね
結局明細を送ることになるんだから手間とかは変わらないんじゃないかな

書込番号:7162943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/06 20:30(1年以上前)

Berdeagleさん返信ありがとうございます
理想を言わせてもらえば説明書に千円挟んでおいてほしいくらいのぶしょう者なのです(笑)

申し込み用紙をダウンロード→プリントアウト→明細&パッケージ片貼り付け→
送付→1.5ヶ月待つ。千円GETまで遠いなぁ><

ユーザー登録したらOKとか…せめて申し込み用のハガキを同封しておいて欲しかったですよ

書込番号:7213207

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/06 21:38(1年以上前)

>ユーザー登録したらOKとか…
それやると本当に対象期間内に買ったのかどうか怪しいからムリでしょう

>せめて申し込み用のハガキを同封しておいて欲しかったですよ

コレも同じ理由でムリでしょう
避けて通れない道です

書込番号:7213564

ナイスクチコミ!0


fortoさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/11 19:08(1年以上前)

横槍失礼します。
私もキャッシュバックキャンペーンに申し込もうと思ってるのですが、このマウスのパッケージタブがどの部分だかわからないのです。

どの部分か教えていただけませんでしょうか。

書込番号:7233105

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 SideWinder Mouse HKA-00007のオーナーSideWinder Mouse HKA-00007の満足度4

2008/01/23 02:31(1年以上前)

貼り付けるタグについて
キャンペーン事務局へ問い合わせすれば教えてくれますが
用紙の説明ではこのモデルは何処を切り取って貼ればいいのか不明
事務局から SIDE WINDERという文字の入ってる所であればどこでもいいとの事でした。
私は上の赤い部分を貼って応募しました。

書込番号:7281746

ナイスクチコミ!0


fortoさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/24 10:37(1年以上前)

Doohanさん、教えていただいてありがとうございます。
おかげで私も無事応募できました。

Doohanさんの言うとおり説明不足な感がありますよね。
もっとわかりやすくできなかったのだろうか。。。

書込番号:7286450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手触りが・・・

2007/12/22 03:32(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-IHBB オプトマウス イオ

クチコミ投稿数:1件

色違いの商品をもっており
この商品が光沢がありかっこよくて買いましたが
つるつるしていて(光沢なので当たり前ですが)使いづらいです。
それ以外は満足です。

店頭で感触と大きさをテストしてからマウスは買うべきですね。


書込番号:7145149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

【参考までに】 マウスを軽くする。

2007/11/29 00:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:5件

単4を単3にするスペーサーが100均で取り扱い中止だったのでせっかくならさらに軽くしようと下記のようにして快適に使えています、同じような方ご参考に。

@アルミホイルを、単3の径、5mm厚ぐらいの塊になるように軽めにくしゃくしゃしながら固める。形になっていればOK。
二個作りますが、片方には直径方向に凸を作っておくといいです。

A単三電池ケースの奥のほうに作ったアルミホイル塊を置く。
電池ケースを覗いて左側の方は奥の電極が凹っているので、凸って作ったアルミホイル塊は左に置く。
ショートが気になる人はアルミホイル塊の間にティッシュなどをはさんでおく。

B単四電池を左端、右端で固定するように入れる。
電池の間にティッシュなどをホールドする程度挟んでおく。
電池とマウス底との間の隙間にティッシュなどを電池がずれない程度挟んでおく。

C終わり。

とても軽くなります。
マウスが重かったので、マウスパッドにかすかにある凸凹とのこすれ感が「ざらざらーざらざらー」と気になっていましたが、処置後はスルスル動いて気持ちがいいです。

単三だと電池寿命340日程度でしたが、単四だと240日程度でした。
半年に一回あけるようなところなのでこんなつくりでもいいかなと。

参考にしていただければ幸いです。

書込番号:7043482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/12/04 18:51(1年以上前)

私も本日MX640と合わせて、スペーサーも購入しようとしましたが売り切れでした。
(取り扱い中止かな?)
とりあえず帰って単三電池で使用しましたが、
あまりに重く正直これは失敗したと思いました。

そこで、甘味全般好物さんのおっしゃる通りアルミホイルで対応したところ、
意外と簡単にしっかり固定することができました。
この重さならぎりぎり我慢できるかと思います。
ありがとうございました。

ちなみに、アルミホイルの塊を詰める最中、
塊がマウスの中の奥底へ入ってしまい取り出せない状況になりました。
何度か振ると出てきましたが、これには少し注意が必要かもしれませんね。

書込番号:7069314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/05 01:37(1年以上前)

ご参考になったようでなによりです。

手にしっくりくるので会社用に本日もうひとつ買ってきたところです。

私の場合はこれ以上軽いと慣性力が弱くて逆に使いにくいようです。単三だと重いといっておいて贅沢な話ですが。

アルミホイル塊がつまってお困りでしたか、ピンセットで位置決めしたのであまり気になりませんでした。アルミホイル自体柔らかいのでつまようじを刺すなどすれば楽かもしれませんね。

さすがに二台目、きっちり作れました。
WAS「単3の径、5mm厚ぐらいの塊」
IS 「単3より少し大きめの径、8mm厚ぐらいの塊、柔らかめ」
の方がいいかなと思いました。
単4電池がアルミホイルに自然と陥没してくれてとても良いホールド加減です。

書込番号:7071446

ナイスクチコミ!1


aPonyさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/04 01:43(1年以上前)

単4を単3に変換するアダプタですが、電子パーツ屋などでは普通に入手できますよ。私も軽くしたかったので、日本橋のマルツパーツ館で
http://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=8909
このアダプタを購入し、使用しています。

書込番号:7200293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 有名人ブログ集 

2008/02/22 00:50(1年以上前)

もう誰も見ておられないとは思いますが、一応助言させていただきます。

アルミニウムはイオン化傾向が高いので、電流通電部や異種金属との接触部に
使用すると、空気中の水蒸気と反応してイオン化し、端子が錆びる原因になりかねません。
応急処置的,一時的に使用する場合なら問題ないかもしれませんが、
常時使用する場合には、注意が必要です。

書込番号:7428327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属のドライバーが・・・

2007/11/18 15:11(1年以上前)


マウス > A4TECH > X7 Game Mouse X-718

スレ主 Gunbarlさん
クチコミ投稿数:8件

手頃な大きさ〇 
マウスの感度◎ 
クリック感〇 
ドライバー×

サイドボタンにキー割り当て完了!メモ帳でのTESTはOK!
いざゲームスタート! で反応しません・・・
幾度か再起動&インスコ繰り返しましたが駄目でした
アプリ毎の対応は出来ない様なので使えるゲームと駄目なゲームとあるのかもです。。。
結局フリーソフトで設定出来ましたがチットがっかりです
お値段の割には良いマウスと思います(*^^)

書込番号:6998494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

4代目

2007/11/12 01:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:4593件

昨年10月に1代目を購入、今年春にホイールゴム剥離不良にて
無償交換。
ロジクール倉庫発送の2代目交換品がホイール回転不良の為、
今度はサポートセンターから交換品3代目到着。
3ヶ月あまり使用した夏過ぎからホイールゴム剥離不良にて
再々々交換。

1週間様子見ましたが問題ない為、今週故障品を返却予定です。

気づいた所。
1.ACアダプタとマウス台座が一体式になった事。
2.電源コードにフェライトコアがついた事。
3.マウスを台座に差し込む際「カチッ」というまで差し込む
   事が必要になった事。
−−以下個体差?−−
4.マウス操作を止めてから電池残量のLEDが消えるまで早く
   なった?
5.ホイール下の検索ボタンがやや盛り上がって丸味がある?
6.左右グリップがよりラバー感が上がった?
7.ホイールに巻いてあるゴムのでっぱりが低くなった?

気づかなかった所。
マウスの移動時以外(クリックやホイール回転等)の操作時は、
残地残量のLEDが点灯しない事。
(返送マウスを梱包してしまったので今Verからかも)

3年間はメーカー保障が付くので、後2年は安心。だけど夏場
暑い時にホイールのゴムが剥離しやすかったと思われるので
来年の夏を越えられないようなら一言必要かも。

書込番号:6972975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ドライバ IntelliPoint6.x

2007/10/30 19:00(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Laser Mouse 5000 63A-00004

スレ主 康さんさん
クチコミ投稿数:1件

マウス付属ドライバIntelliPoint6.xを入れると画面がチラ付く場合があります。
WindowsXPでエクセル・ワード・Jw_cad・AutoCAD・その他CAD等を使用していますが仕事にならないほど画面がチラ付きます。CADに関しては線が画面から消えます。

解決方法はIntelliPoint5.0をインストールしその後、IntelliPoint5.5をインストールします。それで画面のチラ付きはなくなります。IntelliPoint5.5でもマウスボタンの設定は出来ます。

書込番号:6923923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/07/28 13:16(1年以上前)

当方も、Microsoft Wireless Laser Desktop 3000 を購入し、付属の Wireless Laser Mouse 5000を使い始めたところ、CAD(JW_CAD)の使用中に、画面がちらつき、その度に幾つかのレイヤーか非表示になって、困っていたところです。
早速試してみます。

書込番号:8138090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング