マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35938件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンに接続してつかおうと思ったが

2021/03/15 22:37(1年以上前)


マウス > エレコム > M-K6UR/RS

スレ主 $$$$$$$$$$さん
クチコミ投稿数:2件

アダプタかましてマウスポートにつないだがだめだった 認識しない
M-K6P2Rの口違いを期待したが違うらしい

書込番号:24023385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2021/03/16 00:30(1年以上前)

USB→PS/2変換アダプターを使えばどんなUSBマウスもPS/2接続
できるわけではないです。
昔、友人がいろいろ試していました。

うちにも変換アダプターは何個か転がっていますが、使ったことないです。
逆の、PS/2→USB変換アダプターは重宝しましたね。
市販品でしたが、手持ちのキーボード、マウスは動作しました。

書込番号:24023605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Delux の OEM かなあ

2021/02/27 23:20(1年以上前)


マウス > ナカバヤシ > Digio2 MUS-RKF169

クチコミ投稿数:739件

光ってる以外、完全に一致してるんですよね。
https://a.aliexpress.com/_mNgx3eJ

どうせここもサンワも中華OEMだし DELUX なら良い方なんじゃないかと思ってるんですけどどうなんでしょう(自分が一つ持ってて、ウェブサイトもちゃんとしてるから、ある程度ちゃんとしたメーカーなんだろうと思ってるだけで、本当のところは知らないですが)

ついでに delux 618 mini もOEM販売してくれないかな

書込番号:23992935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャンクで購入しました。

2021/02/21 15:00(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00013

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

価格は330円です。
レシーバー欠品なので見つけて購入します。

掴みやすいので良さそうです。
それなりに使用感はありますね。

書込番号:23980092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/02/21 18:11(1年以上前)

Microsoft Sculpt Ergonomic Mouse
スカルプト エルゴノミック マウス
訳すと、人間工学的彫刻マウス
意味不明ですが、きっと操作感がいいでしょうね。

書込番号:23980416

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2021/02/21 20:49(1年以上前)

レシーバーは、買った時のペアでしか使えないと思いますが、何か裏技的な解決策があるのでしょうか?

書込番号:23980767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

2021/02/21 23:57(1年以上前)

>MA★RSさん

夕方Microsoftにといあわせたところ、その様な回答でした。
あきらめることにします。               

書込番号:23981203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

分解清掃

2021/02/12 03:17(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-WBL30

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件

スイッチ基盤とカバー側

底側

滑るシール?の下にトルクスネジが2本。
前がフックで、後ろ2本ネジで固定されてます。

中の基盤はプラスネジ2本です。

ホイールは片側の軸のみ支えられてるので、簡単に抜けます。

軸にわたゴミが巻きついてたのと、内部にわたゴミのかたまりがあったのでお掃除。

これでまたしばらく安泰です。

書込番号:23960967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/12 05:48(1年以上前)

分解したマウスです

赤が外したシールとビス。緑はこれから。禅5ヶ

ピントが合ってないので分かりにくい。そこそこのゴミ

購入したトルクスドライバーが映ってます。手前分解した部品です。

私もやりました。
以前はマウスの分解方法が解らなくて挙動不審な状態に陥ったら買い換えていましたが、分解方法が解ると構造が簡単なので買い換えしなくともよくて良いですね。インターネットはこういう情報があって良いんですよね。
挙動不審はホイールが上下逆に動くときがあったため。

此所の口コミ読んでると『手に馴染む物が見つかるまで買い換え続けた』人もいましたが、私は『マウスに手を馴染ませる』ようにしています。
あずたろうさん だったかな?10年以上同じ物を使ってると書かれててすごい物持ちがいいな〜と感心しました。
手入れすれば持つんですよね。

【写真2枚目説明誤変換 禅5ヶ → 全部で5ヶ】

トルクスネジもマウスをホームセンターに持って行って、嵌合を確かめて購入しました。
先端を交換する差し替えタイプはやはり少しガタツキガが生じるため、力が伝えやすい一体型を購入しました。
(*^_^*)

書込番号:23961023

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件

2021/02/12 07:15(1年以上前)

ドライバーセット

>入院中のヒマ人さん
お仲間ですね。

トルクスドライバーがワンセット有れば、色々メンテ出来ますよね。特殊形状がいっぱい入ってたので、私は差し替えタイプにしました。
https://www.itprotech.jp/tool/ipt-dk49/
ヨドバシとかビックカメラで売ってます。

マウスの場合、明確に壊れるというのは経験したことなく、ホイールまわりとかスイッチ周りが多そうです。チャタリングは経験ないです。

埃の入らないマウスがあればかなり長期間つかえるのではないかとは思うのですが。

書込番号:23961088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2021/02/12 13:02(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

またまた ご苦労様でございます。

あのね
日頃のメンテ清掃が肝心でありますよ(笑)
私め画像の道具で2週間経過したら致しております (^_^) ハイ

書込番号:23961580

ナイスクチコミ!1


スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件

2021/02/12 13:53(1年以上前)

>オリエントブルーさん

確かに…
数年メンテしないからわたゴミが巻きつくのかも。
まめに吹き飛ばせば軸にたまらないかもですね^_^

書込番号:23961656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2021/02/12 22:32(1年以上前)

12個入り110円

ソールは最近100均でも見ます。
自分はレモンとセリアで見かけました。

見つけたときにゲットがお勧めっす。(笑)
滑りの良さも復活しますよ。
ただ両面テープ厚いのにしないと厚みが足らないマウスもあるようです。

書込番号:23962646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/12 22:37(1年以上前)

へ〜、こんなの単独でうってるんだ。
知らなかったな〜!
情報ありがとうございます。
(*^▽^*)

書込番号:23962661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

もうチャタリング?

2021/01/10 07:31(1年以上前)


マウス > steelseries > SteelSeries Rival 100

クチコミ投稿数:11721件 SteelSeries Rival 100の満足度5 私のモノサシ 

こいつが犯人

気に入って使っているRival100新しいPCに付け替えて使用し始めましたが、
クリックの反応が時々ない・・・
20クリックに1回ぐらいのイメージ。

チャタリング報告がそこそこ見ますので、4年たって自分のももう故障かなと思った。

Rival300(OEM)を付けると全く問題ないので、マウスの問題だと思っていましたが、
気に入っているので諦めきれず他のPCにRival100を付けて試してみると症状は出ず。

PCがおかしいのか設定がおかしいのか?
ドライバー入れ直しやサスペンドモードの変更、ポート変更も治らない。

この後色々試すと、
どうも古いUSB2.0のフロントパネルのメモリーリーダーが原因だったようです。
これを外すと症状が無くなりました。

他のしょぼいマウスでも症状が出ないので、USB機器同士の相性と言うことになるのでしょうか?
レスポンスのいいマウスゆえの宿命?(笑)

古いパーツの使いまわしもほどほどにということか?(笑)

3.5インチベイ余っちゃう(蓋も紛失)ので何か探してこないと・・・(笑)

ちょっと勉強になったので、情報共有にここに書き込んでおきます。

書込番号:23898535

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/01/10 14:24(1年以上前)

昔なつかしの競合問題だったのですかねー?
カードリーダーノートなんかでも需要あるのでUSB外付けのヤツが豊富ですから代用は問題ないですよね。
スチールマウスは予備の予備の予備(笑)で先生が2つ持ってますね。
マウスコレクターになってます(笑)
チャタリングは職場の奴が結構出てました。

書込番号:23899191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2021/01/10 14:34(1年以上前)

>3.5インチベイ余っちゃう(蓋も紛失)ので何か探してこないと・・・(笑)

コレについては良い解決方法がありますよ。
それは・・・・・・丁度いい機会だしケース買い換えましょう(^_^;)

いえね、うちも結構ケースは長く使ってるけど、なんか買い換えはためらわれるんですよね、組み直しってめんどくさいから。
なので、こんな機会にでもやっとけばいいんじゃないかなって(^_^)v

書込番号:23899219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11721件 SteelSeries Rival 100の満足度5 私のモノサシ 

2021/01/10 16:22(1年以上前)

お二方どうもです。

なんか再発してしまいました。
マウスがやっぱり駄目なのかも。
壊れかけのいやらしい状態ですね。
分解して接点クリーナー使うもよくならないので諦めます。

>クールシルバーメタリックさん
ケースは確かに古いです。
20年選手ですから。(笑)
https://support.nec-lavie.jp/support/product/catalogue/nx/value-sr/19990629/index.html
ものこれです。
NECのAMD機です。
HDD6.4GBです。(笑)

友人にもらったものなんですけどね。
マウスがやっぱり駄目と気が付く前に、USB3.0のフロントポートがないのでアマゾンでポチってしまいました。(笑)
で頭来てマウス電気屋に買いに行っていました…

古いPCメーカーのケースって結構鉄板が厚いんですよね。
ケース確かに変えたいんですけど、変に安いの選ぶとペラペラだったりするんで躊躇しています。
安くて良いお勧めあったら教えてくれれば変えるかも?(笑)

書込番号:23899386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/01/11 23:06(1年以上前)

お店でケース眺めたりしてませんか?
最近はスモークのガラス張りが流行りです。
ファン類は電飾ファンが基本、なので透明板がアクリルじゃないケースは軒並み重くなってます。
先日買ったものの開封し損ねて部屋に積んでるケースは26キロありました(笑)
腰痛いです。

書込番号:23902287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11721件 SteelSeries Rival 100の満足度5 私のモノサシ 

2021/01/12 07:30(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
PCショップ自体最近は足運んでいないですね、
余計な物を買ってしまうリスクが高いので。(笑)
1年近くいってないかも

急遽購入のマウスも距離的に変わらない家電量販店で買ってきました。(笑)

ケースもMATXだと安いのだと3000円未満とかある様で、
フロントパネル1000円だったので…とか思うのですが、

自分ひねくれものなので、
流行物よりあまり人が使っていないようなで実は使える良い物探すのが好きなんです。
で流行ると嫌になってしまうというひねくれものです。(笑)

ケース自体のDIYは何度か妄想しましたが、成功するか分からないし結構高くつくんですよね。
考えてるのが一番楽しいんですよね。

でマウスはやっぱり他のPCだと症状出ません、
PC、マザーとの相性なのかな?
USB最低構成でも発生します。
ちょっと初めての経験です。

ちなみにソール乱暴に剥がしてしまったので、
100均で買っておいたソールを貼りなおして他のPCでもう少し使うかも。

書込番号:23902591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SW-KVM2DUと相性問題があります

2021/01/06 21:47(1年以上前)


マウス > サンワサプライ > MA-BL114

スレ主 jnukさん
クチコミ投稿数:57件 MA-BL114のオーナーMA-BL114の満足度3

SANWA SUPPLY SW-KVM2DU キーボード切替器と相性問題があり、かつ解決したため報告します。
SW-KVM2DUの方が信号解釈・エミュレーション機能を持つため、むしろSW-KVM2DUの方の相性問題かも知れません。

ともかく、SW-KVM2DUではマウスエミュレーションをOFFにすると「このマウスが」正常に使えます(初期設定では Ctrl Ctrl m Enter の4シーケンス打鍵)。なおこのモードだとKVMの切替のたびにマウスデバイス認識のON/OFFが掛かる場合がありますが仕様です(OSによってはマウス反応にラグが出る)。詳しい説明は、KVMの説明書を熟読してください(ELECOMのKVMでもトラブル報告がAmazonにありました)

また、アホなM/B・BIOSのマシンだと、SW-KVM2DUのマウスエミュレーションのON/OFF切替時にバグってハングアップする場合がありますので、KVMのエミュレーション切替はマシン落として(か、あるいはPC側USB接続を抜いて)からが良いと思います。

書込番号:23892738

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング