マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まいった

2006/07/24 03:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:1件 MX-1000 レーザーコードレスマウスのオーナーMX-1000 レーザーコードレスマウスの満足度5

パソコンが壊れたので新しいパソコンに買い換えたら、
今まで別に問題なく使えていたのに、全く使えなくなりました。
setpointをインストールすると最悪で、アンインストールして
使ってもポインターがあっちこっちに飛ぶわ、画面が勝手に
スクロールするわで、使い物にならない。
余程相性が悪いんだなと思って、このマウスを使うことを諦め、
今さっき新しいマウスをネットで注文しました。

その後、なにげなく掲示板を読んでいて、ふと、usbからps2に変えたらどうかなと思い、変えてみると
なんと!正常に動くじゃありませんか!setpointをインストール
しても全く問題なし。

まいったな、新しいマウス買っちゃたのに。

ポインターが飛んだり、誤作動する人は、一度試してみては?

書込番号:5283299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

不良品多数

2006/07/17 13:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

クチコミ投稿数:5件

売れているようなので、「自分も買ってみよう」と量販店に出向きましたが、
数店で“在庫切れ"状態なので「そんなに売れてるの!」とびっくりしました。
結局、手に入らず、家に帰ってここでの皆さんの書き込みを見ると
評価は良くないようで、またまたびっくり。「?」です。

しかし、「週間アスキー」でスタパ斎藤氏も絶賛していたので、
一応気になり、電話で在庫確認を続けたところ、
ビックカメラ新宿西口店で発見。その担当者の一言。

「この商品は不良品が多く、ただ今、店頭に出しておりません。
在庫は余裕がありますので、それでもよろしければお出しします」

微妙な感じですが、購入後即座に、持参したノートPCで動作確認し、
問題があればその場で交換もOKとのことで取り置きをお願いしました。
ということで、これから買って来ます。

書込番号:5261962

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/07/17 18:21(1年以上前)

びっくりカメラってのはほんとにバカ正直な

書込番号:5262722

ナイスクチコミ!1


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/07/18 14:04(1年以上前)

 すばらしいですね。
 ビックカメラ新宿西口店の対応に拍手を送ります。

書込番号:5265317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/07/18 17:14(1年以上前)

柏店で液晶テレビを買った時も、ソニーはダメ、買うとガッカリするからやめろと言われた。

書込番号:5265697

ナイスクチコミ!1


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/05 00:34(1年以上前)

発売予定日2006/8/25でV-450SV,V-450BKが今日付けで発表になりましたね。400SVはどうなるのでしょうか、併売されるのでしょうか?

書込番号:5318876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

えっ!? MX320? どこゆくポインタ〜

2006/07/08 04:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)

クチコミ投稿数:51件

昨日ビックカメラで購入。¥4,980円でポイント10%。高い買い物でした。amazonの方が安かったね。

で、早速ドライバをインストール。
デバイスマネージャを見ると、な・なんとっ!「MX320」と認識されている!!
セットポイントからプルダウンで選ぼうとしてもMX320しか出てこない。なんじゃこりゃー!?

気を取り直して、株ロジクールのホームページから最新ドライバをダウンロード→実行。
おおっ!!今度はちゃんと認識されました。

安心したのも束の間。
今度は使用中にポインタが勝手に左へずれてゆく・・・。あれ〜?
同じロジクールのCLK-31BLは問題なかったのに・・・。家のデスクマットとの相性が悪いのかなぁ?

それ以外は全く問題ないのですが、普通の光学式からこのレーザー式に代わったんですが、とっても精度がいいので少し慣れるのに時間が掛かりそう・・・。あまりにもシビアなんですね、レーザーって。

手に持った感じも、サイドボタンの重さも使いやすいです。

早く慣れて、快適なマウス生活を送りたいです。

書込番号:5235522

ナイスクチコミ!0


返信する
excelonlyさん
クチコミ投稿数:8件 MX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)のオーナーMX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)の満足度5

2006/07/08 08:19(1年以上前)

初の不具合レポートですね。
幸い、私の場合ポインターとびは今まで経験したことがありません
(使用しているいずれのマウスでも)
また、セットポイントの問題もMX-1000使用時に6にバージョンアップしていたので、問題なく認識してくれました。
いろいろな使用環境があるので、パーフェクトというわけにはいかないでしょうが、「スマートで良い」ことに間違いはないようです。
chrysocollaさんの後続レポートを期待しています。

書込番号:5235700

ナイスクチコミ!0


mizue-fさん
クチコミ投稿数:108件 MX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)のオーナーMX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)の満足度5

2006/07/10 22:40(1年以上前)

ポインタずれですか。

ここまで、不具合の報告はなかったのですが、こういう報告が出てくるあたり、人気商品になってきた証でしょうか?

私も、今まで購入したロジ・マウスでは一度もポインタずれはありませんでしたねえ。

chrysocolla さん、お考えのように、マウスパッド等との相性かもしれませんよ。

光学式にせよレーザーにせよ、ボールではなく光等でポインタ軌跡を作り出す物ですから、マウスパッドにはボール式以上に敏感だと思いますよ。

私はエアーパッドプロで、何の不具合もありません。一度お試しください(ただ、エアーパッドプロは値が張りますが)

書込番号:5243493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/07/11 06:02(1年以上前)

エアーパッドの方は私もMacで使っておりました。
大変良い商品ですよね。でも引っ越しと共にパソコンデスクをリニューアルしたので暫く使っておりませんでした。

さて、その後のMX400なんですけど・・・。

新しい作業環境ではマウスパッド自体は使用しておらず、
机の上に、よく事務で使用するような緑色したウレタンみたいなマットの上に透明のシートを付けたようないわゆる「デスクマット」を敷いて、その上でマウスを動かしておりました。その方がマウスパッドと机の上での段差が出来ないので非常に重宝しておりましたが、どうやらその透明のパッドというかシートの「テカリ」がいけなかったようですね。

今度はヤマダ電機で大型のマウスパッドを購入!!
www.arvel.co.jp/oasupply/mpad/pro/ama368wh.html
この上でスイスイMX400を動かしております。

最初のレポート通り、レーザーの動きが速すぎてそれになれるまで少し時間が掛かりましたけれど、使い慣れてゆく中に自分のほぼ自分の思ったとおりの場所へポインタを持って行くことが出来るようになりました。
「SetPoint」で下記設定で使用。
 ポインタのスピード「マイナス1」
 ポインタの加速  「低」
 ポインタの軌跡  「無効」
 スマートムーブ  「有効」
今のところはこの設定で大分違和感なく使用出来るようになりました。

ポインタが勝手に左へ移動する現象はマウスパッドを使ってからは一度も出なくなりました。(やっぱり私のデスクマットが原因でした)

で、このマウスパッドなかなか使えます。
Windows使用中は画面左下の「スタート」を意外と使用するんですが、ちょうどその「左下」の部分がちょっと大きくなっているので、マウスパッドからマウスが落っこちずにぴったりとスタート画面まで持って行けます。
余談:Mac(OS 9.2)は左上にアップルマークなのであまりメリットはありませんが・・・。

その後、このMX400に慣れてからの印象ですが、
なぜかマウスの動きが良くなったからか、
OS(XP-Pro SP2)自体の動きも速くなったような気がします。スタート画面からプログラムを起動したり、開いたウインドウを掴んで移動するときなど、すごく動きがイイんです!! これにはちょっぴり、いやかなり感動しました。
ただマウスを交換しただけで、ここまで動きが良くなるとは・・・。ドライバーが影響しているのでしょうか?

とにかく、その後このマウスの動きに慣れてからは、最初の不満は逆に感動へと劇的に変化いたしました。
他のLogicoolの上位機種を使ったことがないのでハッキリ分かりませんが、このMX400はとてもいい感触がしています。これからもいろいろな使用状況での新たな気付きがあれば報告してみたいと思います。

ところで、「スマートムーブ」って、何?

書込番号:5244318

ナイスクチコミ!0


excelonlyさん
クチコミ投稿数:8件 MX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)のオーナーMX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)の満足度5

2006/07/11 10:29(1年以上前)

ダイアログを開いたとき自動的にマウスがボタンをポイントする機能です。詳しくはセットポイントのヘルプを見てください。
(ちなみに私はマウスが勝手にとぶのでオフにしています)

書込番号:5244615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

スレ主 moko_fukuさん
クチコミ投稿数:14件

マウスを触らないとポインターは動かないのですが、マウスに手を置いて動かそうとすると微妙に下方向に動き困っておりました。

ところが、SetPointの設定画面のツールタブの”SetPointのアイコンを通知エリアに表示する”のチェックボックスをはずすと問題が解決されました。
これによりタスクトレイにアイコンが出ませんが問題はありません。

書込番号:5193713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/09/07 16:34(1年以上前)

moko_fukuさんいい情報ありがとうございました
微妙に変な方向に動くので、他の換えようと思っていました
かなり改善されましたが、それでもまだ動きます(パッドを換えても)
また、電池の残量警告はでるのか心配です

書込番号:5415614

ナイスクチコミ!1


スレ主 moko_fukuさん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/17 08:48(1年以上前)

たしかに、微妙に動く現象は改善されましたが完全ではなく、使いものになりません。
今は、使うのを止めて、以前使用していたSANWAの光学マウスを使っています。
これは不良品ですかね、Logicoolの一番最初に出た光学ワイヤレスマウスが気に入って今でも使っているんですがね。

書込番号:5448708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/06/13 16:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール

クチコミ投稿数:17件

「トラックボールエクスプローラ」
からの乗り換えです。
CT-100
ST-65UPi
ST-45UPi
ケンジントン オービット光
4つ買いました。
45は、手になじます
100は、中指なのでちょっと特殊です。
オービット光は、構造上の欠陥的なものがあり、
(ボールの問題で、センサーの読み飛ばし多発)
結局65に落ち着きそうです。

ですが、だらだらネットをするのであれば、
慣れれば100も良いかもしれません。
ボタンも多いですので、
あまりキーボードに触れずに快適です。
ただ、あまり細かい作業に向いていない気がします。
あと、抜群にボールの転がりが悪いです。
(他の方も書いておられましたが・・・。)
フラット・スポットが出た、
トラックボールエクスプローラよりも
動きが悪いかも・・・。

で、ボタンは少ないですが、
65がお勧めです。
でも、本当はボタンも多いですし
手になじめば、45もお勧めです。
金があるなら100も良いと思いますが、
結構、好き嫌いが分かれるみたいですので、
賭け的要素はあります。
(45が2個買えますから・・・。)

書込番号:5165920

ナイスクチコミ!0


返信する
0-haさん
クチコミ投稿数:65件

2006/06/13 20:47(1年以上前)

私も数台愛用していますが
転がりが悪くなったときはハンドクリームを塗った手で揉んで解決しています。

ただ、塗って直ぐだとベト付きますので
少し手に馴染んだ頃を見計らってから揉むとかなり快適になります。

ただこの方法ですと、ボールを支持している3点に埃が溜まり易くなってそうですので
頻繁に掃除が必要かもしれません。

書込番号:5166533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/13 23:58(1年以上前)

ボールが動きが重い&
細かい作業に向いて無さそうなのは、
CT-100
の方です。
ST-65UPi
はボールの動きも軽く、
かなり良い感じです。

書込番号:5167405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/15 01:09(1年以上前)

おお、ハンドクリームという手がありましたか!!
私も無香性55-6とか考えたのですが、
体に悪そうで・・・。
0-haさんのお勧めトラックボールは何ですか?
(色々選べるほど広い世界ではないですが・・・。)

書込番号:5170704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2006/06/15 06:45(1年以上前)

私もここに出ている機種は殆ど持ってますが、今はKENSINGTONのExpert Mouseに落ち着いています。
ST-65UPiも使いやすい機種ですね、親指操作が好きな人にはお勧めです。

ボールが重いのは[3873691]を参考に使ったらずいぶん良くなりました、つけた当初はこんな物?と思いましたが実はつけすぎで良く拭いたら転がりやすくなりましたね。

書込番号:5170965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/06/13 16:18(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-45UPi マーブルマウス

クチコミ投稿数:17件

「トラックボールエクスプローラ」
からの乗り換えです。
同じ人差し指なので、感覚は似ています。
また質感も良く、
ケンジントンのオービットほど、
安物っぽくもありません。
ただ、当方からすると
左右のボタンがの間隔が狭い為、
手のひらの付け根が痛くなり断念でした。
ケンジントンのオービットは、
間隔が広くその点ではマシです。
ただし、オービットは、
ボールの模様が印刷されていない部分で、
センサーの読み飛ばしがあり、
ポインタがまともに動かない致命的な欠陥あり。
(対策だと思いますが、
アメリカサイトの品物写真は、
ボールが別物に変わってます。)

値段も安いですし、
ボールも転がりも良好で、
手の形にフィットする方にはお勧めです。

書込番号:5165872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング