
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年12月28日 19:04 |
![]() |
9 | 9 | 2020年12月26日 09:39 |
![]() |
10 | 7 | 2020年12月23日 21:20 |
![]() |
15 | 6 | 2020年12月8日 22:40 |
![]() |
2 | 1 | 2020年12月8日 22:04 |
![]() |
4 | 0 | 2020年11月27日 05:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > Apple > Magic Mouse 2
Magic Mouse Lightning Dockが出ることを期待していましたが、結局充電しながら使うことができない欠点は解消しませんでしたね。
次期型はMagSafe充電器でワイヤレス充電だと嬉しいかな。
0点



M.O.J.O.M1 等 2製品
Yone名人は気になるんじゃないかしらね (^_^)
重さ70g 新型DAKOTAスイッチ
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1225/375263
2点

宇宙の侵略者…
謎の飛来物か!!
書込番号:23868820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン! お2方
>厨二くせぇ!!
あはははは〜<("0")>
私めM9には10年間お世話になりましたから
そんな事は言えません (^_^) ハイ
書込番号:23868871
0点

暗黒竜の力魅せてやろうぞ(-_-)
黒龍波ーーーーーー
羞恥病全開o(^o^)o
書込番号:23868960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


こんばんワン! お2方
>羞恥病全開o(^o^)o
そんなん しらね〜
>最近穴あきタイプ増えたね。大根もおろせて重宝しそうね。
あら ゲーム人には軽量化が一番でしょう (^_^)
書込番号:23868995
1点

いやー軽ければ良い!ってのには反対だったりしますね。
軽さ一番で名乗りを上げたマウス持ってるのですが、ヒモが重くて引っ掛かったり、戻されたりする不具合ががが。
なので極軽量マウスも無線かなぁ?と。
ただ他のスレでも書きましたがFPSゲーム趣味で多ボタンかつチルトホイール命!なものでして。
ロジのG502WLを2個買って予備ひとつ持ってます。
更にレイザーのバジリスクアルティメットでこちらもチルト有りの無線マウスを予備として繋いでます。
なので暫く要らないですねー。
有線鳥の巣マウスは修理の時の持ち出し用です。
当該マウス、チルト付いてないですよね?
付いてたら触手伸びたかも(笑)です。
軽い無線はG-Proが電源無いまま机に転がってますから。
極軽量はゲーム用途で使ったこと無いですねそういや。
ちと試してみますか。
光るマウスパッドが何だか解れてきました。
そろそろパッドは交換かもしれませんね。
書込番号:23869748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかしリンク先を見るとDAKOTAスイッチとな?
DAKOTAってぇとttps://www.dakotaarms.com/
欲しかったんですよねぇ。
めっさ良いお値段で買えませんでしたが。
マウスのクリックスイッチの快感度合いはスイッチだけじゃないです。
プラスチック筐体のデザインも凄く大事な要件なので触って気に入ったら更に使い込んで見なければ
評価は難しいですよね。
は!危ない危ない!罠に掛かるトコでした!
書込番号:23869802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。 名人
>は!危ない危ない!罠に掛かるトコでした!
罠に掛かってレビュしてくれないと
良いか悪いか分らないから困る(笑)
書込番号:23869959
0点



マウス > Razer > DeathAdder V2 Pro RZ01-03350100-R3A1
良さげでありますね。
気になる (^_^)
https://ascii.jp/elem/000/004/037/4037096/
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-mice/razer-deathadder-v2-pro
4点

オリエントブルーさんこんばんは。
やっぱり Razerかっこいいですね(^-^)
うちはどこも光らない地味なPRO X SUPERLIGHT届きました(笑)
63gは半端なく軽いしやっぱり若干クリック感も違います(^-^)v
書込番号:23865712
1点

ですあだ〜使いなので無線は気になるといえば気になる、けど充電の手間が・・・・・・結局充電しながら有線状態で使うことが増えてきたりすると、「有線のままで良かったんじゃね?」と思うし。
マウスって「ホイール部分あたりはともかく、手に持つんだし光っても意味ないんじゃないか?」と思う割に光ってないとさびしく感じるのはなんでだろうwww
書込番号:23865735
0点

ボタン多いですね。。右、左とホイールがあればよいです。。
書込番号:23865768
1点

>Solareさん
Getおめでとうございます\(^▽^)
落着きがあって宜しゅうございますね。
またゲーマーには軽いのが必須でありましょう。
お気ばり下さいませ(^▽^)
>シルバー兄さん
>「有線のままで良かったんじゃね?」と思うし。
あはははは〜<("0")>
あらMAMBAは思い切り持つがね。
また思いきり減ってきたら有線に戻し
使いながら15分くらいで充電完了してるしね。
>手に持つんだし光っても意味ないんじゃないか?」と思う割に
>光ってないとさびしく感じるのはなんでだろうwww
あはははは〜<("0")> そうなのよね。同感ね。
私的に光物が無いのはいかん。
書込番号:23865777
1点

行き違いにkockysさん こんばんワン!
>右、左とホイールがあればよいです。。
あはははは〜<("0")> 基本そうなんだが
あとチルトホイールは欲しいかな (^_^)
書込番号:23865786
1点

>クールシルバーメタリックさん
無線マウスの充電問題でPOWER PLAYが便利すぎてLogiやめれないんですよね(^^;
>オリエントブルーさん
一昨日にマウス発売日だったのですが発売日に届きましたと、連絡があり取りに行くと以前から注文してたSSD4TBとHDD10TBが2個づつとSN850とマザーボードまで届いてて財布が空になりました(笑)
書込番号:23865860
1点

こんばんワン!
>財布が空になりました(笑)
あはははは〜<("0")> 散財ご苦労様でございます∠(^_^)
爆速WDお楽しみ下さいませ(笑)
書込番号:23865887
1点



マウス > Xtrfy > M1 RGB #701147
Getおめでとうございます\(^▽^) 海ザルMAXさん
これ容姿が優しく美しいですね。
女性にもバッチリ合いそうな容姿でGood!
ゲーミングマウスというと男気バンバンのが
多いですがこれは女性にも良いんではないでしょうか。
良いもの情報ありがとうございました∠(^_^)
3点

>オリエントブルーさん ありがとうございます。
使い慣れたXtrfyで新製品が出たので
ついついGetしました。
RTX3070も気になっていましたが・・・
最近インテル信者は暇で様子見が続いているので
見た目重視のイルミネーションのパーツを物色
している状態です(-_-;)
書込番号:23837521
3点

アタイはねず公…
名前はまだ無い…
書込番号:23837524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アタイわエム公…
名前はエム子…(´・ω・`)ω・`)・`)
書込番号:23837701
0点

>海ザルMAXさん
かっこいいマウスご購入おめでとうございます。
軽量化のために穴開いた物も多いですが、これは普通に軽量化頑張ってる感じで良いですね(^-^)
僕の方は今月発売予定のG PRO X SUPERLIGHTと言う無線で63gのやつ予約しております(笑)
GPROは多分光り方は地味かと思いますが、マウスのスイッチはそう使う方ではないので、こういうシンプルで軽いのは良いですね。
書込番号:23837924
2点

>Solareさん
G PRO X SUPERLIGHTですか(^^)/
かなり軽量化されたマウスでナイスです!
ワイヤレスはいいですね。
どうしても有線はケーブルが邪魔になるし・・・
G PRO X SUPERLIGHTのレビュー
楽しみに待っています。
書込番号:23838007
2点

>海ザルMAXさん
この前発売されましたRAZERの無線マウスを知り合いが使っててちょっと触らせてもらいましたが、同じオムロンの中華スイッチでも、Logiよりいいい感じでしたので、鞍替えしようかと一瞬思いましたが(^^;
POWER PLAYまであるので今一度GPRO使ってみようと思いました(笑)
多分軽さは良いと思いますがスイッチのタッチはまたレポしますね(^-^)
書込番号:23838051
2点



今の中華マウスが調子よくて2年過ぎようとしてますが、
予備として、またネタとして持っておくのもよいかと思い買ってみました。
カッコいいほうもあるのですが、やはりこちらが気になる^^
到着したらここで使い勝手くらいは書いておきます。
謳い文句のサイレントクリック。 これが今のマウスもそうだけど、本当に良いですよ。
2点

まぁまぁでしたね。
謳い文句通り、マウスクリックは静かでした。
またスクロールも同様です。
左右両使いなので、若干のバランス違和感はありますね。
予備として十分に置いておけそうです。
書込番号:23837953
0点



マウス > ナカバヤシ > Digio2 Q MUS-TBLF134
ボールが引っ掛かりを感じ、ロジクールのm570マウスのようにスーっといかずストレスを感じていました。今回、ボールを取り出して、タミヤのセラグリスHGを極少量薄く塗ったところ、ロジクールのm570.と遜色ないほどスーッと滑り、気になる引っ掛かりが解消しました。セラグリスは400円程度で販売されていますので、同じストレスを抱えている方は、ボールの、交換の前に試す価値ありと思います。
書込番号:23813621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





