このページのスレッド一覧(全1073スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2011年4月22日 10:09 | |
| 5 | 7 | 2011年4月12日 07:42 | |
| 0 | 0 | 2011年3月31日 17:21 | |
| 0 | 0 | 2011年3月22日 19:03 | |
| 0 | 0 | 2011年3月20日 13:14 | |
| 0 | 0 | 2011年3月10日 21:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
標記の件につき解決方法が見つかりました。
既知かもしれませんが、検索では解決方法が見つかりませんでした。
どこかに同じ「気持ち悪さ」を感じている方がいらっしゃればと思い、投稿しておきます。
症状が起こったパソコン(古いけど、捨てろと言わないで...職場のだし)
Intel D945GCZ
Intel Pentium D 920
Windwos7 Enterprise 32bit(職場のボリュームライセンスによるアップグレード)
問題が起こったマウス
Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000
Wireless Intellimouse Explorer 2.0
問題が起こったソフトウエア
Intellipoint 8.0
症状
最新版をMicrosoftサイトからダウンロードしたつもりなのに、起動すると毎回ドライバーインストールが起こる。
原因
2011年4月22日現在、最新のIntellipointはどうやら8.1なのだが、ダウンロードできるのは8.0である点。
解決方法
起動後、自動で始まるドライバ再インストール中にバルーンをクリックしてインストールを中止する。
「ダウンロードのためのショートカットを作成するか?」と聞かれるので「作成する」とする。
改めて、ショートカットをクリックして手動でインストールすると、Intellipoint8.1がインストールされて症状が消える。
備考
キーボード用ソフトIntellitype8.0でも全く同じ現象が起こる。
感想
さっさと8.1をダウンロードできるようにしてほしい
2点
マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー]
こんばんは、
バッファローのマウスを使用していたのですが、
人気のあるこの商品を購入しました。
会社で使用しているのですが、
エクセルが横スクロールしません。
設定を変えてもだめです。
不良品でしょうか?
何かもっとやることがあるのでしょうか?
0点
働くおぢさんさん、こんにちは。
下記のブログによると、ユーティリティソフトのSetPointをインストールすれば使えるとのことです>EXCELでの水平スクロール
「ロジクール(LOGICOOL)のワイヤレスマウス M510が到着!これはイイ」
http://4tochan.blog130.fc2.com/blog-entry-71.html
SetPointは下記からダウンロード可能です。
「Wireless Mouse M510 ソフトウェアダウンロード」
http://www.logitech.com/ja-jp/428/6811?section=downloads&tabs=1,3,2,5&hub=1
(リンクが途中で切れてしまうので、コピー&ペーストして下さい)
書込番号:12859675
1点
追加ですいません。
横スクロールは可能となったのですが、
一度パソコンを止める(シャットダウン等)と
再度設定しないと、横スクロールしません。
OSはウインドウズ7の32bitです、
何か原因があるのでしょうか?
書込番号:12874511
0点
SetPointがウインドウズの起動時にスタートアップされていなのが原因だと思います。
セットポイントを起動してSetPointのオプションから「SetPointのアイコンを通知エリアに表示する」のチェックボックスにチェックしてください。
書込番号:12874939
1点
>セットポイントを起動してSetPointのオプションから「SetPointのアイコンを通知エリアに表示する」のチェックボックスにチェックしてください。
このチェックボックスは、ウインドウズの起動時にSetPointをスタートアップするためのものではありません。
単に、アイコンを表示するかしないかです(説明にもそう書いてあります)。
チェックをON/OFFしてもプログラムが開始/停止しないですよね。
Setpointのインストールがうまくいっていないと思います。
msconfigなどで、スタートアップに登録されているか確認したほうがいいと思います。
書込番号:12875035
1点
働くおぢさんさん、こんにちは。
Cafe_59さんが書かれたmsconfigについてですが、スタート−プログラムとファイルの検索で「msconfig」と入力すれば出てきます。
書込番号:12877824
1点
マウス > バッファロー > BSMLU02MBK (ブラック)
本人初めてのレーザーで、必須条件の5ボタンで、しかも680円と安いので買いました。
実は、進むボタンと戻るボタンの位置が
よくあるものとは逆になっています。
手前が進むボタンで、奥が戻るボタン。
あとでよく見るとパッケージの表にちゃんと書いてあります。なるほど。
あと、自分は知りませんでしたが
webブラウザとExplorer以外では、進むボタンと戻るボタンが機能しません。
通常の(左)クリックとしても機能していないようです。
何らかのドライバを調達すれば使えるようになるのかも知れません。
MSのマウスばかり使ってきた私は、こういうものだとは知りませんでした。
0点
PC持ち運び時の携帯用マウスと思い購入しました。確かに右クリックにはコツがいるようです。個体差もあるのかもしれませんが、私が購入した製品は先端ではなく、やや手前をクリックすると反応します。いずれにしましても操作感はお世辞にも良いとは言えません。しかし、見た目重視といいますか?周りの人には珍しがられます。加えて、携帯用としては本体が薄く便利でスマートに持ち運べます。付属の袋はやや大きめなので、私はイヤホンに付属していたベロア地の袋がちょうどよい大きさだったのでそれを使っています。またこれも個体差かもしれませんがスワイプの機能はほとんど使えないと思ったほうがよさそうです。あくまでも個人の感想です。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





