
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2005年5月9日 16:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月19日 14:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月18日 18:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月7日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月2日 19:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-510RD パフォーマンスオプティカルマウス
過去スレでも紹介されていますが、気持ちが悪い表面処理ですね〜。
一般向けではないからいいのでしょうけど…。
正式輸入はいつになるのでしょう。
MX-1000の有線版が出ずにまた改良版が出るとは…orz
過去スレ:[3679406]また
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3679406
ホームページ【英語】
Logitech Products > Mice and Trackballs > Corded Mice > LogitechR MX?518 Gaming-Grade? Optical Mouse
http://www.logitech.com/index.cfm/products/details/US/EN,CRID=2142,CONTENTID=10121
ITmedia PCUPdate:「レスポンス抜群っす!」――1600dpiセンサー搭載のゲーマー向けロジ製マウス登場 (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/07/news001.html
¥価格.com¥ アキバ総研 - 米Logitechから1,600dpiのゲーマー向けマウス「MX-518」登場!
http://kakaku.com/akiba/hayamimi/05/04/hayamimi20050429_logi_mx518.htm
入力デバイスの新製品(2005年4月29日)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050430/ni_i_in.html#mx518
1点



マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical バルク


パソコン工房HPのIntelliMouse Optical バルクの写真が黒だったので、注文すると届いたのは白。サポートに電話するとバルクなので在庫のあるものから出荷する、したがって色違いが届いたのは仕方ないとの返答。じゃあホームページの画像白にしとけよ!!!と、思ってHP見ると白の写真に差し替えてあった。こんなのってあり!?パソコン工房要注意!!!二度と買わない!
0点

わたしも WinHouseで掲載されている写真では5ボタンマウスなのに3ボタンが送られてきました。これって泣き寝入りするしかないんでしょうか・・
参考URL ttp://www.winhouse.co.jp/cgibin/search.cgi?strings=%83%7D%83E%83X&tanka=-%2C5000&_file=key&allhits=55&IDX=9+63&FF=63
書込番号:4176276
0点



マウス > エレコム > M-D4URSV USB充電式イメージセンサワイヤレスマウス (シルバー)
手元に届き早速使用してみましたので、初期的な感想を書いてみたと思います。
デザインについてはシンプルそのもので、大きさは大きすぎない適度な大きさだと思います。個人的にはフィット感はイマイチかな!?という感じです。
オフィスでの使用でCAD等細かい作業をする事があるのですが、精度という面で今のところ特にストレスになる事は発生しておりませんが、最もマイナスな面は反応距離です。スチール製デスクですが、マウスパット(厚め)を重ねて使用しても、レシーバから20センチも離すとレスポンスが悪くなります。マニュアルにスチール0.2m、木製1.0mとありまして、購入の際の調査ではこの記述がなかったので、「やられた!」とういのが実感です。
まだ使用間もないのですが、更に使用する過程でレポートします。
0点



マウス > サンワサプライ > MA-WIH2WRF イオグランデ (ダイヤモンドスノー)


初めてサンワサプライの製品を購入しましたが、初期不良連発されました。
もう、このメーカーの製品は買わない!!
【1度目】
左ボタンのクリック感触が右ボタンと全然違う。右ボタンは「カチッ」と
いう感触に対して、左ボタンは「ガリッ」っという感じ。
ボタンが浮いているような感じで、加えてクリックした際にどこか擦れて
いるような感触。→購入店のヨドバシで別の物を確認してすんなり交換。
【2度目】
交換してもらった物を、帰宅後開封。電池を入れようとしたら蓋が開かない!
メーカーに電話で聞いたところ、「初期不良ですね〜」で済まされた。
→明日、ヨドバシに行って、交換予定。クリック感触と蓋が開く事の
確認が必要だと思う。
次は何事も無きゃいいが。。。
<<余談>>
このマウスを買ったヨドバシで液晶モニタを買おうかと思ってたんだけど、
ここのヨドバシとは相性悪いのかも。。。
他の店で買おうかなー。
0点

私も知人からプレゼントしてもらったのですが、電池を入れようとしたらどうがんばってもフタが開きません・・・。サポートセンターに何度か電話したけれど「混みあっています」ばかりでぜんぜん繋がりません。プレゼントしてくれた知人は遠方だし、サンワサプライに直接送り返そうか思案中です。
書込番号:4148819
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





