
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年5月14日 19:37 |
![]() |
2 | 2 | 2019年5月7日 07:23 |
![]() |
22 | 10 | 2019年4月27日 20:28 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年4月26日 00:01 |
![]() |
6 | 2 | 2019年4月25日 22:57 |
![]() |
8 | 4 | 2019年4月14日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse
BluetoothとUSB(Unifying)接続が出来る、シンプルなマウスとして
とても興味があります。
現在はM510BKで、M510が故障して以来デスクトップやラップトップPCで使っています。
色んなマウスを試してきましたが、M510に慣れると他のマウスには違和感があります。
同じ形状のM510BKでも、満足いくものではありませんでした。
今回、試したいと思ったきっかけは、 FLOW機能が付いた事で、トータルな使い勝手が
M510を上回るかもしれないという期待感です。
久しぶりに実機を触らずに購入します!!
2点

私もとても気になっています!!
購入しましたら是非レビューをお願いします!!
書込番号:20985765
0点

個人の環境かもしれませんが、無線での接続はワープがひどくてストレスマッハでした。
Bluetooth接続に変えたら収まりましたが。
なのでFlowにはあまり期待しない方がいいかもしれません。
形状などは個人差が大きい部分なのでコメントは差し控えます
書込番号:22650875
0点



新品のボールマウスがラインナップから姿を消した。
ボールマウスを追悼する記事ですね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1182185.html
いや〜私的にはまだZ370のマザーに
Windows7をインストール時に使ってますね(笑)現役
いつも綺麗に内部清掃して保管しとりますよ。
ま〜しかしマウスも進化しましたね〜ほんと
今や無線に光物満載で良い時代になりました (*゚v゚*)
板汚しごめん∠(^_^)
6点

ロジテック、マウスマンファースト+って名前が浮かびました。私がPC始めた頃、買った時はこれが爆発人気で、中華コピーの偽物が売られてると話題になってました。価格も1000円くらいでプチプチに包装されたバルク品でしたから、私の買ったのも偽物だったかも知れませんね。
でも使いやすくて最後まで父親が愛用してくれてました。
需要が無くなったって事ですね。
PS/2コネクターが死滅しかかってますものね。
懐かしいもの有り難うございます。
書込番号:22628522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


凄い。
何が凄いってリンゴ純正品ですよね?
当時のMAC一式の購入価格を想像すると、お高かったんだろうなーと震えますです。
書込番号:22628599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お掃除が楽しみでしたのに。
仕事してないのにゴミ溜まると今月も仕事したなー
って達成感が〜?
ところで、トラックボールみたいに検出部をレーザーにしてボールマウス復活!というのはどうだろう?
冗談です。
そいえば、回らないトラックボールってないのかなー撫でるだけで操作できるみたいな。
放電球?みたいだとおしゃれかもー
タッチパットでいいじゃん!って言わないで〜。
書込番号:22628628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちワン! お2方
>名人
>でも使いやすくて最後まで父親が愛用してくれてました。
あはははは〜<("0")> そうなんだ
宜しゅうございました。
おたくも お父様はお亡くなりになったのね。
ま〜うちも同じだが息子が56歳にもなりゃ〜ね。
お星さまになりはりますわ。ほんと
あのね
まだこんなキーボードも持ってるのよ。
こちらも新旧のちがいは凄いわ(笑)
>ミニックスさん
わお〜それMACのですか (^0^)
いや〜パフォーマー100にそれ付いてたかな〜
ーーと今思いかえしてるところでありますよ (^-^)
>まきたろうさん
あはははは〜<("0")>
いろいろ考えちゃ〜だめよ
仕事に支障をきたすから (^-^)
書込番号:22628655
1点

>パフォーマー100にそれ付いてたかな〜
==>
少し前のQuadra 800だったですね〜。
書込番号:22628724
2点

こんにちワン!
そうなんですか。
わたしめMACはパフォーマー100のみで
しばらくしてDOS/V機にしましたからね(笑)
書込番号:22628743
2点

PS/2、消滅するかと思いきや、最近はマザボだけですが復活してますからね。
USB接続ですが、同型がまだ動いてますy
安定感のある重量。
書込番号:22628834
2点

>まきたろうさん
放電球
https://www.google.com/search?q=放電球&client=ms-android-sonymobile&prmd=isnv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiL58OIlPDhAhXqGKYKHTooBt4Q_AUoAXoECAoQAQ&biw=360&bih=512
これがトラックボールの球になって触れた指先の位置を読み取ってマウスカーソルが動いたら・・・トラックボール熱再発して流行するかもしれませんね。
アルプス電気さん辺りで企画してくれないかな?(笑)
でもデザインはレトロスタイルのがいいんでしょうね。
ちょっと想像したら欲しくなりますね。
「帝国の逆襲」観ながら無駄にボール触りそう(笑)です。
書込番号:22628940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t
布ガムテープを小さく切って支持球の上に貼り付けると…
少々送球感が重くなりますが動き出し時のカクッがなくなり
ボールがなめらかに転がりポインティングし易くなります
ボールごと本体を踏んづけてしまった・支持球が摩耗気味になった等でカクッとなり出した場合にはお試しあれ
布ガムテープの他に色々な素材で試してみるのも良いかも知れません
0点



いやいや〜むふふ 良さげでありますよ(*゚v゚*)
https://www.guru3d.com/articles-pages/corsair-ironclaw-rgb-wireless-mouse-review,1.html
5点

メーカーサイトに行ってみたけど、大きめの手に合わせてるっぽい書き方で実際今うちでメインで使ってるSTEELSERIESのRIVAL310よりも大きめで、わたしの手には少し大きめかなぁ。
まあまあいい感じのマウスかもなんだけど。
ちなみに某ゲーム廃人なあの方は「チルトがない」と言いそうで(^_^;)
書込番号:22625702
1点

お〜す! 見たのね
>某ゲーム廃人なあの方は「チルトがない」と言いそうで(^_^;)
あはははは〜<("0")>
ようけボタンがあるから割り当てればね。
書込番号:22625710
0点



マウス > ロジクール > PRO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G-PPD-002WL
しかし車のなかで気がついた。
「チルトついてないや」困りました。
必要なボタン数が不足します。
右のサイドボタンは最初から埋め殺されてます。
ここを復活させて右のサイドボタン二つを有効化してチルトの代わりにすれば良いですかね?。
手触り、ポジショニングはG903とは雲泥の差でつまみ易いです。
しかし残念ながらチルト無いの忘れてました。
あとはLGSとマウス本体のメモリ機能がどれだけ進化しているか??ですね。
少なくとも5個位のゲーム毎のプロファイル保存が出来ると良いのですが。
→プロファイル5個ありました。使えそうです。
書込番号:22376039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんワン!
>右のサイドボタン二つを有効化してチルトの代わりにすれば良いですかね?。
ちょい操作しにくいがそれが良いんではないでしょうか。
わっしめのDARK COREもチルトホイルでないので
ボタン数9個のうち画像のようにボタン設定しとります。
ぜいたく品大事にしてやって下さいませ∠(^_^)
書込番号:22376500
1点

ご購入おめでとうございます。
80g・・・軽いですよね。
書込番号:22376540
1点

お早うございます。
昨夜ちょっと使ってみましたが、形状良いです。
つまみ持ちには合いますね。
伝統の芋マウスクローンって奴でした。
(知らない人用解説:マイクロソフトインテリマウスオプティカルで略称MS-IMOですな、今でも形状真似されてます)
しかし問題の右サイドボタンですが、やはり誤爆しました。
割り当て内容変えるか何かしらの工夫が必要な模様です。(正面切っての撃ち合いで撃ち勝ったものの銃仕舞って伏せてました(笑))
他に自転車系の掲示板で知り、私も買ったのですが二六製作所というところの粒マグネット(サイコロ型)が性能良いのですが丁度私も購入していた同じものがマウスのボタンや給電メダルの固定に使われてて「お(^^)」となりました。
LGSのゲームソフトとプロファイルの紐付け設定、プロファイル保存による設定変更は何とか出来ましたが、ソフトの作りとか不満ありますね。
書込番号:22377425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何やらナイスが増えてます。ありがとうございます。
その後につきまして報告がてら。
実は又無駄に寝かせてます。理由はやはりチルトホイールがどうしても使いたい!ボタン足りねぇ( ノД`)…という次第でして。薬指内側、第二関節辺りが少し痛くてアレなのですが慣れるように我慢しましてG903を使ってます。
軽いです、形状もめちゃくちゃ好みです、性能も文句無いのですが、チルトホイール使いたいです。
てなわけで、有線マンバと一緒にマウスパッドの横で休憩中です。
書込番号:22601940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





