マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(35944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

マウス

返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:23件

2018/10/05 00:21(1年以上前)

これ自体は良いマウスだと思いますが、11,000円ですか。
RGB化する前の初代G502なら4000円くらいで買えた記憶がありますね。
HEROセンサーも、大半のマウスに搭載されるPixartセンサーと同じDPIにしたときの実DPIが低くなるというバグ?仕様?持ちで乗り換えが億劫になります...

書込番号:22159668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/05 18:02(1年以上前)

502マイナーですね。
凄く良いと思います。
これで無線給電だったら、そしてパッドが15000以下、出来たら11000〜12500位なら喜んで買いますね!
パッドが高杉君でしかも海外では99ドルなんですよ(おま値おま国されてます)

あと欲しかった無線給電マンバですが良くないレポートアマゾンでありますね。
通信の途切れ、ラグがあるとか、絶対ダメダメな症状あるそうで買うの迷ってしまいます。
無線給電はロジクールの方が評価高いみたいで。

書込番号:22161018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2018/10/05 18:51(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>名人
>絶対ダメダメな症状あるそうで買うの迷ってしまいます。
あら そうなんだ。ランスヘッドはどうなのかしらね。

書込番号:22161126

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2018/10/05 19:29(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

ただの?G502 RGBを以前使ってましたけど、ホイールの感触がどうしても好きになれず手放してしまいました。

それ以外はとても良かったですね。

書込番号:22161226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/05 19:45(1年以上前)

sakki-noさん
あのホイール感触ダメでしたか残念。
回すときのカチカチ感がダメとか?
私はあれが凄く好みにあっとりましたねー。
ホイールの駒のデカさもよかったですよ、今愛用の有線マンバは車の径がほんの数ミリ小さすぎてチルト機能を扱いにくいのが悔しい。
チルトで武器仕舞ったり射撃モード変えたりで、ついホイール押し込んで手榴弾足元にばら蒔いて自殺してみたり(つд;*)
やらかす原因になり勝ちですね。
チルト機能使い勝手ではロジクールのが私は優秀に思いますねー。
後はあのソフトさえ良くなればレイザー製品抜けるのになぁ

書込番号:22161274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/05 19:52(1年以上前)

オリさん
ランスヘッド調べてないので何かしらネタ有れば書きますです。
無線給電マンバは通信遮断が不定期に起きる現象があるとかで証拠動画もあり、ちと様子見か?と思ってます。
先にロジクールパッド買ってg903使ってみるのも良いのかもですね。
ボディが大きめなのがイヤなんですがね。

書込番号:22161290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4301件Goodアンサー獲得:249件

2018/10/05 20:02(1年以上前)

>Yone−g@♪さん

そうなんです。カチカチにしてもヌルヌルにしても何か感触が馴染めなくて。

常にマシン3台使い分けてるので、他のマシンで使ってるマウスのあの極々微かなカチカチ感と違和感があって。

全部G501で統一すれば慣れたかもしれませんね^^;

書込番号:22161317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/05 21:20(1年以上前)

sakki-noさん
成る程それでは仕方がないですねー。

オリさん
私、何気に牡蠣を食べたくなりましたので出掛けてきます。
PC板自転車友の会の皆様、縁側アウトドア板にてお待ちしております。(PR)

書込番号:22161503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2018/10/05 21:26(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>さっき〜ねえさん
>そうなんです。カチカチにしてもヌルヌルにしても何か感触が馴染めなくて。
あら わっしめがGetしたはM545は静かでありますよ (^_^)


>名人
>ランスヘッド調べてないので何かしらネタ有れば書きますです。
ヘイ 宜しくです(^_^)

>先にロジクールパッド買ってg903使ってみるのも良いのかもですね。
あらら お待ちしとりやす∠(^_^)

書込番号:22161515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/05 22:37(1年以上前)

うーん、オリさん
g903買った方が良さそう。
ランスヘッドもなんだかいまいち当たり外れありますが。
g903の評価高杉ですね。

書込番号:22161712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2018/10/05 23:02(1年以上前)

お〜す!

>ランスヘッドもなんだかいまいち当たり外れありますが。
え〜 そうなの ちょいショック!
あなた G903逝くのかしら。

で牡蠣は食してこられましたか(笑)

書込番号:22161778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/06 06:59(1年以上前)

おはようございます〜
牡蠣?これから出発です。

書込番号:22162223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/10/06 21:36(1年以上前)

オリさま宛私信
台風が酷くなりまして牡蠣食べに行くの断念しました。近くの居酒屋さんで一個だけ残ってた生牡蠣食べて我慢です。
来週お休みあるといいなぁ。

書込番号:22164134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2018/10/06 21:41(1年以上前)

こんばんワン!

>近くの居酒屋さんで一個だけ残ってた生牡蠣食べて我慢です。
あはははは〜<("0")>
そういう事になりましたか ま〜ゆっくりされよ。

書込番号:22164153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > PRO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G-PPD-002WL

返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/09 01:23(1年以上前)

g903より、高いですね。

書込番号:22094806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2018/09/09 01:44(1年以上前)

ヘイ Razerも負けてますね(笑)
ゲーム人でないのでなんともですが どうなんだろう。

書込番号:22094822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/09 02:53(1年以上前)

G903でも、十分だと思う。

書込番号:22094882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ベオ29さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/09 10:20(1年以上前)

自分つまみ持ちなんですが、大きさどんな感じですかね?903より小さかったら買おうかな

書込番号:22095462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/09/09 10:35(1年以上前)

本体18000円もボッタクルんならg903並みにパッド給電機能も付けなきゃ価格に見合うインパクトや売りが足りないと思う。

現時点でのコイツの売りは軽さとゲーム対応な無線マウスの2つくらいしかメリットが無いというのが残念なトコ。
ゲーミングマウスなぞ有線で今まで困らなかったし、勿論無線の使い勝手の良さも知った上でこの値段は・・・無いですね。
バッテリー充電時間が短くて使用時間が長いのは凄く良いかもですが。

左右対称型で多ボタン型じゃないって(8ボタンはベーシックだと思います)
解像度変更の専用ボタンも無いなんて信じられませんな。

シンプルいずベストは良いのですが、どうしてこんな値段にしたのやら?

センサーの優秀さを喧伝し、消費電力の少なさをアピールするのはそれが路地のオリジナルでコストが掛かってるって事ですかね?
ヒーローセンサーでg903の下モデルで600番代の品売り出したけど芳しくないのでしょうか。
無線給電売れてないんでしょね。

給電パッドは1万くらいで出さないとダメだと思うんです。少なくとも15000以下でしょ。

企画の方はお抱えのプロゲーマーさんにブログ工作をさせないとダメじゃないかな?
細かいボタンのタッチの良さや軽さのメリット説明と成績向上のデータを示せば売れると思うのですが。
何分今のままですとg903の方が魅力的に見えてしまいます。

そう言えば無線給電つきマンバセット発売されましたね♪
お値段高いっちゃ高いですが、私は買いますかね。
楽しみにしてた品ですし。

書込番号:22095509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2018/09/09 11:07(1年以上前)

HEROで「POWERPLAY」に対応、ってことはちっさいバッテリーで軽量化でもしたんかな?
アマゾンのレビューだと軒並み高評価だけれど、この価格だとちょっとなぁ・・・・・・いまマウスにお金をかけられる状況じゃないし( ´Д`)=3

書込番号:22095586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2018/09/09 12:26(1年以上前)

こんにちワン!    お3方

>ベオ29さん
>大きさどんな感じですかね?903より小さかったら買おうかな

わずかに小さい様子ですね。20g以上軽い。



>名人
>本体18000円もボッタクルんならg
>903並みにパッド給電機能も付けなきゃ価格に見合うインパクトや売りが足りないと思う。
あはははは〜 <("0")>   確かにそうだす。


>シンプルいずベストは良いのですが、どうしてこんな値段にしたのやら?
プロゲーマーのお墨付きが みそ ではないのかしらね。
プロゲーマーの中に名人はいたんじゃないの (^_^)


>そう言えば無線給電つきマンバセット発売されましたね♪
>私は買いますかね。楽しみにしてた品ですし。
あら レビュよろ∠(^_^)



>シルバー兄さん
あなたには 9900KとGTX2080が待ってはります∠(^_^) ねっ

書込番号:22095784

ナイスクチコミ!0


ベオ29さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/09 12:55(1年以上前)

>オリエントブルーさん
返信どもも。
軽いのはありがたいけど、サイズがなんとも言えないな〜。当方くそド田舎の民なもんで、店頭確認にはそうそう行けないんだけど、値段が値段だから気軽に買えんw

書込番号:22095856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2018/09/09 13:40(1年以上前)

∠(^_^) とりあえず ガンバ!

書込番号:22095978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

設定ソフト不具合

2018/09/03 00:05(1年以上前)


マウス > MSI > CLUTCH GM60

スレ主 xoroxoroさん
クチコミ投稿数:18件 CLUTCH GM60のオーナーCLUTCH GM60の満足度1

キーバインド等を設定する『Gaming Center 』というソフトがWin10 64bit環境でバグってるようです。具体的には、ボタンにキーボードのキーを割り当てる際に使う『KBFunc』という項目を選択後、PageDown等のキーを割り当てようとすると100%落ちます。
最新の1.0.0.31で駄目だったので、試しに1.0.0.6を探してやって見たら出来ました。
ただし、その後そちらのVerでも認識しなくなりました。

書込番号:22079241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
rokuzeroさん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/05 09:47(1年以上前)

自分もFF14にて使用してみましたが、まったく設定できません。
困った困ったw

書込番号:22084717

ナイスクチコミ!0


スレ主 xoroxoroさん
クチコミ投稿数:18件 CLUTCH GM60のオーナーCLUTCH GM60の満足度1

2018/09/05 09:55(1年以上前)

サポートに問い合わせたら英語で回答があり
テスト版のソフトウェアを送ってもらいました。
しかしこれを入れようとした際、FWのアプデが入り
それが失敗し、見事に認識しなくなりました。
その後、何通かやり取りしたのですが、最終的に英語で『販売代理店に問合せて』的な事になりました。

FWアップデートの失敗に関しては、英語のフォーラムにも報告があがっていたので起こりやすいかと思われますので注意がいりそうです。

現在、販売店に問い合わせ中ですが、交換出来なかったらかなり凹みます。

書込番号:22084725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rokuzeroさん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/05 10:17(1年以上前)

ありがとうございます、取り合えず様子を見て対応してみます。

書込番号:22084755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

やはりチルト機能なしですか

2018/08/13 07:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse

いや〜こなれた価格でデザインも好みだが
ゲーミングマウスやはりチルト機能なしですか 残念。

書込番号:22027706

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2018/08/13 11:59(1年以上前)

軽量っすヾ(≧▽≦)ノ

書込番号:22028193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2018/08/13 12:06(1年以上前)

お〜す!

おひとついかが (-_^)

書込番号:22028210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2018/08/13 14:07(1年以上前)

もみ玉付きなら欲しい
momimomi

書込番号:22028458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28868件

2018/08/13 17:14(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>

もみ玉ね〜  トラッボールと言えんか ほんと(笑)

書込番号:22028859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件

2018/08/13 21:50(1年以上前)

寝てるわw 誤字訂正

トラッボールと言えんかーートラックボールと言えんか

書込番号:22029506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

G304発売日変更とG PRO Wirelessの噂

2018/07/31 04:44(1年以上前)


マウス

クチコミ投稿数:223件

G304について。
ロジクール、直前で発売を8/10へと早めてきました。予約勢として嬉しいですね。
海外版G305と全く同じだという仕様上、もっと早く出せただろという気がしないでもないです。

ついでに、G PRO Wirelessという製品。
そろそろ出るという情報もあり、G304はこれと被ることを避けたのかも。8/15発売なんて噂が本当ならたった5日違いですが...
現在売っている有線版G PROと同じ型でHEROセンサーを搭載した無線版マウスがG305 = G304ですが、G PRO Wirelessはこれらとは別の型のようです。
G PRO Wirelessは史上初のHEROセンサー搭載バッテリー式マウスであり、ボタン数も多いという特徴から、価格帯的に少し上になるのかも。ただ、バッテリー込み85gが本当なら欲しくなります。

書込番号:21999304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/07/31 06:22(1年以上前)

新型が出るんでしたか…

つい先日 G903購入したばかりなんですが

機能 性能に不満はありませんが、

新商品なら、そちらが良かったのかなぁ。

書込番号:21999349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11734件Goodアンサー獲得:1215件 私のモノサシ 

2018/07/31 07:12(1年以上前)

BTクラス3さん、おはようございます。

マウスがまさに壊れかけたことも有ってG304すごく悩んでいるんですが、
現状G604と価格が逆転しちゃっていますよね。
それが引っ掛かっています。(どうせならG604買った方が良いかな?)

それとも安価な普通のマウス(M500番台など)にするか…(マウスでゲームをしていないPC用だし。)

因みにアップされた画像にパワーコアモジュール込みで87.5gとなっていますね。

書込番号:21999401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2018/07/31 08:07(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
G903はしばらくトップであり続けると思いますので、購入して正解ではないでしょうか。お金があれば私も今欲しいマウスです。
形がしっくり来ているならいつまでも使えるでしょう。

>アテゴン乗りさん
おはようございます。G604...G603のことかな?最近安くなりましたね。それでしたら、電池の挿入位置的に手首側が極端に重く、サイドに滑り止めがないため、頻繁に持ち上げるのに不便と感じる方もいます。
ゲームをしないPC用に5000円...景気がいいですね。私なら定番の形のマウスを試してみたいところです。
IE3.0クローン型・つまみ持ち専用型・左右対称型あたりで未体験のどれか、なんてどうでしょう。
具体的にはそれぞれDeathAdder・G303・FK2あたりが有名です。ちょっと高いですが。

オススメするには理由に欠けますが、安くて日本メーカーのRay Pawn、オシャレ全振りスウェーデンメーカーMIONIXのCastor Colorなんかも大好きです。

書込番号:21999470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11734件Goodアンサー獲得:1215件 私のモノサシ 

2018/07/31 08:29(1年以上前)

>BTクラス3さん
G603ですね。(^_^;

やっぱ2000円前後で探すのが妥当かな?(笑)
電池の持ち、進む戻るボタン、ワイヤレス、Mサイズ相当で探していますが。

マウスはいつも買うとき悩みますね。
M546当たりが今のところ有力ですが、
お薦め品も見てみます。

どうもです。

書込番号:21999497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2018/08/10 13:53(1年以上前)

で、G304が届きました。

LGSにマウスが認識されておらず、評価する以前の問題...LGSヒドイとは聞いていましたが、見づらさ以外にもこんなトラップがあるとは。
Rival310と同時に繋ぐ予定なのですが、そっちのユーティリティと同時に常駐しても大丈夫なのかな?

書込番号:22021054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > Razer

https://www.razer.com/gaming-mice/razer-mamba-hyperflux

自宅ではマンバの安いほうの有線モデル(トーナメントエディション)と布版のファイヤーフライ(端っこの色がクロマ仕様で
色が変わるマウスパッド)を組み合わせ、左手にクロマ仕様のオーブウィーバーで遊んでおります。
http://kakaku.com/item/K0000976517/
http://kakaku.com/item/S0000835587/
http://review.kakaku.com/review/K0000990238/#tab
http://kakaku.com/item/K0000814655/
机の隅っこに路地のG903を寝かせ×熟成させて○おり、(無線給電パッドが2万円するのに躊躇してしまい未だに活用できませぬ)
トップで紹介したサイトは国際版HPですので英語不得意でなければ国際郵便で送ってくれますので買えます。
が・・・今見るとアウトオブストック(号泣
250ドルですのでまぁ2万と7千円前後に送料で3万切るくらいかと思いますがG903より安く済みますよね?

路地のパッドですが、買えない訳ではないんですけれど・・・なんだが買いに行く気がしませぬ。
すごく珍しく、心の中の大魔神が左右に首を振っております。
ゲーム用マウスで無線給電というのはほぼ理想形です。
ニッチなものですけど売れてくれなきゃ安くならないですしね。
国内未発売ってことは代理店さんも売れないと思ってるんだろうなぁ・・・。

有言実行でトーナメントエディション5個買わないといけませんから・・・・w

書込番号:21988135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2018/07/25 22:52(1年以上前)

ちらっ(・|

>有言実行でトーナメントエディション5個買わないといけませんから・・・・w
な〜る。
ーーってゲーム人でないわっしめには分かりませんが
ま〜た ぜいたく品にいろいろ迷われてる様子でありますな〜(^_^)

次の書き込み事には
絶対買ってると思うのはわっしめだけでは無いはず
レビュよろ∠(^_^)

書込番号:21988407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2018/07/27 03:07(1年以上前)

スレタイのマンバハイパーフレックス+ハイパーフレックス対応ファイヤーフライはメーカー売り切れですんで、買えそうにないですよ。
g903パッドの方が現実的です。がしかし高いので、これを個人輸入で上手く買えれば約半額ですね。
これなら内なる大魔人もニッコリなんですが。
(最近の物欲大魔人は経済観念が付いて来たのでしょうか?)

そういやファイヤーフライ、布パッド初体験!でしたけども良いもんですね。
フォールアウト76とモンハンを心待ちにしておるところです。
モンハン発売されたらPUBGが廃れそうです。

書込番号:21990700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング