
このページのスレッド一覧(全1068スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2017年6月15日 20:21 |
![]() |
9 | 1 | 2017年6月11日 22:33 |
![]() |
3 | 2 | 2017年6月2日 12:39 |
![]() |
50 | 2 | 2017年5月30日 23:20 |
![]() |
6 | 4 | 2017年5月11日 18:26 |
![]() |
9 | 0 | 2017年4月14日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse
PC Watch に FLOW の使い勝手等を中心としたレビュー記事が載っています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1065322.html
2点



マウス > ロジクール > G403 Prodigy Wireless Gaming Mouse G403WL
今月頭に購入しましたが、
スクロールホイールがたまにチャタリング(?)し前後することがありました。
日に日に症状が悪化し、今やランダムに上下するだけで全く使えなく。
サポートに連絡したところ、
G403 ・ G403WL 共に一部ロットで確認済みとのことで交換対象となっているようです。
ちなみに自分のロットは1703でしたのでごく最近の話かと思われますが、
サポート担当の反応からすると他にも当該ロットはありそうです。
4点

自分も6月に購入して同様の症状です。
S/Nは『1702…』で先程ロジのサポートにメールで連絡を入れたので対応待ちです。
流石に下にスクロールしたいのに上に行ったり、上に操作して下にスクロールするとか本当にストレスしか溜まりません。
形状や重さ、他操作性は特に不満も無く、左右クリックも音は大きいですがしっかりとクリック出来るので何とかして欲しいですね。
書込番号:20960389
5点



マウス > ロジクール > MX MASTER Wireless Mouse
本日 MX2000 の後継となる新型モデルの MX MASTER 2S (型番 MX2100) が発表になりました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1062942.html
新型モデルでは解像度とバッテリーの持ちが向上していて、他にソフトウェア面で複数台の機器間でマウスを移動できる FLOW というのに対応してきたそうです (PC 間のコピペもできるそうで)。
販売は 6 月 15 日からだそうです。
個人的には、買換え・買い足しをするほどのことではないかなと思っています...
2点

センサーが変わって省電力になったのでバッテリの持ちが良くなったそうです。
マルチモニターでマルチPCを使っている人ならば、一つのマウス&キーボードで両方操作できるというのがおいしいところですね。逆に言うとそこに響かない人にとってはあまり変わらないとも言えます。
書込番号:20936304
0点

おっと、色もミッドナイトティールとグレー(今のストーンとは違って白に近い)も黒マウス嫌いな人には響くかも。
ティールカッコいんだけどハゲチョロケになると途端にカッコ悪いからなぁ。
※シルバーのV550の塗装が剥げたので、全部剥がしてグレーにした過去あり
書込番号:20936310
1点



マウス > マイクロソフト > Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00008
シンプルな説明書しかついていないのは「まさか、こんなわかりやすい製品の使い方が分からないやつはいないだろう」というマイクロソフトの判断なのでしょうが、私のような人もいるということで。
1)裏蓋問題
正解には底の蓋である。マグネットタイプになっているというのは何となく知っていたのだが、どうやっても安定しない。くっつかない。絶望的な気分になって、いっそのこと蓋なしで使おうとまで思ったのでした。しかし、ふと気がついてそれまでと裏表を逆にしたらくっついた。
みなさん、技適マークなどが印刷された面は内側が正解です!(汗
2)電池問題
スイッチをつけても「あれ〜、なんか反応しないぞ」。
これは数秒で気がつきました。そうです、あらかじめ入れられている電池の片方にブルーの薄いプラスチックが差し込まれていますよね。それが絶縁用の板ですから、するっと引き抜きましょう。
以上、お恥ずかしいことですが、どなたかのお役に立てば幸いです。
35点

ありがとうございます!
もう、蓋を外して使うしかないと思っていました。
しかし、まじですか、全く気づかなかった。
書込番号:18876661
9点

わたしも購入してから一ヶ月以上の間、おかしい、おかしいと思いながら我慢して使用していましたが、本日検索でここにたどり着きました(笑)
どこにも説明書いてないし、そもそも反対側であれば半端に嵌ったりはせず、絶対に嵌らないように設計すべきですよね。
大変助かりましたm(_ _)m
書込番号:20930512 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000
*私の所有する『Mobile Mouse 4000』の電池寿命が【1ヶ月保たない】為、マイクロソフトに問い合わせて見ました。
*マイクロソフトのHPでは、電池寿命10ヶ月を謳っています。
*結論から言うと、Logicoolマウスの様な『自動電源off機能』は無く、
使用しない時は【電源sw】をOFFにする必要が有るとの事でした。
*以下、マイクロソフトからの回答(抜粋)を転記します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Wireless Mobile Mouse 4000 の約 10 ヶ月の電池寿命につきましては、
目安の期間となり、ご利用いただくかたの使用状況により異なる場合がございますことを
あらかじめご了承ください。
また、一定時間操作が無い場合に消費電力を抑える設計にはなっておりませんが、
マウスの底に電源の On/Off スイッチがございます。
ご使用にならない場合は電源を切ることが可能になっておりますので、この機能を
ご活用いただければ幸いに存じます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上、皆様の参考になれば幸いです。
4点

交換してくれなかった?
1日10時間使用、24時間電源入れっぱなし
で使ってると、2週間しか持たない・・・
10ヶ月って一日2時間それ以外は電源切った場合の設定か?
書込番号:15801393
0点

回答するにはちょっと時間経ちましたが、私も一言。
電池まったくもちません。 本当に10日くらい。スイッチありますが、それを切って10か月?もつなんて誰も思っていないのでは?? 明らかに不良品と思います。他にこんな方いません??
書込番号:16510449
2点

職場で使ってます。
1日の使用時間は約8時間。
3〜4カ月程度は持つ感じですが、他のマウスと比較すると寿命は短いですね。
まあ、でも、アルカリ単3電池4本セットを100均で買える時代なので、あまり気にしてません。
書込番号:18793234
0点

電池寿命に関してですが,長年何個も買って使ってきた私の印象としては明らかな個体差がある感じです.つまり,当たり外れがあります.この製品の最初のレビューを書いてから,マウスはこれ(色違いも含めて)ばかり使ってきました.以前,一度に5個買ったことがありますが,そのうちの1つは大外れとでも呼ぶべき電池消費の早いものでした.同じPCで使用して比較体験したので間違いないと思います.使用者の感想にばらつきがあるのもそのせいだと思います.でも,さすがに10ヶ月も持つような大当たりには出会っていません.
何個も買ったと書きましたが,本体の耐久性は割とあります.1台を何年も使えています.ただ,他の方も指摘されているように,ホイール部のゴムは傷めてしまうことがあります.相性の悪い油とか劣化の要因もあると思います.クリーニング液の選択は気をつけた方がいいと思います.
最近,また販売が復活したようで嬉しいです.
書込番号:20884404
0点



マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705t
解決済みですが調べるのに苦労したので投稿します。
設定ソフトのSetPointについてですが、普通にインストールした際には管理者権限が設定されておらず、一部のソフトで設定が効かないことがあるようです。
私の場合、Chromeでサイドボタンを使用した際に戻る進むが効きませんでした。
Setpointを常に管理者権限で実行するにはインストールしたフォルダにあるSetPoint.exeのプロパティを開き、「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックをいれてください。
管理者権限の有無が原因である場合ならば解決する可能性があります。
以上、1時間ほど苦労した者からでした。
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





