このページのスレッド一覧(全1071スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2023年8月15日 19:09 | |
| 0 | 0 | 2023年8月15日 11:02 | |
| 28 | 3 | 2023年7月27日 11:11 | |
| 3 | 2 | 2023年7月14日 15:35 | |
| 2 | 6 | 2023年7月12日 17:45 | |
| 10 | 0 | 2023年7月5日 07:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse
前回長持ちする!って喜んでいたのはいいとしても、その後充電するのを忘れてました。
2か月は経ってますね。
ユーティリティソフトウェアを常駐させれば告知もしてくれるのでしょうが、、、、
本体側でも音で告知などすると助かるのですけどね〜。いきなり切れましたので、、
まだまだバッテリーの持ちは大丈夫そうですが、別途ノート用に購入したMX Anywhere 3Sのクリックの静かさに惹かれているので、来年くらいには買い替えたいですね。
それにしても以前は発売時1.5万円でもしばらくたてば1万円くらいに値下がりしてたのに、今はなかなか下がりませんね。
0点
既にこの製品を販売している量販店はケーズデンキだけです。後継機が出なければ、どんどん値上がりしていきますよ。
書込番号:25384076
1点
>ありりん00615さん
他でも言われてますが、もう少し調べてから答えては?
とっくにこの製品の後継モデルは出てますよ。そして私が値下がりしませんねって言ってるのは最近のフラッグシップモデルの話です。
ですので、現行を含めたフラッグシップがなかなか値下がりしなくなったっていう話題です。
知らないことにあまり口を突っ込まないほうがいいですよ。
書込番号:25384099
4点
書き込みをした時刻から、外出して戻ってきた今までPCから繋がったUSB-TypeC経由で充電したところ、余裕で満充電されてました。
3分で1日分という触れ込みなので、余裕ですね。
ユーティリティソフトウェアを常駐させてみましたので、次回はその反応を期待したいものです。
書込番号:25384381
0点
マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse
Logi Options+でFLOWを使用していましたが、7月末くらいから接続できなくなりました。
(WIndows 10&11 / Unifying レシーバー / Logi Options+)
ESETのファイアウォール設定を確認したら、アプリケーションがアンインストールしたLogicool optionになっていたので設定しなおしたら、いまのところ使えています。
C:\ProgramData\Logishrd\LogiOptions\Software\Current\LogiOptionsMgr.exe
↓
C:\Program Files\LogiOptionsPlus\logioptionsplus_agent.exe
他製品で7月後半からFLOW接続できないという投稿を数件みかけましたので、ご参考まで。
0点
マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse
セキュリティーソフトによってはファイアーウォールでFlowの同期を妨害します
ESETサポートから頂いた対処方法
--------------------------
【新規ルールの作成手順】
--------------------------
1.ESET Smart Security画面を開いた状態で、キーボードの
[F5]キーを押します。
2.画面左側より、[パーソナルファイアウォール]を選択します。
3.画面右側の[基本]を展開し、[ルール]の右側にございます
[編集]をクリックします。
4.[追加]ボタンをクリックします。
5.ルール作成画面が表示されます。
[一般]タブを開き、以下の内容にて設定を行います。
名前 : 任意の名前をご入力ください。
方向 : 双方向
アクション : 許可
プロトコル : TCPおよびUDP
6.[ローカル]タブを開き、アプリケーションの欄にございます、
[…]をクリックします。
7.通信を許可したいアプリケーションを選択し、
[開く]を選択します。
※指定するプログラムは「LogiOptionsMgr.exe」になります。
8.[OK]ボタンを押します。
9.他の設定画面も、[OK]ボタンを押して全て閉じます。
--------------------------
上記のLogiOptionsMgr.exeは隠しフォルダの中にあるのでまず隠しフォルダの表示が必要になります
場所はC:\ProgramData\LogiShrd\LogiOptions\Software\Currentの中です
25点
>えきすぷれすさん
発売当初から上手くFLOWが機能せず、やむなく必要な時だけファイヤーウォールをOFFにして使用していましたが、この口コミを拝見し、ようやく解決いたしました。
有益な情報、誠にありがとうございました。
書込番号:21033185
3点
ESETだったとは!
まさにこの症状で八方塞がりになってました。
助かりました。ありがとうございます。
書込番号:22452610
0点
なぜか、先日からFlowの有効化ができなくなり、ファイアーウォールを一時的に切って戻す、で設定できていたのですが、しばらくするとまたFlowが使えなくなり、同じ作業をしてやり過ごすということをしていました。
教えてもらった設定で様子を見てみます。
書込番号:25360868
0点
マウス > ロジクール > G300Sr Optical Gaming Mouse
メーカーや似ている点について条件は無いのですか?
数日前より価格が倍くらいになっていますが、新品が入手できるうちに
数台確保しておくと良いでしょう。
書込番号:24975153
0点
返信きがつくのおくれました。
ボタンの位置が似ているmのです。
通常ある、右クリック左クリック以外に
左ふたつ、右ふたつ
左に多いG402を買いましたが未だ慣れないです…。
書込番号:25343822
0点
使ってたマウスの調子が悪くなったので、amazonのセールで安くなっていた本商品を購入。
今までは「進む」「戻る」ボタンに「コピー」「ペースト」を割り当てて使っていたので、本品でも可能かどうか
調べた所、Buffalo Mouse Utility をインストールすると可能との書き込みがあったので購入しました。
結論から言うと、MSMBW318 用のダウンロードページにあった Buffalo Mouse Utility Ver 1.0.0 をダウンロード、
インストールする事で目的のキー割り当てが出来ました。
1点
>S13乗りさま
Amazonのセールでおいくらでしたか?
お安い感じの物が見つけられず・・
書込番号:25340893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分が買った時で 1200円でしたが、12日 11:30現在 1080円になってますよ。
書込番号:25340897
0点
>自分が買った時で 1200円でしたが、12日 11:30現在 1080円になってますよ。
訂正
自分が買った時は 1280円表示になっていましたが、200円の割引があって 1080円でした。
現在はセール価格で 1080円になってます。
書込番号:25340905
0点
>S13乗りさま
ありがとうございます!お得ですね。
書込番号:25340958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タキステルクリカワさん
1080円は BSMBW325 の値段でした。
ただし、325 は、特定販売店向けの商品で中身は 320 と同一のものだそうです。
(Buffaloのサイトの記述より)
※現に自分が購入したのは 325 だったのですが、320 が届きました。
書込番号:25341211
1点
>S13乗りさま
ご丁寧に詳細ありがとうございます!
同じ製品とは言え型番違いって問題ある様な気がしますが、購入者(使用者)が
納得できればOKですかね?
レスありがとうございます。
書込番号:25341269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マウス > ロジクール > Signature M650 Wireless Mouse for Business
マウスを探しているときに気になったので調べました。
「for Business」となっていますが
・普通のM650と中身一緒(「仕様」「保証期間」「付属品」も同じ)
・アスクルやAmazonビジネスなど、法人向け通販サイト用に型番を変えたモデル
・色は「黒と白のみ」
・法人向けだからと言ってサポート窓口が違うとかも無いようでした
早い話が、会社の経理対策モデル
・法人用と書いてあると経費で通しやすい(監査や税務署からつつかれる可能性が限りなく低くなる)
・一般向けマウスを買うと領収証を切ってくれない会社や機関もある(ごく稀にあります)
あと考えられるのは、マウス裏の型番を見ればビジネスモデルだと分かるので、私物と会社のもので見分けやすくなる?(備品管理しやすくなる?)とか…
とりあえず、
一般の方や、経理に厳しくないところに勤めている方は、気にしなくて大丈夫なようでした。
探しているときに迷われる方のために、覚書で残しておきます…。
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)




