このページのスレッド一覧(全1073スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2012年12月1日 03:00 | |
| 0 | 2 | 2012年11月27日 19:59 | |
| 3 | 8 | 2012年11月20日 10:02 | |
| 0 | 0 | 2012年11月18日 23:57 | |
| 0 | 0 | 2012年11月18日 16:40 | |
| 0 | 2 | 2012年11月14日 09:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > マイクロソフト > Bluetooth Notebook Mouse 5000
買ってから随分立ちますが,突然マウスが動かなくなることが多く困っていて,
検索した結果,次の解決方法に当たりましたので,ご報告まで。
http://blog.goo.ne.jp/kietz/e/505f61d4220af131c9743073b59d5fbe
bluetoothの節電機能がデフォルトで働くようです。
デバイスマネージャで「bluetooth Adapter」の「電源の管理」タブ内の
「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」
のチェックを外すと見事に解決しました。
このマウスに限らず bluetoothマウスで困ってる方はお試しください。
尚,このマウス。電池の持ちは良くないですね。
ELECOMのレシーバ付属タイプの無線マウスと比較して,感覚的に1/5くらいしか持ちません(^^;
0点
Bluetooth Notebook Mouse 5000はBluetoothバージョン2.0。
最近のBluetoothマウスは省電力になったバージョン3.0がほとんど。
書込番号:15396929
0点
>Hippo-cratesさん
Ver3対応のマウスを使ったことがないのでわかりませんが,省電力設定時のリンク切れについては
解消されてるんですかねぇ(^^)
消費電力については,Ver2⇒3でも 30%程度の改善らしいので,BluetoothでないUSBレシーバタイプと比較すると不利そうですね。
書込番号:15399787
0点
マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650
本『T650』を発売日に手にして、どうもポインタ操作に【違和感】を感じました・・・
・ミスタップが多く、ポインタ移動中に『タップ認識』されてしまう。
・2本指ジェスチャーで『上下スクロール』の後に『1本指ポインタ操作』を行うと【画面が微妙に上下】する。
*この現象は『新宿ハゲーズ1号さん』のレビュー書き込みにて【慣性】と表現されている動作です。
*先日、同現象をロジクールに連絡した所、交換品を準備するとの事で、本日『新規交換品』が手元に届きました。
*早速、再ペアリングを行い動作確認した所【ミスタップは無くなった】物の、
上下スクロール後【1本指操作の際に画面が微妙に上下移動する】現象は変わらずでした(^^;
*この状態で、ストレス無く使用しようとすると、上下スクロール後、ワンテンポ置いた後に、1本指操作を行う事になります・・・
*結論から、申し上げますと、実使用には耐えられる物の『M570』とどちらを選ぶかと言うと、
私は『M570』を選びます・・・
*しかし、嫁さんの反対を押し切って買った以上、暫くは使って見ます(^^;
以上、皆様の参考になれば幸いです。
3点
こんにちわ
こちらも二日前にT650が届きました!
口コミやレビューにもある【慣性】と呼ばれている現象ですがこちらのPCでは出ていません。
製品の交換をしても直らないということは、タッチパッドではなくPC側に問題があるのでしょうね。
ちなみに私の環境を書いておきます。
OS:Windows8 64bit
SetPoint:コントロールセンターバージョン6.51.8
ドライババージョン5.50.98
レシーバーは同封してあったものを使用しており、接続してある物もT650のみです。
書込番号:15352833
0点
もしかすると、Windows7と8で挙動が違うのかも知れませんね。
自宅のPCに8を入れて試してみようと思います。
あ、ちなみに問い合わせて幾つかやり取りをしましたが、最終的に「頂戴いたしましたご意見は社内関連部署に展開させて頂き、今後の製品開発及びサービスの向上に役立てていきたいと思います。」という返答でしたので、SetPointのバージョンアップを気長に待つ以外無いようです(汗)
書込番号:15353229
0点
追記です。
慣性を消す方法は「待つ」よりも「二本指タップをする」のほうが良いかと思われます。
どちらにせよストレスにはなりそうですが(汗)
書込番号:15353366
0点
T4M7K2さんへ
>タッチパッドではなくPC側に問題があるのでしょうね。
*そんな訳無いと思いますよ。
*こちらのPCは十分なスペックです。
・Core-i5 CPU
・8GBメモリー
・2TBハードディスク
*自分の個体が異常無いからと言って、一概にPCの責任にするのはどうかと思いますよ・・・
−以上−
書込番号:15353639
0点
先ほど投稿したコメントですが「問題があるかも」と書いた方が良かったですね。
他の人にも同じような症状が出ているということなので製品本体が原因という可能性も払拭できません。
ここでPC側に〜というのは性能云々ということではなくて、【PC側の何らかのソフト】等のある組み合わせの時に出るバグかもしれないということです。
よって、セットポイントのアップデートを待ってみるというのも一つの手になりそうですね。
先ほどは書き方を間違えました、すいませんでした。
書込番号:15353707
0点
T4M7K2さんへ
こんばんわ
>先ほどは書き方を間違えました、すいませんでした。
*いえいえ、個体差で【当たり外れ】が有る事を分かって頂いただけで嬉しく思います。
*今後も、色々教えて下さいm(_ _)m
以上、先程は失礼致しました。
書込番号:15354915
0点
先日書き込みをしたものです。
本日タッチパッドをいじっていたら、【慣性】と思しき現象が出ました。
他の方が言っている現象とは違うのですが、一本指でポインタ移動する際、ゆっくり動かすと二本指でスクロールをしていると誤認識されました。
しかし通常はそのようなことはなく、「ズームインとズームアウト」のチェックを外したらこの現象が出るようになりました。
一度Logicool側に問い合わせてみようと思います。
書込番号:15363992
0点
ものすごく恥ずかしいのですが、SetPointのスクロール設定のタブの下部に「スクロールのオプション」というボタンがあり、それを押すと慣性スクロールのON/OFFが出来るのですね(汗)
OFFにすると慣性がなくなるので、拡縮などの暴発はなくなりますが、何度もスライド入力しなければならなくなりストレスの元に。結局ONに戻しました。
余談ですが「スクロール方向を同期」を弄るとスクロール方向を逆に出来ます。
書込番号:15365351
0点
マウス > ロジクール > TM-400 コードレス オプティカル トラックマン
TM-400を愛用しているので、TM-400が無くなると困るので
秋葉原に探索に行ってみました、エディオンから始まって5店舗目
某店2階で「在庫限り」TM-400が3台ありました。
\5,980で1台だけ購入しました。
これで自宅在庫は2台 4〜5年は持つかな、それまでには良さげな
トラックボールで出てくれる事を祈るだけです。
0点
マウス > ロジクール > Mouse M500
2009年8月末(今から3年以上前)に買った32ビットWindowsXP(HOME)SP3パソコンが先々月中旬からフリーズに伴う強制電源断を度々強いられるようになった為、致命的な故障等への備えとして先月64ビットWindows7(Professional)SP1パソコンを新たに購入。
以後、前のパソコンとほぼ同時期に買ったマウス( http://review.kakaku.com/review/01605010835/ReviewCD=348419/ 参照)とキーボード( http://review.kakaku.com/review/01503010424/ReviewCD=370612/ 参照)を、両方のパソコンで並行して使ってきました。
その内、マウスの挙動が今月に入ってから両方のパソコンで鈍くなり、エアスプレー等で掃除したり各設定画面で調整しても挙動が改善されませんでした。
それに我慢できず今から3日前このロジクール製M500マウスに買い替えました。
使い勝手は概ね快調ですが、ホイールが構造的に高速スクロールモードで誤動作しやすい為、モード変換ボタンを使う機会は少なくなりそうです。
0点
4色に輝く光モノマウス!これは最高。
http://www.asus.com/News/JWFa506ZWcnNqPrL/
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2012/1105/10267
0点
価格の口コミでも何度か登場してますが
国内販売のうわさはないですね
エイスースファンなら欲しい人も多そうです
書込番号:15338294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ええ!!そうなんですか...
欲しかったんですけどねぇ。ただ眺めているかしか手がないのネwww...
情報ありがとうございます。他の光モノを探してみます。
書込番号:15338361
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)




