マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1887スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1887

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth と無線2.4GHzの違い、

2023/04/14 21:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

10年以上前に無線2.4GHzのマウスを購入して使用していましたが、誤動作が多く最近は、
ワイヤードのマウスを使用しています。
Bluetooth 接続でも誤動作はおきますか?

ご意見を頂けたら幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:25221799

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2023/04/14 21:11(1年以上前)

Wi-Fi(2.4GHz帯)、USB3.0、電子レンジ等と電波干渉して誤動作することがあります。
使用環境にもよりますが、パソコンをWi-Fi接続しているなら5GHz帯を使用すれば
ほとんど影響を受けることは無いでしょう。

書込番号:25221813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2023/04/14 21:53(1年以上前)

Bluetoothは比較的混線が多くなります。

ロジクールの場合はUnifyingもしくはLogibolt接続のマウスを利用すれば、混線は起こりにくくなります。最近発売されたLogibolt対応製品としてはM750 Signatureがありますが、なぜかkakaku.comには登録がありません。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m750-signature-wireless-mouse.html

書込番号:25221890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/15 05:55(1年以上前)

>クーラーマスターさま

使用環境の差は有るのでしょうが、10年前?というか以前程2.4GHzの干渉は起きにくくなってる様です。
当然ローバッテリー時の問題は依然有る様です。

スレタイBluetooth と無線2.4GHzの違いですが、ゲームなどを除けばそこまでシビアに考える必要は無いですが、ざっくり低遅延だと
有線>2.4GHz>>Bluetooth
の様です。2.4GHzはBluetoothと違い独自規格の部分で当然メーカー差が有ります。

書込番号:25222162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/04/15 08:44(1年以上前)

新しいLogi Boltは安定してますよ。距離飛びますし。
Unifyingのときは50cm以上離すと不安定でしたが、Boltは全く問題ありません。
BluetoothよりもBolt接続がお勧めです。

書込番号:25222268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2023/04/15 10:56(1年以上前)

Bluetooth一般のお話。

良くあるのは、沢山の機器でペアリングして妨害して潰しあう。
機器の不良 (周波数が微妙にズレてる、アンテナが断線等)

最近のBluetoothは、2.4GHz専用と比較して顕著におかしいってことはなくなりましたね。
昔はBTが酷くて使い物にならないので2.4GHz専用が流行ったわけですけど。

書込番号:25222410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2023/04/16 17:35(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
結論として、環境によって変わることがわかりました。
Signature Plus M750 Wireless Mouseを購入してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25224119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneには対応していない

2023/04/14 16:19(1年以上前)


マウス > ロジクール > Bluetooth Mouse M557

クチコミ投稿数:1011件 カカクコムを拠点にしてます 

アイフォンでは検出されず。それはわかったけど Android11 だと
Forerunner 230 と表示される
いや、そんな製品は持ってない。M557のマウスの電源をOFFにすると
Forerunner 230 が消える。

なんだこれは・・・・ファームウェアがなにかに感染しているのか?

書込番号:25221411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/14 16:38(1年以上前)

>きとうくんさま

もう一つのスレに書いておきましたが、

iPhoneは
設定→ アクセシビリティ→タッチ→AssitiveTouch→ ポインティングディバイス→デバイス
で該当マウスが出てくると思いますのでペアリングすれば丸いカーソルが動くと思います。

Androidは
普通にペアリングでPCみたいな矢印カーソル出ますね。
Android13で検証ですので、11だとダメなのかな?

書込番号:25221445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件 カカクコムを拠点にしてます 

2023/04/14 17:09(1年以上前)

ありゃ二重書き込みになってしまった
Windows11ではきちんとマウスとして検出されました。
元々Windows7,8,MacOS対応としか書かれてなかったので


>設定→ アクセシビリティ→タッチ→AssitiveTouch→ ポインティングディバイス→デバイス
>で該当マウスが出てくると思いますのでペアリングすれば丸いカーソルが動くと思います。

使えました!、がしばらくすると●がどっかに消えて、未接続状態になってました。
マウスとしても電池2個で重く、最近のロジクールの安物より動かしにくい(精度も低い)ので
もう使う機会なくなっちゃうのかな
(バラして洗浄してきれいにしたのに><)

ともかく認識はされたので感謝です

書込番号:25221509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

重さについて

2023/04/04 22:56(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Bluetooth Ergonomic Mouse

クチコミ投稿数:15件

電池込みの重さを教えてください。
公式ページには、電池込みで91gとの記述があります。
しかし、レビューサイトでは、電池込みで121gという記述がありました。
どちらが正しいのでしょうか?

公式ページ
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/microsoft-bluetooth-ergonomic-mouse/94jnl0t5kdck?activetab=pivot:

レビューサイト
https://www.makkyon.com/2021/12/29/microsoft-bluetooth-ergonomic-mouse/

書込番号:25209317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2023/04/04 23:00(1年以上前)

>>しかし、レビューサイトでは、電池込みで121gという記述がありました。

レビューサイトでは、
>そして本製品。Microsoft Bluetooth エルゴノミックマウスは、112.1g。
と有りました。
121gでは有りません。

書込番号:25209324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/04 23:12(1年以上前)

>ドリンコスさま

メーカーさんの仕様と実際の重さが違うみたいですね。
Youtube見てましたら、スケール上 112g でした。
先頭のh外してます。
ttps://youtu.be/sD77md7karA

書込番号:25209334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2023/04/05 00:23(1年以上前)

うちにある東芝製単四アルカリ電池は、11g/1本でした。
本体重量91g + 11g X 2 = 113g
電池重量はメーカーや製品によりバラつきがあると思います。

書込番号:25209387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/04/06 14:35(1年以上前)

回答ありがとうございました。
公式サイトの記述が誤りで、重さの差は電池2個分と考えるのが妥当のようですね。

書込番号:25211210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

M-XGL15BBSBKとの違いは何でしょうか?

2023/04/04 10:04(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL15BBSX

クチコミ投稿数:235件 M-XGL15BBSXのオーナーM-XGL15BBSXの満足度5

M-XGL15BBSBKとの違いは何でしょうか?
教えてください。
https://kakaku.com/item/K0001440134/

書込番号:25208457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2023/04/04 11:12(1年以上前)

M-XGL15BBSBKが販売終了しているので、M-XGL15BBSXが後継機。
M-XGL15BBSXは説明が簡略化されているのでM-XGL15BBSBKとは違いはないでしょう。

エレコムはよく同じ製品を型番を変えて後継機として販売してます。

書込番号:25208545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/04 11:45(1年以上前)

>Listener2017さま

エレコムさんの回答は、
「販売経路の違いのみで製品仕様は同様」
との事でした。

書込番号:25208576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件 M-XGL15BBSXのオーナーM-XGL15BBSXの満足度5

2023/04/04 12:18(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん>タキステルクリカワさん
早速の返信ありがとうございます。

書込番号:25208620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > エレコム > M-DY10DRSK

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

同僚が偶然同じマウスを先に使っていました。
もし同時に使うと、お互い誤作動することはありますか?

書込番号:25183522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11142件Goodアンサー獲得:1889件

2023/03/16 19:15(1年以上前)

他社製ワイヤレスマウス(USBレシーバー)ですが、混信することは無かったです。
2機種で確認。

前世紀に使用していた、PS/2ワイヤレスマウスは混信しました。

悩むより、試した方が早いですよ。

書込番号:25183528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/16 19:28(1年以上前)

>ZR-7Sさま

エレコムさんはキャップクリップのモバイルマウスなどは使用経験有りますが、今までに実務上オフィスで混線の経験無いです。
仮に問題有れば売り物にならないレベルかと思いますよ。

書込番号:25183547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2023/03/17 00:54(1年以上前)

マウス同士で干渉するってのは経験がないけど、至近でないと飛ばない (デスクの下と上でもう駄目) ってのは良くあります。
あるいはUSB3.0機器と干渉とか。

書込番号:25183950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2023/03/20 11:17(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
使用前に分かれば返品しようかなと。
ありがとうございました。

>タキステルクリカワさん
「仮に問題有れば売り物にならないレベルかと思いますよ」
確かに。ありがとうございました。

>ムアディブさん
貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:25188245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホイール、ロゴのLEDについて

2023/03/07 00:20(1年以上前)


マウス > ASUS > ROG Keris Wireless

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
ホイール、ロゴ共にLEDが点灯せず
【使用期間】
前使用者によると半月
【質問内容、その他コメント】
某フリマサイトにて購入しました
動作確認済みとのことで購入したものの電源onにしても何も点灯せず
armoury crateよりLEDの色をいじっても何も改善せず
正常なものならPC接続、未接続関わらずとりあえず電源onで点灯すると思うのですが
これもしかしてやられましたかね?

書込番号:25171509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2023/03/07 00:49(1年以上前)

新品でないなら、光らないように設定済みである可能性もあります。

下記を見る限り、有線で設定する必要があるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001335750/SortID=24244738/

書込番号:25171533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/03/07 01:21(1年以上前)

返信ありがとうございます
そのページも見ましたが解決しませんでした
そもそも設定画面ではライティングonになってるのに光らないんですよね…

書込番号:25171554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング