マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1882

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポインタの速度の切り替え

2024/12/03 22:31(9ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse

スレ主 osirさん
クチコミ投稿数:120件

だいぶ以前にM575を使っていて、近年はずっとMX ERGOを使ってきました。
メチャメチャ値上がりして買い換えが大変なのと、どうも表面のゴム地のさわり心地が嫌です。
長く使うと加水分解も起こしますし。
M575に戻れないネックはなんと言っても傾斜が付けられないことと、ポインタの速度の切り替えが無いことでした。
でも調べたらM575でもポインタの速度は割り当てが出来るようで、傾斜に関しても傾斜台が売られるようになりましたね。

調べてもイマイチ明確にならないので教えていただきたいのが、ポインタの速度切り替えをホイールクリックに割り当てることが出来るかどうかです。
ERGOはボール横の親指側にあって便利ですが、M575はそれが無いので、ホイールクリックに割り当てるしかないかなぁと。
二つの拡張ボタンは進む、戻るを割り当てた方が便利なので。

また、皆さんは速度切り替えをどのようにやっていますか?

書込番号:25984776

ナイスクチコミ!0


返信する
いをさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ERGO M575 Wireless Trackball MouseのオーナーERGO M575 Wireless Trackball Mouseの満足度4

2024/12/04 04:29(9ヶ月以上前)

おはようございます。
ポインタの速度切り替え(DPI変更)はユーティリティー上のスライダーで行う設定なのでボタンに割り当てることはできないみたいです。

書込番号:25984935

ナイスクチコミ!0


スレ主 osirさん
クチコミ投稿数:120件

2024/12/04 06:52(9ヶ月以上前)

ありがとうございます!
具体的にマウスではどのように操作するのでしょうか?

書込番号:25984996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2024/12/04 13:54(9ヶ月以上前)

よくわかってないですが、こういうことですかね?(添付参照)

Logi Options+ 1.84.XXXXXX

書込番号:25985469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2024/12/04 13:55(9ヶ月以上前)

「その他のアクション」にあります。
的外れならスミマセン。

書込番号:25985472

ナイスクチコミ!0


スレ主 osirさん
クチコミ投稿数:120件

2024/12/04 16:53(9ヶ月以上前)

でそでそさん、ありがとうございます!
そうそう、それが知りたかったです。^^

書込番号:25985663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロジクールのトラックボールについて

2024/11/24 21:52(9ヶ月以上前)


マウス

クチコミ投稿数:6件

mx ergoの買い替え先についてご相談です。
チャタリング症状とバッテリー低下のため、買い替え検討中です。

ロジクールから2種類新たに出たモデルにするか他メーカーにするか悩んでいます。

ergo m575sp
mx ergo s mxtb2

静音になった以外に元々のモデルと変わったところはあるのでしょうか。
logiboltとunifyingは互換無しですよね。

書込番号:25972973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/11/25 00:44(9ヶ月以上前)

MX ERGOは2年保証ですので保証期間内なら交換してもらえます。

>静音になった以外に元々のモデルと変わったところはあるのでしょうか。

比較してみましょう。

・ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 MX ERGO Unifying Bluetooth 8ボタン 高速充電式 MXTB1s windows mac iPad OS 対応 ブラック 国内正規品 2年間無償保証
https://amzn.asia/d/h4AFEOM
・ロジクール 静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2 MX ERGO S Bluetooth Logibolt 無線 windows mac iPad OS Chrome Android トラックボールマウス マウス グラファイト 国内正規品
https://amzn.asia/d/iKUJAWT
・【Amazon.co.jp限定】ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S Bluetooth Unifying 5ボタン windows mac iPad 電池寿命最大24ケ月 M575 ブラック 国内正規品
https://amzn.asia/d/5Z9ZqXM

>logiboltとunifyingは互換無しですよね。

その通りです。

MX ERGOがお気に入りなら修理する手もあります。
静音スイッチに交換もできます。

・【写真付き】壊れてしまったMX ERGOを分解し、スイッチを交換して修理した手順の備忘録
https://keyboard-life.com/repairing-mx-ergo-trackball-mouse-switches/
・Logicool MX ERGOワイヤレストレックボールをバッテリー交換した話
https://qitalog.com/logicool_mx-ergo_repair/

書込番号:25973106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぼきんさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:35件

2024/11/25 08:42(9ヶ月以上前)

>camellia000さん
MX ERGOを使っていますが、Bluetoothでの接続が出来なくなったので、MX ERGO Sを通販で購入し、届くのを待っている状態です。
充電用端子がUSB Type-Cに変更になっています。
最近はType-Cの機器が増えて来たので、共用出来るのは良いです。

尚、M570をM1 Mac miniで使用していましたが、M4 Mac miniに買い替えたタイミングで、ERGO M575SPに買い替えて、Bluetoothで接続しています。

書込番号:25973293

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/12/11 18:01(9ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。

>猫猫にゃーごさん
すでに保証はなく、電子工作の技術もありませんので買い直しになると思います。

logibolt対応のものはまだ手元になく、unifyingドングル機器が主です。
互換が無いとなると2つ差すことになるのですよね。
他メーカーもなんともしっくりくるものがなく。

>ぼきんさん
充電端子がtypecになっているのは嬉しいですね。周辺機器はほとんどc端子になりましたからケーブルが1つで済むのはメリットです。


互換の部分は最悪Bluetoothでつないでどうにか。
実機触れてきて、やはり手が慣れているmx ergoにしようと思います。
お二人ともありがとうございました。

書込番号:25995330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動作が遅くなったのですが…

2024/11/14 15:37(10ヶ月以上前)


マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。

MacOSをVentureにアップデートしました所、カーソルの移動が遅くなってしまいました。
MouseWorksのUpdateもインストールしてみましたが、変わりませんでした。

もう1台あるMacをmacOS Sequoiaにしてみたら、Softが対応していないのか、インストールは出来ても
設定が出来ません。

これはもう、Macには体操しなくなったのでしょうか?
移動が遅くて手が疲れます…

書込番号:25960960

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2024/11/14 17:07(10ヶ月以上前)

>SSHHUUさん

設定に トラックボール1回転で 何mm 動く みたいな設定有りませんか?

また、マウス側にも設定がありませんか?

書込番号:25961032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/11/14 17:18(10ヶ月以上前)

設定画面です。

返信ありがとうございます。

具体的な数字は無くて、早い?遅いと言うスライダーがあるだけなんです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25961044

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2024/11/14 17:33(10ヶ月以上前)

>SSHHUUさん

●「加速を有効にする」 のチェック(2か所)を外すと 早くなりませんか?

書込番号:25961060

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/11/14 17:56(10ヶ月以上前)

何度もありがとうございます。
チェック外しても変わらないんですよね。
なので、もうSoftが対応しなくなってしまったのかな?
と思ってしまいます。

宜しくお願い致します。

書込番号:25961082

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2024/11/15 08:37(9ヶ月以上前)

>SSHHUUさん

●お力になれず、申し訳ございません

書込番号:25961688

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2024/11/15 08:50(9ヶ月以上前)

えいえい、お気になさらずに…
返信頂いただけでも恐縮しておりますので。

書込番号:25961698

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールの拡大について

2024/11/07 12:37(10ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > M240

クチコミ投稿数:28件

新聞の紙面を閲覧するとき、今までのマウスだとホイールをスライドするのに合わせて拡大倍率を調整できたのですが、このマウスのホイールをいじると一気に最大倍率まで拡大されてしまいます。

マウスの設定などで該当する設定はないようです。
初期不良でしょうか?

サイトのスクロールも、その新聞サイトの紙面選択エリアだけ、一気に下までスクロールしてしまいます(他のHPでは普通に転がした分だけスクロールします)

書込番号:25952577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2024/11/07 14:33(10ヶ月以上前)

スマホでの使用ですか?
Android?/iPhone?
Webブラウザは何?

登録不要で閲覧できるサイトなら、アドレス(URL)を開示されると、
同じ環境を持っている人が検証してくれるかも知れません。

書込番号:25952740

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2024/11/07 14:51(10ヶ月以上前)

>一二の算数さん
>その新聞サイトの紙面選択エリアだけ

●そのサイトの作り方でそう言う動きをするのではないでしょうか?

他サイトでは正常との事から Windows の設定で、マウス 1回転で1〜3行移動とかの設定になっているはずです。(1回転で3行移動とか設定できるはずです)

そのサイトで右クリック ⇒ ページのソースを表示 で、サイトがどう作られているのか分かります。

私は、忘れてしまいました(汗)

書込番号:25952760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/11/07 17:27(10ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
>JAZZ-01さん
パソコンでChromeにて閲覧です。
北海道新聞の紙面ビューアーで、
有料会員向けのページです。

>猫猫にゃーごさん
一回転一行に設定しても変わらないため、
そのサイトの作りとマウスの相性なのかも
しれません。

他の有線マウスではそのようなことには
ならないです。

毎日閲覧するので不便ですが、画面上の
拡大倍率調整ボタンを使うしかないかも
と思っています。

もしかすると解決策があるかと思って
質問させていただきました。

書込番号:25952933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/11/07 19:35(10ヶ月以上前)

その後、マイクロソフトエッジでも同じ
症状でしたが、Braveブラウザでは、
問題なく表示できました。

マウスとブラウザの相性みたいです。
こういうこともあるのですね。

そのサイトはBraveで閲覧することに
するので、解決済にします。

書込番号:25953083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

繋がらず動きません

2024/10/17 09:15(10ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > M240

クチコミ投稿数:327件

こんにちは、M240の電源を入れて、パソコンにはBluetoothのレシーバーをつけているのですが、マウスの裏が点滅したままで繋がりません。裏面にボタンが有り、長押しすると点滅します。ウィンドウズの設定が必要なのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:25928801

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2024/10/17 09:30(10ヶ月以上前)

Windows上でペアリングしないと使えません

書込番号:25928820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2024/10/17 09:40(10ヶ月以上前)


聖639さん
クチコミ投稿数:1722件Goodアンサー獲得:162件

2024/10/17 10:28(10ヶ月以上前)

>さんたくんですさん
普通に以下で検出すれば対応可能です。

「bluetoothとその他のデバイス」で「Bluetoothまたはその他のデバイスを
追加する」でプラスマークを選択して、マウス(M240)を追加するだけです。

自分はM575とM590をそれで追加しています。
自分はWindows11を削除して、Windows10に戻して使ってます。

書込番号:25928884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件

2024/10/17 11:51(10ヶ月以上前)

>聖639さん
>JAZZ-01さん
>クールシルバーメタリックさん

おっしゃるとおり、Windowsのペアリングの問題でした。お騒がせいたしました。ありがとうございました。

書込番号:25928973

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 戻るボタンがFinderで効かない。

2024/10/16 14:27(10ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3S for Mac MX2300M

クチコミ投稿数:62件

【困っているポイント】
 ブラウザではマウスの戻るボタンは効くのですが、Finderウインドウで効かなくなりました。

【使用期間】
半年

【利用環境や状況】
MAC OS 14.5

【質問内容、その他コメント】
 ブラウザ上ではマウスの戻るボタンは効くのですが、Finderウインドウで効かなくなりました。
以前は効いていたのですが急に効かなくなり困っています。どのタイミングで効かなくなったのか覚えていないのですが、OSアップデートとかそういったタイミングなのかもしれません。誰か解決方法ご存知の方教えてください。

書込番号:25927987

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件

2024/11/06 13:39(10ヶ月以上前)

自己解決したので参考のために記載しておきます。

Logicool option+が正常に動作していないというのが原因でした。
アンインストールし、再インストールしたところ元に戻りました。

これにて〆させていただきます。

書込番号:25951477

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング