
このページのスレッド一覧(全1884スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年5月12日 13:17 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月11日 14:53 |
![]() |
2 | 3 | 2009年5月9日 10:17 |
![]() |
7 | 3 | 2009年5月8日 20:05 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月5日 07:27 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月2日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > バッファロー > BSMLB01MBK (ブラック)
ワイヤレスマウスを使用した経験のある方で、
このマウスを使用されている方に質問です。
このマウスは「Bluetooth Ver2.1+EDR class2」となっており、
今までのBluetoothよりも上位のような表現で記載されていますが、
性能として、使用開始時のもたつきはありますでしょうか?
私の経験上、Bluetooth接続は
レシーバ付きのワイヤレス接続と比べて
マウスを手に取り動かす瞬間にもたつく傾向があるように感じます。
USB端子数の問題でなるべくBluetoothを使いたいのですが、
このマウスではそれが解消されているのかどうかが
知りたいです。いかがでしょうか?
0点

issyuさん、こんにちは。
(ユーザーでは無いのですが)
下記はバージョンによる違いが書かれているので参考になるかと思います。
「Bluetooth」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3
書込番号:9476281
0点

vistaで使用しています。
休止状態からのもたつきは少しありますね。
2〜3秒ほどでしょうか。
私としてはあまり気にならない程度です。
書込番号:9476935
0点

お礼の連絡が遅れて申し訳ありません。
そうですか、このもたつきは自動で休止に入ることが
原因だと思うのですが、PC上で設定を
解除なり変更なりできるソフトがあれば良いですよね。
購入は再検討し、しばらくレシーバーのマウスで
我慢しようと思います、ありがとうございました。
書込番号:9532179
0点



マウス > ロジクール > G9x レーザーマウス G-9x
ブラックのドライグリップの裏の右側に滑りをよくするフィートが付いていないんだけど、
これは仕様ですか?
サイドのボタンを留めるネジが2本ムキ出しになっているんだけど。
XLグリップには右側にフィートが付いているので、少し疑問に思いました。
宜しくお願い致します。
0点

仕様かどうかは不明ですが、うちのG9xもネジむき出しです。
使わないからどうでもいいや。
書込番号:9527316
0点

今、サポートに連絡したら「仕様です」と言われました。
ネジがムキ出しになっているのは何か気分良くないけど、
使う時は見えないから良いか。
書込番号:9527444
1点



マウス > マイクロソフト > Bluetooth Notebook Mouse 5000
表題のメッセージを解決したくて困っています。
ブルートゥース ノートブック マウス 5000と、ワイヤレス ノートブック プレゼンター マウス 8000を各1台づつ使用しております。どちらも、それぞれHP製ノートPC(dv4)2台に接続して使用しております。
PCは購入後初期設定してすぐに、本ブルートゥースマウスを接続しました。どちらも 内臓のBTレシーバーに接続しております。他のポインティングデバイスは接続(ドライバ等のインストール)したことは一切ありません。
解決したい問題は、どちらの端末でも「HID DATAは動作を停止しました。問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。・・・」のメッセージが頻繁に表示され、煩わしいことです。メッセージを閉じて無視してそのまま使っています。メッセージ表示と関係あるのかないのか分かりませんが、動作(処理)中のウィンドウ上ではマウスの反応(動き)が鈍くなってしまいます。
それ以外は普通に使えています。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
マイクロソフトやHPのサポート情報なども見てみましたが出ておりません。。。
0点

msconfigを起動してHP QuickLaunch Buttonsってのをスタートアップから外せば
直るとおもいます。
ダメならHP関係の常駐を他にも外していってください。
書込番号:9471567
2点

くるしぇんぬさん レスありがとうございます。
たいへん遅い御礼で申し訳ありません。
この週末に家に帰ったら、お教えいただいた方法を試してみます。
書込番号:9512139
0点

くるしぇんぬさんのアドバイス通り、HP QuickLaunch Buttons を
スタートアップから外す事で解決できました。
HP MediaSmart TV も外す必要がありました。
ありがとうございました。
書込番号:9516163
0点



マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

ゲームで大きくカーソルを動かしたい時は速く、精密に動かしたい時は遅く、と切り替えたりします。
通常使用時も、高解像度なモニターだと速く動かせたりで便利な時もあります。
書込番号:9502763
4点

ちょっと補足しますと、例えばFPSゲームの場合は
遠くの小さな敵をスコープで狙撃する場合は解像度を
高く切り替えてマウスの動きをゆっくりと精密に動か
せるようにします。
逆に市街地の接近戦など素早く後ろを振り返ったり
移動しながら相手の頭に素早く照準を合わせる必要が
ある状況では解像度を低い状態に切り替えて僅かな
マウスの動きで大きく照準が移動するようにします
このマウスはそういった操作がゲーム中に素早くできる
機能があるということです。
書込番号:9512941
3点



マウス > バッファロー > BOMU-W24L/MSV-A (シルバー)
先ほど購入の第一印象を書いた「やんも」です。
初期設定後は問題なく使用できていたのですが、
再度、マウスとレシーバーの交信設定
「レシーバー受信ボタン押す」→「マウスのCONNECTボタン押す」
をしたのですが、マウスカーソルが動かず、マウスボタンも効かなくなってしまいました。
デバイスマネージャーでは正常に認識しているようで、
マウスの赤い光も発光しています。
何が問題で動作しないのでしょうか?
詳しい状況も下に追記しますが、
差し直しや再設定、電池抜きなどやれそうなことはやってみたと思うのですが、
使える状態になりません。
どなたか、「こうしてみては?」というヒントなどありましたら教えて頂けますか。
よろしくお願いします。
<以下、詳しい状況説明です>
初期設定も済み、かなり満足度も高く使い始めたのですが、
たまたまなのか、これの影響か、
気が付いたら、Windows XPで見れる「ワイヤレスネットワーク接続の状態」の「シグナルの強さ」が
つまり無線LAN(11g)の電波が弱くなってしまいました。
無線LANに関する記述は無かったのですが、周波数帯が同じ 2.4GHz であることと
「電波に関する注意」という記述があったので、
レシーバーを外し、マウスの電池を外してみました。
しかし、暫く置いても変化無かったので、
「ワイヤレスネットワーク接続の状態」の「修復」ボタンで、
再接続をしてみても、電波状態はボタンを押す前と変わりませんでした。
そこで改めて、レシーバを指したのですが、マウスは動作せず。
ランプは赤く点灯していたので、
交信設定の
「レシーバー受信ボタン押す」→「マウスのCONNECTボタン押す」
を行うも、マウスカーソルやボタンは反応しません。
0点

書くのを忘れましたが、
バッファローコクヨサプライのWebサポートお問い合わせフォームから
このスレッドの投稿前に問い合わせを送っております。
「日祭日を除く4営業日程度」と記載があり、
ゴールデンウィーク中なので、何らかの返信が頂けるのは 5/11以降かなと思っております。
使い勝手がよかったので、早く使いたいのが本音で、
お知恵を頂けたら助かります。
書込番号:9491516
0点

あの後、何度も交信設定をしたら動くようになりました。
レシーバーの赤いランプととマウスの赤い光学レーザー
(レーザーマウスじゃないのでレーザーという表現は正しくないのかも)
を観察していたのですがよく判りませんでした。
とりあえずハード的な故障ではなかったようです。
もしかするとconnectボタンを長く押し過ぎていたのかもしれません。
「ぐーーー」っと3秒以上押して失敗し、
1秒程度でちゃんと動くようになった気がします。多分。
何か曖昧ですみません。
書込番号:9493557
1点



ネットブック購入に合わせて、Bluetoothマウスの購入を考えています。
このマウスのホイールにはクリック感はありますか?
クリック感が無いのは、どうにも使いにくい感じがして...
0点

購入しての、自己レスです。
クリック感ありのホイールでした。
もう少し軽めのクリック感だとなお良かったですが
すぐに慣れると思います。
良い買い物でした。
書込番号:9482331
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





