マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1882

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の実寿命は?

2023/12/12 11:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

今年の9月にAmazonアウトレットで購入し、仕事でのみ使ってます。
本日動かなくなり、電池を替えたら使えるようになりました。
最大24ヶ月とありますが、モニター用の電池はこんなものですかね?

書込番号:25542820

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2023/12/12 11:29(1年以上前)

訂正します。
USBで繋いでも使えず、PC再起動しても使えませんでしたが、
電池を交換したら使えるようになり、電池が原因と思いました。
しかし、試しに元の電池に戻しても動くようになっており、
電池が原因ではありませんでした。申し訳ありません。

書込番号:25542827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2023/12/12 11:34(1年以上前)

使用頻度や使い方次第とは思いますが、三ヶ月で電池切れになる印象はないです。
充電式電池で運用していて、何ヶ月持つかは然程気にしていないので、感覚的な答えでスミマセン。

付属乾電池は、初期動作確認+α程度のものと考えているので、三ヶ月で切れたのはそんなものじゃないかなぁという印象です。

書込番号:25542834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2023/12/12 11:35(1年以上前)

訂正入ってたんですね、気づかずスミマセン

書込番号:25542838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2023/12/12 12:04(1年以上前)

使用する電池によっての持ちは違ってきます。
100均の電池と国内有名メーカーの電池とでは、全然違います。
購入時付属の電池は動作確認用なので、これで持ちを測ってはいけません。

私もロジクール製のワイヤレスマウスを使用していますが、同様の経験があります。
@動作停止
Aマウスの電源スイッチOFF/ON
B電池を外して再装着
CBで駄目なら電池交換
原因は、マウス自体のフリーズだと思われます。

極稀ですが、USBレシーバーがフリーズすることもあります。

普通に使用して電池が完全放電してしまうことはありません。
容量低下でマウスが先に動かなくなります。

書込番号:25542874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2023/12/12 12:04(1年以上前)

個人的な経験としては、ロジクール全般で接続方法が専用接続よりBluetoothの方が繋がりも悪いし、電池の消耗も多い気がしています。
前者はほぼ同じ距離の接続でBluetoothで不安定だったので専用レシーバーを使ったら安定したということがありました。
もしBluetooth接続だったら専用レシーバーでの接続を試してみてください。
電池の消耗に関しては、そこまで確定する程使っていないので気のせいかも知れません。

書込番号:25542875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


いをさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 ERGO M575 Wireless Trackball MouseのオーナーERGO M575 Wireless Trackball Mouseの満足度4

2023/12/12 13:07(1年以上前)

こんにちは。電池って外すとちょっとだけ回復することがあるから少し回復したのではないでしょうか?

書込番号:25542955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2023/12/12 18:27(1年以上前)

>でそでそさん
>猫猫にゃーごさん
>uPD70116さん
>いをさん
短期間にたくさんありがとうございました。
原因は不明のままですが、暫く様子を見ようと思います。
先着順にGAを付けました。

書込番号:25543356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

G502 X PLUS G502XWL-RGBとの違いについて

2023/12/11 19:28(1年以上前)


マウス > ロジクール > G502 X LIGHTSPEED G502XWL-CR

クチコミ投稿数:5件

G502 X PLUS G502XWL-RGBとの違いは、本体が光るか光らないかだけですか?
それとも他に何かありますか?

書込番号:25542042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2023/12/11 21:11(1年以上前)

プレスリリース参照。
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/G502X/

書込番号:25542181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2023/12/11 21:51(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000039999_J0000039998&pd_ctg=0160
G502 X LIGHTSPEEDの重量は空白になっているが、プレスリリースを見ると102g。

プレスリリースを見ると、
>1回の充電で、「G502 X LIGHTSPEED」では140時間以上、G502 X PLUSではRGBなしで120時間以上、RGBオンで37時間以上の連続使用が可能です。

G502 X PLUSはライティングする(光る)ため、連続使用時間がG502 X LIGHTSPEEDより短い。

あとの仕様はそう変わらない。

書込番号:25542253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/12/12 13:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

なるほど、ライティング機能のために駆動時間が1/4になってしまうのは考えものですね。
といいますか、それをOFFにしてもまだLIGHTSPEEDよりも短いのですね。
しかも、値段は高くなるし重量も増える…。

よほどライティング機能にこだわりがあるのでない限りLIGHTSPEEDの方が良さそうですね。

書込番号:25542995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定を本体に記憶する機能はある?

2023/11/25 20:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > Signature M650 Wireless Mouse

ロジクールのマウスはボタン設定などのプロファイルを本体に内蔵したメモリに記憶して、他のPCで設定することなく使える機能がついてるものがありますが、このM650にその機能はあるでしょうか?
ロジクールのサイトで仕様を見ても最近はこの辺の記載がなくて困っております。

書込番号:25520720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2023/11/25 20:57(1年以上前)

本体メモリに設定を記憶できるのはゲーミングマウスくらいだった気が
Logicool G シリーズにはあるけど

書込番号:25520800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2023/12/06 10:51(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
やはり、そっちなんですね…
Gの方は今は充電池タイプしかなかったので乾電池タイプでないかと探していました。
残念(^_^;

書込番号:25534626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

慣れるコツとかありますか?

2023/11/15 17:29(1年以上前)


マウス > ケンジントン > SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]

クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

実物を見て初めて気づきましたが、長方形じゃなく台形です...

久しぶりにトラックボールを買ってみました。
私はCADで毎日数時間はマウスを使うのですが、歳のせいか最近は結構肩がこります。
色々と姿勢を工夫したりしてはいるのですがなかなか改善せず、ものは試しで肩こりしにくいというトラックボールに挑戦。

10年ほど前にもロジクールの親指で転がすタイプを購入して使ったことはあるのですが、親指でのボール操作がなかなかうまくいかず、ほとんど使わないままどこかへ行ってしまいました(紛失)。
今回のは人差し指〜薬指でポインタ操作できるので、そこに関してはかなり良い感じなのですが、ボタン操作がまるで慣れません。
左クリック=親指
右クリック=小指、または薬指
中央ボタン(右上ボタン)=薬指
なんですが、マウスの時と全く異なるため、間違えて人差し指でボールを押さえていたり、もうわやくちゃです。(^^ゞ

ひたすら慣れるほかないのでしょうけど、もし何か良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
また、この製品に興味があり何か確認して欲しいようなことがあれば、遠慮なくコメントをいただけましたら嬉しいです。
分かる範囲でお答えします。

書込番号:25506754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/11/15 17:35(1年以上前)

現時点で使ってみて最高に気に入っているポイントは、ボールを水平回転させるスクロール機構です。
これ、使ってみるとメッチャ快適です。

ロジクールマウスの電磁式スクロールも凄く良いのですが、こちらの方がコントロールしやすく気持ちが良いです。
価格コムの長いスレもこれでサクサクと読むことができます。(^^)

書込番号:25506763

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/11/15 18:11(1年以上前)

現在、元はMAC用のQballを使ってます、ボール径は4cm特殊なボールで光学式トラッキング(ボールはベアリング3個で固定)
4ボタンとスクロールホーイルです。

ボールは人差し指で動かしてます、マウスパッドが不要なのでいいです、半年に一回分解して埃を掃除してます。

トラックボール歴は10年以上です。(以前サンワサプライ、ロジクールもあります)

ケンジントンはMACのADB用ターボマウスを以前使ってました、球が大きいのが良かった。

書込番号:25506809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/11/15 18:40(1年以上前)

肩こりなどはマウスを変えるだけでも、改善することはあるようです。
https://nishinoma.online/mouse_trouble/

マウス肩だったりすると腕が上がらなくなるの可能性もあるので、しびれなどを感じる場合は整形外科で見てもらった方がいいです。

私もマウス肩になったことはありますが、そのおかげで両手でマウスが使えるようになりました。そのため、左右対称のロジクールマウスを利用しています。

書込番号:25506851

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/11/16 05:29(1年以上前)

>NSR750Rさん

ボールは人差し指1本ですか。
10年ご使用とのことですが、マウスはもう使われないですか?
それとも併用でしょうか。

書込番号:25507303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/11/16 05:32(1年以上前)

>ありりん00615さん

マウスは贅沢に良いものを使用してますし、医療機関にも人一倍かかってますので、これ以上は対策に行き詰まっていた状況です。
しかし左手で使う、という発想はありませんでした。
なるほど、左手でマウス、右手でキーボードのほうがもしかすると使いやすいかもしれません。
トラックボールになれるよりも早いかも?です。
検討します。ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:25507304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/11/16 17:37(1年以上前)

丸一日ほど使ってみました。
ウェブブラウジングやファイル操作などに使う限りでは、非常に快適です。
操作感も良く、十分マウスの代替にできそうです。
何よりスクロールが気持ちいい!
ボールを回すとカリカリと音が出ます(たぶん電子音)が、これが回す量と上手くマッチしていて好印象です。

ただしメイン使いのCADではちょっと難しいです・・・
CADの場合はボタンクリックの頻度がハンパなく、マウスなら人差し指と薬指&中指で中央ボタンなんですが、これだと親指と小指&薬指で中央ボタンの構成が慣れそうにないです。
練習あるのみですが、もはや挫けかけています。汗
作図スピードが半減どころか、1/3くらいに落ちますので、仕事がヒマなときしか使えません・・・

なお、マウス(MX-Master3S)とともにBluetooth接続ですが、マウスはスリープからでもすぐにPCと接続復帰するのに対し、このトラックボールは数秒程度かかります。通信方式の違いがあるのか?「ん?」と感じる部分です。

あと、希望としてはボタンが静音タイプならさらに良かったかな?と思います。
MX-Master3Sのボタンが良すぎるからそう思うのかもしれませんが、ボタンの硬さ、質感はもう少し上質だったら良かったなぁ、と思うポイントです。

書込番号:25508017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/11/17 19:43(1年以上前)

ちなみに下記アプリのショートカットをタスクバーに置けば、クリックでマウスの左右を切り替えることができます。
https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/util/fh478833.html

書込番号:25509420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/11/18 05:28(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
なるほど、そんなツールもあるのですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:25509870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/11/20 06:13(1年以上前)

トラックボールときどきマウス、で数日運用してますが、当たり前かもしれませんが設定ツール(ケンジントンワークス)でポインタの速度などを変更すると、マウス使用時の設定まで変わってしまうんですね・・・(^0^;)

トラックボールで快適に使えるように調整した結果、マウスが使いづらくなり設定値をリセットしました。
やはり初期値のままで慣れるほかないのか・・・悩ましいです。

書込番号:25512793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2023/11/24 14:47(1年以上前)

ロジクールのトラックボール付きマウスも評価は高いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXCTQJP7/

この製品は、あらかじめ定義した2種類のカーソル速度をボタンで切り替えることができます。但し、カーソルの加速機能は無いので一部の人には使いにくい様です。

書込番号:25518782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19003件 SlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]のオーナーSlimBlade Pro Trackball K72081JP [ブラック]の満足度4 ドローンとバイクと... 

2023/11/24 15:07(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご教示ありがとうございます。
親指で操作するタイプは以前から持っていて、カーソルの繊細な移動が難しくて使用を断念したんです・・・
今回購入した大型ボールのタイプはそれよりもかなり操作がしやすいですが、とはいえ長年慣れ親しんだマウスのようにはいきませんね。(^^ゞ

なお、ケンジントンの当モデルも右側面に「DPI」と書かれたボタンがあり、それを押すことでカーソル速度を4段階に変えることができます。

-----
数日間使用してみましたが、やはり頑張っても仕事(CAD)では到底マウスには及ばないと確信しました。
ネットブラウジングなどではほとんど遜色なく使えるのですが、カーソル操作メインでの作業には向かないようです。
Amazonでの購入なら返品できるんですが、他店で購入してしまったのでそれもできず、そのうちヤフオクで処分することになりそうです。
画像は、どうせ買うならこちらがいいけど高いから諦めたアマゾン限定モデルです。現在ブラックフライデーのセールで安くなっています。もう少し待てばこちらを買ったし、ダメだったら返品できたのになぁ・・・と悔やまれます。(T_T)
https://amzn.asia/d/1XzOoY7

書込番号:25518805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高速スクロールの遅延について

2023/07/24 08:08(1年以上前)


マウス > Razer > Cobra Pro

クチコミ投稿数:226件 Cobra ProのオーナーCobra Proの満足度4

ブラウジングなど スクロールの際 ゆっくりクリクリですと まあ普通?にスクロールするのですが
ちょっと高速スクロールさせると 反応が鈍く 追いつかない感じで困っております(ポインターなどのメインは異常なし)
別マウス(バイパーアルティメット)だと ばっちり追従します
mouse dock proのファームウェアや synapseバージョンは最新です
ポーリングレートやソフトで変更できるところは いろいろやってみたつもりです
Bluetoothや 付属ドングルでは試していません が synapseを終了させると正常に追従します
マウス本体ではなく synapse等のソフトかドライバ系をうたがっているのですが 
同様な症状の方々はいないかな?ってのと なにか解決策をお持ち、または経験、考えのある方にお聞きしたいと思い 書き込みしております
ゲームでも使用しているので かなり不便です

一番は synapseを終了させると正常に追従 ってのが気になってます

PC構成 必要かな?
なにか情報など ありましたら助かります よろしくお願いします

書込番号:25357079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件 Cobra ProのオーナーCobra Proの満足度4

2023/09/19 18:51(1年以上前)

スクロール関係?の ファームアップデートが入りました
ちょっと良くなったかな??
もし気になってる方はお試し下さい

書込番号:25429420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/09/19 20:06(1年以上前)

FYI

Document: 327216-001 USB 3.0* Radio Frequency Interference Impact on 2.4 GHz Wireless Devices
https://www.usb.org/sites/default/files/327216.pdf

書込番号:25429513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件 Cobra ProのオーナーCobra Proの満足度4

2023/11/23 17:33(1年以上前)

11月のファームウェアアップデートにて 完璧になりました
メーカー様 ありがとうございます

書込番号:25517652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「方向の設定」について

2023/11/16 23:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse

スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 ERGO M575 Wireless Trackball MouseのオーナーERGO M575 Wireless Trackball Mouseの満足度3

M570でのSET POINTにあった「方向の設定」のような、トラックボールの上下左右の方向のキャリブレーション的な調整はM575でも可能でしょうか?

書込番号:25508474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2023/11/17 18:42(1年以上前)

>kukakakuさん
こんばんは。

M570およびSET POINTを利用したことないのですが、多分ご要望の機能はなさそう?
Logicool Optionsの画面ショットを添付します。

お目通し済かもしれませんが、以下はM570tと比較されている方のブログ。
https://mizuho-asakaze.hateblo.jp/entry/2020/12/05/222700

書込番号:25509351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件 ERGO M575 Wireless Trackball MouseのオーナーERGO M575 Wireless Trackball Mouseの満足度3

2023/11/17 19:16(1年以上前)

>でそでそさん
書き込みありがとうございます。
やはりないですか。
M575SとM575でロジクールオプションズの項目の違いは…多分ないですよね。

書込番号:25509379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング