マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1884スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1884

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続が切れる

2013/10/21 16:49(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XG2BB

スレ主 (-_-メ)さん
クチコミ投稿数:170件

宜しくお願いします。

スクリーンセーバーになると接続が切れた感じになります。マウスを左右に動かしても駄目、4・5回左クリックするとやっとつながります。こんなものでしょうか。

あと、Windows ログオン直後、30秒ぐらいしないと動きません。やはりこんなものなのでしょうか。

OS:WINDOWS 7 PRO 64bit
レシーバー:ELECOM LBT-UAN03C2BK8です。

ちなみに、キーボードもbluetooth(Apple Wireless Keyboard MC184J/A)を使用しておりますが、ログオン時のユーザー名入力とパスワード入力は問題なくでき、スクリーンセーバーになった時もescキーで復旧します。

マウスやキーボードからレシーバーまでの距離は20cmくらいで障害物はありません。

書込番号:16736111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 19:47(1年以上前)

初めての投稿です。
確かに起動してから使えるようになるまで時間が掛かりますね!!
でも、放置後にマウスを使うには右クリック一発でOKですよ。。。

書込番号:16883962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 (-_-メ)さん
クチコミ投稿数:170件

2013/11/27 08:57(1年以上前)

3333タメゾー様

ご回答ありがとうございます。

こんなものですね。了解しました。

書込番号:16886047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

G700とG700sのマクロの違い

2013/11/24 22:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > G700s Rechargeable Gaming Mouse

スレ主 NewSweさん
クチコミ投稿数:9件

G700時にSetPointを使用しており、押下中設定を利用していました。
しかし、ゲームソフトウェアで使えなくなってしまってからずっとSetPointにして使ってきました。

最近G700の調子が悪く、修理に出すとG700sになる噂を耳にしたため、G700sを検討はしているのですが、
G700sもゲームソフトウェアだと思います。
以前は押下中は使えなくなってしまっていましたが、今もゲームソフトウェアでは押下中設定は使えないのでしょうか?
もしくはG700sでSetPoint6.32は使えるのでしょうか?

知っている方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16876759

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2013/11/25 00:24(1年以上前)

>押下中設定

押下中設定って何のことでしょうか?
マクロの繰り返しを行うための条件ですか?
それとも、それ以外の設定ですか?

もし、マクロの繰り返しを行うための条件のことだとしたら、「ボタンを押している間だけ繰り返す」という設定も可能になっていますね。
"繰り返しオプション"で「押しながら」というものを選択すると、ボタンを押している間だけマクロが繰り返し実行されます。


>G700sでSetPoint6.32は使えるのでしょうか?

残念ながら無理です。
私は、G700とG700sの両方を持っていますが、G700sではSetPointは使えませんでした。
そもそも、SetPoint側がG700sを認識すらしてくれませんから手の施しようがありません。



個人的には、Logicool ゲームソフトウェアって激しく使い難く感じるんですよねぇ。
見た目的には悪く無いのですが、ボタンへの機能の割り当てがやり難いし、設定画面なども分かりにくいです。
どうせならG700sでもSetPointを使えるようにして欲しかったですよ。

書込番号:16877469

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 NewSweさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/25 00:54(1年以上前)

SetPointの押下中はボタンを押している間ずっと繰り返すというマクロの設定です。
可能ということですね、有難う御座います。

設定が非常に分かり辛いゲームソフトウェアですが、これを機に少しずつ慣れていこうと思います。
有難う御座いました。

書込番号:16877561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothマウスの認識は

2013/11/23 12:09(1年以上前)


マウス

クチコミ投稿数:20343件

Bluetoothマウス使った事が無いので、素朴な疑問です。
PC2台に認識させ、2台稼働時にマウスの電源を入れるとどちらに繋がるのでしょう。
距離的に近い方のPCに繋がるのなら迷いなく使えるのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:16870100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/11/23 12:21(1年以上前)

マルチペアリングの場合、普通は切り替えスイッチがあります。

書込番号:16870129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件

2013/11/23 12:32(1年以上前)

なるほど、マルチペアリングなんて機能があるんですね。
ただ多くの製品ではこれが無いようです。
基本1:1でしか使えないって事ですね。
勉強になりました。

書込番号:16870172

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/11/23 16:14(1年以上前)

有線の場合しかわかりませんが、2台同時にUSBマウスを接続するとどちらのマウスを操作してもポインタが動きます。
どちらを使うか明示的に設定しないと、無線でも有線の場合と同じになるのではないかなーと思いますが…

書込番号:16870792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょっと衝撃を与えると反応しなくなる

2013/09/21 03:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M325

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

3月に購入し使っています。
時々軽い衝撃(軽くポンとおくなど)を与えただけでマウスカーソルが反応しなくなります。
電池フタを開けて電池をちょっと浮かせた状態で蓋をつければ再び動く(一番奥まで突っ込ませると動かない)のでそれでなるべく衝撃を与えないように使っていましたが、ついに今日フタを取り付けた状態では反応しなくなりました。

皆さんの個体でこのような症状起きますか?私のが不良品なのでしょうか?
使用電池は付属している乾電池です。

書込番号:16612980

ナイスクチコミ!0


返信する
gtk_typerさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/21 06:34(1年以上前)

どちらにしてもマウスとしての機能を満たしてないと思います。
保証期間がどれほどか知りませんが早めにメーカーか販売店に聞きましょう。

状況とすると接触不良の気がしますが…。

自分としたら別のメーカーの電池に変えるか電池ケースの端子部分の形状や状態を確認して然るべき措置をします。
(保証切れ覚悟です。保証期間が切れていたら迷わずやります。自己責任でお願いします。)

書込番号:16613196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/09/21 08:49(1年以上前)

接触不良の故障だと思います。
ロジクールカスタマーリレーションセンターに相談される方が良いでしょう。

書込番号:16613483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2013/09/21 12:35(1年以上前)

不良品ですか。愛知県在住で大阪なんばのビックで買ったのですが、名古屋のビックでサポート受けられますか?

とりあえず今裏フタ付けたら動いたのでしばらくは動かして今度名古屋行く時に交換を頼んでみます。

書込番号:16614237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/09/21 15:44(1年以上前)

ロジクールカスタマーリレーションセンターで、
電話で相談すれば、故障と判断された場合は、
ロジクールよりメールが送られてきて、
保証書の写しか写真をメールで送る事になると思いますが、
電話の対応もとても良かったです。

お客様より、発送情報の記載及び、必要書類の添付されたご返信
 ↓
 ↓ 1営業日程度
 ↓
ロジクールより、確認メール送付
 ↓
 ↓ 3営業日程度
 ↓
代替品発送開始、及び発送開始メールの送付
 ↓
 ↓ 1日 (配達される地域により異なります)
 ↓
代替品到着後、不具合品のご返却(代替品に着払い伝票を同梱させて頂きます)場合により、
不具合品のご処分をお願いする事もあります。(着払い伝票は同梱されません。)

こんな感じで商品が届き、早く解決出来ると思いますよ。

書込番号:16614852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 16:00(1年以上前)

交換はされましたか?
オジーンさんの言うとおりロジクールのサポートは素晴らしいので、少しでもマウスに問題を感じるなら
問い合わせたほうがいいですよ。

書込番号:16631451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Wireless Mouse M325のオーナーWireless Mouse M325の満足度5

2013/11/22 02:34(1年以上前)

けっこうトラぶっている方が多いようですが、うちのは何の問題もなく動作しています。小さすぎてつまみ持ちで、使いづらいとの意見もあるようですが、逆に手のひらですっぽり覆ってしまって、親指から小指までぴたりとマウスパッドに当ててというのが使用上のこつです。おそらく、初期不良か故障だと思われます。保証期間が長いですから、そちらで対処できると思います。

書込番号:16865155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使い勝手はいかがでしょうか?

2013/11/14 14:34(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XG3DLBK

スレ主 xr100mさん
クチコミ投稿数:31件

発売して数日経ちましたが使用感はいかがなものでしょうか?

もう少し経ってから注文しようかと思っていましたが、今使っているマウスが小さく少し大きめなマウスと思いポチリしてしまいました。2〜3日中には届くと思います。

購入された方の感想お待ちしています。

書込番号:16834798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YS70さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/18 23:05(1年以上前)

マイクロソフトのワイヤレスマウスを使用していましたが、今回交換しました。ドライバもきちんと入れ替えし、正常に動くのですが、ひとつだけ大きな問題があります。WEBのリンク上にポインターを置いた後、約1秒でマウスの動きに全く反応しなくなるのです。解決方法は一つだけ。。スクロールボタンを回すことだけです。ドライバはデバイスマネージャー上でも何ら問題なく表示されており、他のPCでも試しましたが、全く同じ症状なので、非常に困惑しています。発売して間もないので、これからサポートが出てくるかも知れませんが、同じ症状の方がおられましたら情報をアップ下さいませ。宜しくお願い致します。因みにメーカーへの質問サポートは未だです。

書込番号:16853270

ナイスクチコミ!0


スレ主 xr100mさん
クチコミ投稿数:31件

2013/11/19 07:35(1年以上前)

YS70さん

報告ありがとうございます。
YS70さんのおっしゃる症状は私のマウスでは今のところ発生していません。(windows8.1)

使用時間はまだまだ短いですが、今まで使用していたマウスが小さかった事もありマウスの上にどっしり手を置いて操作するかたちになり楽ちん担った気分でいます。
今のところ調整がうまくいっていないのがフライングスクロールの調整です。不意に勝手に動き出すのでうまく調整が出来たならと思っています。

書込番号:16854172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/20 19:38(1年以上前)

YS70さん

私の場合は、スタンバイから復帰するときにその症状が出ます。(windows7)

書込番号:16859863

ナイスクチコミ!0


YS70さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/20 20:22(1年以上前)

本日、メーカーサポートと遣り取りの結果、新品交換となりました。再度使用して結果報告致します。遅れましたが、OSはWIN7ProでPCは自作機です。直前までマイクロソフトのワイヤレスマウスを使用してました。不具合検証の為にもう1台試したノートPCは富士通製でOSはXPです。

書込番号:16860038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールの問題

2013/10/27 19:54(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 3500

スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

先週この商品を購入し、すぐに使ってみました。
使ってみたところ、ホイールを上に回しても下に回しても画面がすべて下に行ってしまいます。
これはマウスの設定をしなければならないのか?不良品なのか?こういう仕様なのか?
情報提供お願いします。

書込番号:16762536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/19 12:37(1年以上前)

同一マウス所持しておりますが
そのような動きはしません。
初期不良のようですね。
マイクロソフトに連絡すれば、
新品を送付してくれるはずです。

書込番号:16854946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング