マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1883

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カクカク?ヌルヌル?

2009/09/26 17:24(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMLUV01WH (ホワイト)

クチコミ投稿数:2件

ユーザーの方お教えください。

フリップ3Dの機能を使ってみたくて購入を検討しているのですが、
ホイールの回転は、「カクカク」ですか?、それとも「ヌルヌル」ですか?。
(ヌルヌルはどうしてもなじめなく・・・)

書込番号:10216744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 22:57(1年以上前)

サイドのホイールのノッチですが、一言で言うと「ガッコン」です。
ちょっとやそっとじゃまったく動きません。
親指に力を入れてガッコンガッコンと動かす感じです。

また複数のタブをホイールスクロールで切り替える機能がないIE8やChromeでも
このガッコンホイールを使えばタブ切り替えができました。
IEやChromeのウィンドウがアクティブな状態で
ガッコンホイールを上へ回すと一つ左のタブへ切り替わります。
この状態で下へ回すとフリップが起動します。
フリップ起動後はガッコンホイールの上下で切り替えができます。

メリット:
・安い
・大きいのでかぶせ持ちが楽
・ノッチ感多め
・DPI変更が楽
デメリット
・サイドホイールはないものと思った方が吉
・ケーブルが細いため断線しやすいと思われる。
・塗装が光沢なため、人によっては手垢が目立つ可能性大
・大きいが故にクリックボタンが離れてるため指が開き疲れやすい

書込番号:10331624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/20 01:51(1年以上前)

>レオナルドがピンチ様

返信ありがとうございます。

力を入れないと動きづらいホイールってのも厳しいですね…。
普段使わない動きなので、指がつりそうです。

あと、「大きいが故にクリックボタンが離れてるため指が開き疲れやすい」
ってのはそうかもしれませんね。
今まで小さいマウスばっかり使ってたので、余計そうなるかもとおもいました。

本当にありがとうございました。

書込番号:10337896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 16:16(1年以上前)

追記レポートです。

通常のホイールの感度がいまいちです。
素早く回すと反応しないときが多々あります。

書込番号:10354915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANとの干渉はありますか?

2009/10/05 10:56(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Explorer Mouse 5AA-00018

スレ主 大猫熊さん
クチコミ投稿数:5件

最近、他社のBluetoothマウスを購入して、しばらく使っていましたが、無線LAN(IEEE 802.11n)との干渉が酷くてお蔵入りさせました。
現在、マイクロソフト社製の27MHzのワイヤレスマウスを使っていますが、左ボタンがそろそろ寿命ですので買い替えを迫られています。
先ほど、マイクロソフト社のサポートに尋ねたところ、「同じ周波数を使用しているので、干渉の可能性はある」とのことでした。
同じような環境でお使いの方がいらっしゃいましたら状況をお知らせ頂ければと思います。

書込番号:10262293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/10/05 16:41(1年以上前)

私はこれのMiniを利用していますが、無線ランのチャンネルを固定しています。

こうすると私の環境では大丈夫でした。

書込番号:10263439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 大猫熊さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/21 11:04(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。結局、メインのデスクトップは有線LAN、ノートPCに無線LANを、ということで片付きました。マウスは他機種を選んでしまいました。2.4GHz帯は様々な機器に使用されていますので干渉・混信の問題はこれからも尽きないかもしれません。ワイヤレスで便利な反面、面倒なことも多いものです。

書込番号:10344164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールについて

2009/10/21 10:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 hukoku0831さん
クチコミ投稿数:43件

こちらの機種のホイールは回す力によってクリック感のある回り方と、一気に回るのと切り替わりますか?確かどれかのマウスにはそういった機能が有ったような気がするのですが・・・。

書込番号:10344039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 kuniharumaki blog 

2009/10/21 10:27(1年以上前)

まさしくこのマウスにその機能があります。

書込番号:10344051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hukoku0831さん
クチコミ投稿数:43件

2009/10/21 10:37(1年以上前)

おお、早速のご返答ありがとうございます。これで購入に踏み切れそうです!

書込番号:10344082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

修理・交換時

2009/10/12 01:14(1年以上前)


マウス > クラスト > DHARMA TACTICAL MOUSE DRTCM03BK (ブラック)

クチコミ投稿数:50件

ゲーム中に急に反応が無くなりました。
挿し直しても、違うポート、違うPCにさしても無反応(LED未点灯)
この場合は、交換になるのでしょうか?
交換だったとして、マウス表面につけている「グリップコントロール」とか
裏面につけてる「スムースフィート」はどうなのでしょうか?
一緒に新しいのを添えて送られてくるのでしょうか?

マウスは領収書あるのですが、
2つのオプションアイテムは、後で購入したため領収書がないです。

書込番号:10295349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/10/12 01:53(1年以上前)

それは後から自分でつけた分ですか?

保障されるのは本体のみだと思います。

書込番号:10295494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/10/12 02:03(1年以上前)

マウス本体には付属しない、後で買い足す、同メーカのオプション品です。

同メーカから、同マウスシリーズのオプションとして販売してるから
付けてくれないかな?と思ってます。

書込番号:10295523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/10/12 05:42(1年以上前)

そこまでしてくれるかは時の運ですね 法的にもそこまでの義務は無いですし
可能性が0じゃないでしょうけどね・・・

書込番号:10295780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/12 05:49(1年以上前)

メーカーの保証規定しだいじゃない?

マウスなんて修理するより交換が早いから、交換なら新品だろうね。

まぁ、メーカーに聞くのが1番だね。

書込番号:10295787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/10/12 06:01(1年以上前)

本体は保証対応されれば交換でしょうね 修理は人件費が
このメーカーは知らないけど在庫が無くて後継機種を出してくるなんて事も
良し悪しですけどね
私の先のレスは別に買った物の事です

書込番号:10295800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/10/13 18:45(1年以上前)

月曜日にサポートメール飛ばしてたのですが、返信あり。
−−−−抜粋−−−−
グリップとフィート等の弊社オプション製品に関しては代替品交換の場合は
新品をお渡ししております。
修理の場合は、付いたままの状態でご返却致します。
−−−−−−−−−−
ということで、
オプション品については、新しく貰えるようです。

それぞれ1000円と、そこそこお高いので助かったです。

書込番号:10304058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/10/13 21:23(1年以上前)

あ〜〜。良かったですね。
嬉しい対応でしたね。

書込番号:10304975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/10/18 10:26(1年以上前)

木曜日の午後に発送して、土曜日の午前中に交換対応で
未開封のマウスと(ちゃんと)オプション品が届きました。

キーボードでは、なにか揉めてたようなので、
サポートはイマイチなのかと想像してましたが

迅速な対応を頂いて、正直おどろいてます(勝手にですが,,,
コレならサポート期間中、安心して故障していただけますわ。

書込番号:10327862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスが動いたり止まったり。

2009/10/11 17:44(1年以上前)


マウス

クチコミ投稿数:224件

PCは「Gatewayのビスタ」で、マウスは「Targusの有線」を使ってます。
前に同じマウスでカーソルが飛びまくる異常があり、メーカーが新品に交換してくれたので正常に使えていたのですが、
最近マウスのクリックやロールが効いたり効かなかったりしています。
USBを抜き差しするとチョットは良くなるのですが、また効きにくい感じになってしまいます。(動いたり動かなかったり・・・)

これはハードかソフトのどちらの問題なんでしょうか?
他のELECOMのマウスを繋げたら調子良いです。

書込番号:10292513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/10/11 17:48(1年以上前)

ハードでしょう。

書込番号:10292535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/10/11 19:01(1年以上前)

>PCは「Gatewayのビスタ」で、マウスは「Targusの有線」を使ってます。
型番で書きましょうね。
トヨタのセダンに乗ってますと言われても、わかりません。それ固有の問題か一般的な問題かわかりませんので。

>前に同じマウスでカーソルが飛びまくる異常があり
これは、マウスパットなど床面が、使用したマウスにあっていないためです。
マウスパットを換えるなりで、対処出来たかと思います。

>最近マウスのクリックやロールが効いたり効かなかったりしています。
ハード面、マウスによる問題かと。
他のPCでも、同じように反応が悪ければ、マウス使用による劣化かと。

書込番号:10292905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件

2009/10/12 23:37(1年以上前)

habuinkadenaさん
やっぱり、ハードの問題なのかな〜?

パーシモン1wさん
言葉足らずでした・・・
カーソルが飛ぶのはマウスパッドを変えても変わらなかったんですよ。
前の修理でも同じ症状があったので、ソフト面も気になりました。

書込番号:10300916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/10/13 00:11(1年以上前)

>ソフト面も気になりました。
ソフトは無い・・・と言うくらい、該当しそうなモノが無いんです。
マウスのドライバですと、USB接続かPS/2接続かで区別するくらいですね。
多数ボタンをもつマウスですと、メーカーから設定ソフトを導入する上で、専用ドライバが適用されるくらいです。
それらで不具合が出たという話は聞いたことがないです。
設定ソフトが、うまく使えないことはあっても。

そのため、ハード面、マウス本体かUSBでの問題が濃厚であろうと。
USBの接続口が、調子が悪いと伝達も悪くなり、反応しないことはありえます。
マウス本体が壊れることでも、反応しなくなります。
使い込んで、クリック部分が壊れるなどでも同様に。

ポインタが飛ぶのは、マウスの故障か、反射面の不良です。
マウスパットがガラスのような透過するモノであったり、凹凸が激しいモノや乱反射してしまうモノでは、正常に読み取ることが出来ずにポインタが暴れます。

他のマウスを使用される方が良いかと思いますy

書込番号:10301141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2009/10/14 19:45(1年以上前)

パーシモン1wさん 
詳しい説明ありがとうございます。
今年の3月に購入して、故障の為夏に交換して、また故障なのでPCとの相性なのかな〜?って思いました。
他のマウスでは正常に動くので、やはりマウスの故障かもしれませんね。

メーカー保証が3年あるので、今日お店に持って行きました。

書込番号:10309643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステルスボタン

2009/10/07 10:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705

スレ主 ggr72さん
クチコミ投稿数:86件 Marathon Mouse M705の満足度3

皆さんはステルスボタンに何を登録してますか?

私は基本ネットなのでとりあえず最大化を登録してます。
何が使いやすいでしょうか?

書込番号:10272428

ナイスクチコミ!0


返信する
NASA9さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 Marathon Mouse M705のオーナーMarathon Mouse M705の満足度4

2009/10/10 21:59(1年以上前)

macで使用していますがspacesに割り当ててます 少し力がいりますが2週間使ったらもうなれました

書込番号:10288545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ggr72さん
クチコミ投稿数:86件 Marathon Mouse M705の満足度3

2009/10/11 10:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
少し押しにくいですよね。

書込番号:10290892

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件 Marathon Mouse M705のオーナーMarathon Mouse M705の満足度3

2009/10/12 00:27(1年以上前)

今日、620からの交換で使っています。
ステルスボタンですが、私はCtrl+右Altですね。
VirtualPC2007を使っているので、切り替えに
ボタンひとつですむのは便利なので

書込番号:10295079

ナイスクチコミ!0


スレ主 ggr72さん
クチコミ投稿数:86件 Marathon Mouse M705の満足度3

2009/10/14 11:15(1年以上前)

NASA9さん
nomi0112さん

お二人ともありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:10307785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング