マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1882

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス

よろしくお願いします。^-^/

現在私が購入を検討しているロジクール M590GT / M331BK / MX Master 3には、
バッテリーを長持ちさせるためのスリープ機能があると聞き、ロジクールのサポート
の方に

「マウスを使用してない時は、何分でスリープに入りますか」

と質問したのですが、帰ってきた返信メールには、具体的な分数は一切書かれて
なく、“このマウスは何分の充電で〇〇日間使用可能で…”云々と、的外れな答え
ばかり帰ってきました。><;


そこで、ロジクールのマウスをお使いの方に質問があります。

できれば、M590GT / M331BK / MX Master 3についてのお答えが欲しいですが、
これらのマウスは、何分放置しておくとスリープ機能またはディープスリープ機能に
入るのでしょうか?


また、スリープ機能とディープスリープ機能の、それぞれの解除の方法と、解除後、
すぐにマウスカーソルが動いてくれるかも含めて教えていただけましたら嬉しいです。


よろしくお願いいたします☆

書込番号:24009955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:301件

2021/03/08 19:45(1年以上前)

記載し忘れました。^-^;

ロジクールのM331については、

スリープからの復帰はマウスを動かす。
ディープスリープからの復帰は、マウスをクリックする。

という事だけは調べて分かりましたが、やっぱり放置してスリープになる具体的な
分数は分かりません…。><

また、 M590GTとMX Master 3についても、スリープとディープスリープ解除に同じ
動作が必要なのかも不明です。

よろしくお願いします。

書込番号:24009992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/03/08 21:18(1年以上前)

FYI

M280/M330/M331取扱説明書
https://www.logitech.com/assets/64693/4/kaluga-b330-m280m330m320m331.pdf

> スリープ モード
> 10秒間操作がないとマウスはスリープモードに入り、クリックまたはマウスを動かすことでスリープ状態から戻ります。5分間操作がないとマウスはディープスリープ モードに入り、マウスをクリックすることでスリープ状態から戻ります。

> 3. 電池残量インジケーター電池交換が必要になると赤く点滅します。 マウスのスイッチを入れた時、またはディープスリープ モードから戻った後、電池残量が十分にある場合はLEDインジケーターが10秒間緑になります。
> 4. ON/OFFスライダースイッチ動作が検出されないと、マウスはスリープモードに入ります。 持ち運び中の意図しないクリックを避けるため、また電池寿命をさらに伸ばすため、使用しない時はマウスのスイッチをオフにすることをお勧めします。

書込番号:24010199

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2021/03/08 22:57(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん

M331について教えてくださり、ありがとうございます。^-^

10秒でスリープで、5分でディープスリープとは、かなり早くスリープに入って
しまうんですね…。><


M590GTとMX Master 3については、どなたかご存じの方がいらっしゃいました
ら引き続きよろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:24010427

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2021/03/08 23:21(1年以上前)

寸法とか細かい数字が好きなようですが、動かす、クリックで復帰させる癖をつけたら、どのメーカーのどの製品でも同じように使えると思います。

キーボードも無線はスリープしますし。

因みに使ってても時間わからないですよ。スリープに入る時にランプついたりとかしないので。

書込番号:24010472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2021/03/08 23:32(1年以上前)

>MA★RSさん

ありがとうございます。^-^

これまで自動スリープ機能のあるマウスは使ったことがないので、10秒でスリープ
にされて遅延が起きたらストレスだなぁ…って思いましたが、慣れていけば自然と
マウスを使う前にワンクリックする癖がつくかも知れませんね。


Bluetoothキーボードも自動スリープが解除できないので、30分席を外して戻ったら
最初の文字が入力されませんが、これも慣れですよね。


割り切って、マウスはクリックしてから使うもの。
キーボードも、何かキーを押してから使うもの。

って気軽に考えていこうと思います☆

書込番号:24010496

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2021/03/08 23:51(1年以上前)

手順決めると良いかと思います。

キーボードだと、私は下矢印をまず触るのが癖です。
以前はシフトキーでした。シフト、下矢印あたりは当たり障りないです。ESCだと上すぎるかな、と。
当然、実はスリープに入る前だったの場合もあります。

反応ない→復帰しなきゃ

間が空いたら、とりあえず復帰
になるように思います。

マウスはとりあえず振るかな。カーソルなければクリックしてみれば良いかと。
マウスの場合、間が開くとカーソルの居場所探すためにまず振りません?

無線系、unifyingはすぐ復帰します。ギャップを感じた事はないです。BluetoothだとPC側との相性もあるのでケースバイケースかと。マウスの電源ON/OFFが必要になるケースもあります。

書込番号:24010533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/03/12 20:03(1年以上前)

>ひまわりのココロさん

> Bluetoothキーボードも自動スリープが解除できないので、30分席を外して戻ったら
> 最初の文字が入力されませんが、これも慣れですよね。

類似スレを複数立ち上げている様だけど クリア したい問題は此?
マウス や キーボード の問題では無く システム に問題が有るか、設定の問題では?
その辺を切り分けし原因を確認せずに推測だけで判断すると泣きを見るかも?!

書込番号:24017299

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21712件Goodアンサー獲得:2932件

2021/03/12 20:09(1年以上前)

そんな難しい話ではないかと。

世の中に、スリープしないマウスが存在するはず、という前提でマウス探しをしてるだけです。

書込番号:24017305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wataraiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/17 14:48(1年以上前)

MX Master3は5秒程度でスリープに入っている気がします。

正直、とてもストレスです。

5分後のディープスリープだけでよいと思います。

それ以外はとても快適です。

書込番号:24605002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 透明な板上でのカーソル飛びについて

2022/01/28 17:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > Pebble M350

スレ主 もすっさん
クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
防汚用の塩ビシートのあるダイニングテーブル上

【重視するポイント】
カーソル飛びがないこと。
静音性を謳っていること
Bluetoothかunifying接続

【予算】
3000円

【比較している製品型番やサービス】
エレコム系のブルーLEDマウス

【質問内容、その他コメント】
上記の予算の場合、エレコムはセンサー精度は良いですが、ホイールの耐久性、質感に不満点があり、キーボードと組み合わせてロジクール製で統一しようと検討中です。しかし、今までのロジクール製マウスでは、上記のような環境ですと、カーソル飛びが激しく、マウスパッドが欠かせません。さっと調べ物をしたい時不便な為、こちらの商品はどうかなと、実際に使用されている方からの感想をお願いします。

書込番号:24567344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2022/01/28 18:32(1年以上前)

んとこう言う質問される方にお聞きしたいのですが、何故マウスパッドを使われないのですかね??
光学、レーザー、ブルートゥース等色々方式はありますし机の上でも大丈夫、を謳うマウスも多いのですが動作に不満が出る場合まずはちゃんとした金を払ってまともなマウスパット買うべきと考えるのですが、どうしてマウスを買い換える方向に行くのかが分からんのです。
見た目ですか?パッドの必要性や有用性を理解されてないのですか?
数百円の廉価品でも解決出来そうに思うのですがね。

やはり見た目がオシャレじゃないのが嫌なのかな??

書込番号:24567418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/28 19:26(1年以上前)

多分無理
メルカリあたりにボールのやつ売ってるかも

書込番号:24567497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2022/01/28 22:42(1年以上前)

>もすっさん

こんにちは。ユーザーではないですが、透明なデスクマットの上にて、専らパッド無しで光学マウスを使っています。

透明なマットに強いのは光源がLEDじゃない、レーザーなタイプです。
これみたくLEDではない機種での再考をお勧めします。

とは言いながら、無線でレーザーでそこそこ安くて小型で電池がもつもの、って実際あるのかどうかは不詳です。。。

書込番号:24567884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/01/28 23:06(1年以上前)

・【2021年】ロジクールマウスのおすすめ人気ランキング20選
https://my-best.com/507
こちらの「C 使用環境に合わせてマウスの読み取り方式で選ぶ」を参考に、
「レーザーグレードトラッキング」「不可視レーザー方式」「Darkfieldテクノロジー」
の中から選択されると良いでしょう。
静音かどうかは個別に調べてください。

書込番号:24567919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2022/01/29 17:51(1年以上前)

あーごめんなさい
その他の報告欄で(読み落としてました)パッドは使わざるを得ないけどとっさの時にそのままテーブル上で使いたい!って話だったのですね。
うーん、steel社の9HDって硬めのパッド愛用してたんですけど小さい4HD何となくオススメしたかったのですが、そう言う理由ならマウス探さざるを得ないですねぇ

書込番号:24569286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2022/01/29 18:15(1年以上前)

申し訳ないので一応探してみた。
現行モデルの中でダークフィールド対応してて良さげなもの。
とするとMX anywhere3が機能的にはベストに思います。
8500円程度でヨドバシさんでもありました。
多分スレ主さんのマウスに対する価値観からすると高過ぎて視野外だろうとは思いますが。
一番安く確実に済ませるなら有線のボールマウスなのですけども。
指先トラックボールなんて品物(イロモノと言うかキワモノですけども)を使うのも一つの案ですかね。
指マウス、リングマウスでググると品物出てきます。

書込番号:24569347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Pebble M350のオーナーPebble M350の満足度4

2022/01/29 18:29(1年以上前)

M5451とM350使ってます。
添付のような透明シート貼ったテーブルで、大きなカーソル飛びなく一応使えてます。
ちょっと使うだけならそのままで問題無いですが、本格的に使う場合はマウスパッド使います。
これ使用環境次第ですよね。
他の方が使えると言っても、スレ主さんのテーブル環境次第で評価は変わるかと。
実際試して見ないと、結局解決はしないと思いますが。

書込番号:24569377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 もすっさん
クチコミ投稿数:9件

2022/01/30 16:55(1年以上前)

テーブルシート厚み3mm程です

皆様ありがとうございます。
はい、決まった場所ではマウスパッドを使うのですが、ダイニングテーブルにマウスパッドを常駐させるわけにもいかず、、、
参考に我が家のシートの厚みですが、3mm程あり、ガラスとはまた違うのですが、中々の厚みです。
エレコム製のブルーLEDマウスを使い続けることにします!

また、勧めていただいたマウスパッドも検討します!

書込番号:24571317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2022/02/14 08:09(1年以上前)

済んだ話なのですが一応。
anyware3ですが
どっかで見たマウスだなと思ったら知人のPCを代理購入した時に一緒に買って渡してました。
使う現場もスレ主さんに同じく塩ビ系統のシートの上でパッドアリでしたが、パッド使わない状態で使うこともあるそうで試してもらいましたが、非常に塩梅良かったようです。
金額は高いですがモノは良いようですので、なにかのときにはオススメです。

書込番号:24598864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールの材質は?

2022/02/02 22:05(1年以上前)


マウス > オーム電機 > PC-SMWBMS33

クチコミ投稿数:9件

乾燥肌で、ただのプラスチックですと指がすべってホイールが回りづらいです。安価なマウスにたまにあります。この商品はいかがでしょうか?

書込番号:24577150

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/02/02 23:53(1年以上前)

AMAZONユーザーレビューによれば、残念ながらプラスチックみたいですね。

>マウスホイールがプラスチックなので押しても回しても痛いのが問題。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%9B%BB%E6%A9%9F-OHM-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9BL%E9%9D%99%E9%9F%B3%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-PC-SMWBMS33/dp/B072Z77QD6

書込番号:24577338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/02/03 00:12(1年以上前)

Gee580様

早速のご回答ありがとうございます。
Amazonにそんなレビューがあったのですね、調べてくださってありがとうございました。
プラスチックとは、残念です。ここでの評価が良かったので、期待してしまいました〜。

書込番号:24577365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/03 07:49(1年以上前)

>安価なマウスにたまにあります。

とお書きなのに、安価なマウスを選ぶって?
高価なマウスを選べばよろしいんじゃないの?

書込番号:24577618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/02/03 08:04(1年以上前)

安くて良いものがいいですよね。
高価だからと言って良いとも限りません。安価なマウスでも、ホイールが滑りやすいプラスチックのものは少ないんですよ。

書込番号:24577637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/02/13 13:43(1年以上前)

Gee580様

こちらの商品は避けて、Logicoolのものを買いました。
デスクトップPC用に買いましたが、結局ノートパソコン用のも以前Logicoolのものを買ってました。
さらにデスクトップのキーボも長年Logicoolです(^^;
Logicoolの製品は安くて物が良いものが多いと感じています。

ご回答、ありがとうございました♪

書込番号:24597159

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/02/13 13:53(1年以上前)

>Logicoolの製品は安くて物が良いものが多いと感じています。
キーボードは知らないが、マウスはチャタリングをよく起こします。
例えば1回クリックしたけどダブルクリックになったり。

それでも何度か買い換えながらロジクールのマウスだけを使い続けています。少なくとも10年以上は。
ちょっと回しただけで延々と回転する高速スクロールが快適すぎて他社にない機能だからです。

書込番号:24597183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/02/13 14:05(1年以上前)

>脱落王様

チャタリングって初めて聞いたのでググりました。
私が買ったマウス、その逆です。
毎回ではないですが、1回クリックしただけでは反応せず、
おかしいな?と思ってもう一回クリックしてやっとクリックしたことになる感じです。
ダブルクリックしたことになるよりはマシかも知れませんが、軽くストレスです。
やはり当たりはずれがあるのでしょうねぇ・・・
返品交換も面倒なのでそのまま使っています。

書込番号:24597208

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/02/13 23:12(1年以上前)

>ももめいそらさん
お知らせどうも!

わたくしも、ロジで15年以上です。途中2,3か月他社にいきましたが戻りましたね。
ロジの上位機種や一般機種をつかいましたが、結果的には自分の手になじむものが一番だと思いましたね。
上位機種は1年くらいで壊れてましたが、一般機種のほうが長持ちする感じがします。昔約600円で買ったものいまだに何年も使えてます。

書込番号:24598514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/02/14 00:14(1年以上前)

>Gee580様

こちらこそ、ありがとうございました!
やっぱり、Logicool、いいですよね〜。
時々ハズレはありますが・・・(笑)
あたりだったら、安価でも長持ちって本当です♪

書込番号:24598619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

水平スクロールについて

2022/02/10 13:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse

スレ主 mnnysykさん
クチコミ投稿数:17件

自宅PCからCitrixにて会社のPCにリモート接続しています。
自宅PCだと問題無くExcelやChromeで水平スクロール使えますがリモート環境では使えません。
動作的にはどちらにスクロールさせてもキーボードの右キーの入力になっている感じです。

同じ様な動作した方いませんか?いましたから対策方法ありましたら教えて頂きたいです。

書込番号:24591112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2022/02/10 13:55(1年以上前)

RDPはデバイスをマウントしているわけではないから、無理じゃないかなぁ。

書込番号:24591149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/02/10 14:17(1年以上前)

水平スクロールって縦スクロールと違ってソフト的に制御してるから単純にリモートでは機能しなかったかと。
エレコムのトラックボールでリモート先のPCにもマウスの設定ソフトを入れてみたけど、それでも水平スクロールはしませんね。
ホイールでは無くチルト左右で縦スクロールはしたけど。

書込番号:24591188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mnnysykさん
クチコミ投稿数:17件

2022/02/10 23:50(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>ムアディブさん
返信ありがとうございます。
環境ではなく仕様の問題なのですね。
Excelはctrl+shift押しながら縦スクロールで代用出来るのでそちらで我慢する事にします。

書込番号:24592267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーソルが時々フリーズ

2022/02/09 10:23(1年以上前)


マウス > ナカバヤシ > Digio2 MUS-RKF164

クチコミ投稿数:1573件 Digio2 MUS-RKF164のオーナーDigio2 MUS-RKF164の満足度1

最近購入したのですが、ソフトウェアを問わず、カーソルが不定期にフリーズします。
2〜3秒くらい・・・そのあとは何事も無かったかのように。
1〜2時間に1回くらいの頻度でしょうか・・?

マウスパッドの有無に関係無く発生します。
買ったばかりで埃も付いていませんしエネループもフル充電済。
他の無線キーボード・マウス等は使用していなくても発生します。
電子レンジも使っていません。

原因が知りたいです。
不良品??

書込番号:24589004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/02/09 10:27(1年以上前)

取り敢えずはワイヤレスドングルを、マウスに近い位置のUSBポートに挿し替えてみましょう。

書込番号:24589013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/02/09 11:13(1年以上前)

>まーくんだよさん
AMDのプチフリ問題かも。
UEFIアップデートやfTPM無効をためしてみては?

書込番号:24589084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/02/09 11:15(1年以上前)

そもそもドライバーはインストールしてあるのでしょうか?

書込番号:24589087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件 Digio2 MUS-RKF164のオーナーDigio2 MUS-RKF164の満足度1

2022/02/09 11:34(1年以上前)

>あずたろうさん
レシーバー移動してみましたが変化なしです。

>KIMONOSTEREOさん
入れてませんよ。ドライバといっても、これはチルト機能を追加付けるだけなので・・。
念のため入れてみましたが変わらずです。

>アテゴン乗りさん
はい、Ryzen3950です。
が!実はエレコムのEX-G(無線・静音・右手専用)2台からの乗り換えなのです。
あれらは左クリックの耐久性に難があったので、この耐久性をうたうものに変えました。
これらでは発生したことがありません。
また、別途ロジクールのワイヤレスマウスも使っていますがこちらも問題無しです。
(ロジクールのほうはPC3台切替式なので、2つのマウスを1台のPCで同時に動かすことは無いです。)

書込番号:24589119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/02/09 15:46(1年以上前)

*1Windowsの場合ドライバを弊社Webからダウンロード&インストールする必要があります

ってありますよ。正常動作しない場合はインストールしたがいいのでは?

OS標準の汎用ドライバでとりあえず動くことはありますが、性能を発揮できないことは多々あります。たいした手間ではないので入れたがいいと思いますけどね。

まぁ、結構なお値段のマウスだけど、こんなブランドがあったんですね〜。

書込番号:24589491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件 Digio2 MUS-RKF164のオーナーDigio2 MUS-RKF164の満足度1

2022/02/09 17:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

前の回答で念のため入れてみましたが変わらずと書きました。

書込番号:24589620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/02/10 04:38(1年以上前)

ドライバーはちゃんと当たってる感ありますか?
マウスのプロパティはどうでしょうか?ドライバーは認識されてますか?

単にマウスの故障もあり得ますので買ったばかりならメーカーに問い合わせてみては?

書込番号:24590508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件 Digio2 MUS-RKF164のオーナーDigio2 MUS-RKF164の満足度1

2022/02/10 22:38(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

実際にやってみれば分かると思いますが、このマウスの場合、ドライバと書いてあっても、タスクトレイに常駐してホイールのチルト機能がONになるだけで、他のメーカーのドライバのような設定画面自体が存在しません。Windows標準のHID準拠マウスと表示されます。私も20年以上、様々なメーカーのマウスを扱ってきましたが、この価格帯でボタンの割り当てもできないドライバはみたこともありません(ちなみにここのレビューに書いてありました・・)。


>みなさま

本日、購入したヨドバシカメラに持ち込み、購入して12日しか経っていないと症状を説明し、保証書と購入履歴を証明するゴールドポイントカードを提出し、店舗の在庫と交換となりました。2時間ほど使っていますが、今のところ不具合は感じませんが、また発生するようであれば、別の商品と交換または返金に応じるとのことです。

エレコムのEX-Gは2台とも早期に壊れるし、やはり経験上、無線マウスは(今は亡き)マイクロソフトやロジクールの2〜3年保証モノがそこそこの耐久性がありますね。残念なのが日本人&右利き&私の手のサイズにフィットする静音マウスで保証期間や耐久性に納得のいくものが無い・・コロナ渦で在宅勤務になり、家族のいる中、あるいはレンタルブース等で、静音マウスの需要は多いと思うのですがね・・



書込番号:24592126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

G103と記載されている

2022/02/08 16:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > G203 LIGHTSYNC Gaming Mouse

クチコミ投稿数:111件

この商品はG203ですが、購入してマウスの底を見ると、G102と記載されています。
これは偽物なんでしょうか。ちなみにしっかり動作はします

書込番号:24587732

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/02/08 16:59(1年以上前)

Amazonの説明で、
>詳細仕様
>【型番】G203-BL※G102は海外型番であり、日本国内無償保証対象外
https://www.amazon.co.jp/dp/B099MN759V

書込番号:24587767

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2022/02/08 17:12(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
海外型番になっていたんですね!

書込番号:24587788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング