マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1882

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP

クチコミ投稿数:29件 Expert Mouse Wireless Trackball K72359JPのオーナーExpert Mouse Wireless Trackball K72359JPの満足度5


ここ数ヶ月くらい前から、
通常のクリック(左クリック)が、
1回クリック⇒ダブルクリック状態
になります。

とても不便で困っています。
購入時期の新旧の自宅、職場で計3台の本機全てで発生しているので、
スイッチ劣化が原因とは考えにくい状況です。

使用PCは、
MacPro2013 (MacOS Mojave) , iMac2013 (MacOS Mojave)

ユーティリティは「KensingtonWorks」。
「TrackballWorks」から変わってからこの問題が発生しているような気もします。

同じ問題に遭遇している方、
原因究明・解決法発見した方、
いらっしゃいますか?

書込番号:23675163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件 Expert Mouse Wireless Trackball K72359JPのオーナーExpert Mouse Wireless Trackball K72359JPの満足度5

2020/09/20 13:25(1年以上前)

ちなみに、Bluetooth接続で使用しています。

書込番号:23675191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/09/20 13:32(1年以上前)

「同じ様な使い方をしていたら同じ様な時期に劣化する」と言うことも有るかも知れません。
ソフトに疑問があるなら、ソフト抜きで使ってみれば直ぐに決着が着くのでは?

書込番号:23675201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/20 14:14(1年以上前)

ソフトをアンインストールでも、同じようなら、接点のチャタリングです。
普通のタイプのマウスでは、分解して接点クリーナーで復活したことがありましたが、
そのタイプのマウスは経験ないのでやってみないとわかりません。

書込番号:23675278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 Expert Mouse Wireless Trackball K72359JPのオーナーExpert Mouse Wireless Trackball K72359JPの満足度5

2020/09/21 12:46(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
>あずたろうさん

コメント有難うございます。
なるほど。まずはユーティリティーをアンインストールして試してみます。

書込番号:23677482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/09/21 14:58(1年以上前)

ユーティリティアンインストールしても一緒ならば、チャタリング(物理的故障)かも?です。
クリックに使われるマイクロスイッチをバラして見つけて交換(ハンダ溶接)出来れば案外安く修理は出来ますが、普通はやらず捨てますかね。

書込番号:23677796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 Expert Mouse Wireless Trackball K72359JPのオーナーExpert Mouse Wireless Trackball K72359JPの満足度5

2020/09/21 16:19(1年以上前)

>Yone−g@♪さん

コメント有難うございます。
今まで、初代有線モデルのExpertMouseから長く幾つも使ってきましたが、
このようなこと(シングルクリック⇒ダブルクリック)は初めてなので、
アプリケーション側の問題のような気がします。
まずは「KensingtonWorks」をアンインストールして様子を診てみます。

書込番号:23677975

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2020/09/24 09:11(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
ベリリウム銅って熱加えると毒出ませんでしたっけ?

劣化によるシングルクリック→ダブルは同時期に起こることは無いので、ソフト側(OS含め)の問題だと思います
クリーンインストールで治らなければ諦めましょう

書込番号:23683789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/09/30 20:41(1年以上前)

>kitoukunさん
>ベリリウム銅って熱加えると毒出ませんでしたっけ?
とは??
https://www.fa.omron.co.jp/product/item/7915/
チャタリング原因がマイクロスイッチ側であるなら交換で解決できるかも?という
提案だったのですが??

書込番号:23697297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/10/07 04:34(1年以上前)

もう解決済みでしたらすみません。
もしかしたら、普通のWindowsのマウス設定じゃ無いかなぁ〜と思ったので投稿させて頂きました。
確か、『シングルクリックで開く』と『シングルクリックで選択、ダブルクリックで開く』という二択の設定があったように思います。
見当違いでしたらスミマセン。

書込番号:23710559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 Expert Mouse Wireless Trackball K72359JPのオーナーExpert Mouse Wireless Trackball K72359JPの満足度5

2020/10/08 02:05(1年以上前)

>安く買うってステキ✨さん

コメント有難うございました。

そんな設定が「Kensington Works」にあったんですか?
気付きませんでした。

しかし、「Kensington Works」をアンインストールして、
「Trackball Works」を再インストールしても同じ症状が出ました。

という事は、先の皆様が話題にしていたスイッチの故障かも知れませんね。

今一度検証してみて、同じ症状が出るようならKensington代理店「アコブランズ」へ問合せてみます。

書込番号:23712379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/09/06 12:02(1年以上前)

私も全く同じ症状です。
その後解決されましたでしょうか?

書込番号:24327288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2021/09/06 13:13(1年以上前)

・マウスのチャタリングと呼ばれる誤動作を防止するソフト
 ChatteringCanceler
https://freesoft-100.com/review/chatteringcanceler.html

こんなソフトを使用してみては。
改善しなければ、マイクロスイッチの故障ですので買い換えるか、
分解してマイクロスイッチを交換して修理するかですね。

書込番号:24327383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Macで使用できるか

2021/08/10 22:00(1年以上前)


マウス > Corsair > HARPOON RGB CH-9311011-AP

クチコミ投稿数:36件

こんばんは。

当製品は以下の接続方法でのMacでの使用はできますでしょうか。

有線接続:
付属のUSBドングルでのワイヤレス接続:
bluetooth接続:

とりあえず普通にマウスとして使用できれば良いと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24282924

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2021/08/10 22:18(1年以上前)

このマウスは使ったことは有りませんが、MacBook Pro 15インチ 2016でWindows用の有線マウス、USBドングルタイプのワイヤレスマウス、Bluetoothマウスは使えるので、HARPOON RGB CH-9311011-APの3種類の接続で使用できるのではないでしょうか。

書込番号:24282959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2021/08/11 09:19(1年以上前)

ドライバーや専用ユーティリティのあるマウスの場合は、それが動かないと本来の動作をしないことがありますが、ユーティリティはあるようですね。

https://www.corsair.com/ja/ja/icue-mac

書込番号:24283490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/08/12 22:34(1年以上前)

>キハ65さん
>ムアディブさん
こんばんは。回答ありがとうございます。

どの接続でもMacでも使用可能の件、とても参考になりました。
専用のユーティリティもあるということなので、安心して使用できそうです(^^)

書込番号:24286360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クリックボタンのテカリ

2021/08/09 11:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Anywhere 3 Compact Performance Mouse

スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

クリックボタンのテカリですが、かなり早くから出ます。
購入⇒そのまま使用、WindowsOSのBluetooth設定では、バッテリー残量80%の時点で
クリックボタンがもうテカリ出しています…
キーボードもそうですが、PC利用時は、毎回手を洗い、清潔な状態で、使用していたつもりですが、早すぎます…
ご購入された皆さまは、いかがでしょうか??

書込番号:24280029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2021/08/09 11:57(1年以上前)

別の製品ですが、私の使ってるマウスも例外なくボタン部分はテカってます。
でもまあ、機能に影響はありませんし、そんなものでは?

書込番号:24280053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2021/08/09 12:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます!
そうです、写真のような感じです!
早すぎますね、それにしても…

書込番号:24280109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/08/09 13:17(1年以上前)

>購入⇒そのまま使用、WindowsOSのBluetooth設定では、バッテリー残量80%の時点で

残量とか関係ないし。
使用時間によりけり
遅かれ早かれ、テカリ(ツルツル)ます。

書込番号:24280207

ナイスクチコミ!0


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2021/08/09 13:45(1年以上前)

>けーるきーるさん
上手にお伝え出来ませんで、大変申し訳ございません…

>>購入⇒そのまま使用、WindowsOSのBluetooth設定では、バッテリー残量80%の時点で
⇒こちらで、ご記載の「使用時間」をおおよそご理解できるものと考えておりました。

【ロジクール社HPより】
 電池寿命: 1回のフル充電で最大70日使用可能
 ⇒こちらの記載と、バッテリー残量80%程度の情報で、当方の使用環境もあるかと思いますが、
  ご記載の「使用時間」は皆さまおおよそご想像がつく勝手に思っておりました。

以後、ご想像が難しい方向けにも、記載には注意したいと思います…

書込番号:24280249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2021/08/09 15:07(1年以上前)

テカリは、汚れではなく摩耗ですからね。
素材が柔らかいのか、それとも擦るような持ち方になってしまっているのか。
テカリは、使用にも支障ない。見た目が、悪くなりますが。

MX3は持っていませんが、MX2Sはホイールのゴムが摩耗しやすいです。1年ほどでボロボロに。M705は、そういう意味では丈夫だったな。

書込番号:24280411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ポインターがうまく動かない

2021/07/26 20:19(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGM10BB/EC

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

表題の通りなのですが、マウスを動かしてもポインターが動かなかったり、
あるいはすごい遠くへ飛んでいく時が結構な頻度であります。
そのたびにデバイスの削除をするのですが、削除して再接続してすぐは
うまく動くのですが、すぐにまたポインターの動作がおかしくなります。

何か解決方法はありますでしょうか?

因みに、デスクトップなのでBluetoothは搭載されていませんので、
Ptp-linkのアダプターを使用しています。

よろしくお願いします。

書込番号:24259719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2021/07/26 21:27(1年以上前)

マウスパットは使ってますか?

書込番号:24259820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2021/07/26 22:42(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

レスありがとうございます。
また私のレスが遅くなり、申し訳ありません。

マウスパッドは使用しています。
光学式対応のものです。

書込番号:24259949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2021/07/28 08:15(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

試しにマウスパッドを新品に買い替えたところ、普通に使えるようになりました。
パッドが悪かったようですね。

ありがとうございました。

書込番号:24261874

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス表面のベタつき

2021/07/21 10:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse

スレ主 futzさん
クチコミ投稿数:46件

MX Master 3 を発売当初から使っているのですが表面がベタベタするようになってきました。
ロジのサポートに問い合わせても翻訳でやられてるせいか意思疎通が難しく対処方法が見つかりません。
ニュース記事などでは MX Master 3 も加水分解してしまうというのがあったのですが、この場合どのように対処したらいいでしょうか?

書込番号:24250521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2021/07/21 10:27(1年以上前)

ウレタンの加水分解ですよね。
2年ってちょっと早いな、、、
まぁ、マウスはわざわざ寿命が短い部品を使ってたりするわけですが、それにしても短いですね。

対策は乾燥状態を維持することですが、分解してしまったものが元に戻ったりはしません。

分解してしまった場合の処置は、練った重曹で磨いてコーティングを全部落し、必要なら再コーティングすることになります。

個人的には、、、気にせず使ってたら分解したウレタンはそのうちどこかに居なくなってしまうので (^^; 単にそのまま使い続けてツルツルになってます。

別に滑り止めなんかしなくても滑らないのに、わざわざ寿命がでやすいPU塗るってのは、そういう狙いがあるからでしょうね。

書込番号:24250532

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/07/21 11:32(1年以上前)

最近出た商品ですが私個人としてはたくさん売れてマウスカバーの定番商品になればいいなぁ
と思ってる品物です。
https://archisite.co.jp/products/lizardskins/dsp-mouse-grip/
残念ながらMX3の基本型紙は無いみたいですけどね。
現物合わせで切ってあげればよいかと思います。

書込番号:24250606

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2021/07/21 14:23(1年以上前)

加水分解なのか変質なのか?
億劫ですが出来れば分解。
洗剤、ハンドクリームの様な油脂類で割と表面の除去出来ます。
色々ケースバイケースな様ですが。

書込番号:24250774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 futzさん
クチコミ投稿数:46件

2021/07/21 14:27(1年以上前)

>ムアディブさん
まだ買ってから1年弱しか経ってないので流石に早すぎるなぁ、と…。
サポートに問い合わせましたがベタつきは経年劣化なので保証対象外とのことでした。

やはり買い換えるしかなさそうです…。

>Yone−g@♪さん
こんな商品があるんですね。MX Master 3 用にも作成してくれれば!

>麻呂犬さん
表現がベタベタするので加水分解かなとは思ってます。
電子機器なので洗剤で洗うのが難しいですよね…。

書込番号:24250778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/07/24 08:56(1年以上前)

加水分解早すぎると言うご意見もっともと思いましたが、もしかして購入先の店でのデッドストック(売れ残り)で、市中在庫として年単位で浮いてた品物だった!とかはないかな?と、ふと思ったり。
型番からして定番人気商品ですけども安い品物では無いですし回転の悪いマウス(品物)として残ってたのかも?と。

リザードスキンはロードバイク(自転車)でのハンドルバーテープでも名前の売れたメーカー(品物)でもあります。
メーカーサイトでは野球のバットやテニスラケットなんかのグリップテープでも名前を知られた存在のようですね。
ハサミも文具コーナーで見繕うと今は切れ味特化やら色々工夫された品物がありお値段も安く面白いです。
良ければお試しを。

書込番号:24255244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

RGB LEDオフ設定方法について

2021/07/17 18:02(1年以上前)


マウス > ASUS > ROG Keris Wireless

スレ主 coooobaさん
クチコミ投稿数:5件

本製品のLEDをオフ設定にしたいのですが、マニュアルやARMOURY CRATE/AURA Createrに
それらしい設定箇所が見つけられずお知恵をお借りしたく質問させていただきました。

各種レビューベージで
「バッテリー駆動時間は、ライトをオフにした状態で最大78時間、RGBライトをオンにした状態で最大56時間。 」
との表記があるのでオフする方法があるのは間違いないとは思っていますが、方法がわからず困っています。

・環境
 Windows 10 Home(64bit)
 Mem:16GB
 M/B:B450 GAMING PLUS MAX
 GPU:GTX 1060 6GB
 CPU:Ryzen 5 3600

書込番号:24244738

ナイスクチコミ!1


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/17 18:52(1年以上前)

画像の基本エフェクトの上のONをOFFに変更してみては?
それでダメなら輝度を0%にしてみるとか

書込番号:24244819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coooobaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/17 20:02(1年以上前)

>kiyo55さん
ありがとうございます。
頂いた画像を確認したのですがArmoury Crateの左メニュー[デバイス]から当該デバイスを選んだときに見える画面でしょうか?

選んでみたのですが読込中から進まず頂いたような画面に行き着きません、、
Armoury Crateを専用のアンインストールツールで削除、再インストールも試みましたが状況は変わらず、、

書込番号:24244938

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/17 21:06(1年以上前)

LED設定画面が出てこない入れなくて…今現状全くLEDの光方の変更も出来ないって事??
デバイスじゃなくその下のAura sync開くとどんな画面出る?

書込番号:24245040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coooobaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/18 10:45(1年以上前)

>kiyo55さん
1枚目:左メニューAura Sync - [デバイスを同期]を選んだ状態
2枚目:左メニューAura Sync - [Auraエフェクト]を選んだ状態
    ※Auraエフェクトでスタティックを選んで単色を設定しているつもりですが、
     マウスは相変わらずカラフルに色が変化しています。

書込番号:24245808

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2021/07/18 13:46(1年以上前)

無線?Bluetooth?で使ってる?
ならPCとUSBケーブルで有線接続してみて
そうすればarmoury Creteの同期もしっかりできて、ボタン配置やLEDとかのデバイス設定できるようになると思うよ

書込番号:24246118 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 coooobaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/18 20:35(1年以上前)

>kiyo55さん
ずっと無線でトライしてました。
優先でやったところ設定画面が出てきて無事LEDオフすることができました。
ご助言ありがとうございました!

書込番号:24246829

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング