
このページのスレッド一覧(全1882スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2024年12月31日 11:55 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2024年12月12日 19:27 |
![]() |
6 | 3 | 2024年12月11日 18:01 |
![]() |
1 | 5 | 2024年12月4日 16:53 |
![]() |
4 | 6 | 2024年11月15日 08:50 |
![]() |
6 | 7 | 2024年11月7日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse
旧モデルから買い換えたのですがホイールにクセと言うかスクロールが効かない時が多発します。
症状としては高速でホイールを回すとホイールが回転してるにも関わらずスクロールされないと言うものです。
特にホイールの止まりかけの時にカラ回転が発生します。
これは仕様なのでしょうか?
旧モデルでは発生しませんでした。
書込番号:26019322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ジョストさん
3S愛用してます。
高速スクロールも多用しますが、お書きになられてるような症状はありません。
確かマウスカーソルがウィンドウ外に出るとスクロールが止まったと思いますが(今はiPadで書いてるので確認できません…)、そういうことではないですか?
そうでなければ初期不良の可能性もありそうですね。
書込番号:26019344
0点

ご返信ありがとうございます。
ウィンドウの中で発生していますね。例えば全画面表示中でも空回転のような症状は発生していますね。
ここまで違和感のあるホイール、スクロールは初めてなので、念の為不具合可能性も含めて対応してもらおうかなと思います
書込番号:26019405
0点

うちのもないですね〜
旧型から現行の乗り換えて、スイッチの音が無いこと以外同じ感覚で使えています。
ドライバーはLogiOPが常駐してるので常に最新になってます。
スクロール中にスクロールボタン押してるってことはないですよね〜?
書込番号:26019417
0点

うちのもないですね。
むしろ、まだスクロールするんかいっ!!て、慌ててホイールを押さえて止めるくらいです。
書込番号:26019641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > G502 X LIGHTSPEED G502XWL-CR
この製品の重さはどれくらいですか?
有線接続のタイプは89gと書いてありましたが、こちらに記載はありません。
無線タイプの方が重いことが予想できますが、どのくらいの重さなのでしょうか?
有識者の方お願いします。
書込番号:25996544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>KAZU0002さん
ありがとうございます
書込番号:25996588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



mx ergoの買い替え先についてご相談です。
チャタリング症状とバッテリー低下のため、買い替え検討中です。
ロジクールから2種類新たに出たモデルにするか他メーカーにするか悩んでいます。
ergo m575sp
mx ergo s mxtb2
静音になった以外に元々のモデルと変わったところはあるのでしょうか。
logiboltとunifyingは互換無しですよね。
書込番号:25972973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MX ERGOは2年保証ですので保証期間内なら交換してもらえます。
>静音になった以外に元々のモデルと変わったところはあるのでしょうか。
比較してみましょう。
・ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 MX ERGO Unifying Bluetooth 8ボタン 高速充電式 MXTB1s windows mac iPad OS 対応 ブラック 国内正規品 2年間無償保証
https://amzn.asia/d/h4AFEOM
・ロジクール 静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2 MX ERGO S Bluetooth Logibolt 無線 windows mac iPad OS Chrome Android トラックボールマウス マウス グラファイト 国内正規品
https://amzn.asia/d/iKUJAWT
・【Amazon.co.jp限定】ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S Bluetooth Unifying 5ボタン windows mac iPad 電池寿命最大24ケ月 M575 ブラック 国内正規品
https://amzn.asia/d/5Z9ZqXM
>logiboltとunifyingは互換無しですよね。
その通りです。
MX ERGOがお気に入りなら修理する手もあります。
静音スイッチに交換もできます。
・【写真付き】壊れてしまったMX ERGOを分解し、スイッチを交換して修理した手順の備忘録
https://keyboard-life.com/repairing-mx-ergo-trackball-mouse-switches/
・Logicool MX ERGOワイヤレストレックボールをバッテリー交換した話
https://qitalog.com/logicool_mx-ergo_repair/
書込番号:25973106
2点

>camellia000さん
MX ERGOを使っていますが、Bluetoothでの接続が出来なくなったので、MX ERGO Sを通販で購入し、届くのを待っている状態です。
充電用端子がUSB Type-Cに変更になっています。
最近はType-Cの機器が増えて来たので、共用出来るのは良いです。
尚、M570をM1 Mac miniで使用していましたが、M4 Mac miniに買い替えたタイミングで、ERGO M575SPに買い替えて、Bluetoothで接続しています。
書込番号:25973293
2点

回答ありがとうございます。
>猫猫にゃーごさん
すでに保証はなく、電子工作の技術もありませんので買い直しになると思います。
logibolt対応のものはまだ手元になく、unifyingドングル機器が主です。
互換が無いとなると2つ差すことになるのですよね。
他メーカーもなんともしっくりくるものがなく。
>ぼきんさん
充電端子がtypecになっているのは嬉しいですね。周辺機器はほとんどc端子になりましたからケーブルが1つで済むのはメリットです。
互換の部分は最悪Bluetoothでつないでどうにか。
実機触れてきて、やはり手が慣れているmx ergoにしようと思います。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:25995330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse
だいぶ以前にM575を使っていて、近年はずっとMX ERGOを使ってきました。
メチャメチャ値上がりして買い換えが大変なのと、どうも表面のゴム地のさわり心地が嫌です。
長く使うと加水分解も起こしますし。
M575に戻れないネックはなんと言っても傾斜が付けられないことと、ポインタの速度の切り替えが無いことでした。
でも調べたらM575でもポインタの速度は割り当てが出来るようで、傾斜に関しても傾斜台が売られるようになりましたね。
調べてもイマイチ明確にならないので教えていただきたいのが、ポインタの速度切り替えをホイールクリックに割り当てることが出来るかどうかです。
ERGOはボール横の親指側にあって便利ですが、M575はそれが無いので、ホイールクリックに割り当てるしかないかなぁと。
二つの拡張ボタンは進む、戻るを割り当てた方が便利なので。
また、皆さんは速度切り替えをどのようにやっていますか?
0点

おはようございます。
ポインタの速度切り替え(DPI変更)はユーティリティー上のスライダーで行う設定なのでボタンに割り当てることはできないみたいです。
書込番号:25984935
0点


「その他のアクション」にあります。
的外れならスミマセン。
書込番号:25985472
0点



マウス > ケンジントン > Expert Mouse Wireless Trackball K72359JP
宜しくお願い致します。
MacOSをVentureにアップデートしました所、カーソルの移動が遅くなってしまいました。
MouseWorksのUpdateもインストールしてみましたが、変わりませんでした。
もう1台あるMacをmacOS Sequoiaにしてみたら、Softが対応していないのか、インストールは出来ても
設定が出来ません。
これはもう、Macには体操しなくなったのでしょうか?
移動が遅くて手が疲れます…
0点

>SSHHUUさん
設定に トラックボール1回転で 何mm 動く みたいな設定有りませんか?
また、マウス側にも設定がありませんか?
書込番号:25961032
0点


>SSHHUUさん
●「加速を有効にする」 のチェック(2か所)を外すと 早くなりませんか?
書込番号:25961060
0点

何度もありがとうございます。
チェック外しても変わらないんですよね。
なので、もうSoftが対応しなくなってしまったのかな?
と思ってしまいます。
宜しくお願い致します。
書込番号:25961082
1点

>SSHHUUさん
●お力になれず、申し訳ございません
書込番号:25961688
0点



マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse
使用している機器は、マウスがSignature M750とMX Anywhere 3SでキーボードがMX KEYS Sです。
パソコンのOSはWindows10の最新バージョン。
最近Logi Options+が勝手に初期化(初期化と言うのかな?)されてしまいます。
上記に書いた機器3点はちゃんとLogi Options+に登録してあります(参照画像1)
ところが、特に再現性が決まってるわけではないのですが、いつのまにかマウスの戻るボタンを押しても無反応だったり、キーボードのファンクションキーを押しても無反応になります。
(すべてが無反応になるわけではなく、Logi Options+で設定できるボタンやキーが無反応になります)
それで、あれ?おかしいなと思いLogi Options+を起動して確認すると、登録した機器情報がすべて消失されています(参照画像2)
同じような症状の方で、問題解決できた例などがありましたら回答いただけますでしょうか。
ロジクールのサポートには問い合わせておりますが、まだ回答が届いていません。
3点

Logi Bolt USBレシーバー、Bluetoothのどちらで接続してるの?
Logi Bolt USBレシーバーの場合は、何個使用?
Bluetoothの場合は、PC本体内蔵?、それとも?
取り敢えず、サポートの返信を待った方が良いよ思う。
書込番号:25736931
0点

同じような症状の人からレスが付かないとこ見るとおま環なのかな。
書込番号:25738937
0点

スレ主さん同様に不定期で設定が初期化されてしまいます
その度にマウスの設定をしないといけないのでとても面倒です
書込番号:25926376
1点

えびえびどんさん
書き込みをしていただいてることに気が付かず、返信が遅くなりすいません。
サポートからの回答はありましたけど、PC再起動や一度アンインストールして再インストールみたいなありきたりな雛形回答だけでした。
そんなのはとっくに試して、それでも解決しないから連絡してるのに・・・という心境でした。
それで、こちらは相変わらず特に再現性がないパターンで初期化現象が発生しています。
>その度にマウスの設定をしないといけないのでとても面倒です
これ、Logi Options+で各デバイスの設定をロジクールのクラウドサーバーにバックアップ保存しておくといいです。
そうすれば、簡単に設定の復元ができますので。
やりかたは・・・
・Logi Options+起動画面に表示される登録デバイス(何でもいい)をクリック
・切り替わったデバイス個別画面の左部分にある設定をクリック
・展開した右画面のすべてのデバイスを今すぐバックアップ
ここで注意しておくのが、「すべてのデバイスを自動的にバックアップ」をスライドボタンで無効化しておくことです(参照画像の赤印)
無効化しないでLogi Options+にデバイスを追加すると、デバイスに割り当てたカスタマイズ項目がすべてデバイスのデフォルトの設定に上書きされてしまいます。
書込番号:25952279
0点

あと、これはお題とは関係ないのですが。
Logi Options+ってデバイスの登録は出来ても削除は出来ないみたいですね。
削除する時はWebでやる必要があるそうです。
Logi Web Connect
https://logiwebconnect.com/
ここにアクセスして、続行・・・レシーバーを選択・・・ポップアップウインド・・・該当するUSB Receiverを選択/接続・・・お使いのデバイス・・・表示されたデバイス右のXマークで削除(削除したいデバイスの)
書込番号:25952284
1点

FYI
> Logi Options+ってデバイスの登録は出来ても削除は出来ないみたいですね。
> 削除する時はWebでやる必要があるそうです。
Unifying Software が使えれば オフライン で作業可能。
書込番号:25953165
1点

Unifying SoftwareってUnifyingレシーバーがないと使えないでしょう?
MX Master 3SはLogi Boltなんですよね。
書込番号:25953354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





