マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1890

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートPC ブルートゥース接続

2020/08/22 07:55(1年以上前)


マウス

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

初歩的なレベル内容ですみません。

質問1:ノートPCを立ち上げた時はブルートゥースは「ON」になり、すぐにカーソルは使えるものでしょうか?

質問2:使用用途はゲームはしません。ワイヤレスタイプ(子機ちっこいアダプター)とブルートゥース(内蔵)では一般的に
どう使い分けているのかな?

あわせてよろしくお願いします。

書込番号:23614329

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/08/22 08:31(1年以上前)

質問1:   一般のノートPCにはWifi、Blu-toothは搭載されてますので、一度ペアリングしておけばPC起動時繋がります。

質問2:   ワイヤレスタイプのマウス子機は小さなドングルを挿して使いますね。 Blu-toothはノートでは内蔵なので不要です。
       デスクPCなどでBlu-toothの無いものは同じようなものを挿して使います。(Blu-toothも子機あります)

書込番号:23614378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/08/22 08:35(1年以上前)

Blu-tooth子機 と ワイヤレスマウス子機セット

書込番号:23614384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/08/22 09:02(1年以上前)

>ワイヤレス、USBなど…マウスの接続方式別のメリット・デメリット
https://www.elecom.co.jp/pickup/howto_mouse/basic01/

2.4GHzワイヤレス接続(USBレシーバー)方式を推奨します。
動作が安定していて、有線方式に似た安心感があります。
まず、接続できなくなることがありません。

書込番号:23614437

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/08/22 09:44(1年以上前)

>あずたろうさん
>ガラスの目さん

返信ありがとうございます。

2.4GHzワイヤレス接続(USBレシーバー)方式が安定感があるのですね。

安いのあったら比較してみます。('ω')ノ


書込番号:23614518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13908件Goodアンサー獲得:2924件

2020/08/22 09:59(1年以上前)

>koutontonさん

質問2: bluetoothマウスは高いです。
     USB端子が無いとか足りないときに、仕方なく使うものと思います。

書込番号:23614546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/08/22 11:09(1年以上前)

>あさとちんさん

タブレットとかもありですよね('ω')ノ

邪魔になりますが

書込番号:23614674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13908件Goodアンサー獲得:2924件

2020/08/22 11:45(1年以上前)

>koutontonさん

タブレットなら画面タッチで良いのでは。
まあ、タブレットに周辺機器を使う場合はBluetoothになりますね。
私もタブレットにBluetoothキーボードを使っています。

書込番号:23614739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日ヤマダのアウトレットにて。

2020/08/09 12:08(1年以上前)


マウス > ロジクール

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:893件

見たのですが、あまり安くは無かったですね。

書込番号:23588336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2020/08/09 14:02(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001167266/

https://kakaku.com/item/K0001167266/

むしろ、高くないですか?

その赤字の表示価格税別ですよ。

書込番号:23588555

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:893件

2020/08/09 15:16(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
そうですよね、アウトレットも魅力がなくなりました。

書込番号:23588684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス

現在 スマホはQiの置くだけ充電で

充電しています。ゲーミングPCのマウスも充電できれば

便利なんですが、Qi対応マウスってありますか?

レイザーのバジリスクは、出来ませんでした…

逆に ロジクールやレイザーの充電パッドで、

iPhoneの充電できますか?

書込番号:23561165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2020/07/27 07:41(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001249053/

パッと思い浮かんだのがコレだけど、もっとあるかもしれないですね。

書込番号:23561227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件

2020/07/27 11:41(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
情報有難うございます。

ぱっと見 バジリスクに似てる

けど、横から見ると平べったい感じですね。

考えてみます。

書込番号:23561560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリケーション毎のボタン割当について

2020/07/21 22:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1s

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品はアプリケーション毎のボタン割当の変更はできるのでしょうか?
例えばあるボタンがデフォルトは戻るだが
ペイント使用時はctrl+F4に設定するなどです。
お持ちの方、教えていただければ幸いです。

書込番号:23549265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/07/21 23:54(1年以上前)

アプリケーションごとにマウスなどの設定をカスタマイズできます。

>フェンリル01さん

こんばんは。

このマウスを持ってはいませんが、制御アプリに Logicool Options を使うと思います。

Logicool Options ではアプリケーションごとにマウスなどの設定をカスタマイズができます。

以下は参考までに。

Logicool Optionsの機能や使い方を詳しく解説!
https://www.useful-time.com/entry/logicool-options

(⌒▽⌒)

書込番号:23549417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/07/21 23:58(1年以上前)

>CwGさん
ありがとうございます。
ソフトの方を確認すればよかったんですね
助かりました!

書込番号:23549427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

G Hubは常時起動していないといけない??

2020/07/21 11:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > G903 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G903h

スレ主 burujitaさん
クチコミ投稿数:8件

先日G903hを買いました。
ボタン割り当て出来るマウスは初めてでGhubを設定してみました。
Ghubを起動している状態ではボタン割り当てが機能しているのですが、
Ghubを落とすと初期設定の挙動になってしまうようです。

ボタン割り当ては常にGhubを起動した状態でないといけないのでしょうか?
出来ればGhubを落とした状態で設定したボタン割り当てが出来るといいなと思いました。

宜しくお願いいたします

書込番号:23548014

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/21 11:45(1年以上前)

>burujitaさん
プレスリリースに、
>マウスに設定情報を保存すれば、移動先でも、すぐにプレイ環境を整えることができます。
と書いてありますが、Ghubでこの事が出来るかどうか確認して見てはいかがですか。
私はG300で、特何もしなくても、マウスに設定情報を保存できますが、G903hはG300と違うかもしれないので、確認して見て下さい。

書込番号:23548033

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33868件Goodアンサー獲得:5787件

2020/07/21 13:06(1年以上前)

ウインドウは閉じても構いませんが、常駐を終了したら当然機能しなくなります。

オンボードメモリーに記録すればいいのでしょうが完全ではないと思います。
単純なものは大丈夫でもマクロは駄目とか、ある程度の制限はあるでしょう。
オンボードメモリーは使ったことがないので詳しくは知りませんが...

書込番号:23548203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/21 13:15(1年以上前)

>burujitaさん
https://volx.jp/logicool-g-hub
の「オンボードメモリモード」を有効化すれば良いのではないでしょうか。
ただし、このモードでは柔軟な設定が出来ないようですね。

書込番号:23548218

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール操作をしても動かない・・・

2015/12/27 09:45(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL20DLBK

クチコミ投稿数:34件

このマウスを購入して使うこと数十分・・・マウスを動かすと普通に使えるのですが、ウェブブラウジングとかでカーソルを動かさないで上下スクロールだけをホイールでやろうとすると動かない。
ためしに何度かやってみると数秒でセーフモードに入ってしまうようで、復帰にはホイールを回す動作が含まれていない様子・・・。
これが仕様なら正直ウェブブラウジングではストレスがたまってしまい使えないマウスだと思います。
皆さんも同じような症状で使っているのでしょうか?

書込番号:19437842

ナイスクチコミ!11


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2015/12/28 15:42(1年以上前)

同じEX-Gシリーズの、Bluetoothモデルを使っています。

こちらは逆に、なかなかスタンバイ状態にならず、電池消費が激しいです。。。
ガワこそ似通ってますが、中身は全然違うメーカーなんですかね??
挙動が違いすぎて面喰っています。。。。。

書込番号:19441101

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2015/12/28 18:40(1年以上前)

btの方はそうなんですね?!
せめてセーフモードに入るまで30秒程度は待って欲しいのですが(´・ω・`)
ニュースとか読んで居ると頻繁に動かなくなってしまうので、代替えでロジクールのG700Sを昨日注文致しました。

書込番号:19441471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


floofpluxさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 M-XGL20DLBKのオーナーM-XGL20DLBKの満足度4

2016/01/13 05:15(1年以上前)

まだ数日しか使ってませんが、たまにホイルスクロールが反応しないので「?」となってました。ご指摘の通り静止数秒(5秒程?)でスリープに入ったら、そのままホイール「だけ」回しても無反応…といった感じですね。その際に僅かでもマウス自体が動けば復帰しますが…空回りしてるかのようで地味に不快&不便です。
ボタンは11もあるロジクールのG602より使い(押し)やすくて、1ボタン少なくてもこちらの方が良いと思っているのでなんとかして欲しいです(>_<)
それにしてもクチコミ少ないな。。

書込番号:19486895

ナイスクチコミ!2


floofpluxさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 M-XGL20DLBKのオーナーM-XGL20DLBKの満足度4

2016/01/13 06:19(1年以上前)

M-XGM20DLBKの方ですが、Amaz○nで書かれてあったのを抜粋させていただきます。

「ホイールがスリープしたまま、戻らないのが残念。」のレビューを読んでいましたが一定時間とは30秒位かと思っていましたが約4秒でした。サポートに電話し相談したところデバイスマネージャーでUSB電源管理をいじるように指示されましたが解決しませんでした。(メーカー側では問題になっていないそうです。)」

>メーカー側では問題になっていないそうです。

えぇー…

書込番号:19486936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/01/13 15:25(1年以上前)

メーカーはウェブブラウジング等ホイール操作だけという使い方を想定していないって事なんでしょうかね・・・。
このマウスがあまりに使いにくかったのでG700Sをすぐに購入して使っていますが、こちらはスリープに入るのが遅すぎるようで電池の消耗がものすごく早いです。

書込番号:19487955

ナイスクチコミ!1


floofpluxさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 M-XGL20DLBKのオーナーM-XGL20DLBKの満足度4

2016/05/10 03:30(1年以上前)

この件は使い続けるうちに慣れてしまいました。
ほんのわずかでも本体を動かせば即復帰しますので
ほぼ無意識にそれをする癖がつきました。

書込番号:19861897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2020/07/18 21:36(1年以上前)

エレコムのワイヤレスマウス製品では4〜5秒くらいですぐパワーセーブさせるようなスリープ現象があるみたいですね。
私も以前M-XGS20というサイズS版を買った物ときにこちらで皆さんがおっしゃる通りの罠にハマリました。

PCを目の前で使っていても常にマウスを動かすわけではないですから
4秒マウスが何も動いてない事は普通にあるわけですし
いくらなんでもスリープ入りするのが早すぎると思います。
そのせいでホイールがすぐ寝てしまいホイールスクロールが空回りする事がかなり苦痛です。
話で聞くと大した事無さそうに思うかもしれませんが
実際に使っている当事者の状況になるとかなりストレスの溜まる仕様であると思います。
要注意です。

書込番号:23543001

ナイスクチコミ!2


floofpluxさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 M-XGL20DLBKのオーナーM-XGL20DLBKの満足度4

2020/07/18 22:03(1年以上前)

嗚呼懐かしいプチ不具合。てかまだ直ってないんですか…。今3000円ちょっとかぁ。予備に買っておこうかな。慣れればいいマウスでしたね。

書込番号:23543088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング