マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1883

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

とてもこのマウスに興味があります

2017/07/15 22:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse

クチコミ投稿数:48件

マウスの123とか書いてある部分のボタンは
多分ペアリング切替だと思うのですが
違うキーに割り当てとか出来ますでしょうか?

書込番号:21045976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/16 10:54(1年以上前)

>アレク12さん

ご参考
ペアリングで1台3役のロジクール製無線マウス「M720」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1028881.html
抜粋
切り替え方法は簡単で、デバイスをペアリングした後は、本体の左側面にある「Easy-switch」ボタンを押すだけ。そのすぐ隣には「1」、「2」、「3」とLEDで発光するペアリング番号が書かれており、現在どのデバイスと接続されているか確認できるようになっている。

>違うキーに割り当てとか出来ますでしょうか?
この点はわかりません。

書込番号:21047036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/07/16 11:11(1年以上前)

>papic0さん
返信ありがとうございます。
たまにMMOをやるので
割り当てられないかと思いました。

書込番号:21047079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2017/09/21 15:07(1年以上前)

Logitech Optionsの設定可能なキー

Logitech Optionsのマウスの設定で機能を変えられるキーは、
画像の白丸部分をクリックしてキーの機能を変更可能ですね。

ホイールを左右に倒したり押し込む事で機能する『左スクロール』と『右スクロール』と『中央ボタン』と
『進むキー』と『戻るキー』と『その下にある親指を握り込むと反応するキー』が
キーの機能を設定変更可能な様だ。

マウスの123の処のキーは3台のパソコン等との切り替え用のスイッチなので、
カスタマイズできない。

書込番号:21216352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2017/09/22 00:34(1年以上前)

>星屑とこんぺいとうさん
情報ありがとうございます。
やっと質問への回答がありました(笑)
参考にさせて頂きます。

書込番号:21217973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2017/09/22 01:08(1年以上前)

ジェスチャーボタン割り当て時

増加ボタンをクリックすると、その他の設定が。

『ジェスチャーボタン』の機能割り当てで
ジェスチャーボタンを押しながらマウスを動かす方向の機能(上下左右)の割り当てのカスタマイズできる様ですが、

私は、M720 TRIATHLONを使い始めたところなので、解らない事が多いです。
Logitech Optionsのマウスの設定画面の『増加ボタン』が判断できませんね。

書込番号:21218042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マウスホイール スクロール出来ない

2017/09/11 09:01(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Naga Hex V2

クチコミ投稿数:155件

インターネット動画サイト

Youtube Twichiなどで上下にマウスホイールできない

今まではできていた

何か、ソフトがおかしいんでしょうか??

何卒、ご教授のほど、宜しくお願い致します

書込番号:21186821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:155件

2017/09/12 11:57(1年以上前)

logcool,razer マウスソフトともにアンインストール
して、マウスホイールできました

のちrazerソフト入れて、動作させるも
同じ現象でホイールできない

書込番号:21190008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このマウスのサイドボタン

2017/08/31 19:40(1年以上前)


マウス > Razer > Razer Naga Hex V2

クチコミ投稿数:155件

PUBGのゲームをやってます

サイドボタン登録して、ゲームできますか?

書込番号:21159464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/09/02 14:25(1年以上前)

良いのですか?MMORPGが主目的のマウスですが?
FPSで使って悪いわけじゃありませんけど逆にボタンが多過ぎて使いにくいかもです。
ナーガの脇のボタン配置はナーガ自身のモデルで二通りバージョン違いがあったと記憶してます。
そこらは買うのでしたら調べて使いやすそうな方を買うと良いかと。
ライバルのロジからも似た品物出てます。
ベノムだったかな?
当然のごとくボタンにキーの設定は可能ですし使えるはずです。
私はこのジャンルのマウスは使わないので保証はできませんが。
PUBGですとMXBGと左ALTキーが設定出来ると良いですよね。
私はALTキー設定に悩んでますが。
(Halo降下中や草むらの中で身動きせず周囲の監視を行うため)
確か一人称視点と三人称視点の切り替えと被るボタンなのでゲームのコンフィグから設定し直さないとダメだったかも。
私のマウスはチルトが使えますので左右にBとXを割り当て、サイドにマップとALTを入れてますが上手くいかないです。

このゲームでは他にESCAPEボタンも大事ですよね。
(ドリンク系を使用して即周辺の監視を続けるため)

マウスネタの話題は尽きません。
持ち方、形状、重さ、パッドの種類。
正解は使う人皆が正解なので話にキリがありません。
取り敢えず無難な回答は出来ますが正解はそれぞれが出さないとなりません。
そんな、ジャンルの話です。

書込番号:21163866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2017/09/04 08:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。

マウス届いたので、サイドボタン1〜5設定して慣れ中です、

PUBGで前走り中にしゃがみジャンプをマルチキーで登録したいです

録記憶してから、編集でゴミ箱で要らないものすてる際に先頭から選択されるため、捨てちゃいけないものも、消えてしまう

上手く編集できない!

何か方法ありますか?

教えてください!

書込番号:21168400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/09/04 18:24(1年以上前)

確認しました。
マクロ登録の後のマクロ編集ですね。大枠の中の消したい構文をクリックしてから「ゴミ箱ボタン押す」では如何ですか?

書込番号:21169517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2017/09/05 08:53(1年以上前)

返信ありがとうございます

Pの3行目だけを消したいのですが、一番上から選択されて、3行目から上が全部消えてしまう

ご教授のほど、宜しくお願い致します

書込番号:21170933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2017/09/06 07:37(1年以上前)

▲▼で選択できました、

ありがとうございました

書込番号:21173509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/09/06 08:47(1年以上前)

出来れば使用して上手くいったか教えてほしいですかね。
私は今レイザーのマウスは壊れた物以外手持ちが無いので、というか私はOrbWeaberで試せば良いのか!

お話ししていて私の方もALT問題も解決できました。
勘違いしててVキー指定していただけでした。
サイドボタンにVキー指定はmereeアタックの常套手段でして他のFPS全般で使えますので別のスイッチにマップ指定していただけでした。
PUBGですとボタンではなくマクロ編集でフライパン持たせて一回振る、を当て嵌めると良かったかもですね。

しゃがみジャンプをマクロ編集する案は無かったので私も感謝です。
(マクロは調整難しくて厭きたり上手くいかないことが多くて使うのを諦めがちです)

レイザーのマウスはどうも華奢で長持ちしない傾向を感じてます。
長く使えるといいですね、ナーガはチルト機能もあったんじゃなかったかな?チルトも凄くFPSでは使い勝手良いです。

書込番号:21173631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2017/09/11 08:56(1年以上前)

返信ありがとうございます
できたつもりで、できていなかった
▼▲で選択
@W
A0.3m/sec
Bshift
C0.15m/sec
Dspace
E0.15m/sec
Fspace
G0.2m/sec
記録追加してある
この中でいらないものをゴミ箱に捨てたいです
AEFG
その際Fのspaceを選択消去すると
Dspaceも消えてしまう

何卒、ご教授のほど、宜しくお願い致します

書込番号:21186817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

M330よりもクリックは静かですか?

2017/09/08 21:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度3

M330 SILENT PLUS Wireless Mouse M330BK ロジクール
http://kakaku.com/item/K0000905751/

書込番号:21180426

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/10 09:34(1年以上前)

使っているマイクロスイッチが同じなら同じですよ。
そもそも流通している静音用のマイクロスイッチはKailhくらいしかないです。
どちらも90%の静音性をうたっていますし、たぶん同じじゃないですか。

書込番号:21184311

ナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度3

2017/09/10 11:20(1年以上前)

ヨドバシカメラに行ってきました。
耳のそばでクリックするとコクコク音がしますが、30cm程離すと音が聞こえなかったです。
M330よりもクリックは静かです。

書込番号:21184567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 続・ワイyレスマウスについて

2017/09/07 02:18(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:72件

先日マウスについて相談させていただいたものです。

あれから未だに購入に至っていません。
というのも、私は女性としては手が大きいほうなので、未だに悩んでいます。

M705tは、ホイールの手前?のボタンが邪魔しそうですし、M325は私の手には小さそうですし・・・・。

ちょうど手元にアマゾンの金券(5千円分)あるのでこれを利用して購入しようと思うのですが、気に入ったものがなくて、
M325tDSがちょうどいいのかなあと思いつつ、ホイールがカクカクしないか不安でして。

どなたかM325tDSを使っておられる方、または知っておられる方がいましたら、ご教授お願いします。

書込番号:21175877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件

2017/09/07 08:10(1年以上前)

ホイールの手前のボタンは邪魔なように見えて実は、全然手に当たりません
高速スクロールは慣れると手放せません

擬音で表すと
M325 ヌルヌル
T705 スルスル
カクカクは両方ともしません

主人のマイクロソフトのキーボード&マウス3050 これが使い易かったなら
単純に考えてWireless Mobile Mouse 4000でいいんじゃないですか?
http://review.kakaku.com/review/J0000001300/#tab

Wireless Mouse 5000のホイールとほぼ同じ感触だと思いますよ
マウスとマウスパッドはケチったら何個も買う羽目になって逆にお金かかりますよ

書込番号:21176150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/07 10:56(1年以上前)

マウスに合うかどうかは、好みや慣れに左右されることが多く、他人の意見はあまりあてになりません。
ロジクールのマウスは多くの場合、標準ではホイールの回転にクリック感があるので、MS系のスムーズな回転になれていると違和感を感じるでしょう。
M325tはロジクールに珍しく、ホイールにクリック感がないタイプのようですが、この場合、逆にスムーズすぎて狙った位置で止められないと感じる人も出てきます。他方、それがよいという人もいて、好き嫌いは分かれます。
ホイールのチルト(傾き)機能があっても、ホイールががたつくことはないです。ただしチルト機能も、スキだという人もいれば、まったく役に立たないという人もいます。
また、M705tのホイール切り替えボタンは、ちょうど指の間に来ますから気になりませんよ。

マウスの大きさは、ある程度の範囲であれば、使っていればすぐに慣れます。ただし、どの程度の範囲がOKかは、個人差が大きいです。
また、単なる大きさだけではなく、形や、握った感覚や、ボタンの位置や押す感覚もマウスによって様々です。
さらにM705tやMSの4000はレーザー式、M325tは光学式ですから、使う場所によっては精度に差が出ます。その辺も気になる人は気になるでしょう。

まあ、MSのマウスをずっと使っていて、そちらが好きなら、おなじMSを選んだ方が違和感は少ないでしょう。
とはいえ、たまには冒険してロジクールを選ぶのもよいです。最初は確実に違和感があるでしょうけど、なれれば案外よいと感じるかもしれません。

いずれにしても、最終的には、大きめの量販店などで現物を触って確認するしかないですし、それでも、外れることは珍しくないです。
マウスにこだわるなら、気に入ったものが見つかるまで、ある程度トライアンドエラーをする覚悟が必要です。

書込番号:21176494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/09/07 12:23(1年以上前)

>くいな やんばるさんへ

確かにいくつも買っても無駄ですよね。

で、教えていただきましたMSのマウスって、小型じゃないですか?
モバイルマウスって書いてありますし・・・・。

私の手では小さいような気がしてなりません。
先ほど量販店に行ってみましたが、見本が出ておらず、確認できませんでした。

やはりLogicoolのマウスで決めるしかないんですかね?

書込番号:21176650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2017/09/07 12:38(1年以上前)

>P577Ph2mさんへ

レスありがとうございます。

あのボタンが気にならない程度ならいいんですが、そもそもあのボタンって
何に使うものなんですか?

すいません、至極初歩的な質問で・・・・。

書込番号:21176684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールの感覚はいかがでしょうか?

2017/08/22 12:52(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HT1DRBK

スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

・以前、M-DT1DRBKを使用していた事が有るのですが、スクロールのチルトが固く使い物に成らなかったが、
本機種は如何でしょうか?
・画面は縦方向へスクロール本機種は親指でスクロールさせるので横方向、画面チルトは左右本機種チルトは上下方向と
違和感は如何でしょうか?
使用感を教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:21136472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/08/22 16:35(1年以上前)

有線モデルを使っていますが・・・

>・以前、M-DT1DRBKを使用していた事が有るのですが、スクロールのチルトが固く使い物に成らなかったが、
本機種は如何でしょうか?

M-DT1DRBKに比べると格段に柔らかくなっています(個体差でなければ)。
ホイールの大きさも大きくなっているし、本体も大きくなっているため重量的に浮いたりしないため、そんなに力を入れなくても大丈夫です。

M-DT1DRBKは本体も小さいため硬いというのもありますが、力が入れにくい感じで扱いにくかったですね。


>・画面は縦方向へスクロール本機種は親指でスクロールさせるので横方向、画面チルトは左右本機種チルトは上下方向と違和感は如何でしょうか?

文章が今ひとつよく分かりませんが、慣れの問題かと思います。
ただ、ホイール自体も軽く回転するため左右チルトを使うと斜めにスクロールすることもあります。


M-DT1DRBKと比べれば扱いやすくなっていますけど、サイズも大きくなっているのでできれば実機を触ったほうがよいかと思います。

書込番号:21136862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Lapiz_kazさん
クチコミ投稿数:36件

2017/08/22 23:42(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
分かりやすい説明有難う御座います。
現在エレコムM-XT2DRBKを使用していますが、
やはり人差し指送球タイプが良い為に探しています。
以前は、ロジクールのTM-400を長い間使用していました。

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:21138027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング