マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1883

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サムホイールがべとつく

2017/07/30 00:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX MASTER Wireless Mouse

クチコミ投稿数:764件

本日購入したのですが、サムホイールがベトベトしています。
よく拭いたところ、ある程度は良くなりましたが、多少指にくっ付きますこんなものでしょうか?

書込番号:21080486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 本牧柔道クラブ 

2017/07/30 01:59(1年以上前)

製造時にグリースなどが付着してしまったようですね。
本来は不良品ですが、わざわざ返品するのも面倒ですよね。
●こまめに拭く。または
●分解してきれいにする。
ということになりそうです。

書込番号:21080647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 MX MASTER Wireless Mouseの満足度4

2017/07/30 02:03(1年以上前)

>まんぼうくんさん
私は2年3ヶ月使ってますが、ベタつきはありません。
一度交換してもらってはいかがでしょう。

ただ、スクロールホイールのゴムがボロボロになってきました。

書込番号:21080652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2017/07/30 03:20(1年以上前)

この時期なら加水分解の可能性もありますが、下記を見る限り加水分解が起こらないように設計されているようです。
http://japanese.engadget.com/2015/04/05/mx-master-3-3/
加水分解だった場合は無水エタノールが有効です。

書込番号:21080709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:764件

2017/07/31 22:54(1年以上前)

回答ありがとうございました。
掃除でましになったのでこのまま使いたいと思います

書込番号:21084918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

M905tとの比較

2017/07/18 00:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705t

スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

現在M905tを使用していますが2年目にしてチャタリングがひどくなってきました
M705tに買い換えようと思いますが安い分デメリット等ありますか?

書込番号:21051575

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2017/07/18 01:36(1年以上前)

ボタンが減って困らなければ別に構わないと思いますよ。

保証が残っているなら交換して貰った方がいいですよ。
保証期間中なら連絡すれば新品を送って貰えるでしょう。

書込番号:21051652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/07/18 08:36(1年以上前)

旧タイプの905と705を使ってますが私的な感想ですが

905を使っていた方が705を買われても満足しないかと。

905は小型ですがあの質感と手に馴染む感覚は価格以上のものがあります。

書込番号:21051930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

2017/07/18 08:57(1年以上前)

>uPD70116さん
保証書がみあたらないので・・・

>ニコン富士太郎さん
やはりそうですか
905にしようと思います

書込番号:21051964

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2017/07/18 10:20(1年以上前)

最近は紙の保証書はないので大丈夫だと思います。
シリアルナンバーが読めること、購入が証明出来るものがあること、この二点だけあれば十分です。

取り敢えずサポートと連絡を取ってみるべきでしょう。

書込番号:21052071

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件

2017/07/18 13:03(1年以上前)

>uPD70116さん
そうなんですか。
知りませんでした
サポートに一度連絡してみます

書込番号:21052343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:415件

ロジクールはなんで読み取り方式がブルーLEDのマウスを出さないのでしょうか?

書込番号:21034099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/07/11 00:49(1年以上前)

中の偉い人に聞かないと分からんと思いますよ。

書込番号:21034116

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/11 01:00(1年以上前)

いつものアンケートですね。
回答者を試すのがお好きなようでして。

書込番号:21034141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2017/07/11 01:22(1年以上前)

すみません、すごい頻度で質問ばかりしてしまいました。
メーカーの人に聞かなきゃわからないですよね(^_^;)
失礼致しました、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:21034167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール操作の遅延問題

2017/06/28 10:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse

クチコミ投稿数:52件 ポランの広場 

Amazonでのレビューでも語られているように、省電力機能の弊害か、ホイール操作が頻繁に遅延します。
みなさまは、この現象をどのように克服されているでしょうか。

書込番号:21001946

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/06/28 11:00(1年以上前)

過去ログ見ましょう

書込番号:21001984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 ポランの広場 

2017/06/28 11:21(1年以上前)

>Musa47さん

BT接続については確認済みでしたが、Unifying接続については不明でした。
ココ以外では、解決できたとのコメントはありません。
もし、解決済みのスレがありましたら、リンクを教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:21002019

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/28 11:38(1年以上前)

>伊藤フミヒトさん

以下のレビュー記事でも、ホイール操作の遅延と対策についての記述があります。
ご参考まで。

会社おすすめの長寿命バッテリーワイヤレスマウス。Logicool「M720 トライアスロン」レビュー【PR】
http://estpolis.com/2016/10/32750.html
抜粋
単3乾電池1本で約2年という長電池寿命を実現するためには、消費電力を細かく抑える必要がある。そのため、無操作状態が10〜20秒くらいあるとスリープ状態になっていると感じた。

具体的には、その後にホイールを操作すると少し遅延する感覚がある。

少しWEBページを集中して読んでいて、次に進もうとしたときに感じる違和感はこのせいだと思う。

マウスカーソルを動かしたり、クリックする分には何の問題もない。恐らくホイール操作のみスリープ状態にしているのだろう。

ちなみに回避策としては、カーソルを動かしたり、クリックしたりしてスリープ状態を解除すること。
抜粋終わり

書込番号:21002052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件 ポランの広場 

2017/06/28 11:46(1年以上前)

>papic0さん

ありがとうございます。
もちろん、拝見しておりました。

やはり、解決策は示されていません。
みなさんが、このしぶとい問題をどう往なしているのか気になるところです。
クリックして省電力から復帰させればいいのでしょうが、後ろ向きな策ですし。

書込番号:21002068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2017/06/28 13:19(1年以上前)

スリープはデバイス側で行っていることなので、基本的には買い換えるしか無いでしょう。
但し、似たような症状が交換で解決した例もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000921543/SortID=20595583/
ちなみにスリープ機能で電池が2年持つマウスですが、スリープ機能のないM325は電池が3年持つマウスでした。

書込番号:21002283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 ポランの広場 

2017/06/28 16:20(1年以上前)

>ありりん00615さん

カタチや機能はよかったのですが、これはゴミ箱行きですね。

書込番号:21002566

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/29 08:21(1年以上前)

ありりん00615さん
>スリープ機能のないM325は電池が3年持つマウスでした。

M325の電池寿命は最大18カ月ですよ。
保証期間と勘違いされてませんか?

書込番号:21004282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2017/06/29 13:13(1年以上前)

スペック上は、18ヶ月でしたね。
電池にもよりますが、3年近く使えました。ちなみに、100円ショップのアルカリでは1年持ちませんでした。

書込番号:21004787

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/30 01:25(1年以上前)

ついでながら…(書き忘れ (^_^;) )

「電池寿命が最大18カ月間なので、電池交換の手間が省けます。
 スマートスリープモードおよびオン/オフスイッチによって電池を節約する一方で、
 急な電池切れの心配を解消する電池残量インジケーターも備えています。」
とあるので M325 にはスリープ機能ありますし、
手持ちの M325 もスリープしてるっぽいです。

M325 Wireless Mouse - ロジクール
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-mouse-m325

遅延のようなものは無いのか気にならないのかは判りませんが感じません。(M325 の場合)

書込番号:21006498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > M221 SILENT Wireless Mouse

スレ主 pccomさん
クチコミ投稿数:18件

BUFFALOのBSMBW300Mはスリープモードに入るとボタンをクリックして解除する必要がありますが、
個人的にこれが意外と面倒でM221を購入予定です。
M221はマウスを動かすだけでスリープモードは解除されますか?

M185を使っているのですが、スリープモード解除はマウスを動かすだけなのでロジクールのマウスは全部そうなんですかね?

書込番号:20923197

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/05/28 10:10(1年以上前)

ロジクールのマウスで、マウスを動かしてもスリープが解除されないようにしたい
http://s.kakaku.com/bbs/K0000136205/SortID=12388415/

という方がおられる一方で、スリープで解除されるかを心配される方もおられるのですね。

わたしは、ロジクールのトラックボールM570を使用していますが、トラックボールを動かすとスリープが解除されます。

このような仕様は、ロジクール製品に共通すると思えますが、本機ユーザのレスを待ちましょう。

お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:20923804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pccomさん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/01 00:18(1年以上前)

自己レスです。
結局M221を購入しました(汗)
結果的にスリープモードはM185同様意識すること無く復帰しますね。

書込番号:20933183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス

クチコミ投稿数:415件

USB接続の無線マウスを使うとWiFiの速度が低下したりしますか?

書込番号:20922188

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/05/27 18:06(1年以上前)

あり得るけどほとんどない。

書込番号:20922249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2017/05/27 18:16(1年以上前)

2.4GHz帯ならあり得ますが、そこは電子レンジ等の機器や近隣の無線LANの方が与える影響は大きいでしょう。
5GHz帯なら影響はないと思います。

書込番号:20922285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/05/27 18:32(1年以上前)

USB レシーバ方式のトラックボールとマウスを使うようになって何年にもなりますが、
無線LAN の速度低下に気がついたことは無いですね。

コードレスフォンの方が相互に干渉すると思います。

書込番号:20922333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/27 22:24(1年以上前)

無線接続がBluetoothのマウス(ドングル)だったら割とあるかも?(気付くかどうかのレベルまでいくかは謎)
ロジクールのUnifyingとかだったらほぼ無い(気がする)

書込番号:20922858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2017/05/28 13:00(1年以上前)

あまり気にしなくて良さそうですね、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:20924164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング