マウスすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マウス のクチコミ掲示板

(10383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1883

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスホイールへの割当機能の変更

2016/06/25 00:14(1年以上前)


マウス > バッファロー > BSMBW28S

マウスホイールを「押す」機能にブラウザの「戻る」機能を割り当てたいのですが無理でしょうか。マウスドライバをいくら探してもHID準拠マウスのドライバしか出てこず、試しにこのドライバでスクロールの量など調整してみると、どうやらこのドライバで動いているようです。メーカーホームページへ行ってもこの製品に関するドライバなどはリリースされていません。メーカーの方もwindows標準のHID準拠マウスとして作っており、特にドライバまでは開発していないということでしょうか?
かなり昔(おそらく10年以上前)に買ったロジクールのマウスドライバには、いろいろな割当て機能がついており、いくら低価格マウスだからといって、2016年現在のトップセールスマウスに、ホイール機能の変更の要素さえないというのは結構意外でした。
フリーソフトとしてマウスボタンやマウスホイールの機能変更・拡張アプリが出ているのはそのためでしょうか?
もしご存じでしたら、マウスホイールを「押す」機能にブラウザの「戻る」機能を割り当てられるソフトをご紹介下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19983401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/06/25 06:38(1年以上前)

動作保証はしないけど「HUT」という機能割り当てソフトがあるようです。
試してみては?
他にも検索すればいろいろあると思いますけど・・・

HUT
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se473515.html


>かなり昔(おそらく10年以上前)に買ったロジクールのマウスドライバには、いろいろな割当て機能がついており、いくら低価格マウスだからといって、2016年現在のトップセールスマウスに、ホイール機能の変更の要素さえないというのは結構意外でした。

昔購入したマウスがいくらだったのか分かりませんが、1000円前後の安価で「静音マウス」という売り文句で売られているマウスに機能割り当てが標準であると思うのが期待しすぎかと思いますが。
あればパッケージやHPに記載されているだろうし、基本的にユーティリティが提供されています。
そういうユーティリティがあれば、開発やテストでコストが増えるから、価格も多少高くなっているでしょう。
ましてや「静音マウス」ということでスイッチ部分に他と違うスイッチを使うことで生産コストが上がっていることを考えれば、あまり価格が高くなると売れなくなる恐れもありますから機能を削っていると思われます。

それに「トップセールス」=「多機能だから売れている」わけではなく、安くて静かだからかと思います。

書込番号:19983792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/25 11:50(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
やはり期待しすぎなんですね。ありがとうございました。

書込番号:19984377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に電源が入る

2016/06/11 20:58(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Sculpt Ergonomic Mouse for Business 5LV-00004

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件 Sculpt Ergonomic Mouse for Business 5LV-00004の満足度5

ノートパソコンでスリープモードにしている場合、
マウスを動かすだけで、スリープモードから立ち上がってしまいます。

デバイスマネージャーの設定や、BIOSの設定も試みましたが
状態は変わりませんでした。

以前はロジクールのマウスを使っていたのですが、
このような現象はありませんでした。

何か解決方法がありましたらご教授お願い致します。

書込番号:19948405

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2016/06/11 21:03(1年以上前)

まずは マウスのコードを抜く

書込番号:19948418

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件 Sculpt Ergonomic Mouse for Business 5LV-00004の満足度5

2016/06/22 12:46(1年以上前)

自己レス:
どうやっても直らないので、
ロジクール製のマウスにしました。結果問題はなくなりました。

書込番号:19976860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロールに関して

2016/06/17 12:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX MASTER Wireless Mouse

スレ主 PCUsersさん
クチコミ投稿数:23件

今回MX MASTERを購入したのですがスクロールの詳細に関してご質問させて頂きます。
製品ページでは「スクロールする速度に応じて、自動的に二つのモードが切り替わります。 」との記述で
クリック・トゥ・クリックモード(通常)と高速スクロールモードがあると思うのですが、私のマウスでは通常通りクリック・トゥ・クリックモードでは回転が遅くなり、「カツカツ」と音を立てながらスクロールするのですがこのクリック・トゥ・クリックモード使用時でも勢い良くスクロールを回すと高速スクロールモードと同じ高速回転してしまうのですが、これは仕様でしょうか。ゆっくり回すと通常モードみたくカツカツ音をたてるけど早く回してしまうと高速スクロールモードでなくても高速回転してしまうのでしょうか。




お使いになっている方で実際にお試しになられてご意見頂けると助かります。
宜しければ、「クリック・トゥ・クリックモードの遅回し&早回し」「高速スクロールモードの遅回し&早回し」など動画などにして添付して頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:19963783

ナイスクチコミ!0


返信する
ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2016/06/17 13:11(1年以上前)

こんにちは。
そういう仕様です。

と言うより、それが自動切り替えそのものだと思います。
どういう動作をお望みなのかわかりませんが、自動切り替えは必要なければオフにもできますよね。

書込番号:19963830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 MX MASTER Wireless Mouseの満足度4

2016/06/17 16:00(1年以上前)

>PCUsersさん
>クリック・トゥ・クリックモード使用時でも勢い良くスクロールを回すと高速スクロールモードと同じ高速回転してしまう
それが正常で、私のも同様です。自動スピードシフト機能です。

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/11875
このプレリリースの中の、
「ホイールを回すスピードに合わせて自動でスピードシフトする」 が、その機能ですね。
この機能こそが MX MASTER の最大の特徴ではないでしょうか。

他のマウスには無い機能なので、最初は違和感があるかもしれませんが、
Webページを一気に下までスクロールできて慣れると超便利な機能です。

この自動スピードシフトは、設定でOFFにできますよ。

書込番号:19964060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 PCUsersさん
クチコミ投稿数:23件

2016/06/17 16:13(1年以上前)

>まるるうさん
>ZA-NHW20さん
仕様と聞いて安心しました。
参考に設定でON&OFFにする事が出来ました。
ご回答してくださいましたお二人方有難う御座いました。

書込番号:19964074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

M510の後継

2016/06/11 20:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546

スレ主 nowsさん
クチコミ投稿数:213件

Logicool M510を長年使用しており、満足していましたが、
昨日にカーソルが動かなくなって、購入を検討しています。

自分は手が大きくて、M510の大きさが好きなので、後継機M560も
検討していますが、M546も気になっておりまして。

小型と表記されておりますが、M510と比べると大分、小さいでしょうか?


書込番号:19948290

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/06/11 21:09(1年以上前)


スレ主 nowsさん
クチコミ投稿数:213件

2016/06/11 21:17(1年以上前)

Hippo-crates さん、ご返答有難う御座います。

了解致しました!M546にしたいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:19948468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「setpoint」 の不具合

2016/06/01 15:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

スレ主 crvvvvさん
クチコミ投稿数:117件 Wireless Mouse M560のオーナーWireless Mouse M560の満足度1

Windows10 64bit で使用しています。

「setpoint」でサイドボタンなどの設定を変更しても、2、3日使っているとデフォルトに戻っています。

setpointのバージョンは「6.67」と「6.65」を使いましたが、どちらも同じように戻ってしまいます。

不具合なく使えている人がいましたら、設定方法やバージョンなど教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19921330

ナイスクチコミ!0


返信する
kakaku…さん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/02 21:48(1年以上前)

問題なく使えていたのにここ数日デフォルト設定に戻ってしまいます。
こまった

書込番号:19924639

ナイスクチコミ!0


kakaku…さん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/10 06:44(1年以上前)

Winupdateされたら直った。
Win8.1

書込番号:19944051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Logicool Options 不具合

2016/06/05 12:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > Bluetooth Mouse M337

クチコミ投稿数:47件

Logicool Optionsをインストールして設定しるのですが再起動もしくはスリープ後設定がリセットされてしまいます。
設定画面を表示させると毎回電池の残量が赤マークで項目設定しても反映されません?
しかし一度アインストールして再度インストールすると必ず直ります。
ジェスチャ―ボタンがかなり重宝しているので毎回アインストールしてインストール設定が非常に面倒です。
何が原因なのか教示くださいませ。

書込番号:19931142

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Bluetooth Mouse M337のオーナーBluetooth Mouse M337の満足度5 Android端末のFAQ 

2016/06/05 13:36(1年以上前)

本日、はじめてLogicool Optionsを使ってみました。
ジェスチャーボタンにブラウザーを開くで「http://www.yahoo.co.jp/」を指定しました。

PCを再起動後、ジェスチャーボタンを押すと正常にyahooが開きました。
特に問題はないようです。

使用したPCはWindows10 Home 64bitで市販のウイルス対策ソフトは入れていません。

使用しているPC側の問題と思われます。
PC側の問題だと思いますので、こちらの掲示板では解決が難しいものと思われます。

とりあえず、最新のOSでウイルス対策ソフト未使用で確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:19931248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2016/06/05 14:03(1年以上前)

返信有難う御座います。
私のPCもWIN10Home64bitです。
このマウスを購入して2カ月になりますが先週までは正常に動作していましたが
電池の残量を確認したくオプションを開いたのですが残量がほとんど無い状態でしたので
新品に交換したのですが残量が赤マークのまま変化がありませんでした。
ですがオプション効果は正常に作動しておりました。
再度新品の電池に交換しても残量マークに変化がないので
一度アインストールして再インストールしたら直りました。
元々市販のウィルスソフトは使用しておりませんしPCの設定も変えた覚えはありません。
勝手にPC側の設定が変わるのでしょうか?
Windowsのアップデートが問題なのでしょうか?

書込番号:19931325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Bluetooth Mouse M337のオーナーBluetooth Mouse M337の満足度5 Android端末のFAQ 

2016/06/05 14:21(1年以上前)

>私のPCもWIN10Home64bitです。
>元々市販のウィルスソフトは使用しておりませんしPCの設定も変えた覚えはありません。

私とまったく同じですね。
検証したPCは、ASUS TransBook T100HA T100HA-WHITEです。


>Windowsのアップデートが問題なのでしょうか?

私のPCは6/5 PM02:18時点ではアップデートを確認しても最新状態でしたので、この時点では最新です。
アップデートの問題ではないような気がします。


何が原因かまったく思い当たりません。
お役にたてず、申しわけありません。

書込番号:19931363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2016/06/05 15:07(1年以上前)

早々返信有難う御座います。
私のノートPCはデジノス ガリレアです。
やはりアップデート状況がほぼ同じ状態なので関係ないと思われますね。

Logicool Optionsのみ何故か初期化されてしまうだけならジェスチャ―ボタンに拘らなければ
問題なく使用出来るので良いのですが電池残量が以前の交換前の状態履歴が残ったままの
表示になるが残念です。

しばらくこのまま使用して電池残量が見たい時だけ再度インストールする事にします。

書込番号:19931447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2016/06/08 16:04(1年以上前)

やはりPCに問題あったようです。
AdwCleanerというソフトを使用して再起動したら
直りました。

どうも有難うございました。

書込番号:19939686

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング