ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

経験上、アプリごとにボタン割当を変えても
使用時に間違えるだけだったから、やってないです

スマートシフトは切り替え不要なので
ホイールボタンはページの一番下を表示させるendキー

ホイールのすぐ後ろのトップボタンは消去キー

行く戻るボタンはちょくちょく間違えるんでページの上と下を表示させるキー

今、サムボタンをどうしようか迷ってます
できれば、ダウンロード&保存ボタン、コピー&ペーストボタンも欲しい所ですが

書込番号:25655160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/10 19:51(1年以上前)

そんな事、質問するようなことですか?
どんな事が割り当てられるのかを訊くならともかく、自分の思う様に割り当てればいいじゃないですか。
変更ならいつでもできるんだし、使てってみて具合が悪ければ別の物に変えればよい。

簡単に使用ができるものをワザワザ他人に訊くか?!
人によってクセも好みも異なる。

質問カテにて・・・やってみりゃいいじゃん、大してコストもかからんじゃろ、てなことを大層に質問する人が多い。
自分で選択や方向性決められず、他人に意見を任せる人が多いように思うな。
( ;´Д`)

書込番号:25655399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 MX Master 3S Advanced Wireless MouseのオーナーMX Master 3S Advanced Wireless Mouseの満足度5 ドローンとバイクと... 

2024/03/10 20:16(1年以上前)

>TOMO00_さん

MXシリーズは割と歴代愛用し続けています。
私はCADでマウスを酷使しますので、ロジクール以外はすぐにダメになるためこれ一択です。
20年くらいロジクール一筋です。

で、ボタンですが、私はまるっきりデフォルト設定のままです。σ(^_^;)
ジェスチャーやシフトホイールのボタンは使いません。左右と中央ボタン、それと進む戻るボタンだけです。

すみません、何の参考にもなりませんが一例として…

書込番号:25655439

ナイスクチコミ!2


ウマ夫さん
クチコミ投稿数:26件

2024/03/10 22:24(1年以上前)

私はフル画面でグラフィックソフトを使っていることが多いので、ウインドウを最小化しなくても頻繁に開けたいファイルとフォルダを設定してい」ます。

親指だけで開けられる一番使いやすいボタンなので、最も頻繁に使う作業の登録がいいんじゃないですかね。

書込番号:25655652

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

【質問です】サムホイールの設定について

2024/03/08 17:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

スレ主 ウマ夫さん
クチコミ投稿数:26件

これまで、MX Master 2Sを1台、MX Master 3Sを2台を使い続けているのですが、
どの個体でもillustrator、Photoshop、indesignのCS6 、2024で、サムホイールが拡大・縮小になません。

●Logi Options+でグローバル設定・各アプリ設定で拡大・縮小に割り当てても、上記アプリは左右スクロールになってしまします。
●グローバル設定にてブラウザやacrobatなど、問題なく拡大・縮小が機能します。
●PCはWindows10です。

解決策をご存じの方がいましたら、ご教授をお願いいたします。

書込番号:25652352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/03/09 14:26(1年以上前)

>Logi Options+でグローバル設定・各アプリ設定で拡大・縮小に割り当てても、上記アプリは左右スクロールになってしまします。

Logi Options+ではなく
Logi Options では?

Logi Options+
https://download01.logi.com/web/ftp/pub/techsupport/optionsplus/logioptionsplus_installer.exe
Logi Options
https://download01.logi.com/web/ftp/pub/techsupport/options/options_installer.exe

書込番号:25653529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/03/09 14:44(1年以上前)

あ、失礼しました。対応してますね

>●Logi Options+でグローバル設定・各アプリ設定で拡大・縮小に割り当てても、上記アプリは左右スクロールになってしまします。
>●グローバル設定にてブラウザやacrobatなど、問題なく拡大・縮小が機能します。
 ●PCはWindows10です。

フィードバックすれば対処してくれると思います
ただ、それを待てない場合は+ではなく旧式を使いましょう

書込番号:25653565

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウマ夫さん
クチコミ投稿数:26件

2024/03/09 15:41(1年以上前)

>きとうくんさん

アドバイスをありがとうございます!

対応機種一覧ではMX Master 3以降は、プラスのみ対応のようでした。

だめもとで、メーカーフィードバックしてみます。。

書込番号:25653656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

工場出荷状態にリセット

2024/03/06 21:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

スレ主 susan13さん
クチコミ投稿数:12件

工場出荷状態にリセットするにはどうしたらいいでしょうか?
easy Switchの割り当てをPC買い替えたので消したいです。

書込番号:25649961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2024/03/06 23:35(1年以上前)

LOGI OPTIONS+の設定画面で「工場出荷時設定にリセット」ができるそうです。

書込番号:25650106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:582件

色々調べてもノッチの有無が分かりにくくて、なにかオススメありますか?
予算は・・・3000円以下くらい?

書込番号:25622558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/02/14 23:31(1年以上前)

下記のレビューにあるように、独特のノッチ感があります。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RFVPNUI52EOD4

でも、マウス同様にホイールも小さいので、多用する気にはなりません。

現状では大き目のM550Lを使っていますが、ホイールは軽いノッチ感があって静かに回る感じです。

書込番号:25622863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2024/02/15 11:51(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ありがとうございます
ワイヤレスが良かったのと、狭い範囲で摘んで持ち上げながら使う癖がある(CAD作業)ので、おすすめの品がかなり特殊な形状で使いこなせるか心配ですが、面白そうなので試してみようかなぁって思います。

>ありりん00615さん
ありがとうございます
私も結構握ったときのフィット感を重視して買ってきたのですが、実際は指3本で摘む感じで狭い範囲を持ち上げながら使う癖があるので、軽くて小さいM235も悪くはない感じです。でも(上位機種?)M550も気になるので試してみたいと思います。

書込番号:25623295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2024/02/21 19:12(1年以上前)

家電量販店で何個か試したところ、ロジクール製は多少の差はあれどどれもノッチ感が薄かったので、結局エレコムのノッチ感がちゃんとあるやっすいマウスを買いました

書込番号:25631423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 MX Master 3S を買うか S 買うか迷う

2024/02/11 08:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

今使ってるロジクールマウスの規格上
3S買うと、電源ケーブルもワイヤレスも別物になって煩わしそうです

あと制御アプリも別物なのでしょうか?

書込番号:25617940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 MX Master 3S Advanced Wireless MouseのオーナーMX Master 3S Advanced Wireless Mouseの満足度5 ドローンとバイクと... 

2024/02/11 09:23(1年以上前)

>TOMO00_さん

今お使いのものがどのような仕様か分かりませんが、当製品の場合はケーブルはUSB−Cで通信はBluetoothか専用のLogi Boltになりますね。
私はBluetoothで使っていますが、全く問題なく快適です。
ケーブルは充電の際しか使用しません。通常の使用法でしたら1充電で1ヶ月以上は使用できるでしょうから、特に問題ないのではありませんか?
アプリはLogicool optionsですが、普通のマウスとして使用するだけならインストール不要です。

書込番号:25618002

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2024/02/11 09:30(1年以上前)

アプリはLogicool options+で
Logicool optionsと互換性が無いみたいな記事があったのですが
どうでしょう?

書込番号:25618015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 MX Master 3S Advanced Wireless MouseのオーナーMX Master 3S Advanced Wireless Mouseの満足度5 ドローンとバイクと... 

2024/02/11 10:08(1年以上前)

私のPCにはSetPointもLogiOptionsの両方をインストールしてあります

あ、options+でしたね。
+の有無で違いってありましたっけ?
で、ググってみました。
-----
Logi Options+とLogicool Optionsの違いは何ですか
Logi Options+には、Optionsに備わっているすべての機能と新しく追加された機能があります。また、すべてのユーザーがより簡単かつ生産的に使用できるように設計された最新のインターフェイスを備えています。今後も、Logi Options+には新機能が追加されていく予定です。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/software/logi-options-plus.html
-----

昔からあるSetPointとは互換性がないと思いますけど...

書込番号:25618069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。人差し指が腱鞘炎になりそうで、縦横スクロールがタイムラインの縦と横に使えそうだなと購入検討中です。
プレミアの場合、スクロールが縦のタイムラインか横のタイムラインが割り振れるようになってますが、縦も横もというマウス用にはなっていないので、もし動画編集に使っている人がいたらどんな感じか教えてください!

書込番号:25605306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2024/01/31 21:39(1年以上前)

代わりにトイレ行ってきて!案件。

書込番号:25605310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:80件

2024/02/01 20:12(1年以上前)

>縦横スクロールがタイムラインの縦と横に使えそうだなと購入検討中です。


普通の2千円以下のスクロールマウスでも中央ボタンをクリックすればポインタの表示が変わって
その状態で左右上下にちょっとマウス移動させると自動でスクロールできますよ

書込番号:25606354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/02/02 09:30(1年以上前)

ご親切にありがとうございます!
人差し指スクロールは使っているのですが、私の所持するモデルではタイムラインの縦横切り替えにはなりませんでした。さらに人差し指使いすぎて腱鞘炎になりかけており…縦横スクロールどちらも使うけど横の方が多いからこの商品なら親指でもスクロールできるなら最高だなーと思った次第です。
お店に行って聞いても詳しい人もおらず、ここならわかるかも…?と質問しました。今のマウスより快適そうなことに違いないので、買ってみて使って無理だったら後輩にあげたりするしかないかな…と思っております。
返信ありがとうございましたー!

書込番号:25606807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング