ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3018スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スムーズスクロールがうまく機能しない

2020/01/01 13:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse

スレ主 TOMMY1975さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
音楽制作アプリのCubaseを使用時に、どんなにゆっくりホイールを回してもいきなり数行が動いてしまい困っています

【使用期間】
1週間前からM557やMagicMouseと併用しながら利用

【利用環境や状況】
iMac / Mojave

【質問内容、その他コメント】
音楽制作アプリのCubaseを使用時に、M557でホイールスクロールをすると正常にできていたスムーススクロールが、本機で同じことをするとどんなにゆっくりホイールを回してもいきなり数行が動いてしまい(特にサムホイールに設定した横のスクロールは顕著)全く使えず困っています。アプリケーション固有の設定で設定してみてもダメです。スクロール方向の設定や速度などはきちんと反映されるし、他のアプリ(例えばブラウザなど)ではちゃんと全ての設定が反映されるので、どうも Cubase のスクロールについてのみ今の所ダメなようです。
Cubase側を疑うべきかとも思いますが、M557では問題なく綺麗にスクロールするのです。今、同時に2つのマウスをつなげてみてみましたが、やはりM557ではできてMX MASTER 3ではダメです。どこかでMX MASTER 3のスムーススクロールについての設定を変える(例えば最低の移動量設定)ことはできないのでしょうか。お知恵をいただけるとありがたいです。

書込番号:23142106

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TOMMY1975さん
クチコミ投稿数:3件

2020/02/16 21:01(1年以上前)

本件は、メーカーから返品対応する旨を受けて、返品としてしまいました。メーカーサポートの方が日本人ではなかったようで、こちらの説明もきちんと理解していただけていないようでしたし、また、サポートの方が提示してくるトラブルシュートも全く的外れなもので、やや残念でした。

書込番号:23235614

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadで仕様できない(認識しない)

2019/12/28 19:59(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:10件

iPadでマウスが使えるようになったと知ったので、このマウスを試しに使おうと試みたのですが、このマウスを認識しません。
やり方がおかしいのでしょうか?

行った条件。
・iPadOS13.1以上にバージョンを上げている。
・iPadの再起動を何度か行った。
・他のデバイスに接続していない。マウスの電源はON(何度もオンオフ繰り返した)
・「設定」「アクセシビリティ」「タッチ」「ポインティングデバイス」内の「デバイス」→「Bluetoothデバイス」で認識しません・・・

どなたかわかる方はいるでしょうか?
ブルートゥース対応マウスならどれでも使えるわけではないのでしょうか?

書込番号:23134459

ナイスクチコミ!0


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2019/12/28 20:08(1年以上前)

>朝日のあたる道さん
この機種はBluetooth非対応ですよ。
無線接続ではありますが、ロジクール独自の「Unifying」規格です。

書込番号:23134479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2019/12/28 20:17(1年以上前)

私使っているBluetoothマウスは、ロジクール Bluetooth Mouse M557です。
https://kakaku.com/item/J0000010604/
これなら、iPad Air 2で使用出来ています。

なお、スレ主さんのマウスは、Bluetoothのマウスでないので論外でしょう。

書込番号:23134498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/12/28 20:44(1年以上前)

>キハ65さん
>Roma120さん

早速の返信ありがとうございます。
てっきりBluetoothと思いこんでいました。すみません。

対応品を買って試したいと思います。m(__)m

書込番号:23134544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えたが・・・。

2019/12/16 18:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > G300Sr Optical Gaming Mouse

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

皆様おせわになっています。今日はちょっとした疑問です。


前も初代G300を使っていたのですが、左クリックボタンが寿命を迎えたようで買い換えました。(ダブルクリックになる現象)

 購入はAmazonPrimeです。
しかし、ホイールを回転させると【ざらざら感】があり、違和感が拭えません。
ホイールの感触ってこんなものですっけ?
使用していた、前の初代は古いものなので熟れており、参考にはなりません。

なお、Logicoolの設定ソフトは正常に使えます。

巧妙な偽物が紛れ込んでいるのでは?とも疑っています。
当該機種使用中の方居ましたら、ホイールの回転がどんな感じか教えてください。

書込番号:23110853

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/16 19:05(1年以上前)

>φなるさん
私もこちらの前の世代のマウスが最近壊れて買い替えましたが、前の世代と今の世代ではホイールのフィーリングは全く同じなので、不良品に当たったのではないですか。

書込番号:23110897

Goodアンサーナイスクチコミ!4


GUNSTさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/16 20:42(1年以上前)

>φなるさん
別マウスですが、私はロジクールのMarathon Mouse M705tを3台使って来ましたが3台ともクリック感ホイール感が微妙に違いました。
同世代でも個体差がでるので世代が違うと更に違和感が出るのかもしれません。

書込番号:23111113

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2019/12/16 20:55(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。

〉〉とにかく暇な人さん
 違う世代でも同じフィーリングですか。
高いものはイイモノ・組み立てをしているのかな。
 たしかに当たり外れは有りそうです。

〉〉GUNSTさん
 方やGUNSTさんのご意見では、同じ機種でも違うフィーリングであると。
仰る通り、個体差というのはあるかもしれません。


こうなったら、もう一台買って比べるしかないな〜。

引き続きしばらくはご意見お待ちします。



※なお、アンチの方のLogicoolたたきはご遠慮くださいませ。

書込番号:23111140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28893件Goodアンサー獲得:254件

2019/12/16 23:49(1年以上前)

お〜す! おひさ〜

あのね
ロジのゲーミングマウスは買わないが

普通の所有だが古い型のはスクロール音が無音。
最近のはチチチチと回転音が少々するね。

あなたの言うザラザラ感かな(笑)
問題なく使えてるなら良いんではないでしょうか (^_^)

書込番号:23111595

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2019/12/17 20:28(1年以上前)

>オリエントブルーさん
 ご無沙汰です。
このところ新しいデバイスもソフトも手を出していないので、浦島太郎で、アドバイスなんてうっかりできないので極力自重している状態です。

 私も複数の(古い)マウスは所持していますが、過去のものよりスクロール時の感触が悪いってどうなの?って思った次第でw
ロジのマウスの複数のレビューをさらってみると、わりあいに偽物が出回っているようで。
皆さんもご注意を。アマゾンで「激安」で売られているものには手を出しませんように。

 私はとりあえずホイール以外に不具合や不都合はないので、しばらく使ってみてパーツどうしの当たりが出るのを待ってみようかなって気になってます。
(車のエンジンかよw)
ダメなようなら他機種を新たに探します。

書込番号:23113152

ナイスクチコミ!2


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2019/12/24 15:33(1年以上前)

えっと。

このまま新たなご意見も来そうにないので、スレッドを締めます。

結論として、このまま使い続ければ慣れるかな?というとで。


お三方のご意見、それぞれに参考になりました。
少し不安が軽減しましたので、お三方にGAを充てさせていただきました。

書込番号:23126410

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンタッチサーチ

2019/12/15 20:49(1年以上前)


マウス > ロジクール

ロジの最新機種がSetPointでサポートされなくなって久しく、M705tをだましだまし使ってる昨今ですが最近の機種だと同等機能が復活したりしてるとかないですかね…?

書込番号:23109296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/12/15 21:07(1年以上前)

「LogicoolOptions」がありますが、SetPointのどういった機能を求めているのでしょうか?

書込番号:23109338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2019/12/15 23:49(1年以上前)

タイトル通り、One-touch Searchなんですよ。
範囲選択してクリック一発でサーチエンジンに放り込めるあれ。

Optionsに実装されてれば、手持ちのM720とか、今日7000円で在庫処分やってるの見つけたMaster2S辺りを実用できると思ってるんですが。
(720導入当時無いことに我慢できなかった人)

書込番号:23109716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/12/16 00:34(1年以上前)

>タイトル通り、One-touch Searchなんですよ。
無いですね。
LogicoolOptionsで無くなったと聞いてましたが、今探してみても似たような機能はありませんでした。

書込番号:23109772

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールでのスクロールが反応しない。

2019/11/26 17:46(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse

スレ主 domchan2さん
クチコミ投稿数:2件

MacOS Catalina10.15へアップデートしてからマウスのホイールでのスクロールが反応しなくなりました。
サポートに聞いてみましてアドバイスをいただきましたが解決せず困っています。
サポートの方はCatalinaのせいみたいに言うのですが、こちらとしてはなんとも。
どなたか同じような症状の方はいらっしゃいませんか。

書込番号:23071274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2019/11/26 18:49(1年以上前)

Macもこのマウスも触ったことありませんが、
他のBluetoothマウスやUSBマウスでも同様の
症状になるのでしょうか?

先ずは、Macかマウスか切り分けしましょう。

書込番号:23071378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/11/26 20:52(1年以上前)

>domchan2さん
念のためお伺いしますが、
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025297833
からMacOS 10.15のファイルをダウンロードしてインストールしてもうまく行かないという事ですよね。

書込番号:23071615

ナイスクチコミ!0


スレ主 domchan2さん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/27 10:05(1年以上前)

MacOS 10.15はインストール済みです。
また、他のマウスをMacと接続するとスクロールはしています。
手持ちのMX2と他のウィンドウズPCと接続してもホイールでスクロールしています。

書込番号:23072519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/11/27 10:08(1年以上前)

>domchan2さん
それでは、アップル側に確認をお願いします。

書込番号:23072528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Logicool Flowのレシーバの数について

2019/11/25 21:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件

2台のPCでLogicool Flowを使う場合、
レシーバーが2台も必要って本当ですか?

だとしたらかなり手間がかかりますね。

書込番号:23069740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2019/11/25 22:07(1年以上前)

Bluetooth使えるPCがあれば1個でもいいだろうし、unifying対応のマウスやキーボードのユーザーならレシーバーはいくつか持っているだろうし、そこまで手間でもないようには思いますけど、一からとなると多少手間かも。

書込番号:23069806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/26 00:41(1年以上前)

仕方ない

書込番号:23070124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件 MX Master 3 Advanced Wireless MouseのオーナーMX Master 3 Advanced Wireless Mouseの満足度4

2020/08/22 18:31(1年以上前)

>torentさん
こんにちは。管理ソフト Logi Option のFlow セットアッップインストラクションを見ると、USBレシーバまたはBluetoothで接続するように買いてありますので、どちらでもPCへのマウス接続の設定が完了していればよいのではないかと思います。

書込番号:23615616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング