ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3018スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ、価格が倍近くになったのですか?

2019/05/05 08:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > G603 LIGHTSPEED Wirless Gaming Mouse

クチコミ投稿数:126件

昨年末に購入し、約半年使って見て、
なかなか良かったので、もう一台購入しようかと開けてびっくり!

なぜ、価格が倍近くになったのですか?
よく覚えてはいませんが、ロジクールの他の製品、(G613)も、
大幅に価格が上がっている物があります。

単純に終息製品の価格アップではないような気がします。
誰か、その辺の裏事情を教えて下さい。

書込番号:22646456

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/05 09:02(1年以上前)

logicool製品は、今年初め、ほとんどの製品が、5割ないしそれ以上に大幅に値上げされています。
出荷価格が上げられましたから、店頭でも値上がりします。
小売店レベルでなんとかなる値上げ幅ではないですからね。
とくに利幅の薄い安値店では、影響が大きいでしょう。

書込番号:22646492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2019/05/05 09:25(1年以上前)

>P577Ph2mさん
早々の御返事有り難うございます。

ふむふむ。大幅な価格改定が原因ですか・・・
早速調べて見ました。
↓これの事かと思っていたので、ん?値下がりしているのでは?と思っていましたが、
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/13222
↓これの事ですね。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/701532.html#logi3_s.png
調べて見ると、悲鳴があちこちで上がっているのですね。
はぁ・・・これだと中古市場にも影響でてきますねぇ・・・
さて、どうしましょう。

書込番号:22646521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイクロソフトのL6V-00013と迷ってます!

2019/04/27 06:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t

クチコミ投稿数:107件

今現在使ってるマウスのブラウザバックボタンが壊れた為、
マウスの買い換えを検討していたところ、このトラックボール
マウスとL6V-00013見つけました。

僕の基本的なマウスの運用は

ネットサーフィン

law画像編集

あとはコピペをよく使います。
この使用方法なら、どちらが良いでしょうか?

因みに、何故この二つなのかと言うと、
M570tは膝の上や、どこでも操作出来て、ボタンも
カスタマイズ出来たり、レシーバーが小さい所等が気になっていました。

L6V-00013はシンプルな理由で、手に馴染みそうと思ったからです。勿論、画像だけじゃ分からないし、実機を触ってみないと分からないと思うのですが、比較的僕は手がデカイ方だと
思うので、このフォルムが握りやすそうと思った次第です。

あと、カスタマイズも出来ると言う事なので。。。

説明が長くなって申し訳ありません!

書込番号:22627730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/27 08:19(1年以上前)

>藤カラーさん

トラックボールが視野に入るなら
ケンジントンのデカ玉お勧めです。

https://s.kakaku.com/item/K0000856238/

書込番号:22627830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/27 08:24(1年以上前)

マウスがいいかトラックボールがいいかってのはその人次第なんだろうけど、どこのマウス(トラックボール)を使うとしてもサードパーティ製のユーティリティソフトを使えばかなり細かい設定出来るんで、自分の使い方に合わせて上手くやればかなり使いやすく鳴ると思うよ

↓↓これ

https://freesoft-100.com/review/x-mouse-button-control.html

書込番号:22627834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/27 11:13(1年以上前)

トラックボールはマウスにはない独特の操作性があります。ツボにはまれば戻れなくなる人も多いです。その分嗜好性が高いです。

ただ、親指操球と人差し指操球タイプは同じトラックボールでも相当感触が違います。ボールの回転の滑らかさの違いも機種間、メーカ間で大きいです。

人間の人差し指は大きく動き細かい操作が得意ですが、親指はその構造上太い分細かい動きは不得手です。
ですので、トラックボールにもその違いが大きいです。

こればっかりはユーザの好みが大きいので、使ってみないと何とも言えません。
 
このロジクールも以前は3000円台で変えましたが、値上がりしたし、

初トラックボールを試すなら、上の方が挙げられた
 大玉、人差し指(中指も)タイプのケンジントンから入る
のが無難かもしれません。 

ケンジントンが気に入って、色々トラックボールを試す気になったら、このロジも良いですよ。

書込番号:22628046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/04/27 15:45(1年以上前)

>よこchinさん
トラックボール未経験の僕にはハードルが
高そうですね(^o^;)

>どうなるさん
へぇー!こんな便利なソフトがあったとは。。。
早速インストールしてみます!

>ミニックスさん
うーん、まだ試したことが無いのでなんとも言えませんが、
自分的に人差し指、中指で操作するタイプは苦手だと思います。
あと、値段もお高目ですよね(;ω;)

書込番号:22628494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/27 16:22(1年以上前)

>藤カラーさん

これでも安く成りました
最初に私がケンジントンを買ったワイヤードタイプは当時15,000円くらいでした。
M570も2台使いましたがもう戻れません。

しかし
>>M570tは膝の上や、どこでも操作出来て
この目的とは違いますよね
m(_ _)m

書込番号:22628549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/27 17:34(1年以上前)

>自分的に人差し指、中指で操作するタイプは苦手
==>
実際に他のトラックボールを使われていたのですか、失礼しました。

それならば、次に親指を試すのも良いのでは?

ロジのこのタイプは有線で以前使ってました。私は レタッチ等の細かい操球操作が親指で出来ませんでした。 それ以外では、コタツで寝転がっても、Windowsの簡単な操作で使えるトラックボールではありましたよ。

書込番号:22628644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/04/27 18:00(1年以上前)

>ミニックスさん
も、申し訳ございません!紛らわしい書き方をしてしまいました。。。トラックボールマウスは持っておらず、家電量販店等でさわった程度です。

その時に、親指型も人差し指(中指)型も触ってみたのですが、
使いやすかったのが親指型でした。

本当に紛らわしくて申し訳ないですm(._.)m

書込番号:22628687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/27 18:04(1年以上前)

>へぇー!こんな便利なソフトがあったとは。。。
>早速インストールしてみます!

最初の書き込み見た感じ、トラックボールかマウスか(というか候補の2機種)っていうのにカスタマイズってのが出来るってのが大きいのかな?って読んだんだけど、この手のユーティリティを使えばどんなマウスでもかなり好き勝手にカスタマイズ出来るのでマウスの選択肢はかなり広がるからねぇ
(コツとしてはマウスメーカーのユーティリティソフトはインストールせずに最初からX-Mouseを使う感じの方がいいと思う<メーカーのソフトは結局使わなくなるので)

で、じゃあマウスかトラックボール、どれ買うの?って話だけど、僕自身昔からいわゆるトラックボーラーでいろんな機種を使ってきてるんだけど、まあ慣れれば使いやすい(僕も大玉の方が好きで、昔から使ってる人はトラックボール=大玉って感じ)、でそういう意味ではM570は異端児って感じだけど、実質今一番売れてるトラックボールなんでこれはこれで悪くないと思う

で、トラックボールだと膝の上で使えるって書いてるけど、マウスと違って本体固定なので不安定なところでも使えそうって感じなのかな?って思うけど、トラックボールはフットプリントが大きいので平らなところに置かないと安定しないから膝の上で使うんだったら小さいマウスを移動させて…の方が使いやすいと思うよ

書込番号:22628697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/27 18:35(1年以上前)

>藤カラーさん

親指で寝ころんでなら
こんなのも有りますが

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-MA077.html

書込番号:22628752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/04/30 05:29(1年以上前)

返信が遅れて大変申し訳ございません!
自分なりに色々と調べた結果、よこchinさんに紹介していただいた、ケンジントンの大玉トラックボールマウスに心が大きく傾いております(^_^;)

>どうなるさん
すいません、まだインストール出来てないんですよね(;^∀^)
あと、このカスタマイズソフトは、各ソフトごとに設定などは出来るのでしょうか?

因みに、どうなるさんの使われてるトラックボールマウスは
どんなのでしょうか?参考までに、出来ればで良いので聞かせていただきたいです。

>よこchinさん
よくよく考えたら、そこまで寝転んで操作する事はないんですよね。。。せっかく紹介いただいたのに、申し訳ないですm(._.)m

書込番号:22634126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/04/30 06:43(1年以上前)

>藤カラーさん

決まりそうですか!
AmazonのタイムセールとかYahoo!ショッピングの5の付く日等で上手に買えば、お得感ましますし。

ぜひお仲間に!

書込番号:22634198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/05/01 04:40(1年以上前)

皆様、ありがとうございました!繊細な操作が出来ると言う、
デカ玉のトラックボールマウスの購入をさせていただきます
m(._.)m

書込番号:22636809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/01 06:44(1年以上前)

>あと、このカスタマイズソフトは、各ソフトごとに設定などは出来るのでしょうか?

ソフト別に全ての動作を個別設定出来るよ

>因みに、どうなるさんの使われてるトラックボールマウスは
>どんなのでしょうか?参考までに、出来ればで良いので聞かせていただきたいです。

僕が今持ってるのは、
ケンジントン:ExpertMouse(EM5)
マイクロソフト:Trackball Explorer
ロジクール:Marble Mouse
ロジクール:M570

これくらいかな?(探せばまだ出てくるかも)
上の3つはそうとう古くてもう廃番(Marble Mouseは再販されてる)だけど、今でも手放せない感じだね(EM5を今使おうと思うとちょいとコツがいるけど)

あくまで個人的な感想だけど今のケンジントンの大玉トラックボールはExpertMouse、SlimBladeともに満足できる製品じゃないなぁって思う

書込番号:22636885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/01 10:01(1年以上前)

現役トラックボール

>今のケンジントンの大玉トラックボールはExpertMouse、SlimBladeともに満足できる製品じゃない
==>
ExpertMouse 5のボールベアリング+大玉の操球感は格別ですね。 比べると、これ以外のトラックボールが可哀想。
そうはいっても、現在の人工ルビー球受の ExpertMouseは、私の中では、次点でしょうか。

ロジクール:Marble Mouse、M570 も使ってましたが、結局チャタリングが出てダメになりました。
ロジより年季の入ったケンジントンは未だに壊れる気配はありません。(ロジより10倍以上はクリックしてるはずです。)

結局、小さいの以外は1万円ほどしましたが、結局は、極上の操作感を長期にわたって堪能し続けられて、逆に CPは高いかも知れません。

EM5は、正式サポートが WindowsXPまでで、中古探せても、Windows10で使うには工夫が必要なのが、残念です。

書込番号:22637199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Android pieでのスクロールについて

2019/04/20 12:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

クチコミ投稿数:48件

windowで使用すると問題ないのですが、AndroidでBluetooth接続で利用した時スクロールボタンの回転でブラウザーやホーム画面など縦スクロールしてくれません。
左ボタンを押しながらスクロールすると動いてくれるのですが…
最も使用頻度が高い作業なので困っています。

自分だけの環境なのか、教えて下さい。
宜しくお願いします!

書込番号:22614213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2019/04/20 18:06(1年以上前)

自己解決しました

書込番号:22614910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線じゃ駄目ですか

2019/04/15 21:14(1年以上前)


マウス > ロジクール > G403 Prodigy Gaming Mouse

クチコミ投稿数:188件

ゲームを目的としたマウスは有線がいいのですか?
無線マウスじゃ問題ありますか?

書込番号:22604099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/15 21:21(1年以上前)

無線ゲーミングマウスなんかありますか?
多分ないし

書込番号:22604121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/04/15 21:33(1年以上前)

ワイヤレスのゲーミングマウス、最近出てきてますね。
ゲームと言っても、ピンきりなので、どんなモノをプレイするか書かれるのが良いかと。

HARPOON RGB WIRELESS
https://www.links.co.jp/item/harpoon-rgb-wireless/

書込番号:22604163

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2019/04/15 21:51(1年以上前)

無線でいいやつは結構あるけど、結構お高いものが多かったり。
別に性能自体はいいんだけど、バッテリーのもちがイマイチだとか、そんな感じ。

書込番号:22604219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2019/04/15 22:14(1年以上前)

無線ゲーミングマウス

電池の持ちは光物もありそれなりに良くない。

   https://kakaku.com/item/K0001052328/
   https://review.kakaku.com/review/K0000947307/#tab

書込番号:22604272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2019/04/15 22:21(1年以上前)

多数コメントありがとうございます。
G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse
カウント数値が桁違いのようですね。

書込番号:22604291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2019/04/15 22:43(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:22604349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/16 06:03(1年以上前)

>こるでりあさん
当方

ロジクールのゲーミングマウスg903使用してますが、無線ですよ。

あんまり、電池持ち良くないですが。

書込番号:22604772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/04 07:12(1年以上前)

この機種の無線マウスは、ホイール不具合の為、全品不良回収品ですので、市場にはありませんよ。
G703も売り尽くしているので、軒並み1万以上します。
マウスに1万とか買う人いるんでしょうかね。

書込番号:22712056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使用感はどうですか?

2019/04/15 05:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

クチコミ投稿数:433件

おはようございます。

私は、現在マイクロソフトのワイヤレスマウス5000を使用しているのですが、ホイールを回すと重くなってきたので買い替えを検討しています。

で、このマウスが目に止まったのですが、使用感はどうですか?
私はホイールの回転がカクカクしないのいいのですが?

また、私の手が大きいため、小型マウスは使いずらいのですが、その辺もどうなのかお聞きしたくてスレを立てました。

よろしくお願いします。

書込番号:22602573

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/15 06:16(1年以上前)

スクロールホイルがスルスル回ってそこそこ大きめ、そして安いといえばこれとかでいいんじゃない?

Logicool M545
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HVMFERO/

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-mouse-m546?crid=7
M546ってのが出てるけど、おそらくものは同じ(名前だけ変わった?)だと思うのとAmazonで見るとM546はちょっと高かった…

書込番号:22602618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度4

2019/04/15 09:49(1年以上前)

M590はまだ使い始めて間もないのですが・・・

ホイールのカクカク感は少なめだと思います。
ただ、静音設計の影響なのか、内部で何かに擦れているような音がします。
回す度に「スッ」という小さめの音がします。
擦れているような音はしますが、それで重いという印象は無いです。
その他、ポインタの動きなどは問題なく使えています。

実際に使ってみて違和感を感じたのは左側面のエグレです。
店頭のブリスターパック越しでは感じませんでしたが、思ったよりもエグレが深く感じました。
右側面は反対に膨らんでいますが、素材がサラサラした感触で持ち上げる癖が有ると滑ってしまいます。
私は左のエグレ部分に3o厚のゴムシートを貼ったら、エグレも滑りも改善しました。
こういった握りやすさは個人差が大きいと思いますので、できれば店頭で実際に触れてみる事をお勧めします。

仕様上の寸法(あくまでも最大外寸)はやや古いですがM560のほうが近いようですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001304_J0000010605_J0000024805_J0000016688&pd_ctg=0160

書込番号:22602885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/04/16 00:04(1年以上前)

>どうなるさん

ロジクールのサイトを見ると、M546は小型マウスと謳っていますが、普通のサイズなのでしょうか?

>豆ロケット2さん

その「エグレ」というのはどのような感じなのでしょうか?

書込番号:22604546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/16 00:28(1年以上前)

>ロジクールのサイトを見ると、M546は小型マウスと謳っていますが、普通のサイズなのでしょうか?

Logicoolの表現が何を基準にしてるのか分からないけど僕的にはM545は大きい方のマウスだと思うんだけどね

--------------------
僕の認識で小さいマウス↓↓はこういうの
M325:95mm×57mm×40mm
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-mouse-m325

僕の認識で大きいマウスと言えば↓↓こういうやつのこと
MX Master 2S:
126.0mm×85.7mm×48.4mm

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/mx-master-2s-flow?crid=7
--------------------

ワイヤレスマウス5000は↓↓これでいいのかな?
https://kakaku.com/item/K0000043581/

↓↓サイズ比較
M545:102mm×58.5mm×38.35mm
M590:103mm×64mm×40mm
5000:115mm×67mm×40mm

だとするとM590、M545どっちも小さいと感じるかもしれないし僕が見た感じワイヤレスマウス5000は丸っこいように見えるので、これが持ちやすいと思うか逆にスリムに作ってるLogicoolのマウスが持ちやすいと思うかはその人次第なのかも

でもって、僕自身手が小さい方ではなくてM325とM525(M545のもうひとつ古いやつ<サイズはほぼ同じ)持ってるけど、M325は小さい、M525は普通のサイズって感じだね

まあ最終的には実際に手にしてみて決めるのが一番だとは思うけどね

書込番号:22604589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/04/16 00:48(1年以上前)

>どうなるさん

確かに実際に触ってみないとわからないですよね。
大きい小さいと言っても個人差がありますから。

また休みの日にでも見に行ってみようと思います。

書込番号:22604608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/04/22 07:00(1年以上前)

>どうなるさん
>豆ロケット2さん

レスありがとうございます。

やはりマイクロソフトのWirelessMouse5000に慣れてしまっているせいか、どのマウスも小さく感じます。

MSのWirelessMouse5000単体で販売していればいいのですが・・・・・。

書込番号:22618318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2019/04/28 21:28(1年以上前)

>どうなるさん
>豆ロケット2さん

レスありがとうございます。
また、私のレスが大変遅くなってしまい、申し訳ありません。

店頭で確認してきましたが、M545が使えそうなので、当分これで行こうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22631122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2020/04/17 11:35(1年以上前)

他のスレッドでも書いてますが、スクロール量がPCを立ち上げる度にリセットされてしまいます。
1か月以上経っても不具合解消されていません。
Windows10 Proで使用しています。

スクロール量はデフォルト9になるのですが、
これでは大きすぎるので、PCを立ち上げる度に1に設定しなおしています。
めんどうこの上ないです。

メーカー問い合わせしても、対応が遅いし、とんちんかんなことしか聞いてこないし、
これでは不具合解消できそうもありません。
これは企業体質の問題ではないかと?

次は日本のメーカーのものを買おうと思います。

書込番号:23343656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

MacOS Mojaveに対応していますか?

2019/04/11 11:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

クチコミ投稿数:129件

過去にMacOS Mojaveにアップデートしたらサイドボタンが使えなくなったマウスがあり、買い換えで同じ現象が起きたら嫌だなぁと思って質問しています。

macbook Air2013midモデルで使用したいです。
サイドボタン機能なくていいならどのマウスでも動くには動くみたいなので、それならボタンのないマウスを買おうと思っています。

書込番号:22594043

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング