
このページのスレッド一覧(全3018スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2019年5月19日 16:39 |
![]() |
4 | 0 | 2019年3月20日 18:02 |
![]() |
0 | 4 | 2019年3月18日 21:59 |
![]() |
1 | 0 | 2019年3月17日 18:26 |
![]() |
0 | 1 | 2019年3月14日 09:02 |
![]() |
1 | 2 | 2019年2月28日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > G502 HERO Gaming Mouse
ホイールクリックボタンを押すとホイールを左に倒すボタンの誤入力が頻発します。
しっかりホイールの真上に指を当てて真下に押し込むと誤入力はありませんが、ゲーム中にふと押し込むときには結構な頻度で発生します。
右倒しの誤入力は一度もありません。
ホイールの左倒しボタンが右倒しに比べて少し柔らかい感触です。
これは普通ですか?
0点

普通かどうかは分かりませんが、同様の症状が発生します。
押し方にもよりますが、ホイールクリックを真下に押しているつもりでも、やや左よりに力が入ってしまうと、微妙なところで反応してしまうのでしょう。
同じシリーズのG903でも同様なので、個体差というより仕様なのかもしれません。
サポートに問い合わせれば、そのあたりははっきりすると思いますが、仕様なのであれば設計が見直された新製品でないと、改善の期待はできませんね。。
書込番号:22677416
0点

どちらの手のどの指でクリックしているか分かりませんが、
右手中指でクリックしているなら、右手人差し指でクリック
してみると、改善するかも知れません。
人差し指の場合は、中指で。
書込番号:22677532
0点



マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse
Flowによる画面移動がうまくいきません。
iMacとmacbookproでペアリングしています。
app(LogiMgr Installer 7.10.5.app)をインストールし、iMac右端からmacbookproへはFlowで行くのですが、
逆にmacbookproからiMacに戻ることができません。(どの端にポインターを持って行っても戻れません)
なのでマウスのセンターボタンで2台PCを切り替えている状況です。
OSの違いによるものなのでしょうか。同じ症状があった方がいらっしゃれば
ご教示いただけると助かります。
よろしくお願いします。
4点



マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse
新しく買ったPCなのですがロジクールオプションにログインできません。
新規で作成しても「ログインに問題が発生しました」と表示されます。もう何回やっても同じです。
最新のロジクールオプションをインストールしてるんですが。試しに少し古いのもインストールしましたが駄目でした。
このPCを買いました。
https://kakaku.com/item/K0001049575/
もう一台の方は普通にログインできるんですが。
これじゃFLOW出来ません。
解決方法を教えてください。
0点

ロジクールのサポートに電話しようかな。
対応良いですか?
書込番号:22541741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一台は問題ないのであれば、
以下から問題ないバージョンと同じものをダウンロードするしかないような。
https://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/options
書込番号:22541850
0点



マウス > ロジクール > M720 TRIATHLON Multi-Device Mouse

ヨドバシ.comで在庫些少となったので、LogicoolのWebサイトを見てみたら、マウス製品一覧からトライアスロンが消えていました。
同等スペックの製品が新規発売される予定はあるのでしょうか?
(プレスリリースには記載がありませんでした。米国サイトでは製品一覧にまだ載ってます。)
8ボタンマウスが気に入っているので。
(現在マラソンマウスを使用中でまだ使えていますが、Windows7サポート終了前に7対応の予備マウスを買っておきたい。)
1点



マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600t
ゲーミングマウス、多ボタンマウスを持っていないので、質問させてください。
マウスに戻る、進む、Undo(Ctrl+Z)、Redo(Ctrl+Y)、Deleteといったキーを登録すれば、
仕事でも多くのことをマウス一つで完結できて大変便利だと思ったのですが、
そういった一般的なショートカットはボタンに登録可能なのでしょうか。
0点




マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse

https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=3002295
抜粋
2015年に発売された左右対称デザインの光学式ゲーミングマウス「G300s」の後継機種だ。
後継機種となってはいるが、ロゴマークが新しい物に変更にされた以外にマウス本体の仕様に変更は無く、あとは製品型番とパッケージが変わったくらい
その他
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1147469.html
http://ascii.jp/elem/000/001/755/1755488/
書込番号:22499376
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





