ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信35

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse

工学部に進学する息子にトラックボールマウスをプレゼントしようと考えています。

私自身が仕事用にLogicoolのトラックボールを使っていますが、機能ボタンとかは使ってなく、左右のクリックボタンとボールのみです。

ただ、想像するに大学理系学部では他の機能も使いそうな気がしまして、「このような機能がついているトラックボールがいいよ!」とか、「理系大学ではこれ一択!」みたいなおすすめがあれば教えてください。

書込番号:25894934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:14(1年以上前)

>湘南MOONさん

返信ありがとうございました!

お聞きしたかったことに対してダイレクトに返信して頂き感謝です。参考にさせていただきます!

書込番号:25895275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:20(1年以上前)

>KAZU0002さん

返信ありがとうございました!

トラックボールにも向かない作業があるんですね。日ごろエクセルやワード、せいぜいパワポしか使わないので、こういうご意見も伺いたかったので助かりました。

説明が足りてなく誤解を与えてしまい申し訳ありませんでしたが、決して息子が選べないわけではなく、これいいよ、と渡してあげるつもりの話でした。

ただ、それもありがた迷惑だ、みたいなご意見があるのも承知しました。

書込番号:25895279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:22(1年以上前)

>よこchinさん

返信ありがとうございました!

こういう四角いタイプもあるんですね!
一万円前後であればいいなと思っていましたので参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:25895283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:26(1年以上前)

>Toccata 7さん

返信ありがとうございました。

おそらく自分が最近のマウス性能を知らないだけのような気がしてきました。トラックボールにも欠点があり、用途によって選んでいくという、ごぐごく当たり前のことをご指摘受けていると思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:25895284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:30(1年以上前)

>ムアディブさん

返信ありがとうございました。

また、いろいろ教えていただき助かります!勉強になりました。

自分の用途ではトラックボールが便利に感じましたが、トラックボールが万能ではないということは充分理解ができました。

書込番号:25895285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/09/18 13:35(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん

>>こういう四角いタイプもあるんですね!

四角と言うより標準でパームレストが付属しているので縦長です。
https://www.rentio.jp/matome/2024/02/expert-mouse-wireless-trackball-review/

書込番号:25895289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/09/18 13:45(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん
否定的な意見が多いですね...。

そんなに高価なものではないので、プレゼントしましょう。
本人が使いづらいと思ったら、他のデバイスを使うでしょう。
息子さんが使わないなら、意気込みはありありパパさんが使えば良いし。

私は使い始めて数十年経ちますが、残念ながら友人に勧めても使う人は殆ど居ないですね。
一定数の人が使わないと、新しい製品も出なくなるので、個人的には使う人が増えてくれる方が良いのですが...。

書込番号:25895294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:716件

2024/09/18 14:07(1年以上前)

普通のマウスとトラックボールを併用していますが、画像の切り取りとか緻密な操作については、親指トラックボールはかなりイライラすることが多いですね。

サプライズとかお気持ちも分かりますが、他の方も仰るとおり、ご自身で選ばせてあげるのが一番だと思います。

理系なら、これまでPCをあまり使ってこなかったとしても、目覚めたら飲み込みは早いでしょうから、最初はごくフツーのマウスにしておいて、ご本人が判断できるようになったら、あらためてプレゼントしてあげてはいかがでしょう。

因みに、私がこれまで妻にサプライズでプレゼントしたものは、ほとんど放ったらかしにされています(苦笑)。
気に入って使っているのはiPadぐらいかな?
「サプライズは要らない!」といつも言われています。^^;

書込番号:25895313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:699件

2024/09/18 18:51(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん

●形状的にに 「 エルゴノミクス 」 が手首に優しいです。1日中使用しても疲労しません。

●左手マウスで、右手はテンキーとかボールペンの使用とか両手が使える様になります。
(Windows のメモ帳や付箋使えって言う突込みは置いておいて下さい)
左手マウスは、1週間もかからずに慣れます。

書込番号:25895612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/09/18 21:22(1年以上前)


Laptop で使用する場合 有線マウスが宜しいかと。
USB から の ノイズ で ワイヤレス が干渉を受ける。(2.4GHz帯)


マウスの場合
3ボタン
5ボタン
5ボタン超
等が有るけど例えば Excel を使用する場合 5ボタン以上で有れば横スクロールが可能。

ロジクールの場合(他社にも有るかどうかは知らない)メーカー ソフトで ソフト別にマウスのキー割り当てが自由に可能。


書込番号:25895776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:46(1年以上前)

>よこchinさん
あ、そういうことなんですね!

ありがとうございました。

書込番号:25896129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:50(1年以上前)

>ぼきんさん

返信ありがとうございます!

まさにそんな感じで渡そうと思っていたのですが、自分の質問のしかたが悪かったみたいです(^^;

書込番号:25896132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:54(1年以上前)

>えうえうのパパさん
返信ありがとうございました!

サプライズと言うほど構えてはなく、気軽にあげようと思っていましたが、おっしゃる通りかもしれませんね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:25896136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:57(1年以上前)

>JAZZ-01さん
返信ありがとうございました!

こんなマウスもあるんですね!
知りませんでした。
なんだか風の谷のナウシカとかに出て来そうな形ですね笑

家電屋さんに行って実機を見てみます!

ありがとうございました。

書込番号:25896138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 09:05(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん
返信ありがとうございました!

息子はノートPCでした。こういうのも質問の中に前提情報として入れないとダメなんですね。勉強になりました。

ボタン情報もありがとうございました!

書込番号:25896145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/09/19 09:44(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん
干渉についてですが、私はCF-SV9でMX ERGOをBluetoothで接続して使っていましたが、特に問題はありませんでした。
環境次第だと思います。

書込番号:25896170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 19:10(1年以上前)

>ぼきんさん
返信ありがとうございました!

参考にさせていただきます。

書込番号:25896666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/09/19 19:58(1年以上前)

> CF-SV9でMX ERGOをBluetoothで接続して

CF-SV9 の内蔵 Bluetooth で MX ERGO を使用した場合だと ミスリード に成るような・・・。

書込番号:25896718

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/09/19 20:23(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん
>USB から の ノイズ で ワイヤレス が干渉を受ける。(2.4GHz帯)
これはUSBポートに挿すUnifyingレシーバーやBluetoothレシーバの事を言ってるんですよね?
ERGO M575はBluetoothでも接続可能なので、その場合はノートPCの内蔵Bluetoothで接続すると想定しました。

また、以前、M570をUnifyingレシーバーで接続して使っていましたが、干渉はありませんでした。
干渉する可能性はそんなに高いのでしょうか?

書込番号:25896748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/09/19 21:29(1年以上前)

> これはUSBポートに挿すUnifyingレシーバーやBluetoothレシーバの事を言ってるんですよね?

そうです。


> 干渉する可能性はそんなに高いのでしょうか?

高い様には思いますが確率的なデータは持っていません。

Document: 327216-001 USB 3.0* Radio Frequency Interference Impact on 2.4 GHz Wireless Devices
https://www.usb.org/sites/default/files/327216.pdf

USB デバイスを接続した場合 2.4GHz 帯を使用する デバイス に影響を与える可能性が有る。
環境が千差万別なので「出る」「出ない」に関して断定的な事は言えませんが出た場合有線のデバイスに買い直すか、出ないデバイスを探すかって事に成って無駄な買い物が増えるかと。
有線デバイスにしておけば出る事は先ず無い筈。

デスクトップ の場合なら出ても対策をすれば粗解消出来る筈。

対策
USB 延長ケーブル で マウス の近くに ドングル を置く
USB 延長ケーブル の両端に フェライトコア を取り付け

此で先ず大丈夫な筈。


自分の経験則では(M705 を使用)
マウス カーソル が マウス の移動に対して リニア の反応しない
ドラッグ が外れる
ってのが有った。

書込番号:25896849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

クチコミ投稿数:133件

Amazonで購入したマウスがSignature M750(M750MGR)と言う製品で"plus"が書いてありません
これは、こちらの商品Signature Plus M750と同一商品でしょうか?

同一商品だとして質問です
Windows10にBolt接続する際にoptionsを、その後にoptions+にアップデートするように言われて順にインストールしました
options+にてマウスポインタの加速設定(M705使用時のsetpointにはあった)の設定場所が分らないので教えてください

dpiの切り替えはoptions+のボタンのポインタ速度の設定で2段階に設定して切り替えだと思いますが、
options+のポインタ速度の設定と、windows側のマウスのカーソル速度との設定のバランスで、マウスを繊細に動かした際の感度に違いがでるでしょうか?

書込番号:25879739

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/09/06 00:48(1年以上前)

新製品ニュースを見れば、M750MGR(910-006919)がSignature Plus M750 Wireless Mouseであることがわかります。

また、Logi Options+に加速設定はありません。Windows設定アプリ「マウスの追加設定」にある「ポインターの精度を高める」で似たようなことができるだけです。

書込番号:25879768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2024/09/06 12:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます

マウスの制度を高めるチェック入れました
これで様子を見ます

dpiについては
例えば
options+のボタンのポインタ速度100%&windowsのマウスカーソル速度5
options+のボタンのポインタ速度80%&windowsのマウスカーソル速度7
が近い速度だったしたら、どちらにしても制度は変わらないのですかね?

書込番号:25880244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2024/09/06 16:24(1年以上前)

M550Lの場合は「ポインターの精度を高める」だけで違和感なく使えているので、そのあたりをいじる気はしないですね。

M750の場合は、ボタンでの切り替え時も考慮した上で調整する必要があるでしょう。

書込番号:25880509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2024/09/09 18:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
dpiに付いては試してみましたが、確かにどっちをいじっても差が無い様にあもいました

こちらをベストアンサーにて質問を閉じさせていただきます
ありがとうございました

書込番号:25884439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープ機能について

2024/09/01 10:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > G703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703h

スレ主 uyayayaさん
クチコミ投稿数:20件

有線ケーブルで接続しているとマウスはスリープになりませんが、ワイヤレス接続時もスリープにならないような設定は可能でしょうか

書込番号:25873756

ナイスクチコミ!0


返信する
【秀】さん
クチコミ投稿数:309件 G703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hのオーナーG703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hの満足度5

2024/10/03 17:28(11ヶ月以上前)

>ワイヤレス接続時もスリープにならないような設定は可能でしょうか

ワイヤレスの場合はPCに電源入れた状態でもしばらく放置してると自動でスリープになりますよ。

有線での充電がめんどうなので【無線充電対応】POWERPLAYと合わせて3年以上利用していますが
マウス本体の電源をオフにしたことは一度もありませんよ。

ただマウスは有線に比べると少々重たいので重さになれるのに時間がかかるかもしれません。

書込番号:25913256

ナイスクチコミ!0


【秀】さん
クチコミ投稿数:309件 G703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hのオーナーG703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hの満足度5

2024/10/03 17:39(11ヶ月以上前)

書き込み忘れていたので追加で書き込みます。

ワイヤレスの場合スリープ解除はマウスを動かせばこれも自動で解除さされます。

マウスの利用上、有線充電するならマウス本体の電源をオフにした方がいいです。

書込番号:25913269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーツースは2系統使用できますか

2024/08/20 12:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

スレ主 kakipi55さん
クチコミ投稿数:21件

題名の通りなのですが、 ノートPCとスマホの2系統を、簡単に切り替えて使用したいです。(USB-Receiverは不可)
このマウスはそれができますか? もしくはロジクールで、それができる物がありますか?
他社のマウスでも良いもですが、ロジクールは保証(交換)がしっかりしているので、できればロジクールがいいです。
現在M-XGM15BB(エレコム)ですが、ボタンのチャタリングでもエレコムはなんだかんだで保証してくれないイメージがあります。

書込番号:25858205

ナイスクチコミ!0


返信する
abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/20 13:11(1年以上前)

ブルトゥースではなくUSBで切り替えるのが良いかもしれませんね・・

書込番号:25858226

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/08/20 13:16(1年以上前)

>kakipi55さん
以下の情報が参考になると思います。

https://iwatti.com/pairing-logicool-mouse-signaturem750/

書込番号:25858235

ナイスクチコミ!1


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/20 13:19(1年以上前)

>ぼきんさん
そんな事いちいちやって切り替えしてるの君

大変そうですね・・

書込番号:25858237

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2024/08/20 13:27(1年以上前)

>ロジクール SIGNATUREワイヤレスマウス M750をレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証

>接続方式は、USBレシーバー・Bluetoothの2通り。Bluetoothでは3台までマルチペアリングが可能です。

https://support.logi.com/hc/ja/articles/4414498437271-%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AB-Signature-M750

書込番号:25858246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2024/08/20 13:37(1年以上前)

>kakipi55さん

こんにちは。
私の愛用はロジクールMX-Master3Sですが、これなら可能です。
https://kakaku.com/item/J0000038697/
マウス底面に切り替えボタンがあり、接続先を3つから選択できます。
(マルチペアリング)

今、試しにiPadとBluetooth接続してみたところ、普通にマウスとして使用できました。
PC操作に戻るには底面のボタンを押して切り替えるだけです。

ほかにもM720rなどで同様の機能が搭載されているようです。
https://sato-maga.com/m720r-review/

書込番号:25858249

ナイスクチコミ!1


bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2024/08/21 09:02(1年以上前)

スレ主様の質問

「このマウスはそれができますか?」

の答えは、単純に、

「できます。裏面のボタンで切り替えます。」

だと思うのですが、何か思い違いをしているのでしょうか?

私は2つのPCで切り替えてますが、スマホを使う、っていうとこがミソ?(んなアホな)

書込番号:25859166

ナイスクチコミ!5


スレ主 kakipi55さん
クチコミ投稿数:21件

2024/08/21 10:24(1年以上前)

質問者です  皆さん 早々の回答ありがとうございます。

はじめに、bababa32さんからの疑問もあるので、使用スチエーションを簡単に説明します。
用途は業務のnotePCで作業中に机に置いてある個人スマホを、周囲の人に感づかれることなく操作したいため
スマホに触らずに、スマホのロック解除や操作したり、読み進めるためにスクロールしたりするのに使用します。
現在キーボードもブルートゥース3chのを使用しスマホの入力もコッソリするときがあります。
また、マルチ対応でもブルートゥース+USBレシーバーの組み合わせは不便なので確認したく質問させていただきました。

>>ぼきんさん キハ65さん
 大変参考になるURLありがとうございます。
 複数チャンネル使用できるとのことがわかりました。
 また、ブルートゥースのチャンネル切り替えは裏面で変更するのですね。これには気が付きませんでした。
 ホイールの手前にあるスイッチで切り替えるのかと思い込んでありました。(DPI切り替えなのですね)
 これですと、周囲に気づかれずに、また誰か来た時など、こっそりPC⇔スマホを切り替えて作業継続するのは困難ですね(笑。 

>>ダンニャバードさん 
 ご紹介いただいた、ロジクールM720rは、側面切替えなのですね。M750の上記弱点がクリアされていますww。

私の用途ですと、ご紹介いただいたM720rがよさそうですね。もしくはM-XGM等の上面のスイッチで切替できるものを再考します。

書込番号:25859291

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/08/21 12:34(1年以上前)

>kakipi55さん
その目的を知ってしまうと、ちょっとコメントしづらいですね。

トラックボールになりますが、MX ERGOも上に切り替えスイッチが付いています。
但し、切り替え出来るデバイスは2つになります。
https://kakaku.com/item/K0000994765/

また、コーティングされている部分が加水分解?でボロボロになってしまうところがNGです。

書込番号:25859467

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール音について

2024/08/09 19:30(1年以上前)


マウス > ロジクール > M240

クチコミ投稿数:253件

価格2,000円〜3,000円、3ボタン、乾電池式等の条件に合うbloetoothマウスをさがしていたところ
この製品に目が留まりました。
レビューを見ていると静音マウスを謡っているだけありクリック音がかなり静かで評判が良いのですが
クリック音の静かさに反してスクロール音(ゴリゴリ)が気になるという書き込みがいくつかありました。
対してスクロールもスムーズです(静かとは言っていません)という感想も1件ですがありました。
実際この製品はどうなのでしょうか。
私の場合クリック音よりもスクロール音の静かさが重要で、適度なコリコリ感(ノッチ感)がありながらも
無音に近いものを求めています。

また、この製品以外で私の求めるようなものがあればお教えください。

書込番号:25844005

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2024/08/10 06:22(1年以上前)

同じマウスを使用している人がいても、問題が無いと見に来ないので、
パソコンショップや家電量販店の展示のあるところで確認すると良いです。

私は、MK275付属のM185(M240とほぼ同サイズ)を使用しています。
左右ボタンのクリック音は大き目ですが、ホイールの回転は静かでスムーズです。
※そっくりのマウスですが、発売日、通信方式が違うので、比較するのは難しいですね。

・Logicool Wireless Mouse M185 M185BL [ブルー] スペック・仕様・特長
https://kakaku.com/item/K0000275543/spec/
私は手が小さ目ですが、一回り大きい方が使いやすいかな。
※手首から中指先端までが18cm

書込番号:25844449

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kgp309さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 M240のオーナーM240の満足度3

2024/08/10 16:11(1年以上前)

スクロールをすると文字がチラつきクレーム交換をしていただきました。
交換前の者はスクロール音は気になりませんでしたが交換品は「カタカタ」と気障りな音がします。
ローラー部の作りが良くないと感じました。参考になれば幸いです。

書込番号:25845032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件

2024/08/10 16:51(1年以上前)

猫猫にゃーごさんありがとうございます。
猫猫にゃーごさんがお使いのM185、よさそうかな、と思い仕様を見ましたがbluetoothではないんですね。
どうしてもbluetoothじゃなきゃだめだという訳ではないんですが、現在使用しているものが使えない訳では
ないので、猫猫にゃーごさんのアドバイスいただいたとおり量販店で実際に確認する等して、自分の希望に
合ったものを気長に探してみようと思います。

kgp309さんありがとうございます。
交換品についてはクレームの申し出をされなかったのでしょうか。
カタカタとスクロール音が出るものが正常品なのでしょうか。

書込番号:25845073

ナイスクチコミ!1


kgp309さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 M240のオーナーM240の満足度3

2024/08/10 19:34(1年以上前)

これが正常ではないと思います?
機能に問題ないのでLogicool M240の品質がこんなものか!と妥協し今回はこのまま使用する予定です。
Logicoolのクレーム対応がとても良かったのが妥協の一かも知れません。

書込番号:25845230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ホイールが押されてしまう

2024/07/24 11:16(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

クチコミ投稿数:598件

3年ぐらい発売のいくつか前のMX Master 3ですが
ホイールを回してるだけでも押されてしまう(クリック)ようになってます
もう買い替えないとダメですかね?

書込番号:25823230

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:699件

2024/07/24 11:28(1年以上前)

>マチマチマーチさん
>もう買い替えないとダメですかね?

●修理可能だと思いますけど、難易度はやってみないと分からないかな。

書込番号:25823245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/07/24 12:36(1年以上前)

メーカー保証期間内では?

書込番号:25823330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/07/24 12:41(1年以上前)

追記
これ2年保証なんですね…
3年だと想像してしまってました…
出たばっかで買っているなら保証切れてますね。

書込番号:25823339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/07/24 13:22(1年以上前)

当該のスイッチを付け替えれば行けると思います。はんだの出来る環境とある程度の腕が必要です。

書込番号:25823388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 MX Master 3S Advanced Wireless MouseのオーナーMX Master 3S Advanced Wireless Mouseの満足度5 ドローンとバイクと... 

2024/07/24 15:01(1年以上前)

今使ってる3Sはもう2年くらい毎日業務で使ってますが、スクロールホイールの押下はずっと堅いままです。
しかしまあ、壊れることもあるでしょうから、保証期間内なら修理(交換)対応してもらいましょう。

ちなみにホイールボタン押下の機能を使用しないのなら、Logi Optionsでホイールボタンの設定を「何もしない」にセットすれば反応しなくなります。

書込番号:25823524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2024/07/24 16:00(1年以上前)

ロジクールマウスの修理は保証期間の場合、新品交換となります。
送り返さないので正確には交換ではない。

書込番号:25823607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 MX Master 3S Advanced Wireless MouseのオーナーMX Master 3S Advanced Wireless Mouseの満足度5 ドローンとバイクと... 

2024/07/24 17:57(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

キーボードとかもそうですね。
しかも一般販売品と同じパッケージで届きます。
って、今も同じなのかなぁ?保証期間も短縮されたし、もしかしたら改悪されてるかもしれませんよ?

書込番号:25823760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2024/07/24 20:06(1年以上前)

ダンニャバードさん>

去年、保証で新品送ってもらってるので大丈夫です。
(販売済み商品の保証内容が勝手に変わることはないので)

書込番号:25823902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2024/07/24 20:10(1年以上前)

考えてみると新品交換を保証しているわけだはないので、対応内容が変わっている可能性はありますが、去年の話なので大丈夫だとは思います。

書込番号:25823904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング